並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 117件

新着順 人気順

シャーデンフロイデの検索結果1 - 40 件 / 117件

シャーデンフロイデに関するエントリは117件あります。 togetter社会経済 などが関連タグです。 人気エントリには 『世間のスニーカーブームがいきなり終わってしまったのですが|伊藤聡』などがあります。
  • 世間のスニーカーブームがいきなり終わってしまったのですが|伊藤聡

    スニーカーに熱狂した日々の終わり2023年、驚くべきことにスニーカーブームが終わってしまった。本当に終わったのだ。これはなにも「私自身がスニーカーに飽きてしまった」「マイブーム終了」という意味ではない。世間的に、そして何人かの識者の意見によればおそらく全世界的に、あれほど熱狂的だったスニーカーブームがいきなり終焉してしまったのである*1。店頭には買い手のない製品が積まれ、メーカーはセールを連発し、ショップは次々に閉店し、新製品を買うための行列はなくなった。スニーカーショップ「atmos」を立ち上げた本明秀文氏(現在は退社)と、ディレクターの小島奉文氏は、スニーカーブームは2014年あたりから本格的になり、それ以降はずっと右肩上がりだったと語っている*2。約8年から9年のあいだ、人びとはスニーカーの争奪戦に明け暮れ、寝ても覚めてもスニーカーに夢中であった。レア製品の転売額は、二次流通市場で元

      世間のスニーカーブームがいきなり終わってしまったのですが|伊藤聡
    • 住民の反対運動で街が衰退した話すき

      富山県高岡市 新幹線計画が具体的になった80年代から市街地の住民からは”新幹線乗り入れ絶対反対”の声が大きく、まちなかに看板も立っていた。そして具体的なルート図が決まってアセスメント段階になってから慌てて市長を中心に誘致活動をしたが”後の祭り” 北陸自動車道建設のときも反対運動が激しく起こり、結局インターチェンジは砺波にとられた。後から慌てて能登自動車道の高岡インターで”お茶を濁す”。 高岡駅の駅北と駅南を地下道で結んで利便性を高めようという計画が出たら”自分たちの客がとられる”とすさまじい反対運動が起こり、計画は潰れて結局両方の商店街・デパートも廃れてしまう。 高岡はこの繰り返し。キーになってるのは”高岡商人”。 神奈川県藤沢市 相鉄いずみの線と横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸にも似てる話ですね。 相鉄と横浜市が路線を延長する際に、小田急の急行停車駅の長後駅に当時は接続する予定でした。

        住民の反対運動で街が衰退した話すき
      • 「変な名前の高級食パン店」がバタバタ潰れている?~「だが元締めの”プロデューサー”の懐は痛まない」

        赤祖父 (赤ソファ) @akasofa 吉祥寺のおもしろネーム高級食パン店、8月末に開店なので5ヶ月程度しか持たなかったね。これから飽きられた同じノリのパン屋バタバタ潰れていきそうだな。

          「変な名前の高級食パン店」がバタバタ潰れている?~「だが元締めの”プロデューサー”の懐は痛まない」
        • 自分が選ばなかった人生を歩んだ独身者は不幸であって欲しいという、既婚者の願望 - 自意識高い系男子

          anond.hatelabo.jp ↑私自身がアラフィフ独身子なし男性なこともあり、似たような境遇の者が私の周りにはたくさんいるのだけれど、独身子なしという境遇に後悔している人間を私は現実で誰ひとり見たことがない*1。だから冒頭の増田のような言説は、そうであって欲しいという既婚者の願望なんだと私は思っている。 自分が選ばなかった人生を歩んだ独身者は不幸であって欲しいという、既婚者の願望。不幸な独身者の姿を見ることで、不幸な独身者の物語を信奉することで、「結婚した自分は間違っていなかった」と自らの人生を肯定するわけだ。 とはいえぶっちゃけ私も不幸そうな既婚者を見ると「蜜の味」を感じてしまうので、他人のことを言えた義理ではない。不幸な既婚者の姿を見ることで、不幸な既婚者の物語を信奉することで、「結婚しなかった自分は間違っていなかった」と自らの人生を肯定するわけだ。 自分が選ばなかった/選べなか

            自分が選ばなかった人生を歩んだ独身者は不幸であって欲しいという、既婚者の願望 - 自意識高い系男子
          • 仮想通貨TITAN(チタン)が歴史的な下落、運営元のポンジスキームが崩壊し1日で「-100%」と「12億分の1」を記録 : 市況かぶ全力2階建

            日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名取引をうっかり告白

              仮想通貨TITAN(チタン)が歴史的な下落、運営元のポンジスキームが崩壊し1日で「-100%」と「12億分の1」を記録 : 市況かぶ全力2階建
            • 「こんな大変なのか地方の人って」一極集中に入れない人はきつく感じる福岡が舞台の話「東京とかいう最悪の街に住み続けるために結婚する、最低な女の話」

              モモンガ @hachio0426 おおぉ。。 区外でも衝撃を受ける内容。 こんな大変なのか地方の人って。 一極集中に入れない人はきついな。。 x.com/tori_the_tomat… 2025-01-10 12:18:38

                「こんな大変なのか地方の人って」一極集中に入れない人はきつく感じる福岡が舞台の話「東京とかいう最悪の街に住み続けるために結婚する、最低な女の話」
              • 株価 終値2200円以上値下がり 終値では過去2番目の下落幅 | NHK

                2日の東京株式市場は、アメリカの景気の先行きへの懸念が急速に強まったことなどから、日経平均株価の終値は1日より2200円余り値下がりし、世界的に株価が暴落した1987年のブラックマンデーの翌日に次ぐ、2番目に大きい記録的な下落幅となりました。 2日の東京株式市場は、取り引き開始から全面安の展開となり、日経平均株価は取り引きが始まっておよそ1時間で、下落幅が2000円を超える急落となりました。 1日にアメリカで発表された製造業の景況感や雇用関連の経済指標が予想より悪かったことに加え、ニューヨーク株式市場で半導体などハイテク関連の銘柄が売られたことで、アメリカの景気減速への懸念が急速に広がりました。 さらに、ここ最近急速に進んだ円高ドル安への警戒感も重なり、売りが売りを呼ぶ展開となりました。 取り引きの終わりにかけても売り注文が膨らみ、結局、日経平均株価の2日の終値は、1日より2216円63銭

                  株価 終値2200円以上値下がり 終値では過去2番目の下落幅 | NHK
                • 正直に言う!俺はスガーリンこと菅総理大臣を支持したくなってる!

                  俺は第二次安倍政権以降の自民党下で選挙権を獲得した20代男性だけど、これまでずっと野党に入れてきた それは俺自身と保守的なイデオロギーとの親和性が少なく、またアベノミクスの恩恵を賜れなかった人間の1人だったからだ 正直俺は恩恵を賜ってたら支持してた可能性が高い あと様々な政治スキャンダルにおいて文書主義や立憲主義に反してるといった反感も、一応はあった しかし後述するように俺はインテリに反感を覚えているので、文書主義や立憲主義といったインテリが築き上げてきた価値観を擁護することに心理的抵抗があったのも事実 表題の話に戻すが、ぶっちゃけると俺はスガーリンが学術会議のインテリどもを弾圧する様を見ていてめちゃくちゃ痛快だったんだわ いわゆる大学人達が俺みたいな(俺は高卒である)大勢の有象無象の非インテリが払った血税を原資に学術会議等という大層な看板を掲げた象牙の塔に集ってなにやら難解な言葉遊びに終

                    正直に言う!俺はスガーリンこと菅総理大臣を支持したくなってる!
                  • 「iPhone14」大苦戦 販売振わず「12」比で5割減

                    米アップルのスマートフォン「iPhone」の新型「14」シリーズ=東京都渋谷区米アップルの最新スマートフォン「iPhone(アイフォーン)14」シリーズの売れ行きが振わない。販売台数は前機種「13」、前々機種「12」の実績に対し2~5割減の水準と大苦戦。原材料費の上昇や円安による物価高が続く中、消費者が、最低価格10万円超と高額化した新機種への出費を渋っているようだ。国内スマホ市場で過半のシェアを握る強さを誇示してきたアイフォーンだが、型落ちの旧機種がシェアを支える厳しい状況に陥るとの見方も出てきた。 アップルが「14」、上位機種の「14Pro(プロ)」「14プロMax」のシリーズ3機種を発売したのは9月16日。直営店での販売価格(直販価格)は円安の影響もあり、「14」が11万9800円から、「14プロ」が14万9800円から、「14プロMax」は16万4800円からと、「13」シリーズに

                      「iPhone14」大苦戦 販売振わず「12」比で5割減
                    • 中国 “軍事演習区域に日本のEEZ含まれる見解は存在しない” | NHK

                      中国軍は4日、台湾を取り囲むように大規模な演習を始め、台湾の周辺海域に向けて弾道ミサイルを発射しました。 弾道ミサイルの一部は日本のEEZ=排他的経済水域の内側に落下しましたが、中国側は「両国は関連海域で境界を画定しておらず、演習区域に日本のEEZが含まれるという見解は存在しない」と主張しています。 中国軍は4日、台湾を取り囲むように合わせて6か所の海域と空域で「重要軍事演習」を始め、台湾東部の海域に向けて複数のミサイルを発射したほか、台湾海峡に向けて長距離の実弾射撃演習を行ったと発表しました。 これについて、台湾国防部は、中国軍が4日、台湾の北部や南部、それに東部の周辺海域に向けて11発の弾道ミサイルを発射したと発表しました。 日本政府は発射された弾道ミサイルのうち、5発が日本のEEZの内側に落下したと推定されるとして中国側に抗議しました。 日本側の抗議に対し、これまでのところ中国政府の

                        中国 “軍事演習区域に日本のEEZ含まれる見解は存在しない” | NHK
                      • エッセイ漫画でバズった人が集客し続けるには嘘を描かないと厳しい説→あの犬のかがやきさんも3割くらいは嘘や誇張らしいと暴露される

                        碓井ツカサ @gyunyuburo Usui Tsukasa 着物とフリルが好きな漫画描き。ドール写真注意。 「璋子様のお気に召すまま 」、『異世界居酒屋げん』『近畿地方のある場所について』作画担当。 pixiv.net/member.php?id=… 碓井ツカサ @gyunyuburo エッセイ系でバズった人が破滅するのを何度も見て来たが、やっぱり人間そこまで「面白いこと」って毎日のように起こるわけなくて、それでも高頻度で更新して人を集めるにはある程度平気で人を騙したり人を踏み台にしたりできる人でないとそこまで至れないのではないかなと分析したりする 2023-05-09 08:40:12 碓井ツカサ @gyunyuburo なんていうか、「特殊な仕事」とか「闘病」とかのある種のテーマを立てて書かれるコミックエッセイはまだそこまで、という感じがするんだけど、家族や恋人などの他者をキャラクタ

                          エッセイ漫画でバズった人が集客し続けるには嘘を描かないと厳しい説→あの犬のかがやきさんも3割くらいは嘘や誇張らしいと暴露される
                        • 3億円超だった「世界初のつぶやき」は21万円に大暴落…「NFTバブル」を煽りまくったエセ富裕層の末路 セレブが買った「サルの絵」はマイナス95%

                          投機ブームから一転、無価値になったNFT パーティー帽をかぶったまま目を潤ませるサル。日本刀を凜々しく肩に担ぐ女性剣士。それに3Dメガネをかけたミミズクのような鳥……。いずれも一昨年から昨年にかけ、仮想資産として流行したデジタル・アート「NFT」だ。 NFTブームに乗り、米人気歌手・ジャスティン・ビーバーが2022年1月に130万ドル(1億5000万円)で購入した「サルの絵」は、マイナス95%の大暴落となっている。マドンナなど著名人も、巨額の含み損を出しているのが現状だ。 NFTは平たくいえば、デジタルで証明された所有権だ。主にコレクター性の高いデジタルアートなどについて、その所有権をネット上で売買。購入・売却履歴をブロックチェーン技術で記録し、現在の所有者を証明する。将来の値上がりを見込み、実体のないデジタル作品に巨額の値が付いた。 ブームが去ったいま、現状は厳しい。ビットコインやイーサ

                            3億円超だった「世界初のつぶやき」は21万円に大暴落…「NFTバブル」を煽りまくったエセ富裕層の末路 セレブが買った「サルの絵」はマイナス95%
                          • 「STEPN」バブルもうはじけた 70万円の靴が10分の1で大絶叫

                            前回J-CASTトレンドで「STEPN」の記事を公開したのが2022年4月。当時は暗号資産界隈での流行にとどまっていたが、5月に入ると「名前は聞いたことがある」「歩いて稼げるやつだよね」と認知が上がり、編集長にもつい最近、「盛り上がっていますよね」と声を掛けられた。 いや編集長。実はこの10日ほどでSTEPNは大暴落して、阿鼻叫喚の地獄絵図になっているんですよ。これぞ「靴磨きの少年」になってしまうのか(分からない人はぐぐってください)。 左が4月10日、右が6月2日のマーケットプレイスでの最も安いシューズ価格。5 月中旬に仮想通貨市場が急落し、SOLの価値も下がっているので、最安価格が15SOLを超えた4月下旬と比べると、靴の価格は日本円にして10分の1ほどになっている 2か月で原資回収のはずが 簡単に基本ルールを紹介すると、こんな感じ。 STEPNはブロックチェーン上に作られたゲームだ。

                              「STEPN」バブルもうはじけた 70万円の靴が10分の1で大絶叫
                            • かつてレディーボーデンの販路は明治乳業で、ものすごく売れた→ボーデン社は明治の販路がなくとも売れると判断、明治と手を切る→その結果

                              Wizard 2222 @2222Wizard かつて、レディーボーデンのアイスクリームの販路は、明治乳業でした。ものすごく売れたんです。 天狗になったボーデン社は、明治の販路なんかなくても売れると錯覚し、明治と手を切りました。これが悲惨な結果となり、結果的にロッテに泣きつきました。 販路がいかに重要かという話ですね。 x.com/koume_umihara/… 2024-12-15 20:02:28

                                かつてレディーボーデンの販路は明治乳業で、ものすごく売れた→ボーデン社は明治の販路がなくとも売れると判断、明治と手を切る→その結果
                              • 米国株急落、S&P500種は調整局面入り-関税で景気後退懸念強まる

                                米株式相場は3日に急落。S&P500種株価指数は時価総額およそ2兆ドル(約290兆円)を消失した。トランプ大統領が前日に打ち出した大規模な関税措置がリセッション(景気後退)を引き起こすとの懸念が強まっている。 海外の製造業者にサプライチェーンを大きく依存している企業の株が、特に売られている。アップルは一時9.5%安。同社は米国で販売する製品の大半を中国で製造している。ベトナムで生産するルルレモン・アスレティカやナイキは、いずれも13%を超える下げ。 関連記事:アップル株急落、時価総額37兆円余り吹き飛ぶ-相互関税の打撃懸念 米国外で調達する製品が大部分を占めるターゲットとダラー・ツリーも、一時少なくとも12%下落した。 ニューヨーク時間午前10時20分時点では、S&P500種構成銘柄の80%余りが下落。全体の3分の2近くは2%以上の下げとなっている。 ナティクシス・インベストメント・マネジ

                                  米国株急落、S&P500種は調整局面入り-関税で景気後退懸念強まる
                                • 他人の不幸を喜ぶ人が増えている、その要因と負の感情の制御法

                                  他人の不幸を喜ぶ感情をシャーデンフロイデと呼ぶ。そう感じる人は最近増えているようだが、そうなった要因は3つあると、専門家は言う。(PHOTOGRAPH BY KIRN VINTAGE STOCK, CORBIS VIA GETTY IMAGES) 貧乏画家だったポール・ワイナーさんは、米ニューヨーク州マンハッタンの画商から自分の絵を見たという連絡を受け取ったとき、ようやく仕事運が向いてきたと思った。「最初は、私の作品に興味があると思っていたんです」。当時ブルックリンの知人の家に居候していたワイナーさんは振り返る。「でもすぐに、彼女の本当の意図がわかりました」 やり取りをしているうちに、画商の関心は作品よりも、ワイナーさんがいかにお金がなくて絵の具が買えないか、歯医者にも行けないかという苦労話の方に移っていった。「私の不幸な話を聞いて楽しんでいるようでした。そして、いつも新しい苦労話を聞きた

                                    他人の不幸を喜ぶ人が増えている、その要因と負の感情の制御法
                                  • “中国が弾道ミサイル9発発射 うち5発は日本のEEZ内に”防衛省 | NHK

                                    防衛省は、中国が4日午後に弾道ミサイル9発を発射したとみられると発表しました。 このうち5発は日本のEEZ=排他的経済水域の内側に設定されている中国の訓練海域に落下したとみられるということです。 中国の弾道ミサイルが日本のEEZ内に落下したのは初めてだということです。 防衛省は、中国が4日午後3時ごろから4時すぎにかけて、内陸部のほか台湾に近い福建省と浙江省の沿岸から、合わせて9発の弾道ミサイルを発射し、およそ350キロから700キロ飛んだと推定されると発表しました。 このうち5発は、沖縄県波照間島の南西の日本のEEZ=排他的経済水域の内側に設定されている中国の訓練海域に落下したとみられるということです。 中国の弾道ミサイルが日本のEEZ内に落下したのは初めてだということです。 5発のうち4発は台湾本島の上空を飛しょうしたと推定されるとしています。 また最初に発射された1発は、沖縄県与那国

                                      “中国が弾道ミサイル9発発射 うち5発は日本のEEZ内に”防衛省 | NHK
                                    • 吉野家コピペで学ぶ『中国恒大集団の経営危機』が切れ味バツグン「お前、中国版リーマンショックって言いたいだけちゃうんかと。」

                                      リンク 日本経済新聞 中国恒大、23日の元建て債利払い実施へ 39億円(写真=ロイター) 【上海=土居倫之】中国の不動産大手、中国恒大集団は22日、期日を23日に控えた人民元建て債の利払いを実施すると発表した。金額は2億3200万元(約39億円)。恒大を巡っては1兆9665億元(約33兆4000億円)にのぼる負債を巡り信用不安が浮上しており、債券の利回りが急上昇していた。恒大が22日、利払い実施を発表したのは、発行額40億元の人民元債で深圳証券取引所に上場している。同時に利払い日が 23 users 127 遊撃部長F/S&RWAs @fstora 昨日、近所の恒大集団本社行ったんです。恒大集団本社。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。 で、よく見たらなんか中国のニュースサイト「財新網」が、理財商品が期限に償還されず、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと

                                        吉野家コピペで学ぶ『中国恒大集団の経営危機』が切れ味バツグン「お前、中国版リーマンショックって言いたいだけちゃうんかと。」
                                      • 令和の世に復活させて大丈夫なのか、ヘタリア

                                        ヘタリアという漫画がある。戦時中ヘタレだったイタリアを指す2chの書き込みを元ネタとして、国家を擬人化している作品である。歴史上の出来事や国民性ジョークなどが主。 かつて腐女子の間でかなり流行った。アニメ化もされたし映画化もした。ミュージカルにもなってた。(役者が全員日本人だけど) 最近は特に動きもなかったが、twitterの作者アカウントで再始動カウントダウンが始まった。 ファンは歓喜しているが、同時に「この作品を今やると炎上確定では」という声があがっている。 どういうことかというと ・国の擬人化がステレオタイプ。欧米諸国はほとんどが白人男性のキャラとして描かれている ・国が成立するまでの課程も上記の白人男性の幼少期として描写(アメリカも) ・中国の他に香港と台湾がいる ・アニメ化したときに韓国の存在が消された といった具合で、ポリコレ方面とか中国とかから叩かれたり燃やされたりしそうな要

                                          令和の世に復活させて大丈夫なのか、ヘタリア
                                        • 日経平均株価、一時2600円安 米景気懸念・円高で売り - 日本経済新聞

                                          世界の株式市場の動揺が続いている。5日の東京株式市場で日経平均株価が急落し、前週末比の下げ幅が一時2600円を超えて3万3200円台まで下落した。取引時間中としては1月4日以来7カ月ぶりの安値水準をつけた。米国の景気後退への警戒感が強まっているほか外国為替市場で円高進行が止まらず、運用リスクを回避する売りが加速した。主力株の多くが、午前9時の取引開始直後に値がつかない売り気配で始まった。東証プ

                                            日経平均株価、一時2600円安 米景気懸念・円高で売り - 日本経済新聞
                                          • 遠距離恋愛の交通費

                                            遠距離恋愛における交通費問題って本当に恐ろしい。 関東と関西で1年半くらい遠距離恋愛してて、私は実家、彼氏は一人暮らしなので私が彼氏の方へ行くことが大半だった。(彼氏にこっちへこられても余計にホテル代がかかってしまうので) その際の交通費は全額私持ち。 私はまあまあいい給料を貰っていて、実家暮らしで、毎月彼氏のとこへ行ってても月10万貯金できるくらい余裕があったので、特に苦しくはなかった。そりゃあ彼氏が払ってくれるなら貰いたかったけど、普通に自分に充分な稼ぎもあって、彼氏に会いたくて会いに行ってるんだから、別に不満はなかった。彼氏に現金を渡される方が、なんかめちゃくちゃ気が引けるから、だったら自分で出しちゃお〜って思えた。その分東京での食事は奢って貰うとかしてるし。 その事を知り合いの男性に言ったら、「え、交通費出してくれないの?彼氏ケチすぎじゃない?」と嗤われた。 殺したろかと思った。

                                              遠距離恋愛の交通費
                                            • 米銀行シリコンバレーバンクが経営破綻 リーマン危機後で最大 - 日本経済新聞

                                              【この記事のポイント】・テック企業への融資で著名なシリコンバレーバンクが破綻・米連邦預金保険公社(FDIC)が管財人になり預金保護を発動・FRBの利上げで金利が上昇。保有債券の含み損が膨らんだ【ニューヨーク=大島有美子】米連邦預金保険公社(FDIC)は10日、テック関連のスタートアップへの融資で知られる銀行持ち株会社SVBファイナンシャル・グループ傘下のシリコンバレーバンク(SVB)が経営破綻し

                                                米銀行シリコンバレーバンクが経営破綻 リーマン危機後で最大 - 日本経済新聞
                                              • DLsiteで「にじさんじ」の成人向け作品が発売中止へ

                                                DLsite/がるまに広報 @DLsite_info 2次元コンテンツの総合ダウンロード販売サイト『DLsite』『DLsiteがるまに』の公式・広報用アカウントです。 DLsite公式アカウント @DLsite ともどもよろしくお願いします! ※リプライ・DMへのお返事は基本的に行っておりません。 https://t.co/BZ4SV790Qi DLsite/がるまに広報 @DLsite_info \ #にじさんじDLsiteボイス 発売決定!🌈🕒/ にじさんじ(@nijisanji_app)とDLsiteとのASMRコラボが【12月10日(金)16:00~】配信スタート🎉 #にじさんじDLsiteボイス は全6回、総勢18名の参加を予定しています。 第一弾は、3名のライバーが登場!発売をお楽しみに! #にじさんじ #DLsite pic.twitter.com/sUpAE94dt

                                                  DLsiteで「にじさんじ」の成人向け作品が発売中止へ
                                                • 岸田文雄さん、首相官邸の総理執務室にある株価ボードをあえて撤去か : 市況かぶ全力2階建

                                                  業務停止命令から巻き返しを図るみんなで大家さん、問題の成田プロジェクトにポンペオ元米国務長官が広告塔の無名投資会社ロイズ・キャピタルが1.5兆円の大金を出しそうだと言い出す

                                                    岸田文雄さん、首相官邸の総理執務室にある株価ボードをあえて撤去か : 市況かぶ全力2階建
                                                  • 「行動制限がないから」と遠くに旅行した人が旅先で新型コロナ陽性になり動けなくなる事例について

                                                    kamekura(リベラルきのこ派) @kamekurasan1 行動制限がないからと遠くまで家族で出かけた旅先で、まず子どもが発症し陽性判定され、家族に次々と症状が出てしまいそこから動けず途方に暮れる事例が散見されるので、遊びに行くなとは言いませんが近場にした方がよさそうです 2022-07-25 13:54:10

                                                      「行動制限がないから」と遠くに旅行した人が旅先で新型コロナ陽性になり動けなくなる事例について
                                                    • テスラの株が50%下落⇒「イーロン・マスクがTwitterかテスラ株のどちらかを売却しなければいけなくなるかもしれない」という話題が盛りあがる(2年半ぶり3回目)

                                                      PoliticsVideoChannel @politvidchannel BREAKING: Elon could be Forced to sell Twitter/X to the banks Old Twitter could make a comeback before 2025 Ends pic.x.com/YzI05rx6Hk 2025-03-19 07:56:32

                                                        テスラの株が50%下落⇒「イーロン・マスクがTwitterかテスラ株のどちらかを売却しなければいけなくなるかもしれない」という話題が盛りあがる(2年半ぶり3回目)
                                                      • ゼクシィの逆みたいな雑誌の表紙を作ったら本当に売ってそうなのが出来てしまい欲しい人続出→作ってくれる人現る

                                                        おサレ @Lmg6uSm 2023.6月サレ妻になっちゃった/2年も騙されてたよ/実は前にも女が居て7年前から騙されてたよ/誰にも相談できないから王様ロバ耳備忘録用アカウント/慰謝料“分割”で振り込まれ中/立ち直るまで/無言フォローご容赦ください/再構築選んだものの歪で不穏なホラーの館になっている/呪物と化した妻を知れ

                                                          ゼクシィの逆みたいな雑誌の表紙を作ったら本当に売ってそうなのが出来てしまい欲しい人続出→作ってくれる人現る
                                                        • メルカリでシルバー製だと思って買った翡翠らしき指輪、もしやと思い鑑別に出した結果がこちら「なぁーにぃぃぃ!?」

                                                          リンク ユーバンク株式会社 プラチナジュエリーに刻まれている刻印の種類について |指輪の加工・制作ならユーバンク株式会社 社会人になると初めて入ったお給料やボーナスで多少の余裕ができます。 そこで今まで着けていたアクセサリーからワンランク上の指輪やネックレスを購入される方は少なくありません。 素材はゴールドやプラチナ、シルバーなど好みはありますが、着けたときの重厚感や上品な輝きを放つプラチナ素材は人気です。 しかし、プラチナ素材には複数の種類があり、詳しいことがよく分からなく、いざ購入するとなると悩んでしまうもので

                                                            メルカリでシルバー製だと思って買った翡翠らしき指輪、もしやと思い鑑別に出した結果がこちら「なぁーにぃぃぃ!?」
                                                          • 都会の人が別荘を買って庭に椅子とかテーブルとか置いたけど、虫が多すぎて使用できず、結局、幻滅して別荘も売却して撤退して行った

                                                            やまねこ⚙楢ノ木技研 @felis_silv 好奇心駆動型。マイコンからクラサバまでハードもソフトも色々。あと自然や風景の写真撮ったり。 Instagram→instagram.com/felis_silv/ Wishlist→amazon.co.jp/hz/wishlist/ls… oaktree-lab.com やまねこ⚙楢ノ木技研 @felis_silv 田舎移住で都会人が想定し切れてない、よくある要素は、やっぱ、虫、だよな。。山の中に中古別荘を買って、小さな庭を整備して、椅子とかテーブルとか置いたけど、虫が多すぎて使用できず、結局、幻滅して別荘も売却して撤退、なんて近所でマジであった。。。 2024-09-23 12:48:02 やまねこ⚙楢ノ木技研 @felis_silv いいか、この場合の「虫」っていうのは、一日に数匹とか、虫除けグッズでなんとかなる、ってレベルじゃないぞ。顔の

                                                              都会の人が別荘を買って庭に椅子とかテーブルとか置いたけど、虫が多すぎて使用できず、結局、幻滅して別荘も売却して撤退して行った
                                                            • 歩み寄りのはずが…日中関係、一気に悪化 声を荒らげた王毅外相:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                歩み寄りのはずが…日中関係、一気に悪化 声を荒らげた王毅外相:朝日新聞デジタル
                                                              • ほぼ半数の企業が人手不足を感じているらしいが求職者としては「待遇悪くてもあそこに入社して経営を支えればよかった」とは思わないのであまり関係がない

                                                                リンク Yahoo!ニュース 49%の企業が人手不足 経営課題に - Yahoo!ニュース 共同通信社は12日、主要企業114社に実施したアンケートをまとめた。人手の過不足感を企業に聞いたところ「人手が不足」か「やや不足」と回答した企業が計49%に上り、約半数の企業が不足感を訴えた。対策 2 users 106 Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics Yahoo!ニュースの公式アカウントです。365日24時間、Yahoo! JAPANトップページに掲出される話題を速報でお届け。※株式会社アフロ社提供の写真を使用している場合があります。 news.yahoo.co.jp

                                                                  ほぼ半数の企業が人手不足を感じているらしいが求職者としては「待遇悪くてもあそこに入社して経営を支えればよかった」とは思わないのであまり関係がない
                                                                • 実家に来て吐きそうなんですが、私のブランド靴が全て無くなっており、まさかの一足800円くらいでエコリングやセカスト等で買取された→「訪問買取怖い」

                                                                  MMM @s42061513 実家に来て吐きそうなんですが、私のブランド靴が全て無くなっており、まさかの一足800円くらいでエコリングやセカスト等で買取されたようです。 全て15万前後。吐きそうです。 記憶が飛びそうなくらい消え去っています。 『Mちゃんのばっかり持ってったよ』 私は怒らない。(涙 2024-01-25 20:37:30 MMM @s42061513 たくさん整理したから、自分へのご褒美うめはんで買おうかな🤍 とおっしゃられておりました。 全然良いよ、欲しいもん買い、何がほしいかしらんけど、次から買ったるし、頼むからさわらないでね、と優しめに言いました。数百が消えた事を認知した日。南無。 2024-01-25 20:40:12 MMM @s42061513 いや、ツリーするくらい割と凹んでます。 田舎者こわい。シャネルのマトラッセをかわいいと言われたからとあげてしまうくら

                                                                    実家に来て吐きそうなんですが、私のブランド靴が全て無くなっており、まさかの一足800円くらいでエコリングやセカスト等で買取された→「訪問買取怖い」
                                                                  • 友人がテレワークが浸透したため伊豆に住宅を買ったが会社がテレワークを認めなくなったので転職しようかと悩むも伊豆には仕事がなくてオワタ

                                                                    電機くん @denkikun_stepup テレワークが浸透したため友人が伊豆に住宅を買う ↓ 月2で出社、あとはテレワークを続けていた ↓ そんな友人の会社、来月からテレワークは病気や介護などのケース以外認めないとなる ↓ 友人、家を売るに売れないため転職しようかと悩むも伊豆の周りで同程度の給与の会社なし ↓ オワタ まじどうする 2023-05-31 12:42:53

                                                                      友人がテレワークが浸透したため伊豆に住宅を買ったが会社がテレワークを認めなくなったので転職しようかと悩むも伊豆には仕事がなくてオワタ
                                                                    • 新宿「歌舞伎町タワー」いつの間にか廃墟化

                                                                      東京でもひときわ繁華街として存在感を放つ、新宿・歌舞伎町。低層の雑居ビルがひしめく中、天まで突き抜けるようにすっくと立っているビルがある。 東急歌舞伎町タワーだ。歌舞伎町ゲートをくぐり、新宿東宝ビルつきあたりを左に抜けていった先にある大型複合施設。2023年4月に開業し、地上48階地下5階建て高さ約225mと、その規模から新宿を代表する施設になると多くの人が期待を寄せてきた。実際、開業1ヵ月目にして来場者数は100万人を突破する大盛況ぶりを見せた。 私も開業から今まで何度か足を運んでいたが、最近は訪れていなかったので久しぶりに行ってみたら、驚いた。「ガラガラ」なのだ。 いったい、歌舞伎町タワーで何が起こっているのか。現地を歩きながらレポートする。 「ネオ トーキョー」は歌舞伎町に広がっている私が訪れたのは、平日の午後。歌舞伎町はインバウンド観光客にも人気の街で、平日でも多くの人が街を闊歩し

                                                                        新宿「歌舞伎町タワー」いつの間にか廃墟化
                                                                      • ろくに女を知らない非モテ男性が覚えておくこと

                                                                        ・女は絶対損したくない生き物 ・損して得をとる考えができない ・自分が損するわけでなくても他人が得するのが許せない 要は器が小さいということ 非モテからモテ側に回ったタイプだけどマジでこれ 非モテ時代はある意味幻想を抱いていた 今ではどうせ女の大半はクズだから適当に遊んで傷つけても良いやって思える

                                                                          ろくに女を知らない非モテ男性が覚えておくこと
                                                                        • 転売屋の末路…iPhone・PS5転売で利益300万→バブル終了で”在庫800万円”、ポケカ転売は「時給500円」の実態 - みんかぶ(マガジン)

                                                                          ポケモンカードの転売がネットで問題となっている。なぜ子どもからおもちゃを大人が奪い取るのか。トップ転売屋のX氏が「背に腹はかえられぬ」裏事情を赤裸々に語る。 アイフォンとPS5を50台ずつ購入できれば利益は300万円 転売屋が、苦境に立たされている。 2022年は、転売屋にとって歓喜の1年だった。コロナ禍が継続したことでプレイステーション5やニンテンドースイッチといったゲーム機などの巣ごもり需要が継続したうえ、世界は慢性的な半導体不足に悩まされており、電子機器類全般の供給量が少ない状況にあったため、iPhoneなども在庫不足が目立った。 2022年、転売屋が「主力商品」としていたのは、前述の3商品だろう。ソニーの最新ハードであるプレステ5は、価格改定前の定価が約5万5000円だったのに対し、市場の買い取り価格は9万円を超えるときもあった。スイッチは、定価約3万8000円に対し、買い取り価格

                                                                            転売屋の末路…iPhone・PS5転売で利益300万→バブル終了で”在庫800万円”、ポケカ転売は「時給500円」の実態 - みんかぶ(マガジン)
                                                                          • ビットコインが暴落してマイニングしてた人達が中古GPUを投げ売り→「お前らのせいでGPUが値上がりしてたんだよ誰が買うか」と怨嗟の声が上がる

                                                                            henomohesan🍚へのごはん @henomohesan 暗号通貨の暴落で中古GPUが投げ売りされてるけど、そういうの買っちゃダメと断じるPC記事。 マイニングに対するものすごい敵意が見える😅 g-pc.info/archives/25921/ pic.twitter.com/TrDQlylAmh 2022-06-17 19:49:58

                                                                              ビットコインが暴落してマイニングしてた人達が中古GPUを投げ売り→「お前らのせいでGPUが値上がりしてたんだよ誰が買うか」と怨嗟の声が上がる
                                                                            • 中村悠一さん、ニンダイのナレーションまでやっているのにSwitch 2の抽選に落選し「当選者と絶交」、逆に任天堂の好感度が上がる

                                                                              ゲロまみれのManyanya。 @Houzuki_Manya @nakamuraFF11 私も落選しました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚ 次は素敵な中村さんにSwitch2当たりますように... (私も当たるといいな🫥 2025-04-24 22:50:05 てんご @teng0 諸々の仕事ぶりを鑑みるに、ギャラ代わりにくださいって言ったらもらえそうな立場なのに、そんなことはせず1ユーザーとしてちゃんと応募して抽選外れてるの公平な立場守りすぎてない?(ご本人も任天堂も褒めてる x.com/nakamuraff11/s… 2025-04-24 22:43:50

                                                                                中村悠一さん、ニンダイのナレーションまでやっているのにSwitch 2の抽選に落選し「当選者と絶交」、逆に任天堂の好感度が上がる
                                                                              • ビットコインが最高値から25%下落、仮想通貨売り加速

                                                                                暗号資産(仮想通貨)ビットコインの下げが28日に加速している。6週間足らず前に付けた最高値から25%超下落した。昨年の米大統領選でドナルド・トランプ氏が勝利した後の取引が劇的に反転している。 ビットコインはシンガポール時間午後0時5分(日本時間同1時5分)時点で、5.5%安の7万9627ドル。一時は昨年11月10日以来の安値を付けた。ビットコインに次ぐ世界2位の仮想通貨イーサは7.3%下落する一方、より規模が小さいソラナやXRPもそれぞれ7.1%、7.8%下げた。 今回の下落で、トランプ氏当選後に大きく値上がりしていたデジタル資産の急変が浮き彫りとなっている。ビットコインはトランプ大統領が就任した1月20日に10万9241ドルと最高値を付けたが、同大統領の攻撃的な姿勢に対する懸念や米経済を巡る広範な不安から、それ以降急落している。 関連記事:トランプ大統領、カナダ・メキシコ関税3月4日発動

                                                                                  ビットコインが最高値から25%下落、仮想通貨売り加速
                                                                                • ビットコインが暴落してるらしいけど

                                                                                  投機で一山当てただけのクソ成金が成功者ヅラして都内の一等地のマンションに住んでるのとか反吐が出るので 投機的な物はどんどん爆死してほしい。 ギャンブルの勝者じゃなくて、社会に役に立つことをした人間が報われる社会になってほしいぜ。

                                                                                    ビットコインが暴落してるらしいけど

                                                                                  新着記事