タグ

mediaに関するsakamuke07のブックマーク (47)

  • タレントが心霊スポットめぐりするみたいな番組ってあるだろ

    俺が小さかったころの話なんだが家族で心霊スポットめぐりの番組を見てた。桜金蔵がリポーターだったような気がする。 しばらくすると自分の住んでる県の心霊スポットが出て来て地元でもよく聞く、よく出るみたいな話の出るところがいろいろと出てきてた。 当然小学生なので、行動範囲なんて狭いので両親にここ行ったことあるとかたわいのない話をしてたんだよ。 んでしばらく見てたらものすごい見たことある景色が出てきたのね。そうものすごい近所、なんかの間違いかと思ったがみたけどやっぱり近所なのね。 いったいどんな話なのかと思えばそこに小さな女の子の幽霊が出るんだと、それ自体はそういう番組では結構ありふれた話だとおもう。んでその由来を聞いてみて家族皆目を丸くした。 その女の子は、小学校に入る直前にその場所で交通事故にあって亡くなって、無念の思いでそこの周りをランドセル背負って歩くんだそうだ。 ちょっと待ってくれ、その

    タレントが心霊スポットめぐりするみたいな番組ってあるだろ
  • 「テレビの、これから」の続き会場

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/21(土) 22:30:40.44 ID:Pwa/QKQD0 >>1はキー局社員 守備範囲は営業と制作 意見交換がしたい みんなどうおもってるんだろうね? 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/21(土) 22:39:09.50 ID:DyjHDX2F0 テレビ嫌いが叩いてるって印象が強かったな >>11 うーん、右側の人たちの言うこともわかるんだよね。 ただ、俺は左側の人間として、もう少し言ってほしいこととかあったんだけど だからスレ立てたわけだけども 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/21(土) 22:39:44.73 ID:C5MeJy1n0 今のバラエティ番組って何十代をターゲットにしてるの? >>12 20~34の女性を基

  • プログラマーを悪役に描くドラマはもう嫌だ

    23日追記:こんなに反応があるとは思いませんでした。ちょっと感情的になって、「これは必ずしもそうとは言えないだろう」みたいなのも全部断定的に書いたのが効を奏したのか。感謝、感謝です。 撮っておいた、2月に放送された交渉人スペシャルを今頃見ているんだけどさ、主演の米倉涼子が警察の交渉人になって犯人と対峙するの。(一応ネタばれ注意) いやぁ、なんで、こう、脚家はプログラマーとかエンジニアを悪役に仕立てたがるのか。復讐のために、医療行政の失政で子を失った優秀な元プログラマが、厚生労働大臣の孫娘が乗ったドクターヘリを遠隔操作で乗っ取るって話なんだけどさぁ。そんなこと、単なるプログラマに出来るかっつーの。知らねーよ、ヘリコプターの操縦システムなんて。「プログラマなんだから、それぐらい出来るでしょ」とか、脚化が思っていそうで怖いわ。それ、プログラマ違うから。機械・電子・ロボットの知識全部いるから

    プログラマーを悪役に描くドラマはもう嫌だ
  • https://jiyuwiki.com/index.php?%C6%FC%CB%DC%A4%CETV%CA%F3%C6%BB%A4%AC%A4%A4%A4%AB%A4%CB%C9%E5%A4%C3%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%AB

  • やる夫がマスコミに疑問を持ったようです 【前編】

    1 名前:afo ◆2z7bKNbsWo :2009/02/28(土) 21:21:40.48 ID:eTGpj2Sy0 ____ /      \ /  \   ,_\    最近のマスコミはどう考えてもおかしいお /    (●)゛ (●) \ |  ∪   (__人__)    |  やる夫はいままで、ニュースや新聞を何気なく眺めてるだけだったけど、 /     ∩ノ ⊃  /    ネットを始めてから、マスコミの悪い面ばかりが見えてくる気がするお・・・ (  \ / _ノ |  | .\ “  /__|  | \ /___ / 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:45:16.97 ID:WJd9yUTiO 面白そう 支援 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:24:39.

  • メディアの見識 中川さん問題に関して - Chikirinの日記

    中川元財務相の酩酊、辞任問題について、日の大手メディアの報道内容と態度があまりにあまりなので、ちょっとまとめておきます。正直言って、中川さんは病気なんだからしかたない(早く治療しなよ)ということですが、マスコミのやり方はさすがに今回はちょっとひどいでしょ、と思うので。 問題1 当事者意識の欠如 一番最初にこの問題を日のメディアが報道した時、新聞もテレビも「会見に臨んだ中川大臣がろれつが回らない様子であったことを、海外通信社がアップ画像で捉えて世界に配信し、世界各地で波紋が拡がっています。」というニュアンスで報道しました。 これ、なんなの? 「中川大臣が会見で全くろれつが回っておらず、大変な失態を演じました。」でもなく、 「その前日は夜遅くまで某マスコミの記者と、また、会見直前には某新聞社の美人記者と飲んでいて、その結果、記者会見の時間には完全な酩酊状態になっていて、会見がまともに行えま

    メディアの見識 中川さん問題に関して - Chikirinの日記
  • 本当のことを言う

    「オレたち,マスゴミって呼ばれてるんだぜ,知ってた?」。向かいの席で藤堂さんが言う。もちろん知っている。小心者なので,そのことをいたく気に病んでもいる。 ゴミとか露骨に言われれば,ちょっと口を尖らせて言い訳してみたくもなる。けど,冷静に考えてみればちっとも意味があることではない。そう呼ばれるにはそれなりの理由があるわけで,弁明をしたらその「理由」がなくなるわけでもないだろうし。で,このことについて改めて考えてみることにした。 いらねーんだよ,お前ら まず,「マスゴミ」の意味である。ゴミと言うからには「不要なもの」,つまり,「偉そうにしてるけど,ちっとも役に立たないじゃないか。いらねーんだよ,お前ら」ということか。確かに年末年始のテレビ番組をつらつらと見ていて,「こりゃ,いらんと言われても仕方がないかなぁ」などと思わないでもなかった。一昔前まであったはずの,手の込んだドキュメンタリーや格ド

    本当のことを言う
  • http://www.news.janjan.jp/column/0902/0901316575/1.php

  • 椿事件 - Wikipedia

    椿事件(つばきじけん)は、1993年(平成5年)に発生した全国朝日放送(愛称および現社名:テレビ朝日)による放送法違反(政治的な偏向報道)が疑われた事件である。当時、テレビ朝日の取締役報道局長であった椿貞良の日民間放送連盟(民放連)会合での発言に端を発したことからこの名で呼ばれる。 1993年6月の衆議院解散(嘘つき解散)後、7月18日に第40回衆議院議員総選挙が行われ、与党自由民主党が解散前の議席数を維持したものの過半数を割り、8月9日に非自民で構成される細川連立政権が誕生。自民党は結党以来初めて野党に転落した。 9月21日、日民間放送連盟の第6回放送番組調査会の会合が開かれ、そのなかで椿は「『ニュースステーション』に圧力をかけ続けてきた自民党守旧派は許せない[注 1]」と語り、選挙時の局の報道姿勢に関して、 「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を

  • 暇人\(^o^)/速報 新聞記者やってるけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 18:18:10.17 ID:SleuRt4M0 てきとーに 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 18:18:34.26 ID:WBApvtz90 一番ビビった取材は? >>2 ヤクザ事務所 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 18:19:03.29 ID:m68G1FtP0 心霊特集でもやってろ >>3 心霊記事は一度書いたことあるぜ ○○で心霊騒ぎで工事が進んでないって 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/15(木) 18:19:52.51 ID:QX2KAbkP0 変態新聞乙 >>4 あの給料で働いてる彼らにはもうか

  • J-CASTテレビウォッチ閉鎖のお知らせ

    読者の皆様 J-CASTテレビウォッチは閉鎖いたしました。 長らくのご愛顧に、深く感謝申し上げます。 (株)ジェイ・キャスト メディア事業

    J-CASTテレビウォッチ閉鎖のお知らせ
    sakamuke07
    sakamuke07 2009/01/20
    番組名がちょっとなぁ
  • 社説:新聞週間 情報閉ざす扉をこじ開けたい - 毎日jp(毎日新聞)

    取材した相手がその20日後、3カ月後と、次々に亡くなってしまう。毎日新聞大阪科学環境部の大島秀利編集委員はショックと恐ろしさ、怒りがこみ上げ、「報道を徹底して続けていかなければ」と決意した。 作業中にアスベスト(石綿)を吸った船員や国鉄職員らが30~50年後に胸部がんの中皮腫を突然発症する。病床での取材に彼らは「なぜ自分が」「石綿の危険性など知らなかった」と悔しがった。 目に見えない石綿粉じんの被害にいつ、どこで遭ったかわからない人々が大勢いる。過去に石綿被害で労災認定された従業員がいる事業所の名前が公表されれば、新たな患者の早期発見や補償に役立つはずだ。それなのに厚生労働省は、クボタの石綿被害が社会問題になった05年に事業所名を公表しただけで、その後は非公表に転じていた。 厚労省が公表を拒んでいることを06年12月に報じた大島編集委員はその後、患者支援団体が開示請求して入手した黒塗りの情

    sakamuke07
    sakamuke07 2008/10/19
    やる夫AA(ry
  • とんでもない事件だ / 西日本新聞

    とんでもない事件だ。北九州市と福岡県苅田町にまたがる自動車メーカーの部品工場に爆発物が投げ込まれ、地面に穴が開いた。工場を建設した会社のトラブルとみられるが、問題はそのメーカーの対応。広報担当者は当初「事件については言えません」の一点張りだった。 ようやく数時間後に「再発防止を望む」とコメントした。後で聞くと、捜査の関係で極端に口をつぐんでしまったという。このメーカーは大手自動車会社の子会社で、被害者側ではある。しかし、工場の起工式が昨年開かれたときも非公開だった。式典風景を公道から写真に撮ろうとすると、建設会社の人や警察官から制止された。 ただ、企業の社会的責任がこれだけ求められている中、事件が起きれば十分な説明が必要なはずだ。メーカー名はこの欄では名指ししないが(各段落の頭文字がヒントです)、説明責任を考えてほしい。 (根井)=2008/10/06付 西日新聞朝刊=

  • 週刊弐式(ry - 報道規制されたと思われるオカルトな事件・事故4

    報道規制されたと思われるオカルトな事件・事故4 1 名前:当にあった怖い名無し [sage]: 2008/05/19(月) 18:34:37 ID:VmLbgbGF0 報道規制されたと思われるオカルトな事件・事故 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1181398778/ 報道規制されたと思われるオカルトな事件・事故 2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1190126124/ 報道規制されたと思われるオカルトな事件・事故 3 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1206328564/ ---------------------------------------------------------------------------

  • 不要と言われれば退く覚悟はできている:ITpro

    BSデジタル放送の限定受信システム(CAS)として登場し,2004年に地上デジタル放送などのコピー制御にも広く採用されてから,デジタル放送によるテレビ視聴に欠かせないアイテムとなったB-CASカード。発行元であるビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS社)はそれ以降,事務所就業者数20人程度の小規模所帯でありながら,一躍重大な社会インフラを担う存在となった。一方,その役割の大きさと会社規模のアンバランスさ,不透明な収支構造などに対し,ネット上などではさまざまな噂や批判の声が絶えない。B-CAS社とは一体,どんな会社なのか。同社代表取締役社長である浦崎宏氏に聞いた。 事業内容と取引先について教えてください。 放送事業者に対するB-CAS方式の使用許諾とB-CASカード発行・所有権保持,カード機能の軸となる鍵の発行・管理,B-CASカードを利用する一般視聴者の登録台帳管理が事業

    不要と言われれば退く覚悟はできている:ITpro
    sakamuke07
    sakamuke07 2008/08/08
    世間「不要」B-CAS「声が小さいよ!もっと大きい声で!」世間「不要」B-cas「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
  • http://mdn.mainichi.jp/robots.txt

    sakamuke07
    sakamuke07 2008/07/10
    ><
  • 毎日新聞がネット書き込みに「法的措置」 騒動拡大、2ちゃんねるで「祭り」

    毎日新聞をめぐり、巨大掲示板2ちゃんねる」などネット上で「大騒動」が起きている。同社の英語版ニュースサイトが少なくとも5年間に渡って「変態ニュース」を配信し続けていたことが発端だが、毎日新聞がこの問題にからんで「誹謗中傷の書き込みには法的措置を取る方針だ」と発表し、さらに騒動が拡大している。 「全く関係のない複数の女性記者を著しく誹謗・中傷」 毎日新聞の英語版ニュースサイト「Mainichi Daily News」内にあった「WaiWai」というコーナーでは、「ファストフードで女子高生が性的狂乱状態」と題された記事や、「弁護士が六木のレストランで豚を獣姦し、その後べた」「息子の成績を上げるために息子と性的な関係を勉強前に持つ母親がいる」といった内容の記事をすくなくとも5年間にわたって配信していた。J-CASTニュースが毎日新聞社に取材し、08年6月20日に「ご指摘の英文記事は過去に配

    毎日新聞がネット書き込みに「法的措置」 騒動拡大、2ちゃんねるで「祭り」
    sakamuke07
    sakamuke07 2008/06/30
    ん、はてブ?
  • ミッチー・サッチー騒動 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。 改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2019年11月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2019年11月) 出典検索?: "ミッチー・サッチー騒動" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL ミッチー・サッチー騒動(ミッチー・サッチーそうどう)は、1999年3月31日から2001年12月5日まで、浅香光代(ミッチー)と、野村沙知代(サッチー)との間で繰り広げられた一連の批判合戦。単に「サッチー騒動」とも呼ばれる。 騒動の過程で沙知代による公職選挙法第235条(虚偽事項の公表罪)違反の疑いと脱税の罪が明るみに出て、沙知代の逮捕へとつながった。また当時共に70歳近か

  • 痛いニュース(ノ∀`):【朝日】 「『最良の旅人』に選ばれた日本人。わが同胞が評判いいのは悔しい。割引があるわけじゃなし、ホテルにもっと仕事させるのが上客」

    【朝日】 「『最良の旅人』に選ばれた日人。わが同胞が評判いいのは悔しい。割引があるわけじゃなし、ホテルにもっと仕事させるのが上客」 1 名前:拾代目 おまコンφ ★ 投稿日:2008/06/22(日) 19:04:08 ID:???0 外国の観光地では〈日語メニューあります〉の掲示が珍しくない。すし屋の直訳か、パリにはスシハウスを名乗る店があった。カタカナの看板は 「ヌシハウス」「スンハウス」と微妙に間違えていた。日人客を呼ぼうと、 店主が無理をしたのだろう ▼団体、個人を問わず、日旅行者はどの国でもだいたい歓迎される。米国の大手オンライン旅行予約会社、エクスペディアの調査「ベスト・ツーリスト2008」でも、日人が「最良の旅人」に選ばれたという ▼同社は今春、欧米などのホテルに質問メールを送り、旅行者のマナーや気前の良さなど 10項目について、それぞれ最良と最悪の国

  • 日本の新聞サイトのリンクはなぜ切れるのか - 池田信夫 blog

    何度も書いたことだが、日の新聞社のサイトのリンクは、早ければ3日で切れる。ひどいのになると、朝日の社説のように"http://www.asahi.com/paper/editorial.html"という相対番地しかないので、日付が変わると内容が変わってしまう。しかも日の新聞社・通信社のサイトすべての記事でリンクが切れるのは、談合としか考えられない。 先日、asahi.comの編集委員に「なぜ日の新聞サイトには固定リンクがないのか」ときいたら、「有料データベースの営業からの要請で・・・」と言っていたが、リンクが切れたからといって、月額3150円+記事1に84円も払って読む人がいるとは思えない。それよりアクセスやリンクが減って広告単価が下がる負の効果のほうが大きいだろう。NYタイムズでさえ、アーカイブは原則無料になった。 最近はロイターの日語サイトが充実してきたので、リンクはなる