タグ

九州に関するsato_sucroseのブックマーク (4)

  • 博多弁にも胸キュン!九州男児の優しさが最高すぎる。

    ご当地グルメ、ご当地土産などが人気ですが、ご当地といえば「方言」に魅力を感じる人も多いですよね。 今回は「博多弁」の胸キュンなシチュエーションをマンガにしてもらいました♪きっと福岡に旅行して、博多弁に触れたくなるはずですよ! イラスト:影山こう子 漫画家、イラストレーター。不器用でキュンとくる男性のストーリー、日常のときめくシーンを切り取った描写で高い女性支持を得る。影山こう子さんのTwitterアカウントはこちら ぜひ他の方言マンガも楽しんでみてくださいね。 <方言男子・方言女子のマンガ連載> 1)あつい「博多弁」の九州男子が最高すぎた! 2)耳元でささやかれた「京都弁」に思わずキュン 3)『たわん』を標準語だと思っていた上司の「広島弁」 4)苦手だった上司の「秋田弁」がめんこかった 5)クール女子の「茨城弁」にギャップ萌え 6)とっつきにくい同級生のふいに出た「山形弁」 7)「大阪弁」

    博多弁にも胸キュン!九州男児の優しさが最高すぎる。
    sato_sucrose
    sato_sucrose 2020/09/22
    あんなわかりやすいところにあるのに迷うの!?
  • こじれる長崎新幹線、実は佐賀県の“言い分”が正しい

    こじれる長崎新幹線、実は佐賀県の“言い分”が正しい:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/5 ページ) 佐賀県は新幹線の整備をこれまでも求めていないし、今も求めていない――。4月26日、政府与党の長崎新幹線検討委員会で、佐賀県知事の発言は衝撃的だった。佐賀県に対する、政府、長崎県、JR九州の配慮の全否定だ。とんだちゃぶ台返しだ。いや、佐賀県から見れば、ちゃぶ台すらなかった。しかし、佐賀県の考え方は一貫して筋が通っていた。どんな譲歩案を示したところで、それが新幹線建設を前提とするなら、受け入れられない。 佐賀県が長崎新幹線のフル規格新幹線化やミニ新幹線化に反対していることは承前。その理由は佐賀県の費用対効果、負担金だと考えられていた。だからこそ「長崎県が肩代わりすればどうか」「JR九州の負担を増やしたらどうか」などと議論されてきた。政府もそろばんを何度もはじき直して、佐賀県の主張する負担金額より低

    こじれる長崎新幹線、実は佐賀県の“言い分”が正しい
    sato_sucrose
    sato_sucrose 2019/05/17
    新鳥栖まではさくらで新大阪から一本、そこから佐賀市まで鈍行でも30分かからないって前提だと、在来線が存続する確約得ないと新幹線つくるつくらないの論点には入れないよな
  • 福岡の本好きのものです。福岡では、ほとんどの書店で本の発売が2、3日遅れると聞きましたが。。。発売日当日に本を売ってる書店は無い... - Yahoo!知恵袋

    出版物の場合、この「発売日」の解釈が一定ではありません。 また、雑誌・コミックと書籍とでも異なります。 雑誌・コミックの発売日は、読者の公平な機会確保の為に”同一地区同時発売”が原則となっています。 発売日は首都圏を基準にした”標準発売日”となっており、必ずしも全国一律ではありません。 その背景には、出版物は「再販売価格維持制度」によって、定価販売が義務付けられていることが挙げられます。 全国どこで購入しても同じ価格なのはこの制度によるものです。 書店には出版販売会社(取次-の問屋)を介して書籍が送られてきます。 全国には約4,000の出版社がありますが、その8割(大手は殆ど)が東京に集中しています。 その為、東京起点の輸送になっています。 書店への配送に関する経費負担は、東京を起点として遠方になればなるほど大きなものになります。 地方書店までの配送には取次の枠を越えて、各地方の輸送会社

    福岡の本好きのものです。福岡では、ほとんどの書店で本の発売が2、3日遅れると聞きましたが。。。発売日当日に本を売ってる書店は無い... - Yahoo!知恵袋
  • 自転車で九州旅行してきたから写真うp : はれぞう

  • 1