考え方に関するryysthewhiteのブックマーク (4)

  • 「養分」「情弱」が正当化される社会とは、一体何なのか - シロクマの屑籠

    ※この文章にはヤマもオチもイミもありません。まとまりのある文章をお望みでしたら、回れ右です。 FGOに400万課金した女が思うこと 課金してるやつには何を言っても無駄 クリスマスイブ~今日にかけて、はてな匿名ダイアリーに、ソーシャルゲームに大金をつぎ込んでしまった話が相次いで投稿された。ひどい課金もあったもんだねぇ……と思いつつも、お天道様はそれでも課金を許しているじゃないか、それに、位置情報ゲームのために何十万円何百万円つぎ込む人や、ホストクラブやキャバクラに蕩尽する人だって似たようなものじゃないか、などとぼんやりと考えているうちに日経平均がどんどん下がっていった。 そんな折、ふとtwitterを眺めていたら「養分」という言葉が目に飛び込んできた。 コントロールが出来ている範囲のプレイヤーとのみ関係を持ちたいが、ゲームシーン自体が養分が居ないと保たない構造であり、養分との接触が不可避にな

    「養分」「情弱」が正当化される社会とは、一体何なのか - シロクマの屑籠
    ryysthewhite
    ryysthewhite 2018/12/26
    「仕方がない」で済まして良い問題とは思わない。そうやって情報や判断のマウンティングを黙認してきた結果として、不寛容が極まった今の社会になったと思わないか?明日は自分が養分にされる番になる。
  • 「キリン 氷結」アニメCM中止が波紋 「復活」署名はじまる

    キリンビールが2016年夏、ウェブ限定で公開していた缶入りチューハイ「キリン 氷結」のアニメCMが中止になったことで、「復活」を求めて署名活動が始まった。 「キリン 氷結」のアニメCMは、2016年8月2日にYouTubeで公開。「氷結」が発売から15年目を迎えたことで、「あたらしくいこう」をコンセプトに、アニメやソーシャルゲームアイドル声優のライブなどに熱中する瞬間をイキイキと描いた、ストーリー性の高いCMで話題を呼んでいた。 人気声優サイン入りTシャツも中止に 「キリン 氷結」のWeb限定のアニメCMは、キリンビールと、「キルラキル」「キズナイーバー」などで知られるアニメ制作会社のTRIGGERと、アニメイトラボのコラボレーションによるオリジナル。人気声優を起用、楽曲にも凝ったことで、アニメファンからは「作品」としての評価が高かったほか、人気声優のサイン入りオリジナルTシャツのプレゼ

    「キリン 氷結」アニメCM中止が波紋 「復活」署名はじまる
    ryysthewhite
    ryysthewhite 2017/01/19
    netgeekとはだいぶ違うなあ。(いい意味で。)
  • キリン「氷結」のCMが非公開になった理由と各社の反応

    © animateLAB Corporation. All Rights Reserved. 2016年8月2日に公開となった、TRIGGER制作のキリン「氷結」のウェブCMが、8月10日に非公開となった事に対し、その理由はアルコール薬物問題全国市民協会(ASK)を始めとする複数の団体による指摘によるものであることがわかりました。 氷結 × TRIGGERアニメCMが根拠のない理由で非公開にされた件について - Togetterまとめ 氷結のCMが「根拠の無い理由でCMを公開中止にされた」ということになっているのですが、実際のところなぜ公開中止になったのかという経緯などが全く無視され、個人の見解で意見されているようでした。 そしてその賛同者を募っているようです。 キャンペーン · キリンビール: 氷結 × TRIGGERアニメCMを再び公開させましょう!! · Change.org この件

    キリン「氷結」のCMが非公開になった理由と各社の反応
    ryysthewhite
    ryysthewhite 2017/01/19
    自身の目で事実を見極めることが大事という模範。 タイトルや煽り方につられて、短絡的な理解で意見を述べる人が多すぎる。意見を述べるのは良いが自身の理解の正誤を確認する時間を少し持ってほしい
  • 勉強そのものが目的になっちゃダメでしょ 目的化した勉強は投資ではない - ケーススタディの人生

    2記事ほど、英語やプログラミングの教育について批判的な記事を書きました。内容としては問題提起のようなもので、言いたかったのは教育が消費物化している現状についてです。 記事の内容について、「勉強がムダだとかバカじゃないの?」と思ったひとも少なくないでしょう。 シェアされたときのコメントを見るに、そのようなひとが少なくありませんでした。 今回はそこらへんを解説していきます。 普段の生活について書いたときもそうでしたが、勉強そのものが目的化してはいけないという考え方に疑問をもつひとは一定数います。 これについては勉強というものへの考え方のちがいが原因でしょう。 勉強そのものが目的化していれば違和感を感じるはずですし、勉強の先にあるものを見ていれば違和感はそこまでなかったはずです。 わたし自身としては勉強は手段であり、目的ではありません。 目的達成のための知識を身につけるのが勉強であり、他にもひと

    勉強そのものが目的になっちゃダメでしょ 目的化した勉強は投資ではない - ケーススタディの人生
    ryysthewhite
    ryysthewhite 2016/05/14
    勉強を、時間という資本を投資して、なんらかの利益を回収すべき取引だと考えることは、利益主義の歪みだと思う。 そもそも学びとはなんぞや。自分の視点からすれば旅で美しい景色を見ることすらも学びであるのだが
  • 1