タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

お世継作りに関するsaori-yamamuraのブックマーク (1)

  • 人の風刺はどこまで認められるのか(colaboを題材としたAVについて)

    とあるAVが話題だ。当然に認められないとする反応が多い。 https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1711972221718335719 ColaboをパロディにしたAVが販売されるとの情報が昨夜入りました。 仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno 一方で風刺なんだからOKではないかという意見も散見される。 悪意(揶揄)を込めた風刺が認められるラインはどのくらいだほうか。 ○単なる風刺はともかく悪意(揶揄)を込めた風刺は認められない⇒妥当ではないように思う。例えば故安倍首相は風刺でも直接的にもかなり酷い言われようだった。個人的にそのような表現には同意しないが、それを規制しようとするならそちらにも反対する。 ○政治家・行政は受忍レベルが高い ⇒理屈としてはわかるが、同じ理屈で公共の事業を受託していたり、公共に影響を与えている民

    人の風刺はどこまで認められるのか(colaboを題材としたAVについて)
    saori-yamamura
    saori-yamamura 2023/10/13
    フェミが屈伏させられる系のAVは他にもシリーズがあるみたい。ところで試しに「天皇」で調べたらヒットするAVは0件だった😲何でもありだと思ってたが、未開のジャンルがあるとは🔞「何で、俺が天皇に!?」需要ありそう
  • 1