これはひどいに関するryusei_mのブックマーク (15)

  • ワタミ・ブラック企業伝説まとめ - こころ世代のテンノーゲーム

    凍結前の内容は、「匿名掲示板からの転載」でした。 それ以上でも以下でもありません。 自民党から出馬し参議院議員となっていた創業者が議員バッチを外し、再び会社業務に関わるにあたっての下準備の一環と思われます。

    ワタミ・ブラック企業伝説まとめ - こころ世代のテンノーゲーム
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 石原慎太郎氏「若者をダメにした3つのもの、『携帯』『テレビ』『パソコン』」 - ライブドアブログ

    石原慎太郎氏「若者をダメにした3つのもの、『携帯』『テレビ』『パソコン』」 1 名前: ブラッド君(チベット自治区):2011/01/28(金) 13:19:53.67 ID:279ZgG3W0 ?2BP ■若者をダメにした3つのもの 1月23日のテレビ朝日『サンデー・フロントライン』に、石原慎太郎都知事が出演しました。東京都知事5選目出馬が取りざたされる中、キャスターらを煙に巻きながら縦横無尽に話を繰り出す様は、なかなかの見ものでした。 その中でも「若者をダメにした3つのもの」という話には、思わず耳を傾けてしまいました。 それはズバリ「携帯・テレビ・パソコン」 だそうです。このようなコラムを書いている者 としては、その一端を担っているワケでもあるので、気になるところです。 石原氏は「若者はこれらによって、膨大な知識を得ることが出来る。しかし、知識に 『身体性』がない。当の『

    ryusei_m
    ryusei_m 2011/01/29
    今の若者がダメだだんて、誰が決めた?
  • 菅直人公式サイト: 格付け

    の国債に対するムーディーズの格付けが二段階下がった。景気回復が見込めず財政悪化に歯止めがかからないと見られた結果。日の国債はほとんどが日国内で消化されその多くは銀行が買っている。通常なら格付けが下がれば国債も下がるのだが銀行は資金運用先が国債以外に無いため、国債の価格が下がらないという奇妙なことになっている。外国に資金が流出し始めれば一挙に国債は暴落する恐れがある。能天気な総理や財務大臣には分かっているのだろうか。

  • ペニオクで確実に落札できる方法!!!!! - 今日も得る物なしZ

    記事原案 n-styles [NS] なぜ芸能人はペニーオークションで落札できるのか? 芸能人になってアメブロに公式ブログを開設するだけ! いやね、アメブロの芸能人さんはなんかみんなペニオクで高額商品を落札してるんですよ。 すごいよ、落札しまくりだよ。 ということで以下落札した芸能人と落札した品です。 ・ほしのあき プラズマクラスター 1080円 http://ameblo.jp/hoshino--aki/entry-10748956692.html ・渡辺由布子 ポータブルDVDプレーヤー 1800円 http://ameblo.jp/yuko-watanabe/entry-10712153114.html ・中島彩 ルンバ 2460円 2010年11月22日のブログ|中島 彩オフィシャルブログ「aya's diary-あやのまいにち-」by Ameba ・村上実沙子 ルンバ 1305円

    ペニオクで確実に落札できる方法!!!!! - 今日も得る物なしZ
  • ここまで堕ちたか菅政権! ついに「人頭税」を検討へ - kojitakenの日記

    朝日新聞1面に掲載されたこの記事には目を疑った。 http://www.asahi.com/politics/update/0121/TKY201101210550.html B型肝炎救済へ所得増税案 数年に限定、3兆円規模 2011年1月22日3時6分 菅政権は21日、B型肝炎集団訴訟で札幌地裁の和解案を受け入れるのに伴い、患者らの救済に必要な3兆円規模の財源について、所得税を増税してまかなう方向で調整に入った。数年程度に限定して増税する案が有力だ。近く、自民党など野党と具体的な協議に入る。 対象の患者は3万3千人、感染しているが症状が出ていない人は40万人おり、政府の試算では、和解案に沿って救済する場合、30年間で最大3兆2千億円が必要になる。歳出削減で捻出するには財源の規模が大きいため、増税で国民に広く負担を求めたい考えだ。社会保障分野に使われている消費税の活用は見送る。 具体的な増

    ここまで堕ちたか菅政権! ついに「人頭税」を検討へ - kojitakenの日記
  • 新卒採用、TOEICは730点以上…武田薬品 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    製薬国内最大手の武田薬品工業が、2013年4月入社の新卒採用から、英語力を測る学力テスト「TOEIC」(990点満点)で730点以上の取得を義務づけることが22日、明らかになった。 通訳業務や海外赴任を前提とする採用を除いて、国内大手企業が新卒採用でTOEICの基準点を設けるのは極めて珍しく、他の大手企業の採用活動にも影響を与えそうだ。 730点以上は「通常会話は完全に理解できる」水準とされ、得点者は受験者の1割強にとどまっている。 武田薬品は、海外事業や研究開発体制の強化のために、外国人研究者の採用や海外の新薬候補品を持っているベンチャー企業のM&A(企業の合併・買収)を積極化させている。採用条件に高い英語力を明示することで、海外事業や研究開発の強化に対応できる人材を獲得する狙いがある。

    ryusei_m
    ryusei_m 2011/01/23
    日本語が不自由なくせに英語だけできる学生採ってもしょうがないだろw
  • asahi.com(朝日新聞社):海外進出進めば「日本で雇用、5分の1」 シャープ会長 - ビジネス・経済

    シャープの町田勝彦会長は21日、副会頭を務める大阪商工会議所の記者会見で、国内の雇用について「電機業界は日のウエートをどこも5分の1ぐらいにしか考えていない。海外進出を進める限りは雇用も5分の1になる」と語った。円高や負担の重い法人税、貿易自由化の遅れなど国内生産の障害が解消されなければ、雇用は維持できないとの見方を示した発言だ。  12月1日時点の大学生の就職内定率が過去最低の68.8%となったことなどへの感想として述べた。4月に定期採用を行う慣行についても「海外では新卒とかは関係ない。拠点が海外に移って現地採用が増えるなかで、国内での定期採用が何人かと聞かれても、そういうことは考えなくなった」と話した。  来年度の税制改正で、法人税減税が研究開発減税の縮小とセットになったことについては、手代木功副会頭(塩野義製薬社長)が「国内に雇用を残すなら国際競争力のある分野しかないが、研究開発減

    ryusei_m
    ryusei_m 2011/01/22
    日本に貢献しない企業はいらない。そのうち中国やインド資本に買収されて、アゴでこき使われればいいよ。
  • あなたが経験したとんでもない職場

    ■編集元:生活全般板より「あなたが経験したとんでもない職場」 1 おさかなくわえた名無しさん :04/10/18(月) 23:52:39 ID:DDNkSXWJ おさかなくわえた名無しさん :04/10/18(月) 23:58:27 ID:vhGznVSd 社長室に行ったら、従業員の星座と血液型早見表があった。 で、「おれはABだからOのお前とは話が合わない」とか言う。 経験年数だけ稼いで辞めました。 5 おさかなくわえた名無しさん :04/10/19(火) 00:08:26 ID:7Df52PpG 前いた会社 一代で築いた会社で創業者(オーナー)は神様。 彼の周りには舎弟みたいな取り巻きがずらり。 その会社では会社命令の出張でも「出張させていただく」というスタンス なので、「出張願い」という書類を書く。帰ってくると 「出張させていただきまことに有難う御座います」と

  • 安心してカードローンを組むには | お金をかりたい学生や主婦に知ってほしいカードローン会社一覧

    安心してカードローンを組む秘訣とは何でしょうか? 一番は、きちんとどんなカードローンで、金利は幾らなのか、そして幾ら、どれ位の期間返済したら完済するのか。そして完済予定日はいつなのか。きちんと借りる段階でシュミレーションしてくれる会社がローンを組むのが、安心してカードローンを組む秘訣と言えます。 何も解らずに、ただ借りられたらいいやと言う感じで借りる人が殆どだと思います。それでは、いつローンが終わるのかなど全く想像も付かないでしょうし、自分が金利が幾らでどんなローンを組んでるのかも知れない人がいたりします。いつまで経っても返済が終わらない…などと嘆く方も多いでしょう。それには、借りる側が全くローンについて把握してないからと言う事も一理あります。何も知らずにローンを組み、いつ終わるか解らないローンを返済してるとなれば、不安で不安で仕方が無いでしょう。 すべてを把握した上で組んだローンであれば

  • 石原慎太郎「日本人の一番強いアイデンティティは我欲。物欲、金銭欲、性欲が日本衰退の原因や」

    ■編集元:ニュース速報板より「石原慎太郎「日人の一番強いアイデンティティは我欲。物欲、金銭欲、性欲が日衰退の原因や」」 1 シンシン(内モンゴル自治区) :2011/01/22(土) 01:25:12.55 ID:dhZjyXr4O 石原知事、2月議会前の進退表明「適当な時点で報告。私に任せて」 産経新聞 1月21日(金)21時5分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110121-00000613-san-pol 【石原知事会見詳報】 東京都の石原慎太郎知事は21日の定例会見で、来月8日に開会予定の都議会前の進退表明について「ありません。 私が考えて適当な時点で、出処進退をご報告いたします。それは私に任せておいてもらいたい」と語った。 会見の詳報は以下の通り。 --都知事選の告示まであと2カ月になる。 「ああ、もうその話はいい

  • 47NEWS(よんななニュース)

    自民党新潟県連、佐藤信秋参院議員(比例代表、新潟市出身)の会長就任承認 裏金事件で辞任の高鳥修一衆院議員の後任

    47NEWS(よんななニュース)
    ryusei_m
    ryusei_m 2011/01/21
    都民に対して副知事が雪かきしたら会ってやってもいいとか何様?猪瀬を任命した差別主義者・石原某を再選させる理由は何一つない。
  • 国の職業訓練 苦情殺到 奨励金狙う企業参入一因 / 西日本新聞

    国の職業訓練 苦情殺到 奨励金狙う企業参入一因 2011年1月13日 09:43 カテゴリー:社会 九州 > 福岡 ■「講義せずに自習ばかり」「パソコン教えず草刈り」 国が雇用対策として2009年に導入した無料職業訓練事業をめぐって、「自習ばかりで講義がない」「パソコン訓練なのに草刈りをさせられた」など、利用者の苦情が殺到している。求職者の職業訓練費用を国が負担する仕組みだが、専門機関に限らず一般企業でも参入できるため、実績や設備がない会社が営利目的で訓練し、トラブルになる事例が目立つ。訓練機関認定に携わる雇用・能力開発機構は事態を重くみて、立ち入り調査を強化する。 問題になっているのは「緊急人材育成・就職支援基金事業」。パソコン、介護、医療事務、美容などの知識と技術を数カ月の訓練で身に付け、資格取得などで就職につなげてもらう目的だ。 事業を幅広く実施するため、事業の参入ハードルは低い

  • “わずか4台で年2億円売上” 駅前に回数券をバラで転売する自販機増殖中…JR西なすすべなし : 痛いニュース(ノ∀`)

    “わずか4台で年2億円売上” 駅前に回数券をバラで転売する自販機増殖中…JR西なすすべなし 1 名前:番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/.:2011/01/09(日) 08:40:06.45 ID:Sg3VnbcV0 近距離きっぷもお得 駅前に自販機続々 阪神間のJRの駅前に、近距離のきっぷを割安で買える自動販売機が続々と登場している。12枚で1組の「昼間特割きっぷ」に目を付けたチケット業者がマージンをとってバラ売りするようになった。中には、わずか4台で年間約2億円を売り上げる業者も。 「できれば正規料金で……」とこぼすJR西日だが、法的な問題はなく、駅前の「商売繁盛」になすすべがない。 兵庫県西宮市のJR甲子園口駅改札から20メートルほどのロータリー沿い。平日午後、「格安JR券」と大きく書かれた自販機の前に並んでいる人たちがいた。 西宮市の女性(55)が30並ぶボタンのう

    “わずか4台で年2億円売上” 駅前に回数券をバラで転売する自販機増殖中…JR西なすすべなし : 痛いニュース(ノ∀`)
  • グルーポンのバードカフェおせち事件で食べログが口コミ削除しまくり | イケてる、モノ・コト

    April 2024 (1) March 2024 (27) February 2024 (33) January 2024 (26) December 2023 (30) November 2023 (28) October 2023 (27) September 2023 (25) August 2023 (29) July 2023 (25) June 2023 (34) May 2023 (42) April 2023 (38) March 2023 (33) February 2023 (28) January 2023 (31) December 2022 (30) November 2022 (29) October 2022 (34) September 2022 (30) August 2022 (30) July 2022 (30) June 2022 (36) May

    グルーポンのバードカフェおせち事件で食べログが口コミ削除しまくり | イケてる、モノ・コト
    ryusei_m
    ryusei_m 2011/01/08
    こういったことを運営の判断で削除するのはいかがなものか。
  • 写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-
    ryusei_m
    ryusei_m 2011/01/06
    これを見て竹原市政の異常性がわからなかったら、自分の感覚を疑ったほうがよい。
  • 1