タグ

blogに関するsing55songのブックマーク (12)

  • 大手ブログが軒並み採用する鉄板の広告位置について考える - FutureInsight.info

    Geekなページの以下のエントリーにメルマガとブログの広告の位置についての言及がありました。 有料メルマガを廃刊しました:Geekなぺーじ メルマガ開始とともに広告収入が増えたのも大きな変化でした。 最大の要因は広告の配置を変更したことなのですが、それによって広告収入が倍近くになりました。 前々から広告を目立つ位置に変更すれば収入が増えるのはわかっていたのですが、「目立つ場所は人によっては邪魔な位置だ」と私が考えていたので、その変更を行うところまで数年間踏み切れませんでした。 しかし、メルマガを開始するような方向性を含めて、そろそろ何とか生活を成り立たせようと気で模索する必要があるという意味では、そういった個人的な美学が当に正しいのかということを含めて、位置変更をしてみようと思ってやってみました。 結果、広告配置に関しての苦情もいまのところはなく、広告収入は増えました。 (増えたといっ

    大手ブログが軒並み採用する鉄板の広告位置について考える - FutureInsight.info
  • MacBook AirのDockに並べたい!僕が現在使っている厳選アプリ20選 - iTea3.0

    こんにちは!@torizoです。 みなさんはMacのDockにどんなアプリを置いていますか?僕はMacBookAirをブログで使うことが多いので、ブログ関係のアプリを多くならべています。 とりあえず現時点でブログ6割、その他4割ぐらい(仕事・家計・情報収集)の感じでMacBookAirのDock編成が完成してきたので、備忘録もかねて20個紹介したいと思います。

    MacBook AirのDockに並べたい!僕が現在使っている厳選アプリ20選 - iTea3.0
    sing55song
    sing55song 2012/04/03
    いくつか入れよう
  • Twitter、Tumblr競合のブログサービスPosterousを買収

    Twitterは3月12日(現地時間)、ミニブログ・コンテンツ共有サービスの米Posterousを買収したと発表した。買収総額などの詳細は公表されていない。 Posterousのサービス「Posterous Spaces」の提供は継続するとしているが、両社は公式ブログで「サービスに変更を加える場合は予告する。ユーザーのコンテンツを他社サービスに移行する方法を数週間以内に説明する」としており、近い将来サービスが終了する可能性がある。 Posterousは2008年創業のサンフランシスコに拠点を置く非公開企業。メールでブログを更新できるというシンプルなサービスで急成長し、2011年のユーザー数は1カ月当たり1500万人。2011年9月に立ち上げたコンテンツ共有サービスのPosterous Spacesでは、Webブラウザやメーラー、モバイルアプリ(iOSおよびAndroidアプリ)から写真や

    Twitter、Tumblr競合のブログサービスPosterousを買収
    sing55song
    sing55song 2012/03/13
    まじかーpostを移転しないといけないのか。英語だから面倒くさそう
  • 「htmlすら知らなかった私が2週間でWordPressの新テーマを作成するまでにやったこと」と参考にした記事まとめ

    どうも、@OZPA です。 先月、当ブログのテーマをWordPressにて自作した私。 しかしながら、実はそれまでWordPressの知識どころかhtmlすらろくすっぽきちんと理解していない人間だったのです。 今回はそんな私がWordpressのテーマを一から自作するまでにやったことを備忘録がわりに纏め上げておこうかと思います。 ひとりじゃ出来なかった 今回、テーマを作り始めたのが2011年の12月29日、そしてテーマが完成したのが年が開けて1月の12日。 だいたい2週間弱で自作テーマ発表まで漕ぎ着けたわけなんですが、そこにはそうそうたる方々によります手助けがありました。 そんな方々に敬意を払いつつ、テーマ自作までにやったことと手順を備忘録として残しておこうかと。 WordPressのテーマ作成の手順 さて、WordPressのテーマを作成するためには、 0.WordPressをローカルに

    「htmlすら知らなかった私が2週間でWordPressの新テーマを作成するまでにやったこと」と参考にした記事まとめ
    sing55song
    sing55song 2012/03/01
    良まとめ。勇気とやる気出た
  • すごい豆まき2012をやってみた - 小澤職場・現場体験記

    私はJustGivingにおいて 「100箇所の職場体験、現場体験してきます」 という挑戦を通じてピースウィンズ・ジャパンへの寄付を集めています。 今回はその33箇所目となります。過去の体験はこちら。 ※職場体験をなんでしようと思ったのか、はこちらを御覧ください ※facebookのファンページはこちら 鬼はーそと!福はーうち! こんにちは、豆まき大好き小澤です。 昨年、このblogで書きました「すごい節分を体験してみた」ですが、その中で「来年は1000人でやるぜ!」という宣言をしたわけですね。その宣言を実行に移すべく、年度「すごい豆まき2012」を開催しましたのでそのレポートを書かせていただきます。 ※なお、当日の状況についてはいくつかの媒体に掲載されており、そちらをご覧いただければと思います。 ねとらぼさん オモコロさん デイリーポータルZさん 等々 このBlogでは、「すごい豆まき

    すごい豆まき2012をやってみた - 小澤職場・現場体験記
    sing55song
    sing55song 2012/02/20
    すごい“祭り”、熱い記録。
  • ふぇー速 : 高校生がブログで飲酒&喫煙画像wwwwwwwwwww

    2012年02月10日08:00 高校生がブログで飲酒&喫煙画像wwwwwwwwwww カテゴリVIP ツイート 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 23:55:12.10 ID:K1jWhKTE0 http://12468507.pr.decoo.jp/user?guid=on&_cache=1315640464 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 23:56:44.95 ID:pOPHlqW80 全力でいくか 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 23:57:48.00 ID:wiuVZBq60 これは全力 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 23:58:08.79 ID:K1jWhKTE0 とりあえ

    sing55song
    sing55song 2012/02/10
    Decoo、前略プロフというサービス。ごろごろいそう
  • 『日本伝統の・・・酒風呂で、カラだがこんなになっちゃう!』

    40代主婦の魔女ワーク 気がつけば あっという間に、40代に入ってしまった・・・(汗) 最近、専業主婦がいちばんやれない脳と判定された専業主婦です。 これから、オセロでいうと黒を白にする人生まっしぐら!新し物好きで 好奇心旺盛なアラフォーです。よろしくお願いしま~す こんにちは^^korinoyaです。 新潟は今日は・・・雪です。 う~ん、冬なのだから、当たり前ですが 雪が降ると・・・寒さが増えるような気がします。 視覚効果ですかな? でも、空気を雪がキレイにしてくれるので、気持ちいいです。 そんな寒い日にあったまることとして 酒風呂に入ろうかなっておもっていましたら 酒風呂に入ったら、カラだがこんなになっちゃいます! 日人が世界の長寿国なのは、お風呂好きだからともいわれています。。 お風呂に入って「あぁ、気持ちがいい」と感じるのは、体内の気の流れが活発になった証拠。 お風呂の効果は、

    『日本伝統の・・・酒風呂で、カラだがこんなになっちゃう!』
    sing55song
    sing55song 2012/01/04
    “お酒の量 2~3合から1.8リットルいれる”“あまったお酒や、日付が過ぎたお酒”でおk
  • 【秀逸】騙されたと思ってやってみろシリーズ 20選 モチハダニッキ

    バスガス爆発は誰にでも言える!当だぞ? バスガス爆発がどうしても言えないなら、 「バスが酢爆発」って言ってみろ。 これなら誰でも言えるようになる。 これで言えないやつは…あきらめろ! エレベーターの押し間違えた階はキャンセル出来るんだ!わざとでもいいからやってみろ! 6階に行くつもりが間違えて4階のボタンを押してしまった場合。 ・三菱電機製…4(間違えた階)をダブルクリック。 ・FUJITEC製…4(間違えた階)を5連打。 ・OTIS製…扉が開いているときに「開」を押したまま4(間違えた階)をダブルクリック メーカーを調べてわざとでもいいからやってみろ! エレベーターは方向変更が出来る!もうあきらめるな! 3階から1階に行きたいのに↑を押してしまった… こんな時は上が呼ばれていないうちに「閉」を押して見ろ。方向が変わるぞ! ラーメンに乗ってる蕩ける卵は家で作れる!騙されたと思って蕩けてみ

    sing55song
    sing55song 2011/12/26
    あとで色々試す。特に、“ペットボトルの中身が一瞬で凍る!”
  • Welcome porori.lachirico.com - BlueHost.com

    sing55song
    sing55song 2011/02/17
    挑発にのっちゃってこその闘犬ガッちゃん、怒りののど輪に頭突き。
  • 俺が淡々と犬画像を貼るスレ : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 13:35:28.66 ID:RfHpM4a80 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 13:47:46.07 ID:ud+nvDc+P 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 13:48:57.82 ID:ud+nvDc+P 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 13:49:44.23 ID:l675iEJb0 癒しスレと聞いてわんわんお 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/03(木) 13:53:14.41 ID:ud+nvDc+P >>21そんな君にはこれだお(U^ω^U) 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/

    俺が淡々と犬画像を貼るスレ : 妹はVIPPER
    sing55song
    sing55song 2011/02/04
    ワンダフルに癒され保存。
  • SEO検索エンジン最適化チュートリアル

    サイトやページのコンテンツを読みやすく、わかりやすく、使いやすく、そして美しくすること、つまり良好なユーザーエクスペリエンスを提供することは、Webデザインが担う重要な役割であり、人間のユーザーに対して有効であるのと同様に、SEOにも有効に働きます。 SEOに強いWebデザインの基ターゲットユーザーの設定はWebデザインに欠かせないプロセスですが、そのターゲットユーザーのひとつに検索エンジンを加えることで、WebデザインSEOフレンドリーになります。現在の検索エンジンは、人間のユーザーと同じようにサイトのユーザーエクスペリエンスを評価するからです。 ウェブサイトは利用者の便宜のために構築するべきであり、すべての最適化はユーザー エクスペリエンス向上のための調整である必要があります。検索エンジンもそうした利用者のひとつであり、他のユーザーがあなたのコンテンツを見つけるための手助けをしてい

    SEO検索エンジン最適化チュートリアル
    sing55song
    sing55song 2011/02/01
    Web制作の時流。“自社サイトへの囲い込みに注力してきた今までのほうがおかしかったのかもしれません。”
  • 我らの我らの勝間和代女史が「バブル崩壊」と書店員に煽られてブログ記事を執筆す(加筆あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    何かスレタイが「虎は死して皮を残す」的な表現になってますけど、気のせいです。 一個人|心に残った||池上彰「伝える力」 http://www.ikkojin.net/blog/blog6/post-2.html otsune tumblr まとめサイト 画像保管庫Q http://otsune.tumblr.com/post/942317506 ブックファースト。いいねえ。漢だと思うんですよ。例えばゲーム業界でうっかり小売が「小島秀夫はバルブだ」とか書こうもんなら、そこの小売はその日のうちにコナミ流通から外されかねない勢いだと思うんで。もちろん小島作品はバルブではないと思うけど。ブックファーストの店長の件は、やはりバブルと言い切るのではなく、パルプだ(紙だ)とか言っておけば後で言い訳も立つんじゃなかろうかと、勝手なお節介を感じてしまうんですけどね。 以下、項目別に。 ● [序章] なぜか

    我らの我らの勝間和代女史が「バブル崩壊」と書店員に煽られてブログ記事を執筆す(加筆あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    sing55song
    sing55song 2010/08/17
    (内田バブル)→茂木バブル→勝間バブル→池上バブル←next
  • 1