ブックマーク / nordot.app (143)

  • 防衛費増額反対53%、賛成39% | 共同通信

    Published 2022/12/18 16:32 (JST) Updated 2022/12/18 16:49 (JST) 共同通信の世論調査によると、2023年度から5年間の防衛費を現在の1.5倍の約43兆円に増額する岸田首相の方針に賛成39.0%、反対53.6%だった。

    防衛費増額反対53%、賛成39% | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/12/18
    「防衛力は強化した方がいいと思いますか」というふわっとした質問なら賛成多数になるが、国債乱発や増税も含め賛成かというシビアな話になると反対が増えるのはまあ当然
  • ツイッターに制裁警告 EU、記者アカウント凍結 | 共同通信

    Published 2022/12/17 05:16 (JST) Updated 2022/12/17 05:23 (JST) 【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会のヨウロバー副委員長は16日、米ジャーナリストのツイッターのアカウントが凍結された問題に懸念を表明し、ツイッターがEU法の下で制裁対象となる可能性があると警告した。国連などでも批判が広がっている。 ヨウロバー氏はツイッターで、オンライン上の違法コンテンツの排除を巨大IT企業に義務付けるEUの「デジタルサービス法(DSA)」は「メディアの自由と基的権利の尊重を求めている」と強調した。 欧州メディアによると、DSAは11月に施行されたが、ツイッターなど巨大IT企業に完全適用されるのは来年3月からという。

    ツイッターに制裁警告 EU、記者アカウント凍結 | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/12/17
    マスクのやってきたことを考えるとロシアのプロパガンダ装置になろうとしているようにしか見えないし、EUにはツイッターを潰す十分な理由がある
  • 便器に頭部、水流した疑い 愛知の勾留男性死亡、いたずらか | 共同通信

    Published 2022/12/15 23:00 (JST) Updated 2022/12/15 23:49 (JST) 愛知県警岡崎署の留置場で男性(43)が勾留中に死亡した問題で、男性が保護室内の便器に後頭部を突っ込んだ状態で署員が水を流した疑いがあることが15日、県警関係者への取材で分かった。署員が男性を蹴るなどしていたことが既に判明。県警は特別公務員暴行陵虐容疑も視野に署員らから事情を聴くなどして詳しい経緯を調べている。 県警関係者によると、便器の水を流したのはいたずら目的だった可能性がある。 県警などによると、男性は11月25日に公務執行妨害容疑で逮捕され、勾留中の今月4日に死亡した。

    便器に頭部、水流した疑い 愛知の勾留男性死亡、いたずらか | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/12/16
    殺人の罪で裁かれるべき
  • 首相、杉田政務官の更迭拒否 「能力持った人物」と反論 | 共同通信

    Published 2022/12/02 17:19 (JST) Updated 2022/12/02 17:35 (JST) 岸田文雄首相は2日の参院予算委員会で、性的少数者やアイヌ民族を巡る過去の表現を撤回した杉田水脈総務政務官の更迭を拒否した。政務官として不適格と追及した野党に「能力を持った人物」などと反論した。杉田氏は、他の言動も「精査する」と述べ、さらなる謝罪や撤回の可能性を示唆した。 社民党の福島瑞穂氏は杉田氏の発言を「ヘイトスピーチ」と批判し「内閣の一員としてふさわしくない。更迭すべきではないか」と要求。首相は「職責を果たすだけの能力を持った人物と判断した。政府の方針に従って職務に専念してもらう」と述べた。

    首相、杉田政務官の更迭拒否 「能力持った人物」と反論 | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/12/02
    人々が岸田に抱いていた、知的そうとか有能そうとか極右に甘くなさそうとかいった、様々な良いイメージの対極にいるのが杉田水脈なので、これをかばうと岸田本人のブランド力が直接ダメージを受けることになる
  • ウクライナの4原発で外部電源喪失 | 共同通信

    Published 2022/11/24 00:24 (JST) Updated 2022/11/24 00:41 (JST) 【キーウ共同】ウクライナ原子力企業エネルゴアトムは23日、ロシアによる全土へのミサイル攻撃を受け、南部ザポロジエ原発など国内の4原発で外部電源と切断したと発表した。放射線量は正常という。

    ウクライナの4原発で外部電源喪失 | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/11/24
    あえて原発を狙って攻撃する軍隊というものまで考えて安全対策をすることになれば、原発の運用コストは更に跳ね上がるだろうね
  • 森元首相がゼレンスキー氏を批判 「ウクライナ人苦しめた」 | 共同通信

    Published 2022/11/18 21:17 (JST) Updated 2022/11/19 19:10 (JST) 森喜朗元首相は18日夜、東京都内で開かれた日維新の会の鈴木宗男参院議員のパーティーであいさつし、ウクライナのゼレンスキー大統領を批判した。「ロシアのプーチン大統領だけが批判され、ゼレンスキー氏は全く何も叱られないのは、どういうことか。ゼレンスキー氏は、多くのウクライナの人たちを苦しめている」と発言した。 ロシアウクライナ侵攻に関する報道に関しても「日のマスコミは一方に偏る。西側の報道に動かされてしまっている。欧州や米国の報道のみを使っている感じがしてならない」と指摘した。 ロシアに厳しい姿勢の岸田文雄首相も「米国一辺倒になってしまった」とした。

    森元首相がゼレンスキー氏を批判 「ウクライナ人苦しめた」 | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/11/19
    安倍晋三はいなくなったが、鈴木宗男やら森喜朗やらプーチンの利益になるようなことばかりする政治家は自民党や維新にまだいくらでもいる
  • マイナカードなくても保険診療 厚労相「丁寧な対応検討」 | 共同通信

    Published 2022/10/13 19:32 (JST) Updated 2022/10/13 19:49 (JST) 加藤勝信厚生労働相は13日の記者会見で、2024年秋の健康保険証廃止方針に関し、マイナンバーカードがない人も公的医療保険による診療を受けられるよう「丁寧に対応を検討する」と述べた。 加藤氏は「保険料を納めている人が保険診療を受ける権利を持つのは当然であり、前提だ」と指摘。さまざまな事情でマイナンバーカードを取得しないケースも考えられるとし「持っていない人が診療を受ける際にどういう手続きをしていくのか、事情を踏まえて考えていく必要がある」と述べた。 マイナンバーカード活用の効果に関しては「より良い医療を受けられるようにすることが目的だ」と強調した。

    マイナカードなくても保険診療 厚労相「丁寧な対応検討」 | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/10/14
    閣内不一致
  • 拳銃入れたロッカーを誤返却 警視庁、国葬警備の装備品 | 共同通信

    警視庁は1日、実弾入りの拳銃4丁が入ったままの保管用ロッカーを、誤ってリース業者に9月30日に返却したと発表した。約4時間後に回収した。拳銃は安倍晋三元首相の国葬で来日した海外要人の警護のため他の道府県警から派遣された警察官の装備品だった。 警視庁によると、ロッカーは東京都府中市の警察施設で拳銃の保管に使用。30日午後2時半ごろ、管理を担当していた警視庁警護課の40代男性警部補が、業者から回収するとの連絡を受け、中にあった7丁のうち3丁のみ取り出した。午後4時ごろに業者がロッカーを回収後、拳銃の数が合わないことが判明。拳銃が使用された形跡はないという。

    拳銃入れたロッカーを誤返却 警視庁、国葬警備の装備品 | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/10/01
  • 徳島阿波おどりで819人感染 踊り手の4人に1人 | 共同通信

    Published 2022/09/22 13:21 (JST) Updated 2022/09/23 08:43 (JST) 徳島市で8月に開催された阿波おどりで、参加した踊り手らのほぼ4人に1人に当たる819人が新型コロナウイルスに感染したことが22日、主催した実行委員会のアンケートで分かった。未回答の踊り手グループが3割あり、感染者数はさらに多い可能性がある。 阿波おどりは前夜祭を含め8月11~15日に開催。2020年はコロナの影響で中止、昨年は期間や規模を縮小して開催した。今年は3年ぶりに屋外の演舞場に観客を入れて格開催していた。 アンケートの回答には感染防止対策について「演舞中にマスクをする、しないが曖昧になっていた」の意見があった。

    徳島阿波おどりで819人感染 踊り手の4人に1人 | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/09/23
    全員を検査したわけでもないので、これでも実数より過小なのだろう
  • マイナカード低迷なら交付金ゼロ 自治体に「全国平均以上」要求 | 共同通信

    マイナンバーカード普及へ、政府が検討している新たな方策の案が21日、判明した。2023年度に創設し、自治体に配分する予定の「デジタル田園都市国家構想交付金」の一部を「住民のカード取得率が全国平均以上」でなければ受給を申請できない仕組みにする。 同交付金はデジタル技術を活用した地域活性化事業の支援が目的。検討中の案によると交付金の一部は、全国のモデルとなるような事業を実施する自治体に配る。 これとは別に、デジタルを使った他地域の優れた事業を取り入れる自治体などを対象とする配分枠も確保する。この枠は、取得率が高い方が交付金を受け取りやすくなる見通しだ。

    マイナカード低迷なら交付金ゼロ 自治体に「全国平均以上」要求 | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/09/22
    物理的なカードを普及させるという政策が誤りだったとさっさと認めて、カードがなくてもできる番号としてのマイナンバーの利用推進に軸足を移すべき
  • 佐藤栄作首相、野党説得を指示 吉田茂氏国葬で衆院副議長に | 共同通信

    Published 2022/09/03 21:01 (JST) Updated 2022/09/03 21:17 (JST) 佐藤栄作首相(当時)が1967年に吉田茂元首相の国葬を閣議決定する際、法的根拠がないとして野党第1党の社会党を説得するよう自民党の園田直衆院副議長に指示していたことが分かった。園田氏は秘密裏に社会党幹部と交渉し内諾を得た。衆院職員として園田氏の秘書を務めた平野貞夫元参院議員(86)が3日までの共同通信社の取材に対し、当時の経緯を明らかにした。 岸田文雄首相は安倍晋三元首相の銃撃事件から6日後の7月14日、国葬実施を表明した。野党からは、国会への説明がないまま国葬実施の判断に踏み切ったことに反発が出ており、実施決定の手続きが妥当だったかも焦点となりそうだ。

    佐藤栄作首相、野党説得を指示 吉田茂氏国葬で衆院副議長に | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/09/04
    過去の例と比べることで、野党も世論も大半が納得するようなお膳立てができてないのに強行しようとしている岸田のみっともなさが浮き彫りになる
  • KADOKAWAが7千万円提供 スポンサー決定後、元理事知人に | 共同通信

    Published 2022/09/03 11:02 (JST) Updated 2022/09/03 11:30 (JST) 東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、出版大手「KADOKAWA」(東京)側が大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で逮捕=の知人が経営する会社に計7千万円を提供していたことが3日、関係者への取材で分かった。資金はKADOKAWAが2019年4月にスポンサーに決まった後から渡っていた。東京地検特捜部は、提供した趣旨や入金後の流れを調べている。 関係者によると、この知人がKADOKAWAをスポンサーに後押しするよう高橋容疑者に依頼していたとみられる。資金はコンサルタント名目で提供されていた。

    KADOKAWAが7千万円提供 スポンサー決定後、元理事知人に | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/09/03
    あらためて誰が五輪を擁護してたか振り返ると答え合わせができそう
  • 国葬演出の会社「桜を見る会」設営5度落札 | 共同通信

    Published 2022/09/02 19:17 (JST) Updated 2022/09/02 19:35 (JST) 国の入札情報によると、安倍晋三元首相の国葬の演出業務を落札した「ムラヤマ」は2014年度以降、5回にわたり、「桜を見る会」の会場設営業務を落札していたことが2日、分かった。

    国葬演出の会社「桜を見る会」設営5度落札 | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/09/02
    これはひどい
  • 立民、臨時国会召集期限で法案 20日以内と明記検討 | 共同通信

    Published 2022/09/02 18:08 (JST) Updated 2022/09/02 18:25 (JST) 立憲民主党の泉健太代表は2日の記者会見で、臨時国会の召集期限を規定する国会法改正案の提出を検討すると表明した。20日以内と明記する方向。立民などは8月、憲法53条に基づき早期の臨時国会召集の要求書を衆参両院議長に提出したが、政府側に応じる動きがないのを踏まえた。日維新の会は立民方針を評価する考えを示した。 憲法53条は衆参両院のいずれかで総議員の4分の1以上の要求があった場合、内閣は召集を決定しなければならないと定めるが、期限は示していない。泉氏は、自民党の2012年の草案が「20日以内」とした点に触れ「立民も20日という考え方を持っている」と述べた。

    立民、臨時国会召集期限で法案 20日以内と明記検討 | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/09/02
    まっとうに考えれば自民にも反対する理由はないのだが、自民がまともに国会を運営してこの法案の議論に乗ってくるとも思えない
  • マイナ保険証、負担軽く 従来のものは費用引き上げ | 共同通信

    Published 2022/08/08 20:55 (JST) Updated 2022/08/08 22:23 (JST) 厚生労働省は8日、健康保険証とマイナンバーカードが一体化した「マイナ保険証」を巡り、医療機関での患者の窓口負担を軽くする方向で検討に入った。治療の対価として支払う現在の診療報酬加算を引き下げる。代わりに、従来の保険証を使う他の患者の費用を引き上げる。マイナ保険証を持つ方が割安となる仕組みとする。関係者が明らかにした。 厚労相の諮問機関、中医協で10日に議論する見通し。現在の診療報酬加算は、マイナ保険証で受診できる医療機関を増やすため4月から導入。窓口負担3割の人は初診で支払いが21円増える。マイナ保険証を使う方が負担が増える結果となり批判が相次いでいた。

    マイナ保険証、負担軽く 従来のものは費用引き上げ | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/08/09
    カード抜きでマイナンバーの番号を活用すればいいだけなのに、なぜか国民にむりやりマイナンバーカードを使わせることそのものが目標になってるので全てがおかしくなる
  • 安倍元首相国葬に反対53% 内閣支持12ポイント急落51% | 共同通信

    Published 2022/07/31 18:21 (JST) Updated 2022/07/31 20:25 (JST) 共同通信社が30、31両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三元首相の国葬に「反対」「どちらかといえば反対」が計53.3%を占め、「賛成」「どちらかといえば賛成」の計45.1%を上回った。岸田内閣の支持率は51.0%で7月11、12両日の前回調査から12.2ポイント急落し、昨年10月の内閣発足以来最低となった。不支持率は7.1ポイント増の29.5%。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政界の関わりについて実態解明の「必要がある」は80.6%、「必要はない」は16.8%だった。 回答は固定電話425人、携帯電話625人。

    安倍元首相国葬に反対53% 内閣支持12ポイント急落51% | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/07/31
    安倍や菅とは違って柔和な人物に見えるというのが岸田の強みだったので、安倍派の機嫌を取るために「国葬」を強行すれば幻滅する人も多いだろう
  • 安倍元首相国葬に反対53% | 共同通信

    Published 2022/07/31 16:41 (JST) Updated 2022/07/31 17:53 (JST) 共同通信社が30、31両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三元首相の国葬に「反対」「どちらかといえば反対」が計53.3%を占め、「賛成」「どちらかといえば賛成」の計45.1%を上回った。

    安倍元首相国葬に反対53% | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/07/31
    統一協会の報道は加熱していて反対する世論が強まる理由しかないし、これから「国葬」が予定されている二ヶ月後までどんどん反対が優勢になっていくことだろう
  • 山上容疑者は海自所属時代に自殺未遂 | 共同通信

    Published 2022/07/15 10:41 (JST) Updated 2022/07/15 11:32 (JST) 山上容疑者の伯父によると、容疑者は海上自衛隊に所属していた2005年に自殺未遂を起こしていた。旧統一教会への献金によって生活が困窮した兄と妹に、自身の死亡保険金を渡すことが目的だったとしている。

    山上容疑者は海自所属時代に自殺未遂 | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/07/15
  • 奈良県警、署員を犯人扱い 実弾窃盗疑う、実際は点検ミス | 共同通信

    Published 2022/07/14 20:59 (JST) Updated 2022/07/15 07:56 (JST) 奈良県警奈良西署で拳銃の実弾5発が一時行方不明となり、県警が実弾を盗んだ疑いで同署の男性署員を取り調べたものの、実際には実弾はなくなっていなかったことが14日までに県警関係者への取材で分かった。点検ミスなどが原因で紛失と誤認していたことが最近になって判明した。署員は無実を主張したが、犯人と決め付けられて自白を要求されたと主張。うつ病を発症して休職している。県警は幹部の処分を検討している。 県警は奈良市内で銃撃されて死亡した安倍晋三元首相の事件で「警護に問題があった」と批判を浴びており、さらに打撃となりそうだ。

    奈良県警、署員を犯人扱い 実弾窃盗疑う、実際は点検ミス | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/07/15
    日本の警察のレベルなんてこんなもの
  • 「容疑者家庭の破綻を把握」と旧統一教会 | 共同通信

    Published 2022/07/11 14:39 (JST) Updated 2022/07/11 15:01 (JST) 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は、山上徹也容疑者の家庭が破綻していたことを把握していたと明らかにした。破綻後に寄付を要求したかどうかは「記録が残っていない」と説明した。

    「容疑者家庭の破綻を把握」と旧統一教会 | 共同通信
    shatomori
    shatomori 2022/07/11
    これで報道も統一教会という名前を出して問題のあるカルトとして扱うくらいのことはしても良くなったのではないか