2022年12月28日のブックマーク (102件)

  • 12/29(木) 年明けは中国リスクを警戒する必要あり! - えのキングの投資日記

    12月28日(水) 【相場概況】 日経平均 寄与度ランキング 東証プライムの値上がり銘柄826/値下がり銘柄911 騰落レシオ(25日)83.27% 空売り比率 45.7% 売買代金 東証プライム 2兆3226億円 東証スタンダード 833億円 東証グロース 1609億円 12/27 米株市況 【恐怖指数】 恐怖指数 Fear & Greed Index Fear and Greed Index - Investor Sentiment | CNN 【業種】 【個別】 米国10年国債利回り 米長期金利上昇を受けて、第一生命(8750)や東京海上(8766)など保険株がしっかりの動きになっています。 www.nikkei.com OLC(4661)が買われています。 同社は23年3月末を基準とし、1:5の株式分割を発表しています。 株式の流動性向上と投資家層拡大を図ることを目的としています。

    12/29(木) 年明けは中国リスクを警戒する必要あり! - えのキングの投資日記
  • 有馬記念ファン投票の賞品、2023年JRAオリジナルカレンダーが届きました。 - 欅並子の馬ウマ日記

    こんにちは、欅並子です。 そういえば、昨日だったか一昨日だったか、郵便受けを覗いたら、こんなの届いてました。 JRAオリジナルカレンダー。有馬記念ファン投票の賞品ですね。 www.keyaki-namiko.com ファン投票のサイトはリンク切れになってしまっていますね。 公式サイトのPDFが残っていましたので、そちらへのリンクを貼っておきますね。 2022年有馬記念ファン投票 で、このファン投票のプレゼント。 いろんな豪華賞品があたる懸賞付きだったんですが、カレンダーだけが届いたということは、上の方の賞ははずれた、という認識で良いのかな?(笑) カレンダーは、「抽選でプレゼント」とはいうものの、当選数が43万人と聞いて、おそらく応募者全員がもらえるのではないかと思っていました。 全プレであっても、プレゼントを頂けるのは嬉しいです。 カレンダーのテーマは「心に刻まれた、名コンビたち。」と

    有馬記念ファン投票の賞品、2023年JRAオリジナルカレンダーが届きました。 - 欅並子の馬ウマ日記
  • 【費用なし】ちょっとしたお小遣い稼ぎにブログやお得なアフィリエイト! - 秋野シオの日記

    趣味のことで楽にお小遣い稼ぎをしたい、 ブログで稼いでみたいけどそんなに力を入れられない気がする、 お得に動画配信サービスを見たい、webサービスを登録したい、 アフィリエイトをやってみたいけど費用はかけたくない… などなどを考えている人は多いのではないのでしょうか? 私は2019年にこのブログを始め、今年の5月にGoogleAdsenceに合格しました (【弱小ブログが】Google AdSenseに合格しました - 秋野シオの日記) しかし、これだけではまだまだ費用を回収できていない状況です…。 ですが、その他アフィリエイトサイトのおかげで回収の目途が立ってきました。 ブログ開設から現在35記事の異様な少なさで緩くやっているにも関わらず!です笑 費用をかけなければ純粋な利益になったのでは?他にも費用をかけないブログを作ってみるのはどうだろうか?などなどを考えたので、メモがてら書いていき

    【費用なし】ちょっとしたお小遣い稼ぎにブログやお得なアフィリエイト! - 秋野シオの日記
  • 『期間限定』アイスのパルム - 猫に恩返し

    仕事終わりに夫に買い物を頼まれスーパーへ寄ると 見つけてしまった。 そして買ってしまった。 大好きなアイス。パルムの期間限定、新商品。 レモン香るチーズケーキ味。 レモンのパッケージが爽やかで可愛い 裏側「はむっと とろける」という言葉 パルムをべるとその通り「はむっ」ってなります。 夫にべてもらうとヨーグルトのような味がすると言っており チーズケーキ味なんだけど と答えると無言でべていました。 私も頂きましたが、美味しかったです。 今日嬉しかった事は 夫が作ってくれたほうれん草たっぷりのサグカレーべたこと カレー好きな夫が作った味はピカイチ!!!栄養もたっぷりで当に美味しくて、夫の作ったカレーが私は大好きです。

    『期間限定』アイスのパルム - 猫に恩返し
  • ちいかわ×コメダ珈琲店の「シロノワール むちゃうまプリン」は本当にむちゃうまでした - みんなたのしくすごせたら

    今日は子供とお出かけ。 目的はここです。 コメダ珈琲店! これをべに来ちゃいましたよ。 シロノワールむちゃうプリンっ!!!!! ちいかわファンとしてはこれはべなきゃっということでべにきました。 もうこのメニューが可愛すぎる…。 裏側には次回のキャンペーン告知もありました。 このオリジナルデザインの豆菓子。 コメダおなじみの豆菓子にちいかわがっ!! しかもシールがついてくるなんてっ!!! 1月11日からの発売です。 しかも豆菓子を購入するとオリジナルグッズが当たる抽選に応募できて、もれなくスマホ用の壁紙ももらえるとのこと。 これは絶対買わないと!! でも今日のお目当てはこれです。 ちいかわデザインのオリジナルピック。 さて、なんのピックかな?と話しているとシロノワールが登場!! シロノワールむちゃうまプリンーーーーーーーー!!!! ソフトクリームの上にかかっているのはカラメルソースで下

    ちいかわ×コメダ珈琲店の「シロノワール むちゃうまプリン」は本当にむちゃうまでした - みんなたのしくすごせたら
  • 米国過去最大の国防権限法が成立 王毅外交部長:中国は米国の強力ないじめに断固として対抗する - 黄大仙の blog

    台湾への軍事支援を目的とした2023年度米国国防権限法が、連邦議会の上下院で超党派による賛成多数で可決された後、23日にバイデン大統領が署名して成立しました。中国共産党の王毅外交部長は25日、中国は強力ないじめに対抗するために断固として行動を起こすと強く抗議しました。 米国に拠点を置き、中国台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 米国国防権限法成立に抗議する王毅外交部長 王毅外交部長は25日に『2022年の国際情勢と中国外交に関するセミナー』で講演し、「我々は米国の誤った対中政策に断固として抵抗し、2つの大国が仲良くするための正しい道の探求を推進する」と述べました。 王毅外交部長はさらに、「米国が中国を封鎖、抑圧、挑発することに固執し、中米関係に深刻な困難をもたらしたことに直面し、中国は強力ないじめに対抗

    米国過去最大の国防権限法が成立 王毅外交部長:中国は米国の強力ないじめに断固として対抗する - 黄大仙の blog
  • 投資系YouTuberの変わり身の早さに驚愕! ある意味凄いメンタル!? - 米国株とJリートでFIRE

    投資系YouTuberの変わり身の早さに驚愕! ある意味凄いメンタル!? - 米国株とJリートでFIRE
  • みなとみらい・港街の昼景③『汽車道~アニヴェルセル&横浜コスモワールド大観覧車 遠景』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    みなとみらい・港街の昼景③ 『汽車道~アニヴェルセル&横浜コスモワールド大観覧車 遠景』 巨大な観覧車「コスモクロック21」 「港三号橋梁」と「横浜ワールドポーターズ」 「横浜ランドマークタワー」と「YOKOHAMA AIR CABIN] YOKOHAMA AIR CABIN 運河パーク駅 photoⒸarashi arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

    みなとみらい・港街の昼景③『汽車道~アニヴェルセル&横浜コスモワールド大観覧車 遠景』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • みなとみらい・港街の昼景②『汽車道~港一号・二号・三号橋梁』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    みなとみらい・港街の昼景② 『汽車道~港一号・二号・三号橋梁』 photoⒸarashi arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

    みなとみらい・港街の昼景②『汽車道~港一号・二号・三号橋梁』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 陸王 煮干中華そば TP海苔 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

    何というか・・・。 調子が悪いと言うか・・・。 酒を飲みすぎた、と言う訳では無いのだが、日の朝は実に体も頭も重い。 しかし、昨晩は18時30分頃に夕を済ませてしまったために腹の減りだけは尋常ではない。 朝イチでを病院に連れていき、終わってみれば10:00前。 はある程度の朝飯はっていたが、「しっかりお腹が空いた」等と実にたくましいことを言う。 私と言えば飲むヨーグルトのみが朝飯だったため、胃の様子はそろそろ崩壊傾向。 そんな中、が薬局に行っている間、インスタを見ていると 「今日の陸王にはコッテリがあって・・・」 の目が光った、と言う訳だ・・・。 コッテリが券売機にあるならば、迷わずコッテリを押せ、と言うのはこれまで何度も書いてきたことであるが、今日の私はどうしても中華そば、それも煮干中華そばしか念頭になかったのだ。 この軽い体調不良のダメージを回復させるには、間違いなくジャパ

    陸王 煮干中華そば TP海苔 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
  • 一難去ってまた一難 - トラック運転手ともさんの日常

    陽性となり10日目、同僚Gさんが出社してきた。 少し痩せた感じのGさん。話を聞くと、5日間熱が下がらず、そのうち3日間は高熱だったという。 学生の頃は野球人生で体は強い彼が、もうあかんかも、と思ったほど。 「もしものことがあったらこの口座から即引き出しといてな」 と、内緒にしていた銀行口座の暗証番号を奥さんにカミングアウトしたほどである。笑 新型コロナウイルス恐るべし! 少し倦怠感は残ってます。と言っていたが とにかく復活できて当に良かった。 しかしGさんは じつはもうひとつ難病を抱えていたのだ。 「ぼくね、○玉の上られへんに粉瘤(ふんりゅう)が出来て、それがイッタイイッタイんすよ」 ふんりゅう、、、 それはめちゃくちゃ痛い‼️ しかも○玉周辺なんて想像しただけでも痛い。 粉瘤とは 皮膚の内側に袋状の構造物ができ、来皮膚から剥げ落ちるはずの垢(角質)や皮膚の脂(皮脂)が、袋の中にたまっ

    一難去ってまた一難 - トラック運転手ともさんの日常
  • 2022年 年間配当金の集計結果 - 出遅れリタイア日記

    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 先日ご報告したiSharesハイイールド社債ETF(HYG)の分配金が今年最後の分配金でしたので、今年2022年1年間の配当金を集計しました。 【12月及び年間受取配当金】 12月      2022年累計 ・日円     76,011円       888,368円 ・米国$     29,648円(220.73$)      574,118円(4,433.57$) ・合計      105,659円     1,462,486円 年の受取配当金は146万円と、老後の当面の目標としていた年間120万円(月10万円)を大きく超過達成しました。 老後を見据えた(と言っても始めたのは既に老後の入り口でしたが)資産運用を始めて以降の、各年の受取配当金の推移と、配当利回りを下のグラフに纏めました。 ・簿価利回り:購入価格

    2022年 年間配当金の集計結果 - 出遅れリタイア日記
    singark071781
    singark071781 2022/12/28
    月十万円素敵です🌈🌈🌈
  • No.639 【パンチドランク・ラブ】(2003年日本公開作品) - 08映画缶

    【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.639 【パンチドランク・ラブ】(2002年作品) 今回はチラシです。 《解説》 やがて衝撃は、陶酔にかわる。 27歳で【ブギーナイツ】を、29歳で【マグノリア】を監督・脚・製作し世界的評価を得たポール・トーマス・アンダーソン監督。彼が数年前、TIME誌に掲載された実話――《プリンで世界を飛んだ男》の仰天のエピソードからひらめきハワイで脚を書いたという作は女性が苦手な癇癪持ちの自称:青年実業家:バリーと離婚歴のあるキャリア・ウーマン:リナとの《Punch-Drunk Love(強烈な一目惚れ)》を描いたラブ・ストーリー。 7人の口うるさい姉に囲まれ精神不安定のバリー。目下の趣味品のクーポンで飛行機のクーポンが貯まるキャンペーンだ。ある日の事故がきっかけでリナと出会った。翌

    No.639 【パンチドランク・ラブ】(2003年日本公開作品) - 08映画缶
  • 「夜、鳥たちが啼く」 - 映画貧乏日記

    「夜、鳥たちが啼く」 2022年12月21日(水)新宿ピカデリーにて。午後1時15分より鑑賞(シアター10/E-8) ~佐藤泰志原作。傷ついた男女の危うい恋愛 佐藤泰志は芥川賞候補に5度ノミネートされながら、41歳で自殺してしまった作家。死後、その作品は高く評価されて、これまでに「海炭市叙景」(2010年)、「そこのみにて光輝く」(2014年)、「オーバー・フェンス」(2016年)、「きみの鳥はうたえる」(2018年)、「草の響き」(2021年)と、5映画が製作されている。ちなみに、私は「草の響き」以外はすべて鑑賞している。 そして、6目の映画化となったのが、同名短編小説映画化した「夜、鳥たちが啼く」である。監督は城定秀夫。脚は「そこのみにて光輝く」の高田亮。 しかしなぁ。城定監督の映画はエロいのが多いからなぁ(除く「アルプススタンドのはしの方」)。この間の「ビリーバーズ」なんて

    「夜、鳥たちが啼く」 - 映画貧乏日記
  • 尾畑酒造【真野鶴辛口カップ】ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、家電を3か所周り、格安プリンターを購入して今印刷しています。多分間に合うでしょう(笑) ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」シリーズ。21目は、「真野鶴辛口カップ」佐渡の蔵元は初めてです。鍋をつつきながら辛口を美味しく頂きました。 【尾畑酒造HP引用】尾畑酒造は一八九二(明治二十五年)、佐渡島は旧・真野町で 尾畑与三作(よそさく)によって創業され、百二十八年に渡り手造りによるクラフトスタイルの酒を醸してまいりました。酒造りのモットーは、「四宝和醸(しほうわじょう)」。 【撮影場所 自宅:2022年12月18日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    尾畑酒造【真野鶴辛口カップ】ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」 - 金沢おもしろ発掘
  • 金沢おでんの華「カニ面」は香箱カニをまるごと!!「もどき」 - 金沢おもしろ発掘

    香箱カニをまるごと甲羅に詰めた「おでん」種で、一度はべたいのですが、高いです。我が家ではスーパーで売っている「カニかま」を詰めた「もどき」で我慢してますが、これはこれで美味しいです(笑) 【撮影場所 自宅:2022年12月27日 DSC-RX100M3】 【のとやのブログ引用】「カニ面」とかいて、「カニヅラ」と呼びます。香箱ガニとは、金沢冬の海の味覚の王様!!ずわい蟹の雌で、蟹身だけでなく、蟹味噌や外子がたっぷりのカニです。カニの面に、内子、外子を詰めて、その上からカニ足で蓋をします。身が崩れないようにするのは、その店その店の技でダシを沢山吸うようになっております。カニの旨味と内子の濃厚な味を楽しめるのが、このカニ面なのです。 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    金沢おでんの華「カニ面」は香箱カニをまるごと!!「もどき」 - 金沢おもしろ発掘
  • 「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 - マダムあずきの意識低い系ブログ

    特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 今年の振り返りということで思うと ワタクシ的に変化がものすごく多い一年でした。 捨て活カウントは終わってはいないけど 一年続いたのが奇跡。←なぜなら中途半端な完璧主義でちょっと挫折すると全部投げ出したくなるから 地味だけどそれだけ家からモノが出て行ってると言うことでヨシ。 azuazuazukina.hatenablog.com 捨て活カウントから始まり 大雪・吹雪・ホワイトアウトの冬の送迎。 azuazuazukina.hatenablog.com マダム子君の卒業式で号泣し azuazuazukina.hatenablog.com 荷物と戦うw azuazuazukina.hatenablog.com そして放心( ゚Д゚) 4月から就労移行支援事業所に通い始めたマダム子君の 毎日のお弁当作りスタート。 azuazuazukin

    「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 - マダムあずきの意識低い系ブログ
  • NISSAN GALLERY - リズムボーイが行く

    じじいいは、NISSANの広報ではないですが👴 何故か吸い込まれてしまう、日産ギャラリー。コンパニオンさんがとても魅力的なわけでも無いですが💦 www.youtube.com 今日から1月9日まで年末年始休暇です😊日の企業も連休が取りやすくなりましたね✋じじい69歳にして、多分初めてかも?まー、もう責任も何にも無い、ただのシニアなのでね笑。

    NISSAN GALLERY - リズムボーイが行く
  • レアな部分も見えるH(エッチ)なTUBE - リズムボーイが行く

    お題の通りハワードの頭文字Hのカキコ👴 HOWARD TUBEで編集 www.youtube.com てなわけでレアな部分も見学ができました✋

    レアな部分も見えるH(エッチ)なTUBE - リズムボーイが行く
  • セブンガス - リズムボーイが行く

    中山11R 18番、10番、1番、9番 馬連とワイド (10-8)(10-4)(10-15)(1-14) ワイド 1列目 18番、10番 2列目 18番、10番、1番、9番 3列目 18番、10番、1番、9番、8番、4番 3連複フォーメーション (18-8-4)(10-8-4)(18-10-15)(10-8-14)(10-6-18)(18-1-15)(18-6-2)(10-9-2)(1-9-4) 3連複

    セブンガス - リズムボーイが行く
  • 2022年の振り返り | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    2022年は変わらずコロナが蔓延していて 遠くで戦争があったり、 ミサイルが飛んできたり 不安がつきまとう一年だったように思います。 我が家の出来事を振り返ってみると キッチンをリフォームして 暮らしやすくなったこと 娘の就職が内定したこと 自由な社風がウチの娘には合っていそう! 保護さんのサラがやってきて 中心の暮らしになったこと が、大きな出来事だったかなぁー。 サラさんといえば 前に自作のケージをバラして ワイヤーで作った棚を さらにバラして、棚を購入し、 小さいキャットタワーも買って 上に上がれるようにしてみたのだけど 全く興味なし そんな、そこまでスルーする? ってぐらい、興味なし 笑 いつか、上に乗って くつろいでくれる日が くるのでしょうか…笑 来年も多分、こんな調子が続くと思いますが 引き続きお付き合いいただけると嬉しいです。 みなさま、よいお年をお迎えください! TA

    singark071781
    singark071781 2022/12/28
    ブロ活隊ありがとうございますm(_ _)m来年もよろしくお願い致します!就職とネコちゃんとよかったです🌈🌈🌈
  • 埼玉県に告ぐ【第192弾】12月第5週一挙大公開。(20221226~20221227) - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第192弾。 例によって自分の平日の昼を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 このシリーズ今年最後ですよ。 まえがき。 12月第5週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第191弾で2022年12月第4週の昼を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2022年12月第5週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 ツヨキ (id:tuyoki)様、カメさん (id:tn198403s)様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、 ネタとして使わせていただきます。当にありがとうございます。 ネタ料はツケでお願いします

    埼玉県に告ぐ【第192弾】12月第5週一挙大公開。(20221226~20221227) - おっさんのblogというブログ。
  • ドゥラエレーデやりました!! - 研究者って自称ギタリストと何が違うの?

    ホープフルステークスでしたね 普通に予想すれば、ミッキーカプチーノ、ガストリック、ファントムシーフあたりが有力かな、というメンバーで、穴馬をどこまで拾うか?というところにセンスが問われるレースでした 僕も当然、その辺を中心に、そんなに荒れないだろ、と思って3連複、3連単の買い目決めましたよ 計3200円! これでまあ、よほど荒れない限りいけるやろ、と思っておりました が、実は僕のPOG指名馬がここに出てきていたんですね 前評判は良くなかったので、3着潜り込むことはあっても、勝ちまでは…とは思いながら、当然応援しないわけにはいきません 有力馬とのワイド2点と、単勝を1枚、計300円を当たるとは思わずに買ったわけです そして、その応援しているPOG馬が、ドゥラエレーデだったのです まさか勝つとは!! 馬券買った時は66倍とかそのくらいだったのですが、払い戻しは9050円 もう少しで万馬券じゃん

    ドゥラエレーデやりました!! - 研究者って自称ギタリストと何が違うの?
    singark071781
    singark071781 2022/12/28
    おめでとうございます!
  • 【東京】東京ラーメン横丁にある 風雲児 - えいえいおー

    東京駅八重洲口出て少し歩いたところにある東京ラーメン横丁 その中にある風雲児 つけ麺特盛 つけ麺に盛り上がってるのは魚介だし 味については… たけ井にちかいです 魚介つけ麺は基的にどれも似たり寄ったりになりますね 後は微妙な違いは人それぞれの好みになります あえて言うと特盛は量が多すぎました 数時間前に大盛パスタべてお腹一杯のなか特盛は なんでもほどほどが一番ですね ピーク時は列を作るくらいおいしいのでまた東京来たときはお腹すかして並盛にしたいと思います 風雲児さんごちそうさまでした にほんブログ村 大阪ランキング ランキングに参加しています よかったらクリックお願いします

    【東京】東京ラーメン横丁にある 風雲児 - えいえいおー
  • 無印の値上げと12月の食費は5万円超え!孫のお年玉はいくら? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    無印の不揃いバウム値上げ 無印トイレットペーパーの長巻きダブルと、不揃い紅茶バウム・チョコフランタンを先日、買いました。 なんと来年1月から無印も値上げとのこと。 12月の費は5万円を優に超えたことや、孫たちのお年玉についてもお伝えします。 スポンサーリンク 12月の費 無印の値上げ 孫のお年玉 まとめ 12月の費 牛ハラミ肉・日米のべ比べ 長女が5日間、孫を連れて帰省したので、ご馳走を準備。 牛ハラミの日米・べ比べや、カニ・すき焼きをべたのですから、費はうなぎ上りとなります。 今日で、すでに5万円超えを計上。 お正月は里芋の煮っ転がしとか、普段通りにしようかな。 蟹みその握り 地元の回転鮨にも行きました。 昨今は感染症の予防のため、お寿司は回りません。 回転鮨は、娘が奢ってくれました。 おいしかった♫ スポンサーリンク 無印の値上げ 12月の無印・買い物 紙の芯がない長巻き

    無印の値上げと12月の食費は5万円超え!孫のお年玉はいくら? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    singark071781
    singark071781 2022/12/28
    こちらこそ紹介いただきありがとうございますm(_ _)mバウム美味しいですね(=^・^=)
  • 鎌倉殿の 13人 も終わったので(Part 2) - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 寿福寺 銭新井弁天 佐助稲荷神社 2日目 3日目 雑記!! こんばんは。 昨日は記事 UP を出来ず、すいませんでした_(_^_)_ だから日の競馬惨敗するのよ(大爆笑) そこについては、雑記で少し触れます 😢 寿福寺 ここは、初めて行ったところで「北条政子が頼朝の死後、頼朝の父である義朝の旧邸跡に明庵栄西を招いて創建した寺」と言う事らしいです・・ 銭新井弁天 金運が上がるかな~~と思い、久しぶりに行ったんですがね~~ (;^_^A 動機が不純だからダメなんだよ・・ このトンネルの先になります・・ お札を洗うとべちゃべちゃになるので、小銭を探しまわって(笑) 佐助稲荷神社 銭新井弁天から駅へ向かう途中にあるお稲荷さん (源頼朝が畠山重忠に命じて「かくれ里の祠」を探し当て稲荷神社を再建させたと伝えられているようです) この先にお社が在るんだけど、丁度工事をしていて・・

    鎌倉殿の 13人 も終わったので(Part 2) - S-Johnny's Garden
    singark071781
    singark071781 2022/12/28
    今日はかなりの大荒れで、あれは難し過ぎます!一年お疲れ様でした!来年もよろしくお願い致します!始めてからトータル99%でもう少し早く初めていればって感じでした!
  • 最近食べた美味しい物 - ユタ州に住んでみた

  • 豚肉の昆布巻きとんかつ | ほっこりおうちごはん

    材料(2人分) 日高昆布 30g 豚肉(切り落としや薄切り) 350g 塩 適量 玄米粉(or米粉や小麦粉) 大2 卵 1個 パン粉(今回は米粉パン粉使用) 100〜150cc ボーソー米油 400〜600cc *付け合わせ* 蓮根 1/2節 南瓜 2切れ 塩 ひとつまみ フリルレタス 4枚 プチトマト 3個 作り方 昆布を戻します 昆布はたっぷりの水にしばらく浸けて柔らかく戻します。 (使う昆布の種類によっては少し時間がかかります) *戻し汁は昆布出汁なので汁物や炊飯に使ってください。 付け合わせを揚げます さて、先に付け合わせを作りましょう 蓮根はスライスして酢水にさらし、水気を拭いて揚げます。 詳しくはこちら www.misublog.com 蓮根を揚げたら同じ油で南瓜を揚げます。 米油で揚げる野菜チップスはパリッとカラッと揚がりますよ 昆布巻きを作ります 昆布を取り出し(幅か広けれ

    豚肉の昆布巻きとんかつ | ほっこりおうちごはん
  • 競馬初心者必見☆馬券予想🔥〜ホープフルS〜一年の締めくくりはスパッと決めたいです! - ハムスターブログ🐹〜ハムハムしながら競馬と株を嗜む〜

    引用:https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=197998 皆さんこんにちは! ハム太郎です🐹 今回は ホープフルS について書いていきたいと思います! 有馬記念が終わり気が抜けていましたがレースが今年最後の中央G1戦ですね! 何とか良い形で締めくくりたいと思います💡 ↓↓血統分析はこちら↓↓ www.hamutaro-blog.com 予想 ◎⑨セブンマジシャン ◯⑱ミッキーカプチーノ ▲⑩ガストリック △①ファントムシーフ △⑮キングズレイン ☆④セレンディピティ 命はセブンマジシャンで勝負します。 新馬戦では中山1800mで快勝。続く黄菊賞では距離延長と道悪をこなして連勝したことからも成長力を感じます。短い期間で成長した姿を見るとこの1戦でもさらにパフォーマンスを上げてくることが予想されますし、Cデムーロ騎手の継続騎乗は好

    競馬初心者必見☆馬券予想🔥〜ホープフルS〜一年の締めくくりはスパッと決めたいです! - ハムスターブログ🐹〜ハムハムしながら競馬と株を嗜む〜
  • ホープフルS、ベテルギウスS、カウントダウンS、ファイナルS予想 - なまぴ~の競馬予想

  • 【今年一番読まれた記事は?】今年を振り返ってみる2022

    ねぇやん、今年一年を振り返る。 今年ももう当にあと数日。 早かったー。 人って刺激がないと1日が早く感じるものなんですって。 子供のころは毎日が刺激だらけで、1日がすごく長く感じた。 大人になるとだんだん刺激を受けることが少なくなって、 年を重ねるごとに1日短く感じるようになって 1週間が、1か月が、1年が早く過ぎるんですって。 テレワークの毎日は確かに刺激がない。 当はもうずっとテレワークで、世間と遮断されててもかまわないのだけれど…。 それでも毎年、悔いのない一年にしよう、と誓うも やり残したことは数えきれないほどある。 もう今更だから それでも過ぎていく1年、振り返っちゃうよー。

    【今年一番読まれた記事は?】今年を振り返ってみる2022
  • チェンマイのソンテウの運転手さんに連れて行ってもらったローカル食堂 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 チェンマイは常に夏ですが、それでも冬のこの時期は気温が朝晩は下がるのでシャワー後は少し寒いです。 湯船に浸かりたい季節です。 さて、少し前になりますが2回目のプノンペン行の前に、チェンマイ旧市街にある両替所にUSドルの両替に行きました。 いつもお願いしているソンテウ(乗り合いバス)の運転手Tさんにいつものようにお願いして連れて行ってもらいましたが、Tさんは親切なので数軒回ってみてレートを確認すれば良いよ、とわざわざ数店舗に連れて行ってくれました。 さて、USドルの両替が終わった後にお昼をべていなかった私は腹ペコ状態だったんですよ。 そこで、Tさんにクイッティアオ屋さんに連れて行ってもらいました。 チェンマイ旧市街にあるクイッティアオ屋さん ローカル向けのお店です。 ただ旧市街にあるので観光客でも来やす

    チェンマイのソンテウの運転手さんに連れて行ってもらったローカル食堂 - happykanapyのCebuライフ
  • 2022年☆「ホープフルS(GⅠ)」予想!! - kanaeママののんびりメモ

  • ブログをどうしていくか、迷っています。 - 社労士高瀬真理子(ガマちゃん)のブログ。心すっきり元気に!考え方のヒントを書きます。

    …なんだこのタイトル。笑 ブログ。ほぼ毎日書いてきました。 書くことが自分へのカウンセリングになり、過去ブログも読むたびに元気になれました。 ブログに出会えてよかった! さて。 これからどうしよう、が課題です。 「目的に照らしたらこうしたほうがよさそうだ」はあります。 いつもなら、迷いつつも何かの行動を起こしてみるとかしますが… ブログに関しては、なかなかできずにいますね。 あらら~ いったん、今のそのままを書いてみようと思いました。 ちょっとすっきりしましたよ。 ブログタイトル 「心すっきり元気に!考え方のヒントを書きます」 どんな記事を書いたとしても、基に流れ続けるものなんでしょうね。 では! blog.gamachan.com blog.gamachan.com blog.gamachan.com ✴️フェイスブック https://www.facebook.com/profile

    ブログをどうしていくか、迷っています。 - 社労士高瀬真理子(ガマちゃん)のブログ。心すっきり元気に!考え方のヒントを書きます。
  • 【京都】『エルメス・イン・ザ・メイキング』展に行ってきました。 京都市京セラ美術館 - あとりのやっぱり○○が好き❤

    こんにちは、あとりです❤️ 『エルメス・イン・ザ・メイキング』展に行ってきました。(22年11月24日) 前回からの続きです。 前回は「京都市京セラ美術館」の庭園の紅葉や、『エルメス・イン・ザ・メイキング』展のくわしい説明など載せていますので、ぜひご覧ください⤵️ エルメスのカレ(スカーフ)のスロットマシンです。 実際にレバーを引いて、絵合わせが体験出来ました。 カレです。 カレを作るためには、オリジナルのデザイン画を作製する職人、そのデザイン画を基に色の分解をする職人、シルクスクリーンプリント作業をする職人と、様々な職人の熟練した技術が必要です。 色の分解をしています。 カレのデザイン画の図案を色ごとに細分化したデジタルファイルを作成しています。 カレを使った展示物で、黄色い丸の中にあるカレがくるくると回っていました。 同じデザイン画なのに、表裏で色合いが違っています。 色合いが違うと、

    【京都】『エルメス・イン・ザ・メイキング』展に行ってきました。 京都市京セラ美術館 - あとりのやっぱり○○が好き❤
  • 【今年最後の放課後等デイサービス】お弁当持って張り切って行きました!帰宅後の工作 - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 【今年最後の放課後等デイサービス】お弁当持って張り切って行きました!帰宅後の工作 今日で仕事納めではなく、放課後等デイサービス納め(´;ω;`) 今年最後のお弁当です!(^▽^)/ おかずのリクエストはチーズウィンナー かぼちゃのめんつゆ煮 我が家の卵焼き チーズウィンナー 米粉の春巻き ほうれん草のお浸し レタス ご飯 りんご いつもと違うレイアウトにしてみました。 今日はいつもと違うレイアウトにしてみました。見慣れないお弁当だと戸惑うかなと思いましたがチャレンジ! 『今日はすぐお腹いっぱいになったのでちょっと残したよ!』と、しゃべれない息子のジャグちゃん(名前の由来)が一生懸命手話とジェスチャーで教えてくれました。 ご飯のみ半分残していました。了解('◇')ゞ そして帰宅後は 昨日から始めた工作。今度ウルトラマン好きのお友達と、とある遊びをするために奮闘中

    【今年最後の放課後等デイサービス】お弁当持って張り切って行きました!帰宅後の工作 - 晴れ時々コジコジ blog
  • 西鉄グランドホテル グランカフェでランチ - 育児猫の育児日記

    西鉄グランドホテルとは 場違い感がすごいんだぜ! グランカフェのランチビュッフェの料金 グランカフェビュッフェのメイン料理 グランカフェのビュッフェメニュー 色々文句言ってみたけれど 西鉄グランドホテルとは 育児家のおでかけといえば、キャンプのイメージが強いかと思います。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com 先日の大野城いこいの森キャンプ場のチェックアウトをかなり急いだ話を書いていましたが、じつはこの日、西鉄グランドホテル1階のグランカフェのビュッフェランチを予約していたのです。 西鉄グランドホテルとは福岡市中央区にある、育児家からすると結構敷居高めのホテルです。 nnr-h.com こちらの西鉄グランドホテルの1階にグランカフェというレストランがありまして、こちらで11時30分から14時の間ランチビュッフェを楽しむことが出来ます。 今回初めて行って

    西鉄グランドホテル グランカフェでランチ - 育児猫の育児日記
  • 用水路で釣りをする少年はサンタさんからリールをプレゼントしてもらった - mogumogumo.jp

    用水路シリーズ またの名をミツナリフィッシングクラブシリーズ(MFCシリーズ) 冬休み 冬休みに入りました。お姉ちゃん・少女ホノカはバレーの大会で忙しいので、父が休みの時にはミツナリ少年はだいたい父と共に行動するわけで。なので優雅なカフェタイムなどをしてすごしています。 ミツナリ少年はドトールのクッキーが大変気に入った模様。ココア飲んでクールな男をキメてるけれど。だがしかし、彼の口元はこんなでした。残念。 クリスマス ミツナリ少年にもサンタクロースが来たのでご報告。「なんかテーブルの上にプレゼントっぽいのがあるよ」そう枕元で呟いてだけでミツナリ少年もホノカ少女も即起き上がってリビングへ降りてきました。だがしかしミツナリ少年クリスマスの夜に寝違えた模様。「ネチガエタ…ネチガエタ…」と呟きながら登場。 ミツナリ少年へのプレゼントはお願い通り、シマノのスピニングリールでした。父は未だにダイソーで

    用水路で釣りをする少年はサンタさんからリールをプレゼントしてもらった - mogumogumo.jp
  • 徳島グルメ+小観光旅~徳島麺めぐり~【遠征記その37】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回は徳島ヴォルティスおよび徳島インディゴソックスの試合観戦のためにポカリスエットスタジアムとむつみスタジアムを訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 四国と言えば香川の讃岐うどんのイメージが強いですが、徳島ではうどんやラーメンといった様々な麺文化が混ざり合って楽しむことができます。 今回はその麺文化の数々を楽しむことができました。もちろん、徳島の観光も楽しかったです。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・徳島で試合観戦+徳島グルメ 2日目・徳島で試合観戦+徳島グルメ 3日目・徳島で試合観戦+徳島グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・徳島で試合観戦+徳島グルメ この時は東京オリンピック・パラリンピックからおよそひと月というタイミン

    徳島グルメ+小観光旅~徳島麺めぐり~【遠征記その37】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    singark071781
    singark071781 2022/12/28
    その川のところは行きましたよ。近くに鬼滅の刃のユーフォテーブルカフェがあるのです!🌈🌈🌈
  • 住宅ローン減税の恩恵を最大限受けられる金額は - やりたいことをやるだけさ

    家を買うことになった。 めでたいことであります。 価格はさておき中古物件である 耐震、断熱、排水、屋根どれもしっかりしている、問題ない。 いい物件に巡り会えて嬉しい。 当にいい巡り合わせだと思う。 あとは内装をどうするかとか、子どもの転校のショックがないようにしたいこととか、色々気掛かりなことがある。 しかしとりあえず先んじて考えなければならないことがあります。 いくら借りるかであります。 手持ちのお金がどれくらいあるか 私こと庶民はまるっきりわかっていない こと麻生財務大臣しか家の財政は知らないのだ。 ところで住宅ローン減税がある 中古物件なら2000万を上限として10年間年末時のローン残高の0.7%が所得税から控除される。 2000万円のローン残高が10年後まで残るならば、140万円を所得税控除されるということだ。 これを見越して、十年間は控除を利用しながら返済して行って10年後に

    住宅ローン減税の恩恵を最大限受けられる金額は - やりたいことをやるだけさ
  • 新しいウイスキー量り売りのお店を見つけました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    ネットを巡回していて、新しいウイスキー量り売りのお店を見つけました。ウイスキーのブログを続けるうえで、量り売りのお店さんは、なくてはならない存在です。 今回新たに発見したお店は、『ビーブリーズ』さんです。いちばん、嬉しかったのは、売り切れになっていましたが、買い逃したスプリングバンク10年の旧ボトルが置いてあったこと。 すごい発見でした。もう少し早く気づいていれば・・・この他にもボトラーズ物の種類もとても豊富でした。 thebase.in できれば、パークアベニューさん、HITOKUTI ウイスキーさんに続いて、ちょくちょくご紹介できるとありがたいです。 できれば私のブログでおススメの5セットをアレンジ(お店には「完全おまかせセット」なるものがあります)していただけると嬉しいですが、らくしようなんて思っちゃいけないですよね。 ブログに掲載するためには、少なくてもボトルの写真を載せさせてい

    新しいウイスキー量り売りのお店を見つけました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • 着物生地(625)木綿 時代物 藍染 備後絣など⑧ ハギレと裏地 シリーズ最終回 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    購入年月日:2022年11月29日 購入場所:ヤフオクストア 着物屋 夢職 購入価格:1,716円(送料は1,100円) 購入状態:着物、状態は優良 素材:木綿 今日も先だって落札した綿の解いた着物を取り上げたいと思います。今日はハギレと裏地を取り上げます。「木綿 時代物 藍染 備後絣など」シリーズ最終回です。 それでは、いつものように、茶色のウリボウに登場してもらい、絣の大きさや紺色の地色とウリボウとの色合いのコントラストをお楽しみいただければと存じます。 最後まで、絵の中に入ることをあきらめきれない者が、一匹います。 昭和の素朴な図柄が、とても愛おしい感じがします。インクが広がらなければ、巾着の裏地に利用できるのですが、このままでは活用は難しいかもしれませんね。 さて、それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は様々です。状態は可もなく不可もなくです。 (風合い)

    着物生地(625)木綿 時代物 藍染 備後絣など⑧ ハギレと裏地 シリーズ最終回 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • 【かえる🐸の雑記25】スタッドレスタイヤを購入するか迷っています~個人事業主135日目~ - かえるの好きなことをつぶやくブログ

    スポンサーリンク ~目次~ 第77回目は『スタッドレスタイヤの購入』です スタッドレスタイヤって滑るの?? そして1月の旅行が心配になってきました まとめ こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって135日が経ちました。 かえるの自分のことについての独り言 第77回目は『スタッドレスタイヤの購入』です 何度も記事で書いていますが、かえるが住んでいる地域は温かくほとんど雪が降りません。 そして、凍結もしないためスタッドレスタイヤを購入する必要がありません。 そのため、人生でまだ一度もスタッドレスタイヤやチェーンを購入したことがありません。 しかし、個人事業主になり、旅ライターになる以上、降雪地帯に行くことも多くなるためスタッドレスタイヤの購入を検討しています。 でも、スタッドレスタイヤの性能とかよく分かっていないんですよね… スポンサーリンク スタッドレスタイヤって滑るの?? そ

    【かえる🐸の雑記25】スタッドレスタイヤを購入するか迷っています~個人事業主135日目~ - かえるの好きなことをつぶやくブログ
  • Jリートで資産を増やす方法(たぶん、有料級) - 米国株とJリートでFIRE

    Jリートで資産を増やす方法(たぶん、有料級) - 米国株とJリートでFIRE
  • みなとみらい・港街の昼景『帆船日本丸・日本丸メモリアルパーク』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    みなとみらい・港街の昼景 『帆船日丸・日丸メモリアルパーク』 「みなとみらい動く歩道」ランドマークプラザからJR桜木町駅を直結します。 photoⒸarashi arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

    みなとみらい・港街の昼景『帆船日本丸・日本丸メモリアルパーク』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • No.638 【ユー・ガット・メール】(1999年日本公開作品) - 08映画缶

    【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.638 【ユー・ガット・メール】(1998年作品) 今回はパンフレットとチラシです。 《解説》 運命のいたずらが、最高の恋を連れてきた! 見る人すべてを幸せな気持ちにしてくれる、 特別な2人の、特別なラブ・ストーリー '93年に【めぐり逢えたら】で共演したメグ・ライアンとトム・ハンクスの2人が6年ぶりに共演を果たすのが【ユー・ガット・メール】。メグ・ライアンをスターにした【恋人たちの予感】の脚を書き【めぐり逢えたら】では脚と監督を担当した恋愛映画の名手ノーラ・エフロンが監督を務める。 いろんな恋をしてきたけれど運命の恋人にはまだめぐり逢っていない。そんな男と女がニューヨークの片隅で知り合った。ただしロマンチックでも何でもなく、むしろ最悪の出逢いだったのだけれど…。母親から譲り受

    No.638 【ユー・ガット・メール】(1999年日本公開作品) - 08映画缶
  • 【捨て活1000個】追加。。。_| ̄|○【ポンコツ】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

    こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 今日の捨て活追加分。 azuazuazukina.hatenablog.com このときの小鉢 1 さっきお皿を洗っていて マグカップを上から落としてしまい(マグは無事) 割ってしまいました。。。_| ̄|○ おおぅ 今日の捨て追加 1 あと 103個 使いやすいお皿なのに悔やまれる。 \読んでいただきありがとうございます/ はじめましての方はこちらもどうぞ\(^o^)/ °˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧

    【捨て活1000個】追加。。。_| ̄|○【ポンコツ】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
  • 【BAKE LAB】でグルテンフリーなクリスマスプレート @東白楽 - ツレヅレ食ナルモノ

    今年のクリスマススイーツは、BAKE LABさんの米粉焼菓子で作るデザートプレート。 この投稿をInstagramで見る 星製粉所 BAKE LAB(@bakelab.hf)がシェアした投稿 シュトレン風パウンドケーキ 430円(税込) ジンジャーマンクッキー 350円(税込) 2022年ニューオープン店お気に入りNo.1。クリスマス限定スイーツも絶対に購入しようと決めていました。 どうですか、この可愛さ。小麦粉を使用しない米粉のクッキーで、この季節に間違いなく手に取りたくなる商品を作ってくれるのは、グルテンフリー専門店ならでは。 実はこのクッキー、最初の訪問時は完売、次の日の開店間際に再訪問で漸く購入出来た人気アイテムでした。見た目は可愛らしいけれど、シナモンとジンジャーが効いた甘さはかなり控えめの味は大人向け。 くるみ・レーズン・クランベリー・杏が入ったシュトレン風パウンドケーキは、こ

    【BAKE LAB】でグルテンフリーなクリスマスプレート @東白楽 - ツレヅレ食ナルモノ
  • スパイス香る焼カレー - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日で仕事納めです。 週末のお手軽昼。最近行ってなかった「どんたく西南部店」で、スパイス香る焼カレー、リーズナブルで美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 どんたく西南部店:2022年12月18日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    スパイス香る焼カレー - 金沢おもしろ発掘
  • ただほど安いものはない 来来亭戸塚は初めて - リズムボーイが行く

    来来亭戸塚は初めて👴 人気店ですね😊外待ち多数なんです👴 メニューをわたされて、外待ち中👴じじいを労われや👴 来来亭といえば 悲しいかな、娘・嫁はナッシングです😢ラーメンもただ ラーメンべる時は一人がBEST👴 わかめラーメンがカップ麺にありますが、ネギ好き💖 決まった?✋ またピンボケだわ↷ どう?名誉挽回😊 チャーシュー。 やっぱり、こうやって公のSNSにカキコする以上はg13さんみたいに、綺麗で美味しく見せる責任が必要ですね🙇 というわけで、じじいは、ピンボケばかりなので、2022年で潔く、引退します👴年内はちゃんと、目いっぱいカキコしますよ。応援よろしくお願いしますね✋

    ただほど安いものはない 来来亭戸塚は初めて - リズムボーイが行く
  • 和室を洋室へDIY!【壁面と天井の下塗り処理】 - わくワーク

    お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 空き家をDIYでリフォームして、貸家にする予定です。 残置物の片付け後、内壁の塗装を宣言していましたが、なかなか着手できませんでした。 waqwork.hatenablog.com 全室一気に塗装しようと思い、準備を進めていましたが、窓を養生すると換気の問題が出ることに気がつき、一部屋毎に進めることにしました。 和室から始めることにしました。 洋室化するので、畳を剥がします。 白いのは何でしょう?カビかな・・・ 庭に自転車も2台あったので、2回に分けてクリーンセンターへ自主搬入します。 畳の撤去後、床と壁と天井を清掃、多数のフックネジやカーテンレールを外し、パテ埋め、窓の養生をしました。 床の白いカビ?のようなものは、清掃で綺麗になりました。 天井はクイックルワイパーを使って、拭きました。 清掃で結構綺麗になり、全面塗装する必要ないかとも思いま

    和室を洋室へDIY!【壁面と天井の下塗り処理】 - わくワーク
  • 世界の快適音楽セレクション 2022年12月25日(ギヴィオン、ポスト・マローン、エゴラッピン) - ラジオと音楽

    クリスマススペシャル「夢と希望の音楽」 今回は7時20分から10時55分までの3時間55分の特集番組でした。 過酷なこともある現状ですが、「夢と希望の音楽」で明るい気持ちになって欲しいという気持ちの特集だそうです。 選曲はゴンチチのお二人と番組の選曲をされている御三方(藤川パパQさん、湯浅学さん、渡辺亨さん)。トークゲストが太田裕美さんとハワイのウクレレ奏者:ハーブ・オオタさんでした。 GIVEON「Heartbreak Anniversary」 三上さんの選曲。ロサンゼルス生まれ、現在27歳のアフロアメリカンでR&B系シンガーソングライターのギヴィオン。ふくよかな特徴的な声で、他のシンガーとは一線を画しているアーティスト。シナトラを標榜しており、楽曲もミディアムテンポ、バラードを中心としたものが多いです。端正な顔立ちで女性ファンも多いということです。 TAKE TIME [Expli

    世界の快適音楽セレクション 2022年12月25日(ギヴィオン、ポスト・マローン、エゴラッピン) - ラジオと音楽
  • マネケン ベルギーワッフル プレーンだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは マネケン ベルギーワッフル プレーンだよ こちら 裏 オーブントースターで 焼いても おいしいらしいよ ふくすけ 君は ファンヒーターで とろけてますね 完全に 寝落ちしてるね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    マネケン ベルギーワッフル プレーンだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 【モンスト】✖️【使ってみた】闇属性獣神化【藤園イチト】登場!!キャラ考察と轟絶で使ってみた。 - coltのモンストまとめノート

    ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 日のお題 闇属性獣神化キャラ【藤園イチト】の考察と轟絶クエストで使ってみた。 12月22日のモンストニュースにて発表がありましたが… www.youtube.com 闇属性【藤園イチト】 が獣神化にて登場しました。 『そういえばいました』キャラの一人。 ほとんど存在を忘れていました…。 イチトくんが登場してからというもの、カタストロフィで辛うじて使ったかな?くらいの曖昧さだったので、これまでほぼ倉庫番をしてもらっていました。 今回はかなりアビリティマシマシなかんじなので、これは試運転してみなければ… という事で今回は闇属性獣神化【藤園イチト】を実際にクエストで使ってみた感想をレポートしていきたいと思います。 闇属性獣神化【藤園イチト】実装!! 戦場を斬る特殊装歩兵 藤園イチト 闇属性獣神化【藤園イチト】を光轟絶【ラウドラ

    【モンスト】✖️【使ってみた】闇属性獣神化【藤園イチト】登場!!キャラ考察と轟絶で使ってみた。 - coltのモンストまとめノート
  • 週末の朝ごはん4 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●朝から● ●べれるかな?● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は週末の朝ごはんなんですが…。 ●カレーピラフ 炊飯器で作るカレーピラフが余ったんです。 三合にすれば良かったのに、四合炊いてしまいました。そんなこんなで、カレーピラフにはやっぱり変身してもらおうと思います。 ●カレーをかける これまた、少しだけ残ってるカレーのルーをどうしよう?悩んでいたんです。 カレーピラフだから、カレーとは相性合うだろうと思ってかけました(笑) ●カレードリア 最後はチーズを乗せて、グリルで焼きました。 どうでしょう? 手前はいい感じてますが、奥のドリアが少し焦げてしまいました。 もちろん言われると思ってました。 「えー、これが朝ごはんー」 「朝から重いわぁ〜」 とかなんとか言われました。しかし、べたしたら「あれ?意外とべれるね」だって(笑) それはカレーのルーに秘密があるのさぁ〜。 ●

    週末の朝ごはん4 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    singark071781
    singark071781 2022/12/28
    宮城の酒比べセット!宮城県民としてありがとうございますm(_ _)m
  • 教育基本法スイング 15条は宗教教育について書いてあるます。 - 素振り文武両道

    日は【130】バットを振りました。 皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 今日は教育法15条で宗教教育についてです。 第十五条 宗教に関する寛容の態度、宗教に関する一般的な教養及び宗教の社会生活における地位は、教育上尊重されなければならない。 2 国及び地方公共団体が設置する学校は、特定の宗教のための宗教教育その他宗教的活動をしてはならない。 ということで「宗教の一般的な教養」の「一般的」に注目すると、 信者が自己破産するようでは、一般的ではないので、尊重しなくて良いですね。 素振りですが、8行にして、1行ずつ【言って振り】ました。 5回ずつ繰り返しました。 15条,宗教に関する寛容の態度、 一般的な教養、 宗教の社会生活における地位は、 教育上尊重されなければならない。 2 国及び地方公共団体が設置する 学校は、特定の宗教のための 宗教教育その他 宗教的活動をしてはならない。 とのことで

    教育基本法スイング 15条は宗教教育について書いてあるます。 - 素振り文武両道
  • まだ月末までには間がありますが、この月末は年末ということもあり何かとバタバタしますので、敢えて今日、写真整理させていただきます。20221227 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さて、みなさまにはどうでもいいことなんですが、定期的にここで写真整理をさせていただいています。 =ここからいつも通りの文言ですので読まなくてもいいです= 私はスマートフォンで写真を撮っています。 その写真は分類ごとに(例えば、孫の写真とか)整理します。 しかし、分類に含まれないしょうもない(消すにはちょっと忍びない)写真がスマホの中に埋もれているわけです。 そこでその埋もれている写真をここで整理することで、スマホ体のストレージも開放できるし、記事も出来ちゃうという素晴らしい企画です。 埋もれていると言いますか、埋もらせているといいますか、ほぼネタ作りですけど、何か? 注)twitterに載せた写真はもちろん、このブログで載せた写真も混ざっているかも分かりません

    まだ月末までには間がありますが、この月末は年末ということもあり何かとバタバタしますので、敢えて今日、写真整理させていただきます。20221227 - おっさんのblogというブログ。
    singark071781
    singark071781 2022/12/28
    肉の焼き加減が絶妙!🌈🌈🌈
  • nono家の憂慮 - のの日和♪

    コメント欄、一時的に閉じました。 一方通行のブログは、 ブロ友さんとの交流を楽しみにしている私にとって 心苦しい状態なのですが でも、 今は、これが betterかな、と思って。 ★ 先週は、 "盆と正月がいっぺんに来た"みたいだった。 言葉通り お盆(あの世を連想させる行事)と、 正月(おめでたい行事)が 一緒に来たかのような出来事が続いたので。 けれど この慣用句は、 用事が重なり非常に忙しい だけじゃなく、 喜ばしいことが重なるたとえ として使われる表現なので 残念ながら 今のnono家には、当てはまらない。 そうだなぁ "弱り目に祟り目" と、言うべきかな? ★ 数年前から入退院を繰り返し 今は施設にいる実母が いよいよ‥‥と言われたのが、秋のころ。 それでも細々と命のあかりを灯し続けていたのだけれど、 今度こそ 年を越すのは難しいかもしれない…と言われた。 実父もがっくり落ち込ん

    nono家の憂慮 - のの日和♪
    singark071781
    singark071781 2022/12/28
    また、ホントのふつうになりますように願っております。
  • 家庭内別居で気持ちの整理と食品庫の片づけ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    着る予定がない衣類の整理 老親が長年にわたりパチンコ依存だったことや、夫婦トラブルの記事にブックマークやコメントを有難うございます。 とても心に沁みるお言葉を頂きました。 すぐには解決が難しいのですが、気持ちの整理をつけて、家の片づけを進めていることをお伝えします。 スポンサーリンク 令和5年卯年に向けて 品庫 家庭内別居 令和5年卯年に向けて 2023年の抱負 今日を入れても、今年はあと5日。 2023年は夫婦それぞれが自立したい。 夫はモラハラ気質で、家事を一切しないので、生活面での自立度が低い。 一方の私は不満を溜め込めず、意見をはっきり伝えたい。 波風を立てたくない。 その気持ちから、自分の意見を引っ込めてしまいがち。 www.tameyo.jp 「を庇護下におくことがご主人のアイデンティティとなっていて、愛情表現のひとつだと思っているのかもしれませんよ。」 翡翠輝子の招福日記

    家庭内別居で気持ちの整理と食品庫の片づけ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    singark071781
    singark071781 2022/12/28
    目に入れない、近づかない、大事だと思います!
  • 仙台光のページェント 2022 - 三流外資系サラリーマン大家のブログ

    三流外資系サラリーマン大家農民です。 仙台光のページェントを見て来ました。 昔は定禅寺通り付近に住んでいたので、毎日のように見ておりましたが、2重生活の今は年に1回見れるだけです。 都市的な楽しみをほぼ味わえておりません。 考えものだ。 ソロタビ仙台・盛岡 ひとり旅って、こんなに楽しい!/旅行【3000円以上送料無料】 価格:1100円(税込、送料別) (2022/12/28時点) 楽天で購入

    仙台光のページェント 2022 - 三流外資系サラリーマン大家のブログ
  • 猫にだって好みはある - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ

    一生懸命片づけたら、棚がひとつぽっかり空きました。 くすくす。 ここ、きっとハナさんが気に入るぞ…と思って、扉をあけっぱなしにしておきました。 しかし、ハナさんはなぜか入ってくれません。 そして、私が油断した隙に、あっという間にキッチンの戸棚に入ってしまった。 なぜ。 なぜ、そっちに入る。 画像は大慌てで中にあった器をどかした後です。 器がないから入り込んだのではなく、器があってもなぜかこの戸棚のこの場所が好き(笑) リンク リンク 次に移動したのは、やっぱりキッチンの棚。 なぜか、入って欲しくない場所に入る(笑) さて、器棚を含むキッチンの大掃除をしようかね。 リンク

    猫にだって好みはある - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ
  • 食レポ 川崎西口居酒屋のランチ営業 よってき - 今日のごはんは何にしようかな 

    居酒屋のランチメニューはお得感の強いところが多いのですが、特にビルの2階や3階の店はお得感を強く出す店が多いように思います。 寿司と日酒よってき メニュー 店内 小鉢 ミックスフライ定 その他のレポ 寿司と日酒よってき 川崎西口通りの寿司と日酒よってきもそんなお店の一つ。川崎西口通り沿いにあるのですが、福門飯店の2階に有るので、狭い階段の上がり口に出ている看板を見るか、目線を上に上げないと見つかりません。なので、看板には魅力的なメニューと値段で目を引くようになっています。 メニュー メニューは900円〜1800円。恐らくボリュームゾーンと見られる海鮮丼は1300円です。ちょっと高めですが、たまの出社時はちゃんとランチべようという人には丁度よい感じではないでしょうか。 店内 店内はカウンターとテーブル席。べログによると全38席だそうです。おひとりさまはカウンターに案内されます

    食レポ 川崎西口居酒屋のランチ営業 よってき - 今日のごはんは何にしようかな 
  • 最近頻繁で不思議なこと - Harmonize

    もくじはこちら ◆プロフィール◆ - Harmonize ~~エネルギーデトックスワーク協会認定上級セラピスト・1dayセミナー講師 NAMIです~~ 近頃、なんで? と不思議になるくらいによくあることなのですが…。 電車に乗っていて隣の人から寄りかかられる確率が異様に増えたんですよねー。 男女問わず。昼夜問わず。 前もたまーにありましたが、最近の「必ず」的多さはさすがに「何故?」でして。電車に乗るとほぼ必ずみたいな感じ。 肩くらい貸してあげてもいいんですが(でも頭って重たいんだよね)、ファンデーションや整髪料などで汚れたりニオイが移ることはぶっちゃけ嫌。 あまりにも寄りかかられる時は腕を動かすなどしてるんですが、その時はフッと起きても焼け石に水状態。 それだけ疲れている人が多いということなんだろうけどね…自分が寄りかかることがないので(つまり電車であまり眠くならない)こんなに疲れている人

    最近頻繁で不思議なこと - Harmonize
  • 麺家いろは 海老名店〜とんこつ黒醤油らーめん/チャーシュー3枚/きくらげ/小ライス/麺大盛無料/豚骨醤油ラーメン/富山ブラック/ビナウォーク〜 - 又二郎の大食い&デカ盛り&ラーメン日記

    富山ブラック×豚骨醤油 ようこそお越しくださいました😊 風の又二郎です。 日ご紹介しますお店はこちら💁‍♂️ 麺家いろは 海老名店 さんでございます。 海老名駅前の商業施設「ビナウォーク」の一番奥、「ら〜めん処」の一角にあるお店です。 何度かご紹介しております⬇️ www.kazenomata26.net www.kazenomata26.net 券売機 前回と変わらないため、そのまま流用させていただいております🙇‍♂️ やはり富山ブラックが看板メニューですが、今回はちょっと頼んだことのないメニューをチョイス‼️ とんこつ黒醤油らーめん+チャーシュー3枚+きくらげ 全部で¥1280です。 タイムサービス?で麺大盛、ポイントカードサービスで小ライスもお願いしました😊 サービスの併用が可能なのはコスパに優れていると言えるでしょうね👍 卓上チェック✨ ブラックペッパー、餃子のタレ、柚

    麺家いろは 海老名店〜とんこつ黒醤油らーめん/チャーシュー3枚/きくらげ/小ライス/麺大盛無料/豚骨醤油ラーメン/富山ブラック/ビナウォーク〜 - 又二郎の大食い&デカ盛り&ラーメン日記
  • ヴィクトリアステーションのメンチカツ - 美味しさの記録

  • デニーズ「天然まぐろの漬け丼」の刻みわさびが強烈だった話 - sora’s おいしいノート

    またまた誕生日クーポンに釣られてデニーズでランチべてきました。 デニーズの「天然まぐろの漬け丼と讃岐うどん」 デニーズは肉系のメニューがおいしそうなのですが、前日にステーキをべたこともあり、さっぱりした和べたかったので「天然まぐろの漬け丼と讃岐うどん」にしました。 うどんに比べると漬け丼の方はえらく小振りなどんぶりでした。 そしてさりげなく付いていた小鉢が曲者でした。 「天然まぐろの漬け丼と讃岐うどん」をべる 甘めのタレに漬け込んだ天然のメバチマグロの赤身は酢飯と良く合います。 sora ねっとりとした感の赤身がウマイ! そして小鉢の刻みわさびが強烈な辛さで攻めてきます。 カミさん 超辛~い! 讃岐うどんはさほどコシが強くなく、やさしいだしと相まってとてもおいしいです。 ボリューム的にちょっと物足りなかったので、単品で鶏唐揚げも追加注文しました。 おしまい 以上、誕生日クー

    デニーズ「天然まぐろの漬け丼」の刻みわさびが強烈だった話 - sora’s おいしいノート
  • サックサクで食べやすい!香ばしい醤油ベースの「モスチキン」 - sora’s おいしいノート

    今年のクリスマスはいつものケンタッキーではなくて、モスチキンをテイクアウトしてきました。 モスバーガーのモスチキン モスチキンパックは5入りで1400円でした。 骨付きのムネ肉に米粉入り衣を付けてサクサクに揚げてあります。 モスチキンをべる モスチキンは醤油ベースなのでご飯にも合うみたいですが、今回はガーリックトースト、スープと一緒に頂きます。 ムネ肉を薄く開いていて、骨は持つところだけなので安心です。 カミさん べやすいのがいいね! 香ばしい醤油ベースの味で、いくらでもイケそうです。 sora サックサクでおいしい! ちなみにスープは魚力の株主優待で頂いた「紅ずわい蟹のトマトクリームスープ」です。 紅ずわい蟹の風味がすごく効いていて、濃厚でとてもおいしいスープでした。 おしまい 以上、クリスマスにモスバーガーのモスチキンをテイクアウトしてきた話でした。 ケンタッキーのフライドチキン

    サックサクで食べやすい!香ばしい醤油ベースの「モスチキン」 - sora’s おいしいノート
  • あの時君は若かった。 - うちのふうふとエイトのこと。

    一時代「宇宙一壊れる」自動車メーカーとして名を馳せたマセラティ。だんなも一時期所有していたことがあります。ジウジアーロが率いる名工房イタルデザインが手掛けた優美なエクステリアデザイン、カーボンや皮を惜しみなく使ったインテリアはエンリコ・フミアのデザインを踏襲。加うるに、フェラーリ430と基構造を共有する内燃機関。素晴らしい出自と性能を持ちながら、「宇宙一壊れる」と謂う風評被害のために、熟れた中古車相場。これらを総合的に判断して購いました。 排気量は4,200cc、8気筒の自然吸気内燃機は400馬力と高出力。実際、この時代のマセラティは謂われる程壊れないと思います。但し、高い出力が結構に与える負荷は大きいですから、壊れる前に手を打っていくという付き合い方を求められます。運転も状態維持も手を抜くと手痛い倍返しが俟っています。一方で、好調なときの一気に吹け上がる内燃機と、響いてから耳に届く排気

    あの時君は若かった。 - うちのふうふとエイトのこと。
  • 旅行に行きたい!⑥ 稲の波寄せては返す千年余~旅行二日目その1(骨寺村荘園遺跡・厳美渓) - 森の奥へ

    2022年も残り数日になってしまいました。俳句の季語ではこれを「数へ日」と言います。残り数日と思うと、なんとなく落ち着かない気分になってきます。 数へ日や明日終はるかも知れぬのに 山人 「旅行に行きたい!」はまだ8月です。 今回の記事は旅行二日目その1(8月23日)、骨寺村荘園遺跡・厳美渓編です。 この日はほぼ一日レンタカーでの移動になります。朝9時に瑞泉郷を出発して、この日の宿泊地・大船渡を目指します。 大船渡・盛でレンタカーを返却してからJR大船渡線に乗り継いで宿へ向かいます。レンタカーを16時までに返さないといけないので、時間的にはかなりギリギリの行程です。 宿まで無事にたどり着けるかどうか、今回の旅行中で一番心配した日でした。 私的な旅行の記録としてまとめていますので、引用や個人写真が多くて読みづらくなっている点は、どうぞ了承くださいますように。 下の赤字の部分が今回の行程になりま

    旅行に行きたい!⑥ 稲の波寄せては返す千年余~旅行二日目その1(骨寺村荘園遺跡・厳美渓) - 森の奥へ
  • 弟家族から🎁 ユニバ土産 - けーこ日記

    弟家族からユニバ土産をいただきました🎁 私の大好きなミニオン🍌🍌🍌 💛ビッグブランケット (収納したらクッション) 💛袋止めクリップ付き煎 (o^^o)v

    弟家族から🎁 ユニバ土産 - けーこ日記
  • 【天満】デンスケ ここの焼肉やばすぎる - えいえいおー

    お店ですがぱっとみわかりません 町中に溶け込みすぎです 内臓専門店という事でどんな内臓がでてくるのかわくわくして入店 ホルモンの盛り合わせ ツラミとバラです ハラミです テレユッケ 脾臓のユッケみたいです 牛タンの写真わすれてたみたいです 焼いてる時の写メです ビールはキンキンに冷えており泡まで凍っているのかと思うくらい冷えています 内臓専門という事で変わった内臓頼みたかったのですが一人で来ているわけではないので冒険はできませんでした 値段、量、味ともに文句ないです 一番は量が半端ない 今回の写メは一人前ですが三人でべてもお腹一杯です 私はご飯の大盛を別で頼みましたが… ビールも数杯飲んで一人3000円ちょっと お隣さんハラミ二人前頼んでいましたが量が半端ないことになっていました 久々に自信をもって人に紹介できるお店です デンスケさんごちそうさまでした にほんブログ村 大阪ランキング

    【天満】デンスケ ここの焼肉やばすぎる - えいえいおー
  • 大変申し訳ございません - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    う~ん、、、疲れた。 昨夜は、結構きつかった。 昨夜の夢は、「寝ている夢」でした。 今日は一日、眼がバキバキでした。 さすがの大笑も、精根を使い果たしてしまったかもです・・・(笑) こんなブログに訪問下さる皆様。 コメントも返せず申し訳ございません。 29日が仕事納め。 あと少し・・・ ゆるりと頑張ります。 おやすみなさい。 \\応援よろしくお願いします// 👇👇愛のクリックを👇👇 ぐうたら日記ランキング にほんブログ村

    大変申し訳ございません - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
  • 本日は晴天なり〜( ^_^)/~~~ - naomi1010’s diary

    今日は、朝から、ピカピカ✨の晴れ空で、昼間は暖かくなりました。今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 今日は、昨日より寒さが和らいで、自転車は快適です⤴︎朝は、マフラーをギュッと巻かなくても大丈夫でした。こんな天気の日は、Lucky day♬と思って、やる気が出ます( ´θ`)ノ それは、単なる気の持ちようですが、天気(自然環境)が、人間の精神に与える影響は、大きいと思います。なるべくなら、穏やかであって欲しい✨と願います。子どもの頃は、大切な日に晴れて欲しい✨と願いましたが、その気持ちは、大人になっても、変わらない気がします(*´ー`*) 人は、『自分の都合』が、考える中心にあって、段々と、図々しくなっていく気がします。当は、歳を重ねるにつれて、謙虚になるのが理想ですが、私は、まだまだ〜、というか、謙虚にはなれないだろうな・・と思います(⌒-⌒; )自分のわがままは、心得ているつ

    本日は晴天なり〜( ^_^)/~~~ - naomi1010’s diary
  • 鍋物にも最適の白菜!栄養と効能効果 - japan-eat’s blog

    冬の代表的な野菜である白菜は、カロリーが低い上に栄養も豊富なため健康的にダイエットしたい方にピッタリの野菜です。そこで今回は、白菜の栄養がどのような効果をもたらすのかを詳しく解説し、栄養を無駄にしないべ方。 白菜の選び方と保存方法 白菜の栄養成分と効能効果 白菜はダイエット時にべると効果的 白菜には栄養がないと言われる理由 白菜には体に悪い成分があるのか? 加熱すると栄養成分は減少するのか 栄養成分を無駄にしないべ方 ・イソチオシアネート ・風邪予防や美肌効果も!ビタミンC ・骨のカルシウム沈着を助ける!ビタミンK ・DNAを作る材料になる!葉酸 ・高血圧予防に効果的!カリウム ・味覚を正常に保つ!亜鉛 ・骨粗しょう症の予防に!カルシウム ・便秘の解消に効果的!物繊維 白菜の選び方と保存方法 美味しい白菜を選ぶポイントはこちら。 ・ずっしりと重みがあるもの ・葉が隙間なくしっかりと

    鍋物にも最適の白菜!栄養と効能効果 - japan-eat’s blog
  • 【金沢おでん】日本でいちばんおでんが食べられているんだって! - 満喫!わたしの自分時間

    老舗【おでん髙砂】の冬季限定蟹面をべる お母さんを連れていきたい場所があると言われ、その甘い言葉に騙されて?!なんと、 2時間弱も並ぶはめになったお話です。 先日金沢旅行に行った際のことです! 「ここのおでん、マジで美味しいから」と力説されて、まんまとその話に乗っかった 私。でも16時前に行くというから、嫌な予感はしたのです・・・。 そーなんです! 冬季限定の【蟹面】をべるために、日全国からファンがやってくるという、昭和11年創業の老舗おでん【高砂】。なんとオープン前に並んでいても、2時間も待つ・・・大人気の金沢おでんのお店です。 後からわかったことなのですが、予約が出来るようなので冬の時期に行こうと考えてい る方は、とにかく予約必須です!【蟹面】も予約できます!! おでん高砂 この店構えからして、惹かれますよね~(^^♪ 郷愁を誘います。 これで行列の半分くらいです・・・(^-^;

    【金沢おでん】日本でいちばんおでんが食べられているんだって! - 満喫!わたしの自分時間
    singark071781
    singark071781 2022/12/28
    すんごぉく食べてみたいです🦀
  • 第229話 24時間暖房。 - ねことつくねとDIY。

    タイトル:24時間暖房。 いすや1:脚の取り付け。 いすや2:補強。。。 タイトル:24時間暖房。 少し前に宣言しました。 『今年は外出中は暖房つけません!』 いやマジでほんとに電気代高いし。 だからねこたちにはちょっと我慢をしてもらおうかと思っていましたが。 『健康って毎日の細かなところから気をつけるものだよね。』 と思いまして。 今日はもうつけっぱで仕事に行きました。 だってこんなにぽかぽかすやすやした子たちの幸せを奪うなんて。 がんばってYUCHIが働きます。 3万円くらいいす売ります。 てことでみんな健康でいろよ。 お金で買える健康も大事です。 いすや1:脚の取り付け。 はい。 かなり上達してきました。 安定してビシッと決まるようになりました。 コツはやっぱり 『1脚ずつ丁寧に作る』 これが一番。 まとめて作るとなんとなく速度優先になるなあと実感しました。 こんな感じでほぼ調整なし

    第229話 24時間暖房。 - ねことつくねとDIY。
  • 【千葉県・長生郡】ケーキを買いに『菓子工房 杏 an cafe』へ - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 大人になった子供達は、毎年それぞれ彼氏・彼女とクリスマスを過ごすので、今年も夫婦2人の気楽なクリスマスでした。 少し前にふくすけ&さんきゅう(id:fukusuke39)さんがブログで紹介していたケーキ屋さんに行ってみたくて、行ってきちゃいました(*^-^*) 菓子工房 杏 わが家からはちょっと遠い一宮町にありました。 わが家の車にはナビが無いのでGoogleさんを頼りに移動します。 旦那君が「え?ここって会社の敷地じゃないの?」って言った細い道を入った場所にお洒落なケーキ屋さんがありました。 駐車場は広かったです。 べるの前にお店に入っていった女性も写真を撮ってました(笑) ▼ナチュラルな天井に豪華すぎないシャンデリアが素敵です。 ▼トナカイさんの隣にはお年賀用の焼き菓子セット。 ▼パウンドケーキやフェナンシェ。 ▼キャンドルにカップケーキ、

    【千葉県・長生郡】ケーキを買いに『菓子工房 杏 an cafe』へ - 旅のRESUME
  • もちまるグッズ ダイソー - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)/ お元気でしょうか? さて、我が家のテレビは、2年くらい前に買った安いテレビですが、通常のテレビ番組以外に、「YouTube」や「Abema」、「Amazon Prime Video」などを見ることができます。 最近YouTubeでチェックしているのは、「もちまる日記」、「は液体」、「絶望ライン工」、上野動物園のパンダ、白浜のパンダ、王子動物園のパンダなどです。 旅行に行く前には、色々な方の旅行先のYouTube動画を見て、参考にしています。 さて今回は、YouTubeで毎日チェックしている、の「もちまる」のグッズが、ダイソーで売っているというので見に行って来ました。 ダイソーに行ってみると、「もちまる」のコーナーがありました。 かわいいもちまるグッズ、いろいろありますね。 そして、みんな税込み110円なんですよね。 何を買おうかな?目移りしてしまいます

    もちまるグッズ ダイソー - おでかけ
  • クリスマス定番メニュー【2022】(と2021) - 🍀tue-noie

    もう27日ですね。今年も残りあと4日。 大掃除の進捗はいかがでしょうか? 年を越す前にクリスマスの記事をあげておこうと思います。 まず始めに、今年2022の我が家のクリスマスメニューから。 ⬆︎焦げたハーブ(タイム)は、サーブする前に取り除こうね。 ⬆︎今年のローストビーフは、義母からのいただきもの。 そして、昨年2021のメニュー。(昨年は記事にしていなかったらしい) ⬆︎ストウブ鍋の中はスープ。ストウブを置くだけで豪華な雰囲気に。 ⬆︎サンタさんケーキのはずなんだけど、目がない。 ⬆︎チキンの上の焦げたタイム… ⬆︎余分に買ってしまったハーブ(イタリアンパセリ)はローストビーフにトッピング。 ローストビーフ(にんにく風味)はオットが作ったやつが美味しいんだよなあ。 若干アレンジは異なりますが、我が家のクリスマスのメニューは大方決まっています。 ・クリスマスケーキ(次男が好きなので、いち

    クリスマス定番メニュー【2022】(と2021) - 🍀tue-noie
  • 今年最後の猫の草。 - izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ

    今朝は今年最後のの草を植えました。 冬は育ちが遅いので 一つ育ち切ったタイミングで植え始めます。 室温も下がるので 育て方も難しいです。 まんべんなく種を蒔いていきます。 一度、種に水をかけて その上に土を敷きます。 土を敷き終わったら水をかけます。 土が吸うので多めに水をかけます。 長毛のレオには必需品です。 まだカーテンを開けていませんが 日当たりのいい場所に置きます。 ラナは眠そうに冷蔵庫の上から見ていました。 ココはソファの上で すでに眠りそうです。 今年はほぼ草を切らすことなく育ててきました。 来年もたちが健康に過ごせるようにやっていきたいと思います。 izumihudousan2007.hatenablog.com izumihudousan2007.hatenablog.com izumihudousan2007.hatenablog.com

    今年最後の猫の草。 - izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ
  • 2022年を漢字一文字で表す - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    文献から経験へ。 私のインプットするものはシフトしていく。 文献とは、誰かの経験の塊だ。 自分で経験したものではない。 だから、広く浅く知識を取り入れることに適している。 しかし、自ら体を動かして、その環境に身を置くことでしか理解できない知識はたくさんある。 それを自身に取り入れるためには、「経験する」しかないのだ。 私の周りに起きた大きな変化。 それを、私は散々調べたりしていたけれど、私には私のパターンがあり、あまり役に立つことはなかった。 詰まるところ、ぶっつけ番で対処できるだけの力をつけなければ、いくら知識を集めたところで、それを役立てることは難しいのだろう。 慌ただしく動くことで、多少なりとも私にも「ぶっつけ番力」が身についた気がする。 多くの経験を血肉に変えて、今年の私はここまで辿り着いたのだろう。 1年前には全く想像していなかった未来が、今の私だ。 人は1年でここまで環境を

    2022年を漢字一文字で表す - 「童貞のまま結婚した男」の記録
  • イルミネーションが綺麗です。 - 主婦のdiary

    こんにちは。MEIです。 日もご訪問いただきありがとうございます。 そして、いつもスター⭐︎ありがとうございます☺︎ 我が家は、ドライブするのが大好きで、県外までよく行きます。 先日、旦那と県外のイルミネーションを観に行きました。 皆様にお裾分け致します。 イルミネーションを見て癒されたでしょうか? この時期になればイルミネーションがとても綺麗です。 コロナが増え続けて来てます。 皆様お気をつけて下さい。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

    イルミネーションが綺麗です。 - 主婦のdiary
  • Xmasは一瞬にして終わりました - arigatom’s diary

    今年のXmasはイブと合わせて土日でしたが、皆さんどう過ごされたでしょうか? うちは今月はバタバタしていたので イベントらしいイベントになりませんでした(;^ω^) ツリーを飾ったのも21日くらいだったし…。 そんなわけで、我が家のXmasをちょこっと語ってみます。 息子のXmasプレゼント 今年は息子のXmasプレゼントは欲しいゲームもなく、悩んだすえに 「新しいテニスラケットが欲しい」とのこと。 うちの息子はテニス部。 「当にラケットでいいの?」と何回も聞きましたがそれでいいと。 今、使用しているラケットのガットを張り替えたばかりだったのに。 まあ、欲しいならそれでいいか。 とプレゼントしました。 今よりもランクが高いラケットが欲しかったらしく 20,000円以上しましたが笑。 部活はお金がかかりますね。 次の日の25日、友達と午後から遊ぶ予定が入っていて 皆に「プレゼントなんだった

    Xmasは一瞬にして終わりました - arigatom’s diary
  • 【 ファンクラブ継続入会特典 】阪神タイガースファンクラブからプレゼントが届いたよ! - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

    こんにちは、だちくさくん です。 今回もこちらのブログにお越しいただき、ありがとうございます🤗 このブログでは、日常の出来事をだちくさくんなりにまとめて、自分の行動記録の形跡を兼ねて情報発信をしています。 今回は『阪神タイガースファンクラブ』より継続入会特典としてプレゼントをいただいたので紹介したいと思います。 もしよかったら最後まで読んでくださいね^^ それではどうぞ ↓↓↓↓↓ ファンクラブから届いたもの 最後に... ファンクラブから届いたもの さっそく箱の中身を確認してみたいと思います! まずは会員証 ↓↓↓↓↓ なんとカッコいいMENBER'S CARDでしょう! ちなみに私はプラチナ会員です^^ そして継続入会特典の『ターポリントートバッグ』 ↓↓↓↓↓ 袋から取り出すと... ↑↑↑↑↑ 表面(黒地に黒地でうっすらと見えるロゴがいいですね) 背面(ファスナーがあります) ↓

    【 ファンクラブ継続入会特典 】阪神タイガースファンクラブからプレゼントが届いたよ! - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ
  • 2022年・今年もお世話になりました - 木瓜のぽんより備忘録

    2022年(令和4年)もあとわずか。 今日は、今年最後の投稿。 今年のまとめ日記みたいな感じです。 2022年・木瓜のぽんより備忘録 今年も100記事投稿できました 2022年はどんな記事を書いていた? 胆石で入院!胆嚢摘出手術! 狭心症のこと お花見シリーズ おやつの話 いつもありがとうございます コメント嬉しいです 皆さまのブログも楽しみです 来年こそ良い年を迎えましょう♪ おわりに 2022年・木瓜のぽんより備忘録 今年も100記事投稿できました この記事で 2022年の投稿は100記事目。 1年で100記事投稿するのを目標にしていましたので 達成できてよかったです。 今年の5月 なぜか急にスランプに陥ってしまい 1か月程、ブログ更新が途絶えてしまいました。 その時は、100記事投稿どころか もうブログ書けないかもなんて思いました。 (´;ω;`) ブログが書けないときも 他の皆さん

    2022年・今年もお世話になりました - 木瓜のぽんより備忘録
    singark071781
    singark071781 2022/12/28
    知り合ってまだ短いですが、お世話になりました。来年も、そしてその後もどうぞよろしくお願い致します!良いお年を。
  • 『関谷スパゲティEXPRESS』で王道のナポリタン - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 今日のランチは、 「練りたて、茹でたて、炒めたて。」 中目黒にある『関谷スパゲティ』の新業態店舗 『関谷スパゲティEXPRESS』へ。 昨年、エキュート品川に誕生した『関谷スパゲティEXPRESS』では、昔懐かしい味はそのままに、“炒め”に徹底的にこだわってクイック提供を実現! エキナカを行き交う忙しいビジネスパーソンにはうれしい! ヒマな腰掛けOLにもうれしい! クソつまらない忘年会は、クイック退席したい。 そんなことを考える、師走の昼。 発券機で購入して、店内へ。 サラダセットがお得ですが、単品で。 券を渡すして間もなく、 王道のナポリタンが、 キタ――(゚∀゚)―― !! ビジュアルがそそるわねえ!!! 忙しくもないOLに、クイック提供していただいて、ありがたい! そう、何にでも速さを求める時代。 では、いただきます! 麺がモッチモチ〜! ちょっとジャンキーな味付

    『関谷スパゲティEXPRESS』で王道のナポリタン - 平日腰掛けOLのメモ帳
  • あ〜、飲み行きたい - 転職 × 複業 Labo

    今日はそんな気分です。 一人で行こうかとも思いましたが、おとなしく帰ります。 それにしても、電車がガラガラ、、 もしかして、みんな、もう休みなんですかね、、

    あ〜、飲み行きたい - 転職 × 複業 Labo
  • お客様のアカウントからの異常なアクティビティが見つかりました。とAmazonを偽る架空請求業者から届いた迷惑メールに登録しました

    迷惑メールの設定をしていますが相変わらず毎日のように架空請求業者から詐欺メールがたくさん届きウンザリしています。 今回はAmazon(アマゾン)を名乗る架空請求業者から お客様のアカウントからの異常なアクティビティが見つかりました。 という詐欺メールが来たので、実際にメールが来た時の対処方法とフィッシングサイトに登録するとどうなるのか?実験してみました。 この実験は十分なウイルス対策をしてWindowsLinux上でVMwareと言う仮想ドライブで別のOSを動かしてステアカウントを使い実験をしています。 Amazon(アマゾン)を名乗る迷惑メールの内容こちらが迷惑Amazon(アマゾン)を名乗る架空請求業者から届いた迷惑メールの内容です。 件名:お客様のアカウントからの異常なアクティビティが見つかりました From:no-reply@accounts.google.com 発信元:mie

  • 株とナースである私との相性(^^;)個別性。。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

    12月27日になりました。 はい!! 人生初の9連休スタートです。 今日はタイヤにチェーンを巻く練習をやります。 それから携帯ショップへ行きます。 詐欺メールが執拗に入ってきます。 入ってくるものは仕方がない。ですが紛らわしいのが嫌なので対策します。(笑) 突然ですが、私はナースになって結婚して離婚しました。 離婚して16年程度経過しますが 嫁ぎ先で認知症のある祖母、義理の両親、義弟と私たち親子4人の8人暮らしでした。 今でも思い返すと不気味な感じのある家だったことを感じます。 私自身、過去に数カ所の家に住みました。 その中でもナンバー1の不気味さ、、でした。 何が不気味か? 私は霊感と言われるものはないし、逆に霊感と言う言葉を信じない? 現実主義でもあります。 霊感があるとかないとかではなく感じるものは感じる。 感じないものは感じないのです。一言でそれを霊感と言うのか。。(笑) 元の主人

    株とナースである私との相性(^^;)個別性。。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
  • ブログ改造計画#7日目~固定ページをつくってみた - iCHi's diary~本は読みたし、はかどらず~

    みなさんは「固定ページ」と「投稿ページ」って知っているだろうか・・・ ふふふ、知らないよね?私も昨日知ったんだから。 知らなくても3年ブログを継続することができるのだが、まあ聞いて。 固定ページは、URLのところがスラッシュのところがいい感じになっている。 (どや!) うん、コレではわからないね! ごもっともなのでもう少し説明すると、 ブログって固定ページと投稿ページの2つから成り立っており、 はてなブログのサービスでは「Pro」の人しか「固定ページを作る」というサービスは利用できない模様。 なんてったってアイドル、ではなくなんてったって私はProなのだから 早速固定ページを作ってみよう!ということだ 喜び勇んで作ってみたのだこちらの 参考サイト一覧ページ~(ティッティリ~という効果音をぜひ) ちなみにこちらのページは、ブログ改造計画中にググって参考にさせていただいたサイトメモだ。 後書き

    ブログ改造計画#7日目~固定ページをつくってみた - iCHi's diary~本は読みたし、はかどらず~
  • 千代の光酒造【千代の光カップ】ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、雪の心配は無いのですが、寒い一日でした。まだプリンターは調達できず、明日になりそうです。 ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」シリーズ。20目は、「千代の光カップ」甘口ですが甘みは強くなく酸味が強く、ブリの造りを肴に美味しく頂きました(笑) 【千代の光HP引用】新潟県妙高市で万延元年(1860年)より、お酒を造り続けております。小さな蔵ですが、全製品吟醸酒に準じたきめ細やかな造りです。淡麗さの中にやわらかさを併せ持つ独特の酒質が特徴です。 【撮影場所 自宅:2022年12月17日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    千代の光酒造【千代の光カップ】ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」 - 金沢おもしろ発掘
  • 密着警察24時 - トラック運転手ともさんの日常

    昨日帰宅してテレビをつけたら、 密着警察24時が放送していた。 薬物使用の疑いがある男性に2人の警官が職質をしていた。 こういうのを見るといつも思う。世の中に薬物を使ったり所持してたりする人って、こんなにいるのかと、普通にコンビニで立ち読みしていた若者も所持しているのかも、マクドでポテトをべてる主婦も所持しているのかも、疑いだしたらキリがない。 男性が突然暴れだした。2人の警官が制しようとするが、その時、男性がある行動に… 「おい!お前だせ!死んじゃうぞ!」 警官が叫ぶ。 男性は、なんと所持していた封筒を飲み込んだのだ。その封筒の中には注射器(ポンプ)が入ってた。 「おい!吐き出せ!死ぬぞ!」 警官が必死に説得する。 そらそやろ、そんなもん飲み込んだら詰まって窒息する。冬場おじいちゃんがを喉に詰まらせるやつと一緒やん。 男性は悶絶する。 そらそやろ。こんなアホな行動にでるのは、 結局、

    密着警察24時 - トラック運転手ともさんの日常
  • 12月の投信運用成績・・・ジリ貧以外の形容が思いつきません - 出遅れリタイア日記

    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 月末になりましたので、私が保有する投資信託の運用状況をご紹介したいと思います。 (各投信とも決算日断面、or積立日断面です) 【米国リート三兄弟】 下記米国リート三兄弟は以下の投信のみとなりました。 (取得)  (11月) (12月)  (対前月) (取得来) ・ゼウス      74   100    99 (▼ 1.0%) ( 33.8%) ・大和米国R   822 1,841 1,817  (▼ 1.3%) (121.0%) (合計)       896 1,941 1,916 (▼ 1.3%) (113.8%) ゼウスは、NISA口座枠の穴埋め用で少額ずつ購入していますが、当然分配金は再投資できませんので、各月の残高は当月残高と累計の受取分配金との合計を残高としています。 大和米国Rは古くから保有している口座

    12月の投信運用成績・・・ジリ貧以外の形容が思いつきません - 出遅れリタイア日記
  • 相模原ギオンスタジアムから初日の出を見よう!(2022/12/28) - ちゅうおうくらしねっと

    2024年元旦、ギオンスタジアムの観覧席から初日の出! 年の初めの希望溢れる陽光を楽しめます。 日 時 令和5年 1 月 1 日(土) 6:15~7:30 (日の出時刻:6:50頃) 駐車場オープン 6:15 場 所 相模原ギオンスタジアム メインスタンド 参 加 費 無料 (事前申し込み不要・直接会場へ) 新型コロナウイルス感染拡大防止対策 1 マスクを付けましょう。 2 ソーシャルディスタンスを守りましょう。 3 入場の際は、アルコール消毒液で手、指を消毒しましょう。 問合せ 相模原ギオンスタジアム 〒252-0335 相模原市南区下溝4169 TEL 042-777-6088 FAX 042-777-0161 メール asamizo-stadium@dream.jp 相模原ギオンスタジアムのHPはこちら☟ 「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」 3密を避けて感染拡大を防ごう! 家に帰

    相模原ギオンスタジアムから初日の出を見よう!(2022/12/28) - ちゅうおうくらしねっと
  • 【こんな所にスペースが作れる】テレビやモニター上に新しいスペースを作る - たのしぶ

    テレビモニターをお持ちの方は是非見て欲しい。 テレビ台に電気製品以外の置物を置きたいけどスペースがない! 小さな小物を置きたいけど場所がない・・・ そんな時にオススメの便利グッズ。 私はテレビ台周辺にはゲーム機、サウンドバー等を置いています。 しかし便利な物を置くとどうしてもスペースが無くなってリモコンや時計等が置けなくなってしまいます。 でもそんな時に使えるのがこちらの商品。 ディスプレイボード 文章で伝えるより直接見た方が早いでしょう。 こんな感じでテレビの上にスペースを作る事ができます。 これでテレビ台に物が置けない問題を解消できます。 今回使っているのはこちら 私は2個セットだったのでこれを買いましたが多分高いです。 Airblue ディスプレイボード 【2個セット】 モニター用小物テーブル デスクまわり ディスプレイ上部 収納台 小物収納 棚 テレビボード便利グッズ 小物収納

    【こんな所にスペースが作れる】テレビやモニター上に新しいスペースを作る - たのしぶ
  • 漢字が続いても横文字が続いても文章は読みにくい - うえのブログ

    自分でも指摘したり、過去に指摘されたりしました。漢字が多くても横文字が多くても、文章は読みづらいという話。 実際そうなんですけど、でも漢字だらけの文章も世の中にはあるじゃないですか。英文だって単語によって、分からないものがあるよなぁと。 日語って3種類の文字を普段から使い分けするしけっこうムズいよね ゼロから学んだら狂気的だと思う 難しいけど配分考えるのは割と面白い まとめ:三種類の文字を自然と使い分けるのはすごいことなんじゃないか 日語って3種類の文字を普段から使い分けするしけっこうムズいよね 私も文章を作るときは、漢字やひらがな、カタカナをバランスよく配置しようと意識します。あえて漢字じゃなくて横文字にすることもありますね。 でもよく考えるとそんな振り分けを考えるのって、世界でも珍しいほうじゃないでしょうか。他国の言語はよく分かんないけど、日語けっこう難しいよなぁと思います。 ゼ

    漢字が続いても横文字が続いても文章は読みにくい - うえのブログ
  • 【大観山展望台】心が荒んでいるときは富士山を見れば心が晴れるかもしれない話 - chikune’s blog

    冬の富士山は圧巻ですね。 寒いですけど。 空気が澄んでいるのが分かります。冬の景色は透き通ってる感じが出て良いですね。 寒いですけど。 富士山が無くても綺麗です。 はい。 箱根ターンパイクにある、大観山展望台からの眺めでございます。 我ながら、あんまり紹介する気が無くて、 富士山以外ほとんど撮ってなかったという。。 今年はずーっと仕事に追われていたので、ぼーっとする時間が欲しかったのです。 なので、今回はずっと富士山を見ておりました。 夕暮れ時ちょっと前。 寒すぎてずっと外にいられず、ラウンジに入ったりして夕暮れ時を待ちます。 太陽は富士山と重ならず。重なる時を狙うなら夏ですね。 そして、夕暮れ時……! うおー、美しいですね。芦ノ湖も綺麗であります。 当に一日中いました。 撮影日は、クリスマスイブだったんですけどね!!! ま、目の保養にはなりました。

    【大観山展望台】心が荒んでいるときは富士山を見れば心が晴れるかもしれない話 - chikune’s blog
  • 幽遊白書4️⃣ グッズ多くね? - 灰になるまで腐女子です?

    幽白をカテゴリ内カテゴリ(☜自分で作った変な言葉。この場合、ジャンプというカテゴリの中の幽白カテゴリという意味)として単独で取り上げるようになってから、ブログアクセス数がめっちゃ増えまして、これは幽白について書かれた何か(笑)を求める方々が多いのではないかと考えました。しかし、皆様の期待に添えるようなことは殆ど書いておらず申し訳ない次第。今回もそんな感じ。 www.xifuren.work それでもカテゴリ内カテゴリを充実させるために、これまでフォローしていた呪術・ダイ大・マンキンの公式の他に、NARUTO・☆矢などを追加。幽白も加えたところ、グッズの情報ばかりがわんさか入ってくるようになりました。 1️⃣の記事で取り上げたグッズ販売と今回の☝、グッズの発売の情報は今のところ、この二件しか知らないのですが、NARUTOグッズに関してはいろんなところで見かけているので、幽白もこれ以外のどこか

    幽遊白書4️⃣ グッズ多くね? - 灰になるまで腐女子です?
  • 【お正月用のお飾り】放課後等デイサービスで作った毛糸のしめ縄リースと今日のお弁当 - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 【お正月用のお飾り】放課後等デイサービスで作った毛糸のしめ縄リースと今日のお弁当 息子は今週から冬休みです!この前夏休みが終わったばかりだと思ったらもう冬休み(´;ω;`) 早いですね~(*^-^*) 私は仕事もあるので、放課後等デイサービスさんにはすごくお世話になっています。 そして先日、月に一度のアトリエ系放課後等デイサービスの日でした。 毎月色々と楽しい事を考えて頂いて、息子のジャグちゃん(名前の由来)は毎回 すごく楽しみにしています。 今回は 毛糸で作ったしめ縄リースでした(^▽^)/ おーーーー(^▽^)/ 可愛いーーーー(^▽^)/ みかんと葉っぱとしめ縄が毛糸で出来てる!初めて見ました(^▽^)/ 『玄関の扉に飾っていい?』 『だめ!風で飛んじゃうから!』と手話とジェスチャーで説明してくれました(笑) 軽いから飛んじゃうね~。どこに飾ろうかな?

    【お正月用のお飾り】放課後等デイサービスで作った毛糸のしめ縄リースと今日のお弁当 - 晴れ時々コジコジ blog
  • 大野城いこいの森キャンプ場 2022年最後のキャンプブログⅡ - 育児猫の育児日記

    大野城いこいの森キャンプ場にはアスレチックがあります 大野城いこいの森キャンプ場のトイレ 大野城いこいの森キャンプ場のテントサイト 今回のキャンプ飯 次男くん、一人で着火成功 大野城いこいの森キャンプ場の感想 大野城いこいの森キャンプ場にはアスレチックがあります 今日は大野城いこいの森キャンプ場第二弾。 第一弾はこちら↓ www.ikujineko.com キャンプ場に初めて行くと 「子供に何させたらいいのかわからない」という方のご意見をたまに聞きます。 正解は「何もさせなくていい」だと個人的には思います。 でも最初は遊具があると、取っつきやすいかもしれませんね。 大野城いこいの森キャンプ場にはアスレチックがあり、子供たちが楽しめるので、そういう意味でも初心者向きなのかもしれません。 なぜか育児家の子供はいつかなかった遊具。 森の中のブランコは気持ちいいですねぇ。 定番のターザンロープ

    大野城いこいの森キャンプ場 2022年最後のキャンプブログⅡ - 育児猫の育児日記
  • 大野城いこいの森キャンプ場 2022年最後のキャンプブログⅠ - 育児猫の育児日記

    大野城いこいの森キャンプ場 大野城いこいの森キャンプ場 基情報 ロッジ デッキテント 常設テント ファミリーテント・フリーテント まずは中央公園へ 大野城いこいの森キャンプ場へ 大野城いこいの森キャンプ場 大野城いこいの森キャンプ場は、福岡県大野城市にある大野城いこいの森内にあるキャンプ場です。 予約は092-595-2110へ電話で予約(9:00~17:00) もしくはネットで予約になっています。 ただし、初めて利用するときには電話予約のみです。 育児家も今回が初めてでしたので、電話で予約しましたよ。 onojo-ikoi.jp 大野城いこいの森は、とにかく広い総合公園です。 キャンプ場だけではないのです。 総合公園からキャンプ場まで徒歩で30分となっていますが、まぁ育児なら1時間弱かかりそうです。 凄い山道だったので。 子供達だけなら30分でいけるかもしれませんねw www.ik

    大野城いこいの森キャンプ場 2022年最後のキャンプブログⅠ - 育児猫の育児日記
  • 熊本県☆彡『マンホ-ル(ひごつばき)その3』☆彡(R4.12/16) - mika『コレコレズ』blog

    茶色の『ひごつばき』 マンホ-ルは上通りアーケイド街 ありますよ

    熊本県☆彡『マンホ-ル(ひごつばき)その3』☆彡(R4.12/16) - mika『コレコレズ』blog