タグ

大学に関するshibashujiのブックマーク (5)

  • 「労働時間が長いので過少申告してください」18時間を無かった虚偽報告を強いられた学生の暴露が闇深い - Togetter

    シン・ドブネズミ @pmohcrag 学生実験TAの活動報告書を学務に提出したら「労働時間が長すぎます。過少申告してください。」って言われた いや、虚偽報告はだめだろ 何言ってるんだ? 2018-11-29 16:19:28 リンク Wikipedia ティーチングアシスタント ティーチングアシスタント (英: Teaching Assistant)とは、大学などの教育機関や研究機関が優秀な大学院学生に対して、学部生や低学年生向けの講義や実験等の教育補助業務を行わせることによって、大学教育の充実と大学院学生のトレーニングの機会提供を図るとともに、これに対する手当ての支給により大学院生の処遇の改善の一助とすることを目的とした制度である。 しばしば、TAと略される。 2 users 14

    「労働時間が長いので過少申告してください」18時間を無かった虚偽報告を強いられた学生の暴露が闇深い - Togetter
    shibashuji
    shibashuji 2018/12/03
    指導教授が前期サバティカルだったため、学部4年の卒論相談をやってた結果、後期になっても俺のとこ来て、締切間際は夜電話で泣きついてくる子の相手もしてたな。完全に超過勤務だったわ。
  • VIPPERな俺 : 東大ってどの位価値があるの?

    shibashuji
    shibashuji 2009/11/08
    トップの受験レベルを勝ち抜いただけあって、根気いる作業をあまり苦にしなかったり、知識の蓄積と整理能力に長けてる人が東大卒知人では多かった。但し独創性はあまり学歴に依存しないと感じてる。
  • 全国初の女子大法学部設置へ 京都女子大 短大は廃止 - MSN産経ニュース

    京都女子大学は31日、女子大としては全国初となる法学部を平成23年4月に新設し、同時に短大を廃止して大学に統合することを明らかにした。 司法制度改革が進み、法学を志す女性が増える一方、少子化などで短大の志願者が激減しているといい、記者会見した土川眞夫学長は「約60年の歴史がある短大がなくなるのは悔しいが、法学部を志願する女子学生は増加している。多くの女性に法のマインドを身につける教育をしたい」と話した。 大学によると、法学部は定員100人の小人数制とし、全国の法科大学院への進学などを目指すほか、女性を取り巻く社会問題について学ぶ「市民社会」など、特色ある教育課程を取り入れるとしている。 一方、短大の志願者は16年度の約4600人に対し、21年度は約2300人に半減。学生の確保が難しくなっていたという。

    shibashuji
    shibashuji 2009/08/01
    他は百万歩譲ったとしても、法学部は性別で門戸を制限してはいけないんじゃないかと思うんだけどどうなんでしょ?
  • 青学准教授のblog記事を元に処分か? - Matimulog

    ニュースだけからは確実なことが言えないのだが、とりあえず前エントリに書いた以下の部分に補足をしておこう。 「今回のことで、青山学院大学がとるべき措置は何か? 軽々しく謝ったりせず、批判や抗議のメールや電話には発言者の瀬尾准教授に伝えるにとどめ、執拗に大学自体を攻撃する者に対しては威力業務妨害等に触れる限り刑事告訴や被害届も辞さない対応をすべきであった。また学生個人の情報を漏らしたり、学生に不利益が及ぶような行為がなされれば、それは大学として、プロバイダに対する削除要求や発信者情報開示請求など、学生(=顧客)を守る行動をすべきなのである。」 上記に加え、青山学院大学として瀬尾准教授のブログ記述に対する評価を明確にすることは許されよう。 それだけではすまないという判断に至ったのであれば、瀬尾准教授の行動のどこがいけなかったのかを明確にした上で、他の構成員の表現の自由や学問の自由に萎縮効果が生じ

    青学准教授のblog記事を元に処分か? - Matimulog
    shibashuji
    shibashuji 2008/05/01
    キリスト教大学って大抵教員採用条件に「キリスト者もしくはキリスト教教育を理解し協力できる者」っていうのがあるのだけど、青学にとってこの準教授の発言はその辺でアウトだって意味もあるだろう。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080425-00000984-san-soci

    shibashuji
    shibashuji 2008/04/26
    大学側が先に謝罪することで、未だことの重大性に気付いていなさそうなこの准教授を突き放したとも言えるかも。
  • 1