タグ

2012年1月7日のブックマーク (4件)

  • 首相官邸ホームページ

    #賃上げ #原油価格・物価高騰対策 #新しい資主義 #こども・子育て政策 #災害対応 #外交・安全保障 #GX #デジタル行財政改革

    首相官邸ホームページ
    secseek
    secseek 2012/01/07
    親の働き場所が危なくて、子供の服を買い換えるためにお金を使うのも不安な世の中ですもんね。
  • 「え、そんなことで怒るの!?」とア然…男の地雷を踏んだ瞬間9パターン|オトメスゴレン

    どんなにやさしそうに見える男性も、怒りを爆発させる地雷を抱えている恐れがあります。どこに埋まっているか分かりにくいですが、被害を受けた女性のエピソードを参考にすれば避けられるかもしれません。そこで今回は『オトメスゴレン』の女性読者のみなさんが踏んだ地雷について教えていただきました。 【1】スポーツ選手や芸能人を「カッコいい…」と言ったら、口をきいてくれなくなったとき 「サッカー選手にウットリしてたら口をきいてくれなくなった」(20代女性)というように、有名人に嫉妬する男性もいます。誤解を避けるために、芸能人と違い、相手の男性は特別であることをアピールしておきましょう。 【2】「前の服のほうが似合ってたね」と服装についてコメントしたら、露骨に顔を曇らせたとき 「別に今日の服装が悪いわけじゃないのに」(10代女性)というように、服装について触れられるのを極端に嫌がる男性もいます。ファッション

    secseek
    secseek 2012/01/07
    「『似合うね』って言って欲しい」ってのがそもそも頭に来ますよ。思ってもないことを口から出したくはないのです。大抵の男は、似合うとか似合わないとか、そういう価値観をそもそも持ち合わせていません。
  • コミケでのオタクの見事な統制ぶりに外人驚嘆 「もはや宇宙人だろ…」 : はちま起稿

    1 名前: アフィだいすきクラブ会長(埼玉県) 投稿日:2012/01/07(土) 10:15:34.66 ID:3jyqviQj0 昨年末に開催されたコミックマーケット81における大集団 の行列の整然とした統制ぶりが凄いと話題になってました。 どれどれと管理人もその様子を撮影したYOUTUBEビデオを 実際に観てみると、当に凄かった。(笑) なんかもうその動画を皆にも観てもらいたくて記事にした ようなもんです。海外反応はオマケみたいな。 O_o では、興味のある方は続きをどうぞ。 Ridiculously organized queuing courtesy of the Japanese 折り目正しい日人による馬鹿げたほど組織化された待ち行列 antiprophet84  スレ主 TheStonemetz ドイツ 29歳 スゲェエエエ工エエェェ(´д`)ェェ

    secseek
    secseek 2012/01/07
    中国人がここまで整然と動けたらいいのに、というのは世界共通の叫びかもしれませんね。特に観光業界…。
  • 多くの男性 「ムートンブーツを履いている女性はNG」 「ムートンブーツはオシャレじゃない」 : はちま起稿

    1 名前: 影の大門軍団φ ★ 投稿日:2012/01/06(金) 09:15:09.10 ID:???0 カウントダウンに、初詣、セールなど歩き疲れる年末年始に大活躍だったのが、“ムートンブーツ”。いまや、ファッションの好みや年齢問わず多くの女性に愛される、絶対的存在になっていますよね。 その理由はなんといっても、歩きやすさと、抜群の暖かさ! 足元を温めると全身の冷えも軽減されるため、モコモコのムートンブーツはこの季節の外出に、とても心強いアイテムです。 発売当初は、シンプルだったムートンブーツも、デザインも豊富になり、2足以上持っているなんて人も少なくないはず。 しかし、そんな女性の味方であるムートンブーツは、男性からみると複雑なものに映ってしまうのだとか。その理由は一体どういうものなのでしょうか? ■多くの男性が「ムートンブーツはオシャレじゃない」に支持! ムートンブーツ

    secseek
    secseek 2012/01/07
    そもそも他人を靴なんかで判断するのがおかしいです。人を顔で判断するのは本能でしょうから仕方がないにしても、靴って本能ですらないですよね。