ブックマーク / mogumogumo.jp (139)

  • 負け試合の残り時間をどう過ごすかによって - mogumogumo.jp

    出張先近くの飲み屋にひとりで入った。普段は酒を飲まないし、ひとりで飲み屋に入った経験も知り合いの店くらいな僕なのでこれは大変珍しい事。美味しい酒と美味しい料理を少しだけ味わった。 ◆ アメブロ、それからLINEBLOG、《モグさんもゆく》というブログを続けてきた。それからnoteや…なんだっけ?スクなんとかってコンテンツでも書いてきて(スクなんとかは投稿後の編集不可という大変謎な仕様になって即やめた。だって僕、誤字脱字王ですし)。 それで今、この《mogumogumo.jp》に至るわけだけど、どのコンテンツで書こうとも変わらず貫いてきたのは、書きたいものを書く、色々なものをごちゃまぜで取り上げる、という事。基は大笑いを狙わずついつい「何言ってんのこの人」とクスってしてもらえるように書いているし、時には真面目な記事を書く。書きたいもの、自分の好きなものを取り上げているから「あのシリーズは好

    負け試合の残り時間をどう過ごすかによって - mogumogumo.jp
  • トレログ No.073 (2022.12.26-01.01) - mogumogumo.jp

    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 26日(月) オフ 27日(火) オフ 28日(水)オフ 29日(木) 有酸素の日 30日(金) 胸の日 31日(土) 背中の日 1日(日) 脚の日 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー73回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2022.12.26-2023.01.01 今週のテーマ あ、ダメだ、今週まったくトレーニングできないや。 トレーニングログ 26日(月) オフ 腰痛が酷くてトレーニングに行くのは断念。ここ最近の仕事の疲れもかなり出てきている。腰の方は完全なダメな状態なのだけど仕事の方は力仕事の日だから頑張るしかない。腰をかばいながら重いモノを持っていたら右肩を

    トレログ No.073 (2022.12.26-01.01) - mogumogumo.jp
  • 新春レッグプレス2023 - mogumogumo.jp

    謹賀新年 明けましておめでとうございます。昨年は当ブログ《mogumogumo.jp》をお読みいただきありがとうございました。年もどうぞ御贔屓いただきますよう何卒、ホント何卒、マジ何卒、よろしくお願いいたします。 新年最初の記事 さぁ新年の1発目はコレ。2年連続同じスタートです。そう昨年は《新春レッグプレス2022》から始まった《mogumogumo.jp》、今年も《新春レッグプレス2023》で始まるわけです。 新春レッグプレス。おわかりいただけるでしょうか。新年なのでレッグプレス、こう…脚でプレートをぐいーって押してやる筋トレマシン、とにかくレッグプレスをやるのです。めでたい感じでやるのです。新春レッグプレス、コレ、トレーニーの間で流行ってもいいと思うのだけど、どうでしょう? アクシデント 早朝トレーニーですから元旦も変わらず朝4時半ぐらいに行く、そこで新春レッグプレスというプランだっ

    新春レッグプレス2023 - mogumogumo.jp
    singark071781
    singark071781 2023/01/02
    今年もよろしくお願いいたします😀😀😀
  • mogumogumo.jp 2022年アクセス数ランキング - mogumogumo.jp

    mogumogumo.jp 今年体験した事や感じた事を振り返って記事に書く予定だった。大晦日RIZIN40の記事だって書く予定だった。そんな書きたかったものたちが年末の慌しさのなかで消えていく。苦笑 というわけで2022年最後は当ブログ《mogumogumo.jp》の2022年アクセス数ランキングをどうぞ。 2022年執筆情報 記事投稿数 312 2021年版 ベスト10 今年のランキングへいく前に、まずは昨年のランキングをおさらい。2021年はこういった記事がランクインしました。 アイキャッチ画像から直接記事へ飛べますので、気になる記事があったらどうぞぜひ。ランキング記事が気になる方はこちらからどうぞ→《mogumogumo.jp 2021年アクセス数ランキング2022年版 ベスト10 10位~9位 10位 使わないようにしてる言葉と大切にしているGGE思考 (2月8日投稿) 記事

    mogumogumo.jp 2022年アクセス数ランキング - mogumogumo.jp
    singark071781
    singark071781 2022/12/31
    狙ってバズるのすごいです!!来年もよろしくお願いいたします!
  • 用水路で釣りをする少年はサンタさんからリールをプレゼントしてもらった - mogumogumo.jp

    用水路シリーズ またの名をミツナリフィッシングクラブシリーズ(MFCシリーズ) 冬休み 冬休みに入りました。お姉ちゃん・少女ホノカはバレーの大会で忙しいので、父が休みの時にはミツナリ少年はだいたい父と共に行動するわけで。なので優雅なカフェタイムなどをしてすごしています。 ミツナリ少年はドトールのクッキーが大変気に入った模様。ココア飲んでクールな男をキメてるけれど。だがしかし、彼の口元はこんなでした。残念。 クリスマス ミツナリ少年にもサンタクロースが来たのでご報告。「なんかテーブルの上にプレゼントっぽいのがあるよ」そう枕元で呟いてだけでミツナリ少年もホノカ少女も即起き上がってリビングへ降りてきました。だがしかしミツナリ少年クリスマスの夜に寝違えた模様。「ネチガエタ…ネチガエタ…」と呟きながら登場。 ミツナリ少年へのプレゼントはお願い通り、シマノのスピニングリールでした。父は未だにダイソーで

    用水路で釣りをする少年はサンタさんからリールをプレゼントしてもらった - mogumogumo.jp
  • トレログ No.072 (2022.12.19-12.25) - mogumogumo.jp

    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 19日(月) オフ 20日(火) 脚の日 21日(水)胸の日 22日(木) 背中の日 23日(金) 肩の日 24日(土) オフ 25日(日) 腕の日 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー72回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2022.12.19-12.25 今週のテーマ 八雲百貨店準備などに色々慌ただしくなる1週間、シンプルでいい、できる時にできる事を。 トレーニングログ 19日(月) オフ 日曜、雪の中で朝6時20分出発、夜までガッツリ慣れない仕事をして…あ、いやめちゃくちゃ楽しかったけれど。とにかくガッツリ疲れたけれど0時のワールドカップ決勝はミツナリ少年と見る

    トレログ No.072 (2022.12.19-12.25) - mogumogumo.jp
  • 11回目の八雲百貨店 〜2022年最後のバーチャル百貨店は88時間限定です〜 - mogumogumo.jp

    八雲百貨店11 営業:2022年12月26日(月)7時〜29日(木)21時 炭焼き鶏 / コーヒー / ソファ / ネパール雑貨 / 占い ナチュラルウッドアート / ハンドメイドアクササリー 執筆作品 / 書籍 / ライブパフォーマンス オーディオブック公開 / プロジェクトPR / ラジオ配信 www.yakumohyakkaten.jp 架空の百貨店 はい、八雲百貨店にゆいての説明は9月21日投稿《10回目の八雲百貨店 〜ネット上に架空の百貨店を作ろうという試み〜》にて書きましたので…ここはもう完全にコピペで引用しちゃいましょう。 静岡でハンドメイド系やライブなどを集めたマルシェイベントを開催していた、僕の運営するSUNLIGHT-ONE PROJECTですがコロナ流行から全ての開催がストップしてしまい。「リアルでの開催ができないのならネットで」という事になり、そして「それならネット

    11回目の八雲百貨店 〜2022年最後のバーチャル百貨店は88時間限定です〜 - mogumogumo.jp
  • 2022年下半期Audible 私的ベストオーディオブック - mogumogumo.jp

    御挨拶 Audibleとは 無料体験 作品選定について 選定基準 = 小説部門 = ◆アイネクライネナハトムジーク ◆羊と鋼の森 ◆正欲 ◆墨のゆらめき ◆俺ではない炎上 ◆これはただの夏 ◆#真相をお話しします 小説部門総評 = エッセイ部門 = ◆カムカムマリコ ◆大きな嘘の木の下で ◆ゴミ人間 日中から笑われた夢がある エッセイ部門総評 まとめ 御挨拶 皆様お待たせいたしました、お馴染みのこのコーナーです(コーナーとしては2回目ですけど)。声のコンテンツに特化したブログ《koe-no-hon》管理人にして、大のオーディオブックマニア・Audibleマニアなモグが贈る“2022年上半期Audible 私的ベストオーディオブック”の発表です。 上半期の発表でも書きましたが。「せっかくの声のコンテンツに特化したブログではなく、何故この《mogumogumo.jp》で発表するのか」という疑

    2022年下半期Audible 私的ベストオーディオブック - mogumogumo.jp
  • トレログ No.071 (2022.12.12-12.18) - mogumogumo.jp

    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 12日(月) 脚の日 13日(火) 胸の日 14日(水)オフ 15日(木) オフ 16日(金) 背中の日 17日(土) 肩腕の日 18日(日) オフ 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー71回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2022.12.12-12.18 今週のテーマ 体調を考慮しつつ、ワールドカップを考慮しつつ、極力通常に近いメニューの筋トレを。 トレーニングログ 12日(月) 脚の日 4:36start カーフレイズ 20rep×3set レッグプレス 10rep×3set レッグカール 10rep×3set レッグエクステンション 10rep×3set イン

    トレログ No.071 (2022.12.12-12.18) - mogumogumo.jp
  • その後のあれこれ <第11号> - mogumogumo.jp

    その後のあれこれ ここは編集後記のコーナー 記事を振り返りつつお楽しみください ★2022年10月22日投稿 《新しい車はカーリースを選びました》 mogumogumo.jp 前回《その後のあれこれ<第10号>》でもピックアップしたけど今回も。 10月からカーリースでフリードに乗り始めて現在3ヶ月目。大変良い感じに乗ることができてる。そもそも車にこだわりがない、来は軽で充分な僕なので、何よりカーリースで心地良く暮らせている今は理想的。このまま良い感じで3年間のリース期間を過ごしたいね(その後はまた別の車を借りる予定) ★2022年11月4日投稿 《御愛用しているあのショップにてビッグシルエットフーディをゲット》 mogumogumo.jp ビッグシルエットフーディはプライベートで活躍中。そして今回は仕事用にSTRETCHマイクロウォームパンツを購入。これはっ… !!!めちゃくちゃいい…

    その後のあれこれ <第11号> - mogumogumo.jp
  • 用水路で魚を釣る少年は近所に釣り仲間ができた - mogumogumo.jp

    用水路シリーズ またの名をミツナリフィッシングクラブシリーズ(MFCシリーズ) No.1  / No.2 No.3  / No.4 No.5  / No.6 11月 11月はミツナリ少年、剣道の大会に出たり何かと忙しい日々でしたが、もちろん釣りはしっかり楽しんでおりました。 体験入門 そんな11月の最後の日曜日、いつものようにミツナリ少年と近所の用水路で釣りにいこうと思ったのだけど、出発前何気なく少女ホノカに「一緒に行こうか」と声をかけてみました。いつもミツナリ少年が釣りあげた鯉を家の前まで持ってきて、それを窓から覗いてはドン引きしてる少女ホノカは釣りになんてついてくるはずもない。というか小学6年生の少女ホノカの休日はメイクしたりファッションを気にしたりするのに忙しい、釣りになんてついてくるはずもない。が、しかしこの日は違った。なんの気の迷いなのか「行ってみようかな」という言葉が返ってきた

    用水路で魚を釣る少年は近所に釣り仲間ができた - mogumogumo.jp
  • トレログ No.070 (2022.12.05-12.11) - mogumogumo.jp

    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 5日(月) 脚の日 6日(火) 有酸素の日 7日(水)胸の日 8日(木) 背中の日 9日(金) 肩の日 10日(土) 腕の日 11日(日) オフ 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー70回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2022.12.05-12.11 今週のテーマ ギックリ腰からの復活中。少しずつ通常メニューに戻していきたい。 トレーニングログ 5日(月) 脚の日 5:37start インナーサイ 12rep×4set アウターサイ 12rep×4set カーフレイズ 12rep×4set レッグプレス 12rep×4set アブドミナル 12rep×4set ロ

    トレログ No.070 (2022.12.05-12.11) - mogumogumo.jp
  • サッカーのある街で生まれ育ってきた - mogumogumo.jp

    はじめに 記事執筆時、世の中はFIFA World Cup2022カタールで盛り上がっています。その盛り上がりの中で僕はつくづく「サッカーのある街で育ってこれて良かったな」と考えたりしています。なので今回の記事はサッカーのある街の中では並な感じの僕が“どんな体験をして育ってきたか”という個人的な内容から“サッカーがある街っていいよね”や“サッカーチームがある街っていいよね”というまとめ方、それだけでなく“スポーツチームがある街っていいよね”といったまとめ方をする予定。ただ、あくまでも予定なので当に上手くまとめられるかは謎。ていうかサッカー濃度は並だった僕が書くところがポイント。サッカーの街で育ったとしては並でも、世の中的には結構大盛かも(さすがに特盛ではいかない)。ちなみにかなり長文になるのでお暇な時にでもゆっくり読んでもられたら嬉しいです。 尚、記事内では選手名を挙げますが、今回は文章

    サッカーのある街で生まれ育ってきた - mogumogumo.jp
  • 2022カタールの個人的な記憶 - mogumogumo.jp

    2022 ワールドカップ FIFA World Cup2022カタール、ノックアウトステージ(決勝トーナメント)。日対クロアチアが日時間の12月5日24時から行われ、延長、そしてPK戦の末、惜しくも敗戦。まだ見ぬベスト8というステージへ向かって日本代表の選手たちは胸を熱くする闘いを見せてくれたが残念ながら日ワールドカップはベスト16という結果で幕を閉じました。それでも当に感動するさせてもらえた激闘、僕はただただ拍手を送りたいです。 見るか見ないか問題 ところで5日24時というのは、つまり6日0時だ。いやホント24時じゃないよ0時なんだよ。…24時でもあるんだけども。でもでも24時とか26時とかいう表現を使う時は“起きて迎える時間”のように感じ取れるし、0時と言ったら“寝てる時間”のように感じ取れる、個人的にはね。 それでクロアチア戦は当日まで悩んだのです観戦するかしないかを。日頃

    2022カタールの個人的な記憶 - mogumogumo.jp
  • トレログ No.069 (2022.11.28-12.04) - mogumogumo.jp

    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 28日(月) 脚の日 29日(火) 有酸素の日 30日(水)有酸素の日 1日(木) 脚の日 2日(金) 胸の日 3日(土) オフ 4日(日) 背中の日 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー69回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2022.11.28-12.04 今週のテーマ ギックリ腰、右上腕の痛み、左上腕の違和感。今週は軽い有酸素だけで。回復に務めるべし。 トレーニングログ 28日(月) 脚の日 6:07start ウォーキング(トレッドミル) 30分 2.12km 仕事で長崎県へ、そして仕事前に軽く有酸素。朝から1時間半の運転、ギックリ腰男にはツラい。 ところでジ

    トレログ No.069 (2022.11.28-12.04) - mogumogumo.jp
  • Google検索流入のデータをブログ運営の一番の指針とする - mogumogumo.jp

    ブログ運営においての指針 皆さんはブログ運営において何のデータを意識していますか。PV数、コメント数、はてなブックマーク数、読者数、ブログドメインパワー、Googleアドセンスの広告収入、アフィリエイトの広告収入、検索流入、検索サイトでの表示順位、SNSでのシェア数、はてブやSmartNewsやGoogle Discoverなどに掲載される記事数…きっと他にも意識すべきデータはあるのではないでしょうか。どれも大事なデータなのは僕も理解しています。なので2022年10月現在ブログ運営1年3ヶ月目、自分自身が重視していくべきデータはどれかを明確に決めて運営しています。 僕の指針はひとつでいい PV数はどうしても気になってしまいますが、我慢我慢。まだまだ弱小ブログゆえ、ブログ活動できるかできないかで数字は簡単に変わってしまいますからね、今はまだ気にしないことにしています。なのでPVが100しかな

    Google検索流入のデータをブログ運営の一番の指針とする - mogumogumo.jp
  • ブログ運営1年4ヶ月目のGoogle検索流入 - mogumogumo.jp

    はじめに ブログ運営1年4ヶ月目がの報告を。このはてなブログろぐにて結果報告をさせていただきます。なぜGoogle検索流入を公開していくのかについては先々月のはてなブログろぐ《Google検索流入のデータをブログ運営の一番の指針とする》にて書きましたのでそちらをお読みください。 mogumogumo.jp 11月〜12月の目標 8月176クリック→9月274クリック→10月397クリックとブログ運営1年が経過したところから劇的に伸びているクリック数ですが、だからこそ慎重になって僕は先月の《ブログ運営1年3ヶ月目のGoogle検索流入》で年内の目標を「月300クリックをキープする、300は切ることがない数字だと思えるような状況で来年を迎える」としました。 2022年11月の検索流入 さてさて、そして1年4ヶ月目のGoogle検索流入の結果です。 ※データはGoogle Search Cons

    ブログ運営1年4ヶ月目のGoogle検索流入 - mogumogumo.jp
    singark071781
    singark071781 2022/12/04
    参考になります🌈
  • 1430という数字はまもなくゼロが2つ増えるだろう - mogumogumo.jp

    No Stars まずはYouTube、この歌を聴いてください。 youtu.be 由薫の《No Stars》、YouTubeは1ヶ月で100万再生。声もメロディもサウンドも最高すぎるでしょ。眼力がとってもあり力強さを感じるのに、リラックスしきっているようなまるでゆるキャラ的な癒しも感じさせてくれる眼。“動”と“静”を、“剛”と“柔”を、併せ持つ眼が素敵なアーティスト。 調べてみました 今回は由薫について少し調べてみたので記載させてもらいます。というわけで、こんな感じ。 由薫(ゆうか) シンガーソングライター 2000年7月9日生まれ 所属事務所:アミューズ 所属レーベル:ユニバーサルJ 沖縄県出身。幼少期をアメリカ、スイスで過ごす。2019年、GYAOとアミューズによる合同オーディション企画「NEW CINEMA PROJECT」の第1回オーディション・ミュージシャン部門で審査員特別賞を

    1430という数字はまもなくゼロが2つ増えるだろう - mogumogumo.jp
  • 僕が一重から二重になった方法 - mogumogumo.jp

    “モグさんもゆく”とは N版 作品紹介 僕が一重から二重になった方法 記事紹介 “モグさんもゆく”とは 僕がこれまで書いてきたブログです。A版(AmebaBlog)でスタートし書籍化、そのL版(LINEBLOG)、N版(note版)と渡り歩きいてきました。それらの一部は音声小説コンテンツWritoneにてエッセイてして残しておりましたが、mogumogumo.jp立ち上げと共にこちらのマガジンへ移設します。 N版 モグゆくL版 (2019.04 - 2019.11) noteにて投稿のブログより 作品紹介 2019年11月、noteにて投稿。過去の記事を当ブログ《mogumogumo.jp》へと移設するだけですので、記事内容が参考になるようなものでうはない点はどうぞご了承ください。当時の僕がリアルに経験した事(経験中な事)を書いた、そんな内容です。 僕が一重から二重になった方法 タイトルは

    僕が一重から二重になった方法 - mogumogumo.jp
  • トレログ No.068 (2022.11.21-11.27) - mogumogumo.jp

    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 21日(月) 脚の日 22日(火) 胸の日 23日(水)有酸素の日 24日(木) オフ 25日(金) 有酸素の日 26日(土) オフ 27日(日) 腕の日 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー68回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2022.11.21-11.27 今週のテーマ 高rep&刺激の入れ方色々 トレーニングログ 21日(月) 脚の日 4:34start レッグプレス 12rep×3set カーフレイズ 20rep×3set レッグレイズ(パラレルバー) 12rep×3set オブリークレイズ(パラレルバー) 12rep×3set スクワット(スミスマシン)

    トレログ No.068 (2022.11.21-11.27) - mogumogumo.jp