タグ

shichioujのブックマーク (3,985)

  • コーディングではなくデザインがメインの無料オンライン学習サービス

    2020年5月26日 Webデザイン, インスピレーション Webデザインを学ぼうと思っても、オンラインで学べるのはHTMLCSSのコーディングであることが多く、デザイン自体を学べるサービスは結構少ないです。そこで今回は無料でデザインを学んだり、作品制作の手助けをしてくれるサービスを紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! chot.design chot.designは無料で学べるデザインの学習サイト。レッスンは5〜10分程度で読めるので、スキマ時間を使って勉強できます。名刺制作やバナー制作など、初心者が取り組みやすいものが多い印象。レッスン自体は無料ですが、会員登録すると進捗確認ができたり、Q&Aフォーラムで質問できるようになります。まずはここからはじめてみるといいですね! カリキュラム内容一例 バナー制作テクニック アイコン制作テクニック 名刺制作テクニック UI/U

    コーディングではなくデザインがメインの無料オンライン学習サービス
    shichiouj
    shichiouj 2020/05/31
  • 新人ITエンジニアのスキルアップに近道はないが、写経・RSSフィード・英語で成長を加速できる - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!

    新人ITエンジニアのスキルアップに近道はないが、写経・RSSフィード・英語で成長を加速できる 新人のITエンジニアがスキルアップするため、特に「写経」「RSS」「英語」の3つを、成長を加速させる“三種の神器”として紹介します。 1. 写経で「まねるは学ぶ」を体現する まだ理解していないプログラミング言語を写経するコツ 入力だけで終わらず実行した結果から学ぶ 自分なりにまねて応用してみる まねることのもうひとつのメリット どこから写経するか? 教材を選ぶコツ 2. 技術情報の収集はRSSフィードの活用から 情報収集はITエンジニアの生命線 RSSフィードの実例とFeedlyによる購読の方法 3. 英語はコミュニケーション領域を圧倒的に広げる 全てのドキュメントは英語といっても過言ではない 英語から逃げなければ情報源は広がる Google翻訳に頼りすぎない 英語の記事の答え合わせとして日語の

    新人ITエンジニアのスキルアップに近道はないが、写経・RSSフィード・英語で成長を加速できる - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!
    shichiouj
    shichiouj 2019/11/01
  • Workflow for iOS Wiki

    Workflow for iOS Wiki アクションの解説など。 トップページページ一覧メンバー編集 トップページ 最終更新: four_or_three 2017年04月10日(月) 21:44:59履歴 Tweet このサイトは下記URLへ移転しました。 https://iosautomation.net/wiki/ 2017/03/23をもってSeesaa Wikiでの更新作業を終了しましたので、ここに載っている情報は古くなっている可能性があります。 編集関連のリンク 初心者ガイド(最初に読んでください) Wiki記法ガイド・一覧

    Workflow for iOS Wiki
    shichiouj
    shichiouj 2017/02/27
  • 2000タイトルを突破した科学系新書「ブルーバックス」、編集長が忘れられない3作品 | ブクログ通信

    前編に続き、編集部への独占インタビューを通じてブルーバックスの魅力に迫ります! 編集長・篠木和久さんからブルーバックスの半世紀にわたる歴史をブルーバックス歴史スゴロクを眺めながら振り返り、今回は、ブルーバックスの編集方針、さらに篠木さんの忘れられない作品をご紹介します。 ブルーバックスの人気タイトルを様々にプレゼントする企画も実施いたしますので、最後までお見逃しなく! 取材・文・撮影/ブクログ通信 編集部 持田泰 猿橋由佳 創刊(1963年)〜90年代まで ※クリックすると大きくなります。 2000年代〜現在まで ※クリックすると大きくなります。 理系のための「ライフハック」の登場 90年代後半になると、別の方向性も始まっていて、藤沢晃治先生の『「分かりやすい表現」の技術』(1999年)もよく読まれました。さらに2000年代入って累計部数2位の『「分かりやすい説明」の技術』(2002年)

    2000タイトルを突破した科学系新書「ブルーバックス」、編集長が忘れられない3作品 | ブクログ通信
    shichiouj
    shichiouj 2017/02/18
  • 効率よく物事を学習するための便利な技術「ファインマン・テクニック」とは?

    by Thomas Mueller 「ものの名前を知っている」ことも知識の1つではありますが、名前だけではなくその中身を知っていてこそ物の知識。知識を増やすにはいろいろな方法がありますが、その中でも、ノーベル物理学賞を受賞している物理学者のリチャード・ファインマン氏の名を冠した「ファインマン・テクニック」は、いろいろなことに応用の利く学習方法として知られています。 The Feynman Technique: The Most Efficient Way to Learn Anything https://www.farnamstreetblog.com/2012/04/learn-anything-faster-with-the-feynman-technique/ ファインマン氏は優れた物理学者であり、朝永振一郎氏、ジュリアン・シュウィンガー氏とともに1965年にノーベル物理学賞を受

    効率よく物事を学習するための便利な技術「ファインマン・テクニック」とは?
    shichiouj
    shichiouj 2017/02/10
  • くるりの楽曲を形作る、不変のメロディセンスとコード感覚ーーベスト収録曲を改めて紐解く

    今年9月でバンド結成20周年を迎えたくるりが、先だってリリースされたオールタイム・ベストアルバム『くるりの20回転』を携えた、『「くるりの20回転」リリース記念ツアー「チミの名は。」』を開催する。同ツアーは、2017年2月19日の大阪・Zepp Osaka Bayside公演を皮切りに、2月21日、22日には福岡・DRUM LOGOS、2月24日に名古屋Zepp Nagoyaそして2月27日、28日に東京Zepp DiverCity TOKYOにておこなわれる。アルバムごとに新たなアプローチを試みながら、常に進化し続けてきたくるり。そんな彼らにとってツアーは、キャリアを総括しつつも次なる道標を示すような内容となるだろう。そこで今回は、彼らの代表曲をピックアップしつつ、ソングライティングの魅力に迫りたい。 くるりの楽曲の、ほぼ全ての作詞作曲を手掛けているのはフロントマンの岸田繁である。前述

    くるりの楽曲を形作る、不変のメロディセンスとコード感覚ーーベスト収録曲を改めて紐解く
  • 山田尚子監督は“映画作家”の名にふさわしい存在だ 映画『聲の形』の演出法を分析

    映画作家とはどんな人物を指すだろうか。ヌーヴェル・ヴァーグを生んだことで知られるカイエ・デュ・シネマの批評家たちは、アルフレッド・ヒッチコックやハワード・ホークスを真の映画作家と見なした。この2人は職人肌の娯楽映画の監督であるが、どんな作品でも監督の個性や匂いのようなものが刻印されている。 声高に主張を掲げずとも、刻印される何かを持ちうる映画監督を映画作家と呼ぶのなら、山田尚子監督はそう呼ばれるにふさわしい存在だと『聲の形』で証明した。過去の作品とはまるで異なる雰囲気の作品でありながら、あらゆるシーンに山田尚子の刻印がある。 ほんわかとした平和な世界の可愛い女の子の物語である『けいおん!』や『たまこラブストーリー』で人気を博した山田監督が、いじめとディスコミュニケーションを中心に息苦しい世界を描くと聞いた時は驚いた。『聲の形』で山田監督は、今まで自身が描いてきた世界とは180度真逆の世界と

    山田尚子監督は“映画作家”の名にふさわしい存在だ 映画『聲の形』の演出法を分析
  • 外国語や中国語の語学習得期間が6か月の勉強・マスター方法 - ログミー[o_O]

    日経平均の上昇は“バブル再来”というわけではない 後藤達也氏×藤野英人氏が語る、投資熱が高まる日の現在地

    外国語や中国語の語学習得期間が6か月の勉強・マスター方法 - ログミー[o_O]
  • コンテンツで振り返る2015年

    コンテンツという言い方が妥当なのかは分からない。ただ、音楽にせよ映像にせよゲームにせよ、個別にいろいろと論じるほどの余裕もないので、今年はとりあえず大まとめにして「コンテンツ」という形で、見たもの聴いたもの読んだものを振り返ることにしたい。というのも、できる限りインプットを増やそうと思って頑張った結果、それらの間に共通の関心やテーマが浮かんできたからなのだけれど、もちろん個別にも楽しめたものばかりだったので、全体としては充実した年だったな、と思う。 1.プリンセスの氾濫 あちこちで「プリンセス」モチーフが溢れかえっていたのが今年の最大の注目点。きっかけは昨年の『アナ雪』だろうけれど、既に2011年くらいには「Girlie-Girl Culture」なる言葉も生まれ、『シンデレラにべられた娘(Cinderella Ate My Daughter)』なんても出ていたそうなので、2010年代

    コンテンツで振り返る2015年
  • 2015年版、2ちゃんねるでテンプレに残り続けたiPhoneの神アプリ62選 : IT速報

    毎年恒例となっていますが、「神アプリを列挙するスレ」に年内ラストまでテンプレ入りしていたアプリ一覧です。計62アプリ。33つが有料アプリとなっています。 2013年や2014年に比べて、数はかなり減っています(2014は約150でした)。一つのカテゴリに対し3つ4つが当たり前でしたが、1つというパターンが増えています。 2ch twinkle、BB2C BB2C 無料 評価:3.5 twinkle 360円 評価:3 ウェブクリップ Pocket Pocket 無料 評価:4.5 メール Boxer, CloudMagic Boxer For Gmail, Outlook, Hotmail, and IMAP Email - Lite 無料 評価:3.5 CloudMagic Email 無料 評価:4 ランチャー Launcher, Launch Center Pro Launcher

    2015年版、2ちゃんねるでテンプレに残り続けたiPhoneの神アプリ62選 : IT速報
  • 自己都合退職で失業保険受給をするための全知識|コロナ禍での制度変更点も分かりやすく解説

    自己都合退職で失業保険受給をするための全知識|コロナ禍での制度変更点も分かりやすく解説
    shichiouj
    shichiouj 2015/10/25
  • 私設雑誌アーカイブ『大宅文庫』の危機【後編】

    京王線・八幡山駅で下車し、左手に都立松沢病院の蒼とした木立を眺めながら大宅文庫(公益財団法人・大宅壮一文庫)へと向かう。この道を、いつも一人で、しかも、複雑な心理状態で歩いていた記憶がよみがえる――。 サラリーマン編集者をしていた20〜30代の頃だ。ある時は、予定していた取材先だけではページが埋まらず、締め切りが迫る中、急遽、ネタを探し直さねばならず焦っていた。またある時は、企画会議の直前だというのに手持ちのネタがなく、急ごしらえであろうが企画をひねり出さなくてはという不安に押しつぶされそうになっていた。そして資料を漁り終えると、一目散で編集部に戻らなければならない。街を眺める余裕すらなかった。何度も通った八幡山なのに、自分はこの街のことをほんとんど知らないことに気がついた。 大宅文庫に「行く人」と「行かない人」 実を言うと、今回、正式な取材の申し込みをする前、誌「マガジン航」の編集・

    shichiouj
    shichiouj 2015/09/11
  • 新宿の安くて美味しい店を食べ歩き!ランチや飲みに使いやすい厳選7店 - メシコレ(mecicolle)

    新宿といえば、多種多様なお店がそろっていて、ランチ・夜ご飯・サク飲みやデートなど、様々な機会に訪れることのある、グルメに関しても東京随一の人気エリアですよね。今回は、そんな新宿にあるお店の中でも、とくに安くて美味しい料理がいただける名店に注目。「肉」や「カレー」、「お酒」など、それぞれのジャンルのスペシャリストであるキュレーターのみなさまに、おすすめのお店とメニューをご紹介いただきました。ぜひチェックしてみてください! 【ほぼワンコイン(550円)でビフテキランチ】行列必至の大人気店「およよ」 まるしさんのオススメ! 丸ノ内線西新宿駅を出て数分のところにあるこちらのお店。 「ほぼ」ワンコインの550円でステーキがべられる貴重なお店として連日行列ができています。 行列ができる理由のひとつが、1枚1枚丁寧に焼いているから。 お店のこだわりで、あえてオーダーが入ってから数枚単位で焼いていくため

    新宿の安くて美味しい店を食べ歩き!ランチや飲みに使いやすい厳選7店 - メシコレ(mecicolle)
    shichiouj
    shichiouj 2015/01/25
  • 世界の宗教の聖典を日本語で読む|Colorless Green Histories

    キリスト教・イスラーム・ゾロアスター教・ヒンドゥー教・仏教・道教・儒教の7つの宗教について、日語で手軽に読める聖典をリストにして紹介。 はじめに 記事では、世界の宗教の聖典を読みたいと考えている人のために、手軽に読むことができる日語訳の聖典 [1] を紹介する。 「聖典」とは、宗教のよりどころとなる重要な書物のことを指す。キリスト教で言えば『聖書』が聖典となり、イスラームで言えば『コーラン』が聖典になる。なお、聖典の代わりに、「経典」ということばが用いられることがある。 世界の宗教を理解する際には、その聖典を読むことも重要だ。(写真 [2] はユダヤ教の聖典のトーラー) キリスト教 キリスト教は、信徒数が世界で最も多い宗教であり、ヨーロッパ、南北アメリカ、サハラ以南のアフリカ、オセアニアなどに信徒が多い。 キリスト教の根となる聖典が『聖書』である。聖書の日語訳には様々なものがある

    世界の宗教の聖典を日本語で読む|Colorless Green Histories
    shichiouj
    shichiouj 2015/01/25
  • アップルのデザインはアイブが決める:日経ビジネスオンライン

    林 信行 ジャーナリスト テクノロジーが人々の暮らしぶりや社会をどう変えるかをテーマに取材をつづけるフリージャーナリスト。国内のテレビ、Web、新聞、雑誌に加え、米英西仏中韓など海外主要媒体でも日テクノロジー文化を伝える。 この著者の記事を見る

    アップルのデザインはアイブが決める:日経ビジネスオンライン
    shichiouj
    shichiouj 2015/01/09
  • 水木しげる『幸せになるための七カ条』が話題! 年の初めに読んでおきたい!

    水木しげるさんといえば、『ゲゲゲの鬼太郎』で知られる日を代表する漫画家です。 90歳を超えた現在も、なお新作漫画を発表し続けており、近年では、・布枝さんの『ゲゲゲの女房』がドラマ�化、映画化されるなど話題に事欠きません。 そんな水木さんが、著書『水木サンの幸福論』のなかで、「何十年にもわたって世界中の幸福な人、不幸な人を観察してきた体験から見つけ出した、幸せになるための知恵」を七か条にまとめています。 幸福の七カ条 第一条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。 第二条 しないではいられないことをし続けなさい。 第三条 他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし。 第四条 好きの力を信じる。 第五条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。 第六条 怠け者になりなさい。 第七条 目に見えない世界を信じる。 『水木サンの幸福論』 ーより引用 それでは、それぞ

    水木しげる『幸せになるための七カ条』が話題! 年の初めに読んでおきたい!
    shichiouj
    shichiouj 2015/01/07
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    shichiouj
    shichiouj 2015/01/07
  • フジテレビ、放送した番組を1週間無料で視聴できる動画配信サービス「+7」 

    フジテレビ、放送した番組を1週間無料で視聴できる動画配信サービス「+7」 
    shichiouj
    shichiouj 2015/01/07
    今のところ見たいのないけど、対応番をどんどん拡大していって欲しい
  • 『GO WILD 野生の体を取り戻せ!』 多様性があなたの野生を呼び覚ます - HONZ

    ジョンJ.レイティ (著)、 リチャード・マニング (著)、 野中 香方子 (翻訳) 出版社:NHK出版 発売日:2014-12-19 ダイエットや資格の取得など、新たな1年を新たな目標とともにスターとした人も多いだろう。あなたの目標がどんなものでも、目標など設定していなくとも、書が投げかけるメッセージ「Go Wild(ワイルドに行こう)」は人生をより良い方向へと導くためのヒントを与えてくれる。 書の主張はシンプル。人類は600万年前の誕生から1万年前に農耕を発明するまで野生の生活を送っていたので、人類の体も脳も野性的な狩猟採集生活、つまり「ワイルド」な状態に進化的に最適化されている。そのため、ワイルドという人類来の状態に身を置けば、より健康で、よりクリエイティブで、より幸せな人生を送ることができるのだという。それではワイルドな生活とはどのようなものか、ワイルドは私たちに何をもたらし

    『GO WILD 野生の体を取り戻せ!』 多様性があなたの野生を呼び覚ます - HONZ
    shichiouj
    shichiouj 2015/01/03
  • #Gレコ 冬休み特別講習 6話まで MS・戦艦・パイロットまとめ - 玖足手帖-アニメブログ-

    先日、女性と京都の寒村の料亭で事した時に言われたんですが。 はてな村奇譚1 - orangestarの雑記 どうもガンダムファンの人でもガンダム Gのレコンギスタでは色んな人が色んなロボット(モビルスーツ)に乗り換えまくっていて何をしているのか、名前と顔が一致しないと相談を受けた。 僕は「そんなわかりきったこと・・・。各話10回以上見て公式サイトをWikiればいいじゃないですか」って言ったんですが。 https://www.g-reco.net/ 公式サイトを見てても分からないという意見も聞いた。そう言うわけで料亭をおごってくれた女性のために書きます。女に気を取られて―ッ! 僕は基的に劣った人なんですが、その女性曰く「グダさんはガンダムでみんなに価値を提供しているから社会的に底辺でも自殺しなくてもいい」とかなんとか。私ははてな村民の名誉をかけているのだ! そう言うわけで、各話ごとに誰が

    #Gレコ 冬休み特別講習 6話まで MS・戦艦・パイロットまとめ - 玖足手帖-アニメブログ-
    shichiouj
    shichiouj 2015/01/03