並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 170件

新着順 人気順

回想録の検索結果1 - 40 件 / 170件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

回想録に関するエントリは170件あります。 人生歴史政治 などが関連タグです。 人気エントリには 『《形容詞A if 形容詞B》の構造, awkwardの語義(バラク・オバマの回想録と時事通信の誤訳) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)』などがあります。
  • 《形容詞A if 形容詞B》の構造, awkwardの語義(バラク・オバマの回想録と時事通信の誤訳) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

    【後日追記】この件についてのエントリはカテゴリでまとめて一覧できるようにしてあります。【追記ここまで】 今回の実例は、予定を変更して、今日まさにTwitterで話題になっている件について。 米国のバラク・オバマ前大統領が回想録を出したとかで、今週は英語圏の各メディアでもロング・インタビューを出すなどしていた。BBCも(ドナルド・トランプがぎゃあぎゃあ言ってるのをよそに)オバマのインタビューをトップニュースにしていた。それがトップニュースになっているときのキャプチャは取っていないが、記事はこちら: www.bbc.com 回想録そのものについては、BBCに出てるのはこれだけかな: www.bbc.com ほかの媒体のサイトを見るなどすれば、回想録についての記事はたっぷり出てくるだろう。今回の本題はそれではない。 この回想録について、日本語圏でも日本語で「報道」がなされている。そして、その日本

      《形容詞A if 形容詞B》の構造, awkwardの語義(バラク・オバマの回想録と時事通信の誤訳) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
    • 沖縄の森で迷子になり、消防と警察に迷惑をかけたフランス人の回想録 | 我が人生、最悪のトレッキング

      あらゆるトラブルを想定して周到な計画を立ててトレッキングに出かける人がいる一方、何の準備もせずに出かける安易な考えの人もいる。そんな準備不足は、いつ遭難につながるかもわからない。香港でワイン商を営むフランス人のマルタン(33)が沖縄のジャングルで過ごした地獄の夜を振り返る。 2017年、私は友人のヴァランタンとともにサーフィンをしに、3~4泊で沖縄に行く計画を立てた。私も彼も当時は香港在住だった。私たちは沖縄本島最大の都市に到着して早速レンタカーを利用しようとしたが、運転免許証の翻訳などが必要で手続きが複雑だったため、タクシーを使うことにした。ところが、そうやってかなり高い運賃を支払ってたどりついた最初のサーフィン・スポットには全然、波がなかった。 シーズンを完全に間違えていたのだ。私たちは沖縄本島の西岸にいた。おかしな考えが頭をよぎったのは、そのときだった。島の反対側まで歩いてみようかと

        沖縄の森で迷子になり、消防と警察に迷惑をかけたフランス人の回想録 | 我が人生、最悪のトレッキング
      • satoponda on Twitter: "私もさっきまで忘れてたんだけど、野口健氏の実祖父は、ビルマ戦線の33軍で参謀を務めた野口省巳氏。野口氏は回想録で、ビルマ戦線の「慰安婦」について語っているのだが、これは非常に重要な証言。33軍の「慰安婦」は、誰でも一度は目にしたこ… https://t.co/GX8gwXrpFi"

        私もさっきまで忘れてたんだけど、野口健氏の実祖父は、ビルマ戦線の33軍で参謀を務めた野口省巳氏。野口氏は回想録で、ビルマ戦線の「慰安婦」について語っているのだが、これは非常に重要な証言。33軍の「慰安婦」は、誰でも一度は目にしたこ… https://t.co/GX8gwXrpFi

          satoponda on Twitter: "私もさっきまで忘れてたんだけど、野口健氏の実祖父は、ビルマ戦線の33軍で参謀を務めた野口省巳氏。野口氏は回想録で、ビルマ戦線の「慰安婦」について語っているのだが、これは非常に重要な証言。33軍の「慰安婦」は、誰でも一度は目にしたこ… https://t.co/GX8gwXrpFi"
        • 萩尾望都『一度きりの大泉の話』4月発売決定──出会いと別れの “大泉時代”を、現在の心境もこめて綴った70年代回想録

          萩尾望都『一度きりの大泉の話』4月発売決定──出会いと別れの “大泉時代”を、現在の心境もこめて綴った70年代回想録352ページ、12万字書き下ろしエッセイ・未発表スケッチ収録 河出書房新社(東京都渋谷区/代表取締役社長小野寺優)は、萩尾望都さんによるエッセイ『一度きりの大泉の話』を2021年4月22日(木)予定で発売いたします。 本書は1970年代の一時期を過ごした“大泉時代”の回想、そして現在の心境について綿密に綴られた萩尾さんによる12万字の書き下ろしエッセイです。 少女漫画の礎を築いた伝説的女性漫画家たちの若き日々について、これまで萩尾さんご自身の口から直接詳しく語られることはありませんでした。本書には、萩尾さんが体験した大泉での日々、そしてさまざまな出会いと別れについての全てが書かれています。 表紙を飾る装画は『ポーの一族』連載時に描かれた絵で、1976年発行の雑誌に掲載され、以

            萩尾望都『一度きりの大泉の話』4月発売決定──出会いと別れの “大泉時代”を、現在の心境もこめて綴った70年代回想録
          • 諾門汗大人🇺🇦 on Twitter: "昨日書いたジューコフのノモンハンデマの話、意外と情報が錯綜してるみたいなのでちと連ツイで解説します。 ジューコフのノモンハンに関しての発言として日本で流通しているものは大きく分けて二つあって、一つは「下級兵士は優秀だが上はダメ」(要旨)というもので、これはジューコフの回想録に(続"

            昨日書いたジューコフのノモンハンデマの話、意外と情報が錯綜してるみたいなのでちと連ツイで解説します。 ジューコフのノモンハンに関しての発言として日本で流通しているものは大きく分けて二つあって、一つは「下級兵士は優秀だが上はダメ」(要旨)というもので、これはジューコフの回想録に(続

              諾門汗大人🇺🇦 on Twitter: "昨日書いたジューコフのノモンハンデマの話、意外と情報が錯綜してるみたいなのでちと連ツイで解説します。 ジューコフのノモンハンに関しての発言として日本で流通しているものは大きく分けて二つあって、一つは「下級兵士は優秀だが上はダメ」(要旨)というもので、これはジューコフの回想録に(続"
            • 人生を振り返ることについて:私の謎 柄谷行人回想録①|じんぶん堂

              記事:じんぶん堂企画室 批評家・思想家の柄谷行人さんは、多摩丘陵の自然のなかで暮らしている 書籍情報はこちら ――常々「忘れっぽい」「書いたら忘れる」と公言されている柄谷さんに、生まれてから現在までのこと、まだ書いていないことをお聞きしておきたいということで、連続インタビューをお願いしました。実は、『世界史の構造』(岩波書店)が2010年に刊行された後、朝日新聞から同じようなお話を頼んだときは、結局お断りになったと聞いています。 柄谷 最初はやってもいいかなと思ったんですよ。でも、回顧には関心がないし、まだこれからやろうとしているのにと、考えが変わった。『世界史の構造』を書いてすぐは、「これで終わり」という感じもあった。だけど、違ってたね(笑) ――まだ自分の仕事は終わらない、半生を振り返るのはまだ早いという気持ちになったわけですね。 柄谷 そうです。そういう意味では、今も難しい。だけど、

                人生を振り返ることについて:私の謎 柄谷行人回想録①|じんぶん堂
              • 【永久保存版】Zホールディングス会長・川邊健太郎 回想録〜【電脳隊】

                川邊健太郎 @dennotai ZHDの社長を退任し、新年度より会長となりました。皆さん、宜しくお願い致しまます。 40代で会長というのもちょっと恥ずかしい感じもするのですが(笑)、、自分のキャリアの大きな節目なので、少し振り返りをしてみたいと思います。 スタートアップとかネット、ソフトウェアサービス産業を志す人達の参考に少しでもなればと思い、不定期に書いてみます。 あくまでも、過去を振り返る事のみとし、現在の業績や株価等にダイレクトに影響を与える記述は一切行いませんので、予めのご理解をお願いします。 川邊健太郎 @dennotai Twitter上で回想録みたいなのを書き始めたのは、初回に書いたように自分のキャリアの節目なので振り返ってみようかなと思ったのが最大の動機ですが、付随的に意図している事は、 1,大企業の会長になるんだから、フォロワー10万人ぐらにしないと恥ずかしいだろう、とい

                  【永久保存版】Zホールディングス会長・川邊健太郎 回想録〜【電脳隊】
                • 落選がもたらした中上健次との出会い:私の謎 柄谷行人回想録⑦|じんぶん堂

                  記事:じんぶん堂企画室 近所の公園を散策する柄谷行人さん=篠田英美撮影 書籍情報はこちら ――1967年3月に東大大学院の修士課程を修了して、最初は国学院大学の非常勤講師として英語を教えていたそうですね。 柄谷 当時は、英文科を出てまず英語の教師になるというのは、よくあるパターンでした。いきなり英文学を教えるというのはなかなか難しいから。実は最初に、ある東大の教授から、ある大学の専任講師の職があるということで、面接に行ったんだよ。ほぼ内定していたらしいんだけどね。週3日授業を持ってくれと言われたので、忙しいから週2日にしてほしい、といった。そしたら、その場でもう「さようなら」ということになってしまった。それを斡旋してくれた教授は、僕のことを怒っていたらしい。 ――メンツ丸つぶれだったんでしょうね。それは、指導教官だった大橋健三郎さんではないんですか? 柄谷 別の人です。大橋さんは僕のことが

                    落選がもたらした中上健次との出会い:私の謎 柄谷行人回想録⑦|じんぶん堂
                  • 骨の歴史 ジョン・ルーリー 回想録|山下泰司 Yasushi Yamashita

                    まるでトリュフォーのデビュー作『大人は判ってくれない』のアントワーヌ・ドワネル(ジャン=ピエール・レオー)を見ている時のような気持ちにさせられる本だった。「アントワーヌ、それをやっちゃ絶対に良くないことが起こる」とハラハラしていると、案の定、最悪の事態になってしまうのだ。しかし、アントワーヌはまだ10代の子どもである。ここに描かれているのは、10代の時もあるが(まあ悪さばっかりしている)20代、30代、40代……と十分に大人であるはずのジョン・ルーリーなのだ。それなのに……。 ラウンジ・リザーズというバンドのリーダーとして、また映画俳優として1980年代後半〜1990年代には世界中にファンがいた、そしてファッション・リーダー的な存在でもあったジョン・ルーリーだが、この本『The History of Bones John Lurie Memoir』を読めば失意の連続の人生であったことが分か

                      骨の歴史 ジョン・ルーリー 回想録|山下泰司 Yasushi Yamashita
                    • トランプ氏、副大統領候補にバンス上院議員を選出…白人労働者層を描いた回想録がベストセラー

                      【読売新聞】 【ミルウォーキー(米ウィスコンシン州)=淵上隆悠】米大統領選で、共和党の指名獲得が確実なドナルド・トランプ前大統領(78)は15日、副大統領候補にJ・D・バンス上院議員(39)を選んだと発表した。トランプ、バンス両氏は

                        トランプ氏、副大統領候補にバンス上院議員を選出…白人労働者層を描いた回想録がベストセラー
                      • ヴィレッジヴァンガードはなぜ”雑貨屋”になったのか――回想録に見る創業者・菊地敬一が見た夢 | ねとぽよ

                        今日お誕生日のゆめこさんにインタビューしてきたぽよ〜! カゲプロのキャラ全員を、たった”1人”で『歌って演じてみた』 歌だけではない歌い手、ゆめこさんにインタビューしてみた | ねとぽよ http://t.co/OrKwfO8Eqh (2014/05/30) 「形骸化したカウンター・カルチャーのオシャレな部分だけすくい取ってソフトカウンター・カルチャーなるものをライフスタイルの一部にしたがる若者が少なからず存在する」 ――菊地敬一『ヴィレッジヴァンガードで休日を』 サブカルチャーは何を夢みた? 菊地君の本屋 にわか仕込みのセンスで文化通を気取る人たちが、「サブカル(笑)」「自意識(笑)」とからかわれていたのは、すでにひと昔前の話だ。サブカルチャーの担い手たちが、趣味へ打ち込む生き方への迷い、焦りを語り出している。 去年の春頃から、「サブカル者」としての生き方を反省する書籍が3冊出た。大槻ケ

                        • ジークムント・フロイトは実際どんな人間だったのか? | 6人の患者の回想録から浮かび上がる「精神分析の父」の実像

                          いまから1世紀ほど前のこと、休職した6人がなじみの場所を離れ、ウィーンのホテルに一時滞在した。 彼らは大金を持参していたが、それは日常経費をまかなうためだけでなく、これから参加する、先駆的で画期的な処置の費用を支払うためでもあった。 数週間から数ヵ月間、場合によっては数年間(断続的に)、彼らは毎日、ベルクガッセ19番にある家に通い、ジークムント・フロイトの治療を受けた。 6人がそれぞれ治療を受けた期間は、フロイトが精神分析家として活動していた20世紀初頭から彼が亡くなる前年、1938年までにまたがっている。 フロイトの患者たち 「歴史的な転機を共有しているという感覚を彼らは抱いていました──新しい学問領域が生まれ、革新的な研究・治療の領域が出現したのだという」 そう語るのは、『フロイトの患者たちを読む─回想録、語り、被分析者』(未邦訳)の著者アナト・ツール・マハレルだ。 この6人は、精神分

                            ジークムント・フロイトは実際どんな人間だったのか? | 6人の患者の回想録から浮かび上がる「精神分析の父」の実像
                          • CEOに就任して15年で時価総額を5倍に、ピクサーにマーベルといった超大型買収を次々成し遂げた凄い男の回想録──『ディズニーCEOが実践する10の原則』 - 基本読書

                            ディズニーCEOが実践する10の原則 作者:ロバート・アイガー発売日: 2020/04/04メディア: 単行本ロバート・アイガーは本当に凄い男だ。ディズニーCEOに2005年から君臨し、当時ヒットする映画を全く生み出せず低調だった組織体制を再編し、コンテンツ重視の質を重視する組織に生まれ変わらせた。その端緒としてピクサーを買収、マーベルを買収、スターウォーズを手に入れ、21世紀フォックスを買収し、そのいずれもで凄まじいまでの興行収入を記録。15年で目覚ましいエンタメの帝国を作り上げた。 今ではマーベルの作品もスターウォーズもアバターなどの作品もぜんぶ「ディズニー」なのだ。この好調を思うとほんの15年まえにディズニーが落ち目だったことを思い出すのは難しいが、確かに当時ディズニーの出す映画はどれもぱっとせず、莫大な投資をしているにも関わらずなかずとばずで苦しい状態にあった。そうした状態から持ち

                              CEOに就任して15年で時価総額を5倍に、ピクサーにマーベルといった超大型買収を次々成し遂げた凄い男の回想録──『ディズニーCEOが実践する10の原則』 - 基本読書
                            • シュペーア『第三帝国の神殿にて/ナチス軍需相の証言』:これほど我田引水の自分だけいい子チャン回想録があるとは愕然。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

                              Executive Summary ナチス軍需相アルベルト・シュペーアの回想記『第三帝国の神殿にて/ナチス軍需相の証言』は、前半のヒトラーの建築/ベルリン計画マニアぶりなどおもしろいところもあるが、その後はひたすら、自分が常に正しく冷静で状況を把握し合理的に考え、他のバカどもを蹴散らしてすべて自分だけが正しいことを勇敢にヒトラーにも進言し、しかもホロコーストについては一切知りませんでした、という我田引水で自分一人をいい子チャンに描こうとする作為があまりに露骨。みんながこれを真に受けたのが信じがたい。その後、このいわゆるシュペーア神話はほぼ完全に否定されていて、彼もホロコーストの中心人物だったことが明らかになっている。 本文 第三帝国の神殿にて〈上〉ナチス軍需相の証言 (中公文庫―BIBLIO20世紀) 作者:アルベルト シュペーア中央公論新社Amazon トゥーズ『ナチス 破壊の経済』を訳

                                シュペーア『第三帝国の神殿にて/ナチス軍需相の証言』:これほど我田引水の自分だけいい子チャン回想録があるとは愕然。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
                              • ときメモ回想録 by ABC

                                こちらは独自ドメインからレンタルサーバー、フレッツ接続専用会員までトータルサポートのプロバイダー、BiG-NETです。 いつも弊社ユーザーのページにアクセスをして頂きましてありがとうございます。 http://www.big.or.jp/~tokimeki/lib/mes15.htm 403 Forbidden (動作禁止です) 申し訳ございませんが、お客様がアクセス要求されました上記ページは、現在アクセスが出来ません。 弊社では、なぜアクセスできないのかと言う第三者からのお問い合わせにはお答えすることが出来ません。 もしこのページの関係者をご存知でしたら、連絡を取ってみることをお薦め致します。 何卒ご容赦下さい。

                                • 「回想録」から「忘備録」」へ変更 ~ 学校が決まるまでの葛藤と諦念の忘備録 ③ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                                  京都は大雨、朝から頭が痛くて重くて眠い… 今日の京都は朝から大雨。スマホには未だに「神戸市東灘区大雨警報」が出てきます。 これが出てくるたびに、「あ、もう神戸にはいないんだ…」という一抹の寂寥感に駆られてしまいます。 あれほどの苦しい思いと共に後にした筈なのに、すでに望郷の思いようなものを抱くというのは、神戸は私の人生の中で大きな意義を持つ場所であり、スピ系の見方をすると、ある意味「試練」により自分を育ててくれた土地であるのかもしれません。 ここから、昨日の続きに移るつもりでしたが予定変更… 今日の気圧低下もすさまじく、気象にはほとんど影響されない私でさえも、頭が重くて痛いです。頭がボンヤリして今日書く予定だった一番辛い中二時代のところを書くテンションにはなれませんなので、「娘の学校選びの旅」の続きは明日に回します。 そうです、見出しの「頭が痛くて重くて眠い」のは私の事なのです! 娘は、福

                                    「回想録」から「忘備録」」へ変更 ~ 学校が決まるまでの葛藤と諦念の忘備録 ③ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                                  • 学食・社食の人気メニュー回想録

                                    学食や社食は在籍者しか利用できないために、一般の食堂なら話題になりそうなB級グルメも表に出ないで温存されがち。そんな、どローカルなメニューをライターに聞きました。 なお今となっては全員部外者のため写真少なめですが、想像力で補っていただけると幸いです。

                                      学食・社食の人気メニュー回想録
                                    • 英国の貴族階級が幼い子供を送り込む名門寄宿校の隠された汚点と秘密。故ダイアナ妃の弟スペンサー伯爵が回想録で語るトラウマ A Very Private School

                                      Amazon.com Amazon.co.jp 作者:Charles Spencer(チャールズ・スペンサー伯爵) Publisher ‏ : ‎ Gallery Books 刊行日:March 12, 2024 Hardcover ‏ : ‎ 304 pages ISBN-10 ‏ : ‎ 1668046385 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-1668046388 対象年齢:一般(PG 12+ 児童虐待のテーマあり) 読みやすさレベル:6 ジャンル:回想録 キーワード、テーマ:英国の名門寄宿校、貴族階級、児童虐待、性的虐待、トラウマ、家族、教育 私は「英国の名門寄宿校での体験を語る回想録」という部分だけ読んで読み始め、途中で「もしかして?」とようやく気付いたのだが、作者は故ダイアナ妃の弟のチャールズ・スペンサー伯爵である。 英国では貴族や上流階級の子供(特に男子)が幼い時から親元を離

                                        英国の貴族階級が幼い子供を送り込む名門寄宿校の隠された汚点と秘密。故ダイアナ妃の弟スペンサー伯爵が回想録で語るトラウマ A Very Private School
                                      • 野郎♂3人! ANAにキュン! 減額マイルキャンペーン発券で行く...ヒルトン東京 Jrスイート エグゼクティブ泊...B級グルメ食い倒れ&国立競技場 古回想録若返りの弾丸旅💨 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                        8月下旬 某日 野郎3人...HND目指す ヒルトン東京 Jr.スイート エグゼクティブ エグゼクティブラウンジ(37F) マーブルラウンジでの朝食(1F) フィットネスセンター(ジム・プール・サウナ・大浴場・テニスコート) 小僧希望の周遊ミッションに お付き合い(若者だらけ) 小僧 狙いの品...遂にGET! なつかし~~!!40年前 回想録 遂に来た!国立競技場!! 滞在中のB級グルメ巡り お留守番の女性陣に…献上品 野郎三人 減額マイル 弾丸旅 まとめ 台風のタマゴ フィリピン・グアム・サイパンに続々と… JAL / 楽天リーベイツ 国内線 タイムセール JAL航空券購入は 楽天リーベイツ経由で...「過去最高3.5%」還元 楽天リーベイツ ポイント還元SALE ANAも国内線タイムセール 8月下旬 某日 野郎3人...HND目指す ハナサクは 年中、東京をうろちょろしている気が

                                          野郎♂3人! ANAにキュン! 減額マイルキャンペーン発券で行く...ヒルトン東京 Jrスイート エグゼクティブ泊...B級グルメ食い倒れ&国立競技場 古回想録若返りの弾丸旅💨 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                        • エイミーさんの薬膳カレー - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                          こないだも言ったが、何回も言う。 インドは、認知症や癌が少ないらしい。 カレーに含まれる野菜やターメリック(ウコン)が、リスクを低くしているそうだ。 それからインド人は野菜や豆や果物をたくさん食べている。 ターメリック以外にもこの植物性の食べ物がよい影響を与えている。 アメリカ人は肉が多い食事で、それでいて野菜や豆が少ないため活性酸素を増やし、その結果がんの罹患率を高めているという。 肉を食べる量を減らして、野菜や豆を摂取することで 大腸がんの発生率を抑えることができるらしい。 ターメリック(ウコン)はなかでも主成分のクルクミンってのが、いい仕事をするらしい、その働きとは。 ■肝臓や胃の機能を改善させる。 ■がん細胞の増殖を抑える効果があると言われている。 ■これまでに抗炎症、抗酸化、抗菌、免疫調節、高血糖抑制など多くの薬効が報告されている。 そして、わたしはにわかカレー崇拝者になった。

                                            エイミーさんの薬膳カレー - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                          • 【海外ドラマ】「 SOLOS ~ひとりひとりの回想録~」の感想とおすすめポイント【Amazonオリジナル】 - あとかのブログ

                                            こんにちは、あとかです♪ Amazonプライムビデオでは、様々なオリジナル作品が配信されています。 ドラマにおいては、TV放送では規制がかかるような挑戦的な表現や、積極的に映画俳優を起用したりと贅沢な作りになっている場合も多く、とても魅力的です。 今回は、【海外ドラマ】「 SOLOS ~ひとりひとりの回想録~」の感想とおすすめポイント【Amazonオリジナル】について、ご紹介します。 【海外ドラマ】「 SOLOS ~ひとりひとりの回想録~」の感想とおすすめポイント 「 SOLOS ~ひとりひとりの回想録~」とは あらすじ&登場人物 第1話 レア 第2話 トム 第3話 ペグ 第4話 サーシャ 第5話 ジェニー 第6話 ネラ 第7話 スチュアート 「SOLOS ~ひとりひとりの回想録~」の感想 「SOLOS」というタイトルの意味 正直、好き嫌いはあるかも。 台詞を楽しむ物語 こんな方におすすめ

                                              【海外ドラマ】「 SOLOS ~ひとりひとりの回想録~」の感想とおすすめポイント【Amazonオリジナル】 - あとかのブログ
                                            • 耳に入ってくるもの。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                              職場の派遣社員のフィリンピン人達はコロナワクチンについて前向きに捉えていない。怯えた様子だ。 Facebookのフェイクニュースの影響もあるけど、マニラでコロナワクチンを接種したにもかかわらず、コロナ感染して死亡したニュースもあったらしい。 ジータも 「アレルギー、コワイ」 って。 日本でのワクチンについて情報をキャッチしようとしてるようだけれど、日本語は100%でない。 風潮や接種の流れも含めて気になるだろう。 私もキャッチしたニュースは片言の英語で話してる。 フィリピンも中国からワクチンが届きドゥテルテ大統領も接種したようだけれど? 作物のレイアウト、いまいち。すいかのキラキラはウリハムシ予防のため。パーティーが始まるわけではない。 はたけ。 種や苗を植えつけて終わりじゃなくて、肥料の与え時や害虫予防や支柱の立て方とか。 初心者のため、分からないことだらけ。 ひとつやったら、また、疑問

                                                耳に入ってくるもの。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                              • にんじんりんごジュース夏の訳あり事情 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                にんじんりんごジュース 季節柄、それぞれの事情を来年のためにも記しておく。 【河内晩柑・かわちばんかん】 河内晩柑は文旦の仲間というが、その文旦さえ知らなかった。 去年の 10月15日から低速ジューサーで作る朝一番のにんじんりんごジュースが日課となり、楽天で訳あり品をそれぞれ5kg、10kgと購入している。 ・無農薬にんじん🥕 ・減農薬りんご🍎 ・レモン🍋 としていたが、いつしかレモンが季節の柑橘と変わっていった。 元々、柑橘系の酸味というものが苦手だったのだけれど、なぜかグレープフルーツのゼリーを好んで食べるようになったのがキッカケだったかもしれない。 冬場は小ぶりのミカンをやはり減農薬で楽天で検索して購入していた。 そのながれで【河内晩柑】というものを知った。 【送料無料】河内晩柑 訳あり 10kg サイズ4L-3S 価格: 2280 円楽天で詳細を見る ※問い合わせたところ、今

                                                  にんじんりんごジュース夏の訳あり事情 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                • スパイスカレーと畑デビュー - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                  ◆◆◆◇◇◇◆◆◆ スパイスカレーについて もう、くどいようだけれど何回も言う。 インド人には癌、認知症が少ないらしい。 それはなぜかというと、カレーに含まれる野菜やターメリック(ウコン)がリスクを低くしているそうだ。 それから、インド人は野菜や豆や果物をたくさん食べている。 ターメリック以外にも、この植物性の食べ物がよい影響を与えている。 食生活の改善と言うほどでも無いが、スパイスカレーに行きついた。 市販のカレールーを使わずに スパイスから作るカレーって、思いのほかカンタンだった。 主に印度カリー子さんの著書を参考にした。 ①■玉ねぎ目安は10分くらい炒め飴色にして、角切りにしたトマトをぶち込み、つぶしながら炒めてく。 ■下記のスパイス3種を小さじ1杯づつ投入。 ・ターメリック(ウコン) ・クミン(私は苦手なので指示量より少なめにしている) ・コリアンダー 印度カリー子さん(日本人)は

                                                    スパイスカレーと畑デビュー - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                  • 偶然は必然か。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                    今週のお題「おうち時間2021」 GWはもちろん畑だ。 4月は 夏野菜の苗の植えつけ前に、土づくりをしなければならないのだけれど、週末の天気に左右され、1日でできなかった。 そこで畑の面積半分ずつ、作業をすることにした。 畑耕すのも、体力がいる。 畑半分、今日やっと植えつけが終わった。 植えつけのタイミングが合わず、ひと月近くも玄関ポーチに置いていた苗たち。 長らくお待たせしました、畑でいっぱい根を広げて大きく育ってね。 それから、あと半分の畑にはサツマイモと枝豆を植える予定。 品種は サツマイモ『シルクスイート』 枝豆は『湯あがり娘』(何て名前だ) 少し前からYouTubeで畑関連の勉強を始めたが、チャンネル登録した鈴木農園の鈴吉さんが高評価だった為、これらの品種に決めた。 この方の動画、 下記の苗の選び方、他にも土づくりや秋野菜の選び方など年間を通し、説明も非常にわかりやすい。 【夏野

                                                      偶然は必然か。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                    • 確率と縁 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                      生涯2人に1人は癌になると言われている。 その数はどっから、はじき出されてるんだろう。 「明日は我が身ですよ」と追い立てるように 生命保険会社の陰謀ぢゃないかと思ったりする。 実際に、周りにそれほど居ないし。 芸能人見てても 多くなってることは判るけど。 個人のカミングアウトの問題だろうか。 「ついのすみか」を探してるなか ある物件が目に止まった。 その中古住宅の物件は元々住みたい土地ではない。 「ついのすみか」として求めてるのに、全く的外れの場所だ。 生活の利便性は無いなあ。 職場までも遠いし、車は必須だけど死ぬまで運転免許が持ってられる訳でもなく、シングルの私にとってはヘンピな山奥としか言えない。 ただ、家の価格が安いのと、田舎だから庭があるのと、内装のきれいさ。 3年前に水回り、キッチンとリフォームされている。 本屋さんのアルバイトも感染症の影響で本職の社長より、副業は自粛するよう言

                                                        確率と縁 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                      • 無くしたものと新しい出会い - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                        夏野菜の植えつけ前に土づくりをしなければ。 石灰、肥料、堆肥とどれだけの量を用意すればよいか、メジャーを持ち、畑に出た。 作業が終わり、ポケットの中の車のキーを探すが無い。 やってしまった、キーロックだ。 農作業用に普段、着慣れないオーバーオールを着てきたんだけれど、そもそも、このポッケに鍵、入れたっけ? 私は1年に1度はやっちゃうんだな、これ。 パンクとかエンジントラブルとかでなくて、そのためにJAFに入ってるようなものなんだ。 しかも、今回は財布やらケータイも家の鍵も車の中なのだ。 どうする? あぜに停めた車より、辺りを見渡すと、5,60mくらい直線上にその家のご主人が洗濯物を干していた。 こりゃ、頼るしかないということで、電話をお借りしてJAFに電話を入れることにした。 事情を説明し、お家にお邪魔すると、ナチュラルライフを楽しむための生活情報誌、「天然生活」とか「サライ」や「暮らしの

                                                          無くしたものと新しい出会い - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                        • 節楽(節約の造語)。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                          畑にまいた巨大向日葵は2mを優に超え、花を咲かせていた。 週末 雨続きの毎日で3日ぶりに畑の様子を見に行ったわけだが、スイカの繁茂が激しく、足の踏み場はもう無い状態だった。 雑草の成長もすごくて、どこから手をつけていいのか分からず。 百均で、ひと巻き2時間半燃焼のミニ蚊取り線香と、それに合わせた蚊取り線香ホルダーを忍ばせ、保冷剤を包んだ手ぬぐいを首に巻き、草むしりに励もうと気合いを入れて赴いたものの、この畑の密林状態にやる気を失った。 梅雨時の雑草の繁茂の具合に唖然・・・。 蚊取り線香は3㎝くらい灰にして、私の心は燃え尽きていった。 ナスときゅうりとトマトを収穫し、いそいそと帰ってきた。 向日葵の開花に小躍りしたのも、つかの間の出来事だった。 トウモロコシは畑に定植される日を待ちわびてることだろう。ごめんね、もう1週間待ってね。 こうして 夏野菜の収穫は始まりだした。 が、トマトは失敗した

                                                            節楽(節約の造語)。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                          • 生命保険について - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                            今週のお題「もしもの備え」 台風のシーズン到来だ。 備えと言えば、拙ブログタイトルからすれば『生命保険』の件は外せないだろう。 今回の記事画像      生命保険ということで某アフ〇ックをイメージしてあひるにしてみた 癌告知されるちょうど1年前の誕生日だ。 だから45歳の誕生日。 離婚して、1年半たった頃か。 生命保険を、どうしようかと思い、専門の方に説明を受けた。 県民共済、掛金3千円で1本加入しているが、民間の大きいところで加入したほうが良いか、それと生命保険って専門的なことがよくわかってない。 離婚してこれから1人で生きてくわけだけれど、自分にあうのって? 老後が気になる。 病気になったら? 一口に生命保険って言っても、何を選べばいいんだろう? ちょうど、保険のビッフェ(現在はマネードクター)対面で相談するだけで、商品券5千円プレゼントというキャンペーンを宣伝していた。 これに乗らな

                                                              生命保険について - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                            • 「奇妙な」子ども時代 左翼だった父が無言で託したものと繰り返し読んだ本:私の謎 柄谷行人回想録②|じんぶん堂

                                                              記事:じんぶん堂企画室 幼少期の柄谷行人さん(柄谷行人さん提供) 書籍情報はこちら ――柄谷さんは1941年8月6日、兵庫県尼崎市のお生まれですね。 柄谷 当時は、川辺郡園田村ですよ。そして、その中の森という地域です。代々の地主で農家ですね。先祖は江戸時代に菜の花油で材をなした豪商だったらしい。いまも残っている実家の建物は築150年くらい。蔵はもっと古い。代々「善右衛門」と名乗っていて、近所では「ゼオンさん」と呼ばれていましたね。祖父は善治郎、父は善之祐。それで僕は善男(よしお)。20代でペンネームとして行人を名乗ったから、もう書類上の名前だけだけどね。 森地区には、園田村全体の村長もやっていた中村という家と、柄谷の家と二つが古くからあった。その中村という人が中心になって、僕のじいさんや地元の人を集めて、女学校を作ったんですよ。「園田学園」です。僕の姉なんかは、戦後にそこに行っていました。

                                                                「奇妙な」子ども時代 左翼だった父が無言で託したものと繰り返し読んだ本:私の謎 柄谷行人回想録②|じんぶん堂
                                                              • コンパニオンプランツ - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                明日から1週間、雨が続く予報なので畑で草むしりをした。 それで午前中は2時間半も、草をむしってた、ただ無心に。 畑で土を触るのはなんちゃらかんちゃらでなんかのいい効能があるみたいなこと聞いたことがあったが、最近、会社ですっきりしないことがあり、こういう時は、モヤモヤした気分がしばらく続く時があるが『ただ無心に事に集中できた』のでやっぱり、土を触るのはいい効果があるのかもしれない。 先週、蒔いた枝豆の芽。 最近、畑が面白くて仕方ない。 ナスの葉っぱ、虫食い。成長が心配。後に植えたマリーゴールドの働きに期待。 畑の隅、一直線上に巨大ひまわりを蒔いた。 子どもの頃のひまわりと言えば、背丈の高い茎に、大きな花が一輪開いたものだったけれど、最近は品種改良された小さめのヒマワリが多く出回ってる。 けど、思いつきでなんだか、でっかいひまわりを植えてみたいと思い、種を買った。 蒔いてみたのはいいものの、2

                                                                  コンパニオンプランツ - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                • レモングラス畑とヘアリーベッチの種まき。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                  手前は我が畑。奥の区画はタイの方がレモングラスを栽培してる。 レモングラスってハーブの一種だよね。 まるでススキみたいな見た目で、特に花をつけることも無くただ草丈が伸びるだけで、へぇこれがレモングラスって言うんだーって感じで、春に植えられ夏が過ぎ秋が深まり、収穫の時期のようだ。 辺りは名の通り、フレッシュなレモンの香りにあふれてる。 畑の外の通路で、収穫したレモングラスを束ねたのかなぁ、幾分、落ちてたから拾っていちごのベッドに添えてみた私。ちゃっかり者だ。 ワラよりやや濃いめの色をしてるレモングラス、香りがよい。 家に帰って調べたら虫よけの効果があるんだとか。 一昨日はこのお隣の区画を借りてるタイの方が丁度、作業してたもんだから 「レモングラス、落ちてたの使わせて頂いてます、香りがよくてリラックスします、虫よけの効果もあるみたいですね」 って話しかけた。 思ったより日本語が堪能で面食らった

                                                                    レモングラス畑とヘアリーベッチの種まき。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                  • 寿司ランチと賞与日。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                    コレで税込み1100円。 魚の街の本気を見た。 『本気』と書いてマジと読む。 これで、税込み1100円也。 ランチタイムのみの限定握りだ。 今日は会社をずる半休して食べに行った。 【 金寿司 地魚定】さん 店に着くと、並んでる、並んでる。 今日はわりと、若い二人組が多かった。 赤酢を使ってるらしくシャリは少し茶褐色。 圧巻の20貫。 コスパ最強。 左から順番で頂こうと思ったけど、卵焼きから箸を付けた。 ほどよく甘くて・・・。 シャリとの相性ばっちり。 おひとり様で来店したけど、誰かと来ても多分、無言で堪能するかも。 無心で頂く。 禅の境地(←←←ちょっと違うかな・・。) 小ぶりのシャリ。 口の中でほどけて、ネタと絶妙なコンビネーション。 桜エビも年々、漁獲高が減ってるようだけど、今年もどうだろう。 生シラスもgood。 甘エビ。 いくらちゃん。 卵の煮つけも。 エンガワかなぁ。 マグロは黄

                                                                      寿司ランチと賞与日。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                    • 身体に入るもの - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                      コンビニでお茶を買って、ひとくちふたくち一気に身体に流し込むと おぉ〜染みわたる、五臓六腑に染みわたる! しおれた身体に冷たいお茶が入ってく感覚。なんとも心地よい感覚を一緒に味わった。 今日は通院の為、半休した。 水産加工会社の現場の温度は、夏には有り難い涼しさ。 ロッカーで着換え会社を出て、駐車場まで歩くと今までいた現場の冷たい空気が嘘みたいだ。 外は灼熱だ。 汗がだらだら流れてくる。 今日は退院してから3回目のCT検査。 半年ずつ行っている。 15時からの予定だ。 それまで、ごはん食べれない。 何も考えず予約を入れたことを悔やんだけれど、その代わり終わったら、おいしいものを食べに行こう。 来週の金曜日、また外来日。 それに合わせ、本日のCT検査の結果と、腫瘍マーカー値結果も分かるように CT検査の前に採血がある。 元々細い血管が最近では、更に中で注射針より逃げてしまうようになった。 度

                                                                        身体に入るもの - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                      • ド・マン、デリダと語り合った日々:私の謎 柄谷行人回想録⑪|じんぶん堂

                                                                        記事:じんぶん堂企画室 ポール・ド・マン(左端)と柄谷さん(右)。中央は、作家の冥王まさ子さん。イェール大学近くのカフェの前で。「78年だと思う。同席していたデリダが撮影したんじゃないか」と柄谷さん=パトリシア・ド・マンさん提供 書籍情報はこちら ――ポール・ド・マン(1919~83)との関わりについて、もう少し聞かせてください。ド・マンは、フランスの哲学者ジャック・デリダ(1930~2004)の“脱構築”を文学批評に展開してイェール学派の中心人物としてアメリカの文学界で大きな影響力を持つようになりますが、柄谷さんが渡米した1975年時点の実感としては、どうでしたか。 柄谷 まだイェールでも知る人ぞ知る存在ですよ。アメリカ国内で知られるようになっていくのは、80年前後じゃないですかね。僕は名前も知らなかった。だから、ド・マンに認められてうれしかったというのも、彼が有名だからとか何とかいうよ

                                                                          ド・マン、デリダと語り合った日々:私の謎 柄谷行人回想録⑪|じんぶん堂
                                                                        • あたらしい畳 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                          上:BEFORE   下:AFTER こないだの午前中は、畳屋さんが来るはずなのに、なかなか来なかった。 やっと来たと思ったら、お昼過ぎも過ぎ。2時過ぎてる。 そのあと、エアコンの取り付け工事があったり。 別口の電気屋さんで冷蔵庫と洗濯機の搬入も。 駐車場は2台しか停めれないし、家の前の道もせまい。 向かいの家は空き家だ、こういう時に融通が利く。 自分の車をそちらの空き地スペースに移動させ、業者さんの車が駐車しやすいようにしたにもかかわらず・・・畳屋さんが遅れてきたので気を揉んだ。 こちらも段取りがあるから他の作業に影響したら困る。 「だいたい、作業はどのくらいかかりますか?」 って聞いたら 「15分くらいかな、この家はねぇ柱が多くて大変だよ」 って言いながら、はめ込んだ若草色の畳の上を馴染ませるように足踏みしてる。 なんだか急かすような質問をして悪かったかなと思い 「そんなに早く終わるん

                                                                            あたらしい畳 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                          • ずる休み - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                            会社に住所変更と手術入院のこと報告しなければならない。 手術入院の予定は前回の子宮頸がんの時は、直属の上司と総務の人を交え三者面談式に話した。 今回もそうしなければならないだろうけれど、私はこの直属の上司が最近また鼻につく。 人間的に未熟と言うか無神経な所があったりする。 新卒社員や若い男性社員に無暗に怒鳴り散らしたりしてきたのを見てきたし、実際に自分も声をかけてもらえなかったり、差別のような扱いをされたことがあった。 病気する前は、それでも我慢ややり過ごしてきたことがあったけれど、退院復帰後はこちらも自己防衛の心が強くなり、いよいよ上司の上司にこれでは困ると報告した。 周りも彼の悪評は重々承知してるだろうけれど。 それからは当人も大人しくなったけれど、無神経な発言が今でも気になる時がある。 話をするのがすっかりイヤになった。 手術入院で休む予定のことと住所変更『家購入』はプライパシーを口

                                                                              ずる休み - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                            • 港の潮風とお寿司。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                              月曜日は3ヵ月に1度の診察だった。 次回は9月にCT検査、予約を入れて終えた。 病院をあとに向かった先は 平日限定の超お得な、寿司ランチ。 地元で古くから親しまれてきたミナミマグロは『赤いダイヤ』とも呼ばれてるんだって。 納得。味も甘くて極上。 これで1100円。 開店前に並び、名前を書いて、通され着席するまで1時間少々かかったけど。 それ以上の価値あり。 超新鮮な魚介類たち。 桜エビ漁は、夜に行われ、漁が出来る深さまで上がってきたところを狙うんだって。 漁師さんたちにも感謝。 ごちそうさまでした。 ◆◆◆港展望◆◆◆ お腹いっぱいになって 近くの市役所へ。 新しい庁舎となって未だ1年経っていない。 7階の展望ロビーでひとやすみ。 港が臨める。 この港はマグロ、カツオの水揚げ量は日本一。 マグロやカツオのほかにも、アジ、サバ、桜エビ、シラスなどたくさんの魚が水揚げされる。 長い歴史がある港

                                                                                港の潮風とお寿司。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                              • クリスマスをまえにして祈る - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                                武漢て中国の地名を知ってからまだ1年も経っていないのに。 あの報道から見えないウイルスは、あっという間に世界を駆け回り、まさか、自分の身近で起こるなんて思ってもみなかった。 本当はスポーツ競技を通して、世界はひとつになる2020年だったのに、目に見えない強敵に対して 『we are the world』な年になってしまった。 12月某日。 会社で感染者が出て、保健所の判断で濃厚接触者と該当される人たちはPCR検査を実施した結果、トータルで20数人の陽性結果が出た。 その経過途中のなか、PCR検査を受けた私たちの部署は1週間の自宅待機となったわけだけれど、休んだ分の給料が補償されるかわからないところだったが、なんとか国からの補助金で賄えるらしい。 会社は国へ、その補助金を申請するにあたり、書類を集めなければならないなか、何しろ初めてのことで市政にしろ保健所にしろ大変、難航したらしい。 会社に

                                                                                  クリスマスをまえにして祈る - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                                • 色あせたCDジャケット。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                                  「いい歳超せるよ」 車の中で思わず口に出た言葉。 隣に座ってるのは、30年来の友人だ。 ハタチ前後に知り合い、よく遊んだ、朝まで飲んで語りつくしたりした友人。 30年来と言っても、ずっと付き合いがあった訳ではない。 結婚して家庭を持ったら、お互い連絡はとらなくなっていた。 それでも15年位前かな、住まいも変えず過ごしてる近況を電話で聞いていた。 がん告知された、2018年。 入院する1週間ほど前か。 耐えられなかった。 不安が募り、頼ろうとした動機から。 久しぶりに彼女の家を訪ねた。 適当な場所に車を駐車させると、彼女によく似た小学校低学年くらいの男の子がボール遊びをしている。 目鼻立ちがはっきりしてて利発そうに見えた。 しばらくして彼女が仕事場から帰宅してきた。 私の顔を見て驚いたのは言うまでもない。 少し話しただけなのに、すぐに飲み込んでくれて受け入れてくれた。 手術日の夜。 面会でき

                                                                                    色あせたCDジャケット。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                                  新着記事