タグ

2017年10月23日のブックマーク (5件)

  • 「恋ダンス」動画削除は「やってみた文化」の終焉か? 「恋チュン」と違い「相乗効果」期待できず… (withnews) - Yahoo!ニュース

    星野源さんのヒット曲「恋」に合わせて踊る「恋ダンス」を巡る削除騒動。曲を広めたいけど、売れない……。動画サービスの古典とも言える「やってみた系」。以前はCDセールスなどに結びついたのに、今や足を引っ張る存在になってしまった理由とは? 音楽評論家の榎幹朗さんは、今回の現象からジレンマに苦しむ音楽業界の今が垣間見えると言います。 【動画】「やってみた文化」の原点はこれだ!伝説のマット・ハーディング「踊ってみた」 ――ヒット曲に合わせてダンスする「踊ってみた」動画は、YouTubeを始めとする動画投稿サイトの定番コンテンツに成長しています。今回の「恋ダンス」ブームもその一連の流れの中で起きました。 「踊ってみた」文化というのはYouTube自体がブレークしたきっかけだと言われています。2005年にYouTubeが誕生した当初は、創業者たちが動物園に行って「ゾウの鼻が長い」みたいなことを言ってい

    「恋ダンス」動画削除は「やってみた文化」の終焉か? 「恋チュン」と違い「相乗効果」期待できず… (withnews) - Yahoo!ニュース
    seachel
    seachel 2017/10/23
    むしろ許可期間長くて、結構譲歩してくれてたなと思うよ。前も別記事に書いたけど、メリット、デメリットを鑑みて決定下す権利持ってるのは権利者だけ。外野が騒ぐことじゃないと思う。
  • 失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~

    第1話 最強賢者、強い紋章を引き当てる 2016/12/13 20:00 (改) 第2話 最強賢者、兄を哀れむ 2016/12/14 00:16 (改) 第3話 最強賢者、6歳にして魔物を狩る 2016/12/14 00:19 (改) 第4話 最強賢者、家に料をもたらす 2016/12/14 08:00 (改) 第5話 最強賢者、父と戦う 2016/12/14 20:00 (改) 第6話 最強賢者、父に勝利する 2016/12/15 08:00 (改) 第7話 最強賢者、兄を警戒する 2016/12/15 20:00 (改) 第8話 最強賢者、剣術の衰退に気付く 2016/12/16 08:00 (改) 第9話 最強賢者、剣の鍛錬に参加する 2016/12/16 12:03 (改) 第10話 最強賢者、第一紋のありがたみを知る 2016/12/16 20:00 (改) 第11話 最強賢者

  • 神戸製鋼の件でいい機会だし、アルミについて見直すべきことを主張してみたいと思う。

    最初に一言言っておく。 私はアルミ合金が嫌いだ。 正確には「適材適所で用いられていないアルミ合金」という存在が大嫌いだ。 つまり「適材適所に用いたアルミ合金」は大好きだ。 アルミ合金の歴史は意外にも古い。 日国では後2年でアルミ合金生産から100年目を向かえる。 純粋なアルミ製品であればもっと古い。 ところで、私が毎月読んでいる技術雑誌があるなかに興味深い記述があった。 「工業材料」とか「塗装技術」とか日刊工業新聞が発刊しているものだ。 これは昭和30年以前から発刊しているが、それの昭和62年ごろの記述だ。 「昨今のアルミ合金の特性を省みない多用には警笛を鳴らしたい」という話。 この雑誌においては当時まだ実用段階ではなかった様々な素材について取り上げられ、過去の話を見るだけでも様々な発見がある。 特に特定の材料にだけ焦点を当てて過去から現在まで見ると、どうして実現にまで至ったのかが見られ

    神戸製鋼の件でいい機会だし、アルミについて見直すべきことを主張してみたいと思う。
    seachel
    seachel 2017/10/23
    カクヨムじゃなかったことが意外だった
  • 「音楽に政治を持ち込むな?だったら恋愛も持ち込むな」。25歳のラッパーが語る日本社会の"病" | NEUT Magazine

    音楽政治を持ち込むな?だったら恋愛も持ち込むな」。インタビューの冒頭からそんな言葉が飛び出した。牛田悦正(うしだ よしまさ)aka UCD、25歳。 UCDは大学で哲学を学びながら、2015年夏に解散した学生団体SEALDsの中心メンバーとして、路上でマイクを持ち続けた。そして今年の10月18日、初のヒップホップアルバム『BULLSXXT』をリリース。今回Be inspired!は、マルチな才能を持つUCDに政治や哲学、音楽に対する思いを聞いた。 「自分の問題を解決すること」と「世界の問題を解決すること」は同じこと UCDが社会の問題や政治への関心を持ったきっかけは、両親が離婚したことや父親が他界したこと。そんな「個人的な傷」だった。 「自分の問題を解決すること」と「世界の問題を解決すること」は同じことだと思う。自分が生きて、悩んで。その自分を救済するためには他者を救済するしかないと、

    「音楽に政治を持ち込むな?だったら恋愛も持ち込むな」。25歳のラッパーが語る日本社会の"病" | NEUT Magazine
    seachel
    seachel 2017/10/23
    SEALDsは巣に引っ込めってだけの話なので、ヘタな言い訳されても・・・というのがネットの一角の意見なのではと思う
  • ネトゲを扱った作品の疑問

    ネト充のススメもゲーマーズ!もネトゲ嫁もなんだけど、 ゲーム内のフレンドが偶然近くに住んでいた、同じ学校だったなんてありえるのか? 仮にその世界で男女関係なく若者に大人気で誰もが遊んでいるゲームだったとして、ゲーム内で知り合った人が同じくらいの年齢で同じ学校に居てそれが偶然バレるなんてさぁ、どうなん?「お話だから」で片付けられすぎじゃない? アクセルワールドの場合、確かゲーム内のルールやインストールの仕方で都内に住んでいないと不利になるって設定だったと思う(うろ覚え) BTOOOM!の場合、強制的に同じ場所に集めて戦うデスゲーム系だったのでまあ PSO2はそもそも生徒会長が勧めていたのでセーフ ソードアート・オンラインはキリトが埼玉、アスナが東京住まいらしいのでセーフ。ただ主要人物が関西圏に集中しているのは気に入らないが

    ネトゲを扱った作品の疑問
    seachel
    seachel 2017/10/23
    Twitterで「この人面白いなー」から始まって相互フォローになった人と交流してたら自分の出身高校付近に住んでいるとわかって意気投合した事あるので、全くないという訳ではないと思う。