タグ

2010年10月27日のブックマーク (14件)

  • OSS開発勉強会-08 (前半) - KaiGaiの俺メモ

    ひそやか〜に続けている社内勉強会のメモ。 (特に今回は資料もなかったので) libcurl について このライブラリを使うと、HTTP(s)ほかプロトコルでURLにアクセスする プログラムを、非常に簡単に書く事ができる。 ソースコードはこちらのリポジトリ参照 http://github.com/shiumachi/curl_tut ポイントとなるコードは以下の通り まず、ライブラリ自体を初期化する。 この関数はThread-Safeではないので、Apacheのモジュールから使うのであれば、 child_initフックなどの初期化フェーズ(まだスレッドが作られていない)で 呼ぶ必要があるだろう。 curl_global_init(CURL_GLOBAL_SSL);そして、これと対になるのが curl_global_cleanup();とりあえず、グローバルな初期化と終了処理はこの2つ。 そし

    OSS開発勉強会-08 (前半) - KaiGaiの俺メモ
  • Apacheモジュールの作り方(2.x系)

    全て 1.このサイトについて 2.作品DB開発/運用 3.ホームページ制作技術 4.Perl 5.C言語 / C++ 6.検索エンジン&SEO 7.サッカー 8.自分のこと 9.Linux 10.旅行 11.思ったこと 12.パソコン 13.Berkeley DB 14.その他技術系 15.企画 16.スマートフォン 17.鑑賞 18.皆声.jpニュース 19.インターネット業界 20.運用マニュアル(自分用) 21.技術系以外実用書 22.料理 23.ALEXA 24.アニメ 25.会計 26.漫画 27.設計書 28.色々サイト作成 29.サーバー 30.自分専用 31.生活 32.OP/ED/PV 33.ゲーム 34.DB整備 35.新規開始作品紹介 36.英語圏の話題 37.大道芸 38.映画 39.PHP 40.ダイエット 41.Mac 42.JavaScript 43.MySQ

  • 手軽に出来るApacheモジュール開発②

    こんにちは、井川です。 前回、Apacheモジュールの手軽な作り方をご紹介しました。Webページに先頭に"hello world"を追加するモジュール(mod_hello_world)は意外と簡単に作成できたことと思います。今回は、モジュール開発を一歩進め、モジュールのOn/Offをディレクトリ毎に設定する方法をご紹介します。 前回(手軽に出来るApacheモジュール開発)と比べていささか複雑にはなりますが、モジュール起動の切り替えを使えるようになると開発の幅が大きく広がります。ぜひ試してみて下さい。 今回の開発の流れは以下の通りです。 ① テンプレートの作成 ② コード(mod_hello_world.c)の修正・追記 ③ コンパイルしてインストール ④ Apacheの設定と再起動 検証環境は次の通りです。 ・ CentOS 5.5 ・ Apache 2.2.3 ① テンプレートの作成

    手軽に出来るApacheモジュール開発②
  • 手軽に出来るApacheモジュール開発

    こんにちは、アシアルの井川です。 今日はApacheモジュール開発方法を紹介したいと思います。難しそうに聞こえるかもしれませんが、Apacheのツール(apxs)を使うので意外と簡単に作成できます。また、今回作成するのは"hello world"をHTMLの先頭に加えるだけのシンプルなモジュールです。 当に簡単なので、ぜひ一度作ってみて下さい。 開発の流れは次の通りです。 0. 開発環境の準備 1. モジュールのひな形の作成 2. コードの記述(C言語) 3. コンパイルしてインストール 4. httpdの再起動 開発環境は既にできている前提で話を進めます。必要なパッケージは ・httpd ・httpd-devel ・gcc であり、検証環境は次の通りです。 ・CentOS 5.5 ・Apache 2.2.3 ただし、httpdにso_moduleが組み込まれている必要があります。次のコ

    手軽に出来るApacheモジュール開発
  • mod_auth_openid - Trac

    Introduction : The Apache OpenID Module mod_auth_openid is an authentication module for the Apache 2 webserver. It handles the functions of an OpenID consumer as specified in the OpenID 2.0 specification. See the FAQ for more information. Download the current release from the the releases page. Example Most people want to see an example first: http://coop.butterfat.net/~bmuller/mod_auth_openid/ot

    shiumachi
    shiumachi 2010/10/27
    これか
  • Huawei IDEOS U8150-B を入手してみた - blog @groundwalker

    twitterで一部話題になっていたので、AndroidPocket WiFi(→正式にそうなった Pocket WiFi S) であるところの Huawei IDEOS U8150-B を入手してみた。 しっくり手になじむ小ささ。バッテリーカバーのカラバリ。あの頃のPalmを思い出すQVGA液晶。 入手してから数日いろいろいじくってみたので、そのメモ。@tomoattori さんのつぶやきがポインタ。 日通信 IDEOS スマートフォーン 10 日間の定額データ通信付き BM-SWU300 @amazon 入手方法 海外から eXpansys から http://www.expansys.jp/huawei-ideos-hk-android-2-2-3-colour-back-covers-203841/ 体 23,053円 + 送料 2,000円 = 25,053円(おまけで画

  • Unicorn: Rack HTTP server for Unix and fast clients

    ../ 2024-08-19 20:26 - Unicorn/ 2023-10-03 17:15 - examples/ 2023-10-03 17:15 - files/ 2023-12-30 01:23 - public/ 2021-03-12 20:34 - Application_Timeouts 2023-10-03 17:15 3K Application_Timeouts.html 2023-10-03 17:15 6K CONTRIBUTORS 2023-10-03 17:15 1K CONTRIBUTORS.html 2023-10-03 17:15 5K COPYING 2023-10-03 17:15 34K ChangeLog 2020-04-22 02:00 42 ChangeLog.html 2020-04-22 02:00 230 DESIGN 2023-10

    shiumachi
    shiumachi 2010/10/27
    "an HTTP server for Rack""Designed for Rack, Unix, fast clients, and ease-of-debugging. We cut out everything that is better supported by the operating system, nginx or Rack"
  • Hidden Markov model - Wikipedia

    A hidden Markov model (HMM) is a Markov model in which the observations are dependent on a latent (or "hidden") Markov process (referred to as ). An HMM requires that there be an observable process whose outcomes depend on the outcomes of in a known way. Since cannot be observed directly, the goal is to learn about state of by observing By definition of being a Markov model, an HMM has an addition

    shiumachi
    shiumachi 2010/10/27
    "An HMM can be considered as the simplest dynamic Bayesian network"そーなのかー
  • クリフォード・ストールがいろんなことを話します

    クリフォード・ストールがいろんなことを話します (TED Talks) Clifford Stoll / 青木靖 訳 2006年2月 ここにいられることをとても喜んでいます。招待していただいて光栄です。どうもありがとう。私は自分の興味あることについて話したいと思うのですが、あいにくと私が興味を持つことは、他の人が興味を持たないようなことばかりです。第一私の肩書は天文学者です。天文学の研究についてお話ししたいところですが、「非灰色大気の放射伝達および木星の上層大気中における偏光」などに興味を持つ人の数は、バス待合所に入りきるくらいでしょう。だからこの話はしません。(笑) 1986年から1987年にかけてローレンスバークレー研究所のコンピュータにハッカーが侵入した時の話も面白いかもしれません。私が連中を捕まえたのですが、彼らは当時ソビエトのKGBのために働いていて、盗んだ情報を売っていたのでし

    shiumachi
    shiumachi 2010/10/27
    "私の頭は十分に大きくありません。だから小さく考え、小さく行動します。私が何かをやる一番いい方法は、すごく小さくやることです"
  • 私たちが創業者の中に探すもの

    Paul Graham / 青木靖 訳 2010年10月 (これはForbesから創業者に求める資質について書いてほしいと頼まれて書いたものだ。雑誌ではスペースの都合で最後の項目がカットされている。) 1. 意志 これはスタートアップ創業者の資質の中で最も重要であることがわかった。私たちがY Combinatorを始めたとき、最も重要な資質は頭脳だろうと思っていた。これはシリコンバレーの神話のようなものだ。創業者に馬鹿であってもらっては困るのは確かだが、頭脳についてある基準を満たしているのなら、最も重要になるのは意志だ。たくさんの障害にぶつかることになるのだから、簡単にやる気を失ってしまうようではいけない。 WePayのビル・クレリコとリッチ・アバーマンがいい例だ。彼らは財務関係のスタートアップをやっている。これは大きな官僚的な企業を相手に延々と交渉をしなければならないことを意味する。存続

    shiumachi
    shiumachi 2010/10/27
    "どんなことを応募者に聞いたら良いかと尋ねてみた。自分の有利になるよう何かをハックした時のことを聞けば良いというのが彼の答えだった"
  • https://mail-archives.apache.org/mod_mbox/hadoop-hive-user/201005.mbox/%3CAANLkTildQ6eCSBwPNR944nGIAVmMsajoB-5emClYx8x9@mail.gmail.com%3E

    shiumachi
    shiumachi 2010/10/27
    "The problem is that the error message is not actually printing the path it is looking in. In 5.0 the path is relative to hive home"デフォルトがフルパスで書かれてるのに、実は相対パスじゃないと動かないというバグ(仕様?)
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    shiumachi
    shiumachi 2010/10/27
    "「私がなぜ行くのです? バトンタッチもしたくない。(北朝鮮は)亡びますよ。長続きしますか」"この情報源だけじゃなんとも言えないな
  • HadoopのMapRecudeをPython(Jython)で書くためのフレームワーク「Happy

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    shiumachi
    shiumachi 2010/10/27
    "a framework for writing map-reduce programs for Hadoop using Jython"開発が止まっているように見えるな
  • nokunoの日記

    nokuno Software Engineer at a Web Company. Interested in Natural Language Processing, Machine Learning, and Data Mining. Skillful in C/C++, Python, and Hadoop.

    shiumachi
    shiumachi 2010/10/27
    "新しい技術を学ぶ挑戦をするか弁解の壁に隠れるかが、情熱的なエンジニアと悪いエンジニアを区別する分かれ目です。複雑な手続きは引き伸ばしの文化に慣れた悪いエンジニアを促進します"