タグ

食に関するsiti243GOGO248のブックマーク (14)

  • 大山阿夫利神社参道の豆腐メンチが旨かった! #旅行 #豆腐メンチ - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 塔ノ岳登山 大山阿夫利神社参道の旅館あさだ 大山阿夫利神社&大山登山 大山のお土産 小出商店の豆腐 ブログの、こよみモードの右側2月のあゆみに、過去の同じ月に投稿した記事が貼ってある。 塔ノ岳と大山阿夫利神社に登ってから、もう2年も経ったのね。 懐かしくなり、振り返ってみる。 塔ノ岳登山 同僚が、塔ノ岳登山時の見事な富士山の写真を見せてくれたのがきっかけで、当時の我ら初の6時間超え、標高差1300メートルの登山。 期待していた富士山は、残念ながら雲がかかって見えず。 山頂は-9℃だった 大倉尾根コースは長かった☟ kajirinhappy.com この年の11月、別ルートで塔ノ岳&丹沢山を登った時には、くっきりと富士山😊 これ、この富士山を見たかったの この時快晴の塔ノ岳&丹沢山 kajirinhappy.com 大山阿夫利神社参道の旅館あ

    大山阿夫利神社参道の豆腐メンチが旨かった! #旅行 #豆腐メンチ - Kajirinhappyのブログ
  • ホワイトチーズソースで直火焼きビーフパティやザクザクチキンパティをあっさり楽しめるバーガーキング「グレートホワイト・チーズバーガー」試食レビュー

    ゴーダチーズや、パルメザンチーズとカマンベールチーズを合わせたホワイトチーズソースを使った「グレートホワイト・チーズバーガー」が2024年1月19日(金)からバーガーキングでべられるようになりました。グレートホワイト・チーズバーガーには直火焼きの100%ビーフパティが1枚入った「グレートホワイト・チーズバーガー シングルビーフ」と、2枚入った「グレートホワイト・チーズバーガー ダブルビーフ」、鶏むね一枚肉で作ったチキンパティが入った「グレートホワイト・チーズバーガー チキン」の3種が存在するとのことなので、3種ともべてみました。 冬チーズたっぷりの新商品 「グレートホワイト・チーズバーガー」新登場! まろやかなゴーダチーズとミルキーなホワイトチーズソースあふれる シングルビーフ、ダブルビーフ、チキンの全3種 https://www.burgerking.co.jp/#/campaign

    ホワイトチーズソースで直火焼きビーフパティやザクザクチキンパティをあっさり楽しめるバーガーキング「グレートホワイト・チーズバーガー」試食レビュー
  • 青山での“和”なデートがしたい日におすすめ『いろ鳥』。アーティスティックな焼き鳥で、秀逸なマリアージュに酔う愉悦 | グルカレ by 東京カレンダー

    青山での“和”なデートがしたい日におすすめ『いろ鳥』。アーティスティックな焼き鳥で、秀逸なマリアージュに酔う愉悦 外苑西通り近くで“和”な夜を楽しめる人気焼き鳥店『いろ鳥』(外苑前/焼き鳥)。 佐官職人による壁画などが飾られた、青山らしいセンスを感じるカウンターで味わう、アーティスティックな焼き鳥は格別。 今回は、『いろ鳥』(外苑前/焼き鳥)の魅力を紹介しよう。

    青山での“和”なデートがしたい日におすすめ『いろ鳥』。アーティスティックな焼き鳥で、秀逸なマリアージュに酔う愉悦 | グルカレ by 東京カレンダー
  • 仙台にはマーボー焼きそばがある(ものすごくおいしい)

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:ランチパックを進化させろ!「スーパーランチパック」べ比べ 仙台駅についた 今回深夜バスで来たのだが、行きのバスで前の人がものすごく席を倒してきて、すごい一夜を過ごした。(寝れなかった) そんな思いで着いた仙台。朝日がまぶしい。あと、思っているよりも寒い。ただ、おれ半そでいけます! 半そでいかせてください!(ただ、風邪をひきたくない思いが勝って上着を着た。) 仙台の朝、ものすごく眠い。眠い。 眠いなーと思って空を見上げたら虹が出ていた。なにか良いことが起こる気がする。 マーボー焼きそば発祥のお店 仙台駅から歩いて2時間、もしくは仙台駅から泉中央駅まで行き、歩いて数分。電車で行った方が近い。そこにあるのはマーボー

    仙台にはマーボー焼きそばがある(ものすごくおいしい)
  • 漬け込み時間ゼロ。フライパンで焼くだけ「スピードタンドリー風ポーク」で白メシがウマい【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回ご紹介するのは、しょうが焼き用の薄切り肉で作る「スピードタンドリー風ポーク」です。 インドめしのタンドリーチキンのように何種類のスパイスを用意して肉を長時間漬け込む必要も、オーブンで(もちろん窯でも)じっくり焼く必要もない“タンドリー風”スピードレシピ。 豚ロースの薄切りをいつものフライパンで焼いたら、ヨーグルト、カレー粉、トマトケチャップを混ぜたタンドリーチキン風ソースを絡めれば完成です。漬け込み時間0分、白メシにもビールにもぴったりの豚肉レシピですよ。 ヤスナリオの「スピードタンドリー風ポーク」 【材料】1人分 豚ロース薄切り肉(しょうが焼き用) 5~6枚(200g程度) カレー粉 小さじ1 トマトケチャップ 小さじ1 ヨーグルト(無糖タイプ) 大さじ1 塩、こしょう 適量 付け合わせの野菜(トマト、水菜、レタス、キャベツなどお好みで

    漬け込み時間ゼロ。フライパンで焼くだけ「スピードタンドリー風ポーク」で白メシがウマい【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 人が「みはしのあんみつ」と向き合う姿は美しい | オモコロブロス!

    「みはし」という上野にある老舗のあんみつ屋にハマっている。 これまでみはしのあんみつを約500杯ぐらいべ続けている。べてもべても感動が終わらないから大変だ。 みはしの魅力を上げるとキリがないが、中でもトッピングの自由度はたまらないポイントだ。 あんこ、白玉、干し杏、ソフトクリーム、季節のフルーツやアイス……具材の組み合わせは無限と言ってもいい。 そして、具材をどのようにチョイスするかでの好みや甘味に対する姿勢、もっと言えば人間性なんかも浮き彫りになってしまう。 私は、人がみはしのあんみつと向き合っている姿が好きだ。 特にみはしのあんみつを経験したことのない「初みはし」のフレッシュな反応は格別である。その様子を見てるだけで大変スプーンが進む。 「なんなんだこの人は」と思われようと、とにかく私は人の初みはしが見たい。 というわけで、初みはしを見せてもらうべくオモコロライターのみなさんに

    人が「みはしのあんみつ」と向き合う姿は美しい | オモコロブロス!
  • 【朗報?】銀だこが3日間限定で「大創業祭」を開催! たこ焼1舟が税抜390円になるも…現在の価格がヤバすぎて素直に喜べない件

    » 【朗報?】銀だこが3日間限定で「大創業祭」を開催! たこ焼1舟が税抜390円になるも…現在の価格がヤバすぎて素直に喜べない件 特集 【朗報?】銀だこが3日間限定で「大創業祭」を開催! たこ焼1舟が税抜390円になるも…現在の価格がヤバすぎて素直に喜べない件 あひるねこ 2023年2月28日 明日からもう3月だし、ここは一発気分がブチ上がるようなニュースをお届けしたいなぁ……と思っていたら、ホントにブチ上がる祭りが始まるらしいのでみんな聞いてほしい。なんと「築地銀だこ」が3日間限定で『大創業祭』 を開催するというのだ! これはブチ上がるゥゥゥゥゥウウウ!! 期間中は “サンキュー価格” と題し、『ぜったいうまい!! たこ焼(ソース・8個入り)』が驚きの税抜390円で提供されるぞ。サンキューサンキュー! こうなったら逆にありがとうって「銀だこ」に伝えに行こうぜェェェェエエエエ!! ・お得な

    【朗報?】銀だこが3日間限定で「大創業祭」を開催! たこ焼1舟が税抜390円になるも…現在の価格がヤバすぎて素直に喜べない件
    siti243GOGO248
    siti243GOGO248 2023/03/02
    たこやきたまに食べたくなりますね
  • 揚げたてを頬張れ!沖縄のスイーツ、ターンムパイ

    沖縄のスイーツといえばお土産としてもお馴染みの「ちんすこう」や「紅芋タルト」などが思い浮かぶが、沖縄県民にとってより身近なスイーツのひとつに「ターンムパイ」がある。 ターンムパイとは、里芋の一種である沖縄の伝統野菜「田芋(たいも、沖縄方言でターンム)」を使ったパイのことで、沖縄県内にいくつか専門店があったり、スーパーで個包装されたものが売られていたりする気軽なスイーツだ。 芋界の花形の紅芋を使ったお菓子と比べると名前も色あいも地味だが、実はこれがめちゃくちゃ美味しいのである。 外はサックリ、中はねっとり!子どももおばあも大好きな味 揚げ餃子じゃないぞ!ターンムパイだ​​​ ひとくちにターンムパイといっても店によって様々な形状があるのだが、サクッとしたパイ生地の中にねっとりとした感のほんのり甘い田芋ペーストが包まれているのがスタンダード。 田芋の風味が感じられるシンプルかつ素朴な味わいで、

    揚げたてを頬張れ!沖縄のスイーツ、ターンムパイ
    siti243GOGO248
    siti243GOGO248 2023/01/21
    おいしそうですね
  • 「まな板シート」でずぼらな台所仕事が極まる

    海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:黒ビールにアイスクリームを浮かべて富豪の気分 > 個人サイト つるんとしている 現代人に、まな板を使い捨てるという発想を もしかしたら、これまで書いた記事でうすうす伝わっているかもしれませんがおれは「家事労働としての料理」を省力化することに、ある種の執念を持っています。手が抜けるところがあればどんなことでも、なんとしてでも、手を抜きたい。 この記事とかこの記事とかこの記事とか そんなズボラな台所番のおれが自信を持っておすすめするのです。このまな板シートは当にいいです。ありがとう。株式会社アールさん、素敵な商品をありがとう。 ラップとかアルミホイルと一緒に戸棚に入ってます シートを接写。このでこぼこテクスチャが大事 まずそもそもの話。材を切るときに使

    「まな板シート」でずぼらな台所仕事が極まる
    siti243GOGO248
    siti243GOGO248 2022/12/22
    あえてまな板の上で調理器具の一つとして使うのは良いですね
  • 冷凍パスタって旨すぎない??

    スーパーで198円くらいの冷凍パスタ買ってべたんだけど、旨すぎない? ママーのカルボナーラの平麺のやつ。こんなのが198円でべられるなんて、バグじゃないの? そのあとスパ王のトマトニンニクのパスタべたけど、これも旨い。かなり。 冷凍パスタエグすぎる。 メーカーどこかなって思ったら、どっちも日清だった。どういうこと?ブランドが違うだけ?? まあそれはどうでもいい。みんな、冷凍パスタべよう。スーパーなら200円でお釣りが来るぞ。 パスタ茹でてソースかけてべるのもいいが、冷凍パスタならレンジで6分くらいだ。 じゃあ俺は今からボロネーゼべるから。みんなも気になったらべてくれよな!

    冷凍パスタって旨すぎない??
    siti243GOGO248
    siti243GOGO248 2022/12/02
    大盛りサイズで売り出してるタイプがちょうどいい量の気がしますね
  • 人生で初めてロイヤルホストのパンケーキを食べてみた結果 / ボロネーゼとチキンも

    先日Twitterを眺めていたら、ロイヤルホストのパンケーキがバズっていた。ついでにボロネーゼとチキンも。テレビを持っていないので詳細は不明だが、何かの番組で登場したらしい。 勢いは半端なく、「ロイホのパンケーキはウマい」という趣旨の複数の投稿が万バズしている。そんなにか……! そういや1度もべたことが無い。これはべるしかねぇ!! ・ロイホ ということで最寄りのロイホへ。思えば、ロイヤルホストには1度か2度くらいしか来たことが無い。その際にべたのもスイーツだけだ。 そもそもロイホの普通の料理った経験が無い。グランドメニューのページをめくるのすら初めてな気がする。けっこうページ数が多いぞ! 老若男女問わず、幅広い需要に対応できそう。 やや高めの価格設定だが、きっとその辺が「ロイヤル」なのだろう。ハンバーグとか、厚さがありそうでそそられる。 しかし今回の1番の目的は「パンケーキ」だ!

    人生で初めてロイヤルホストのパンケーキを食べてみた結果 / ボロネーゼとチキンも
  • 福井の「地がらし」がうまい

    1981年群馬県生まれ。ライター兼イラストレーター。飲物全般がだいたい好きだという、ざっくりとした見解で生きています。とくに好きなのはカレー。(動画インタビュー) 前の記事:はじめての発酵調味料づくり「小麦粉を1年寝かせて作った甜麺醤」 > 個人サイト たぶん日記 はじめて見る2色構成にどきどき 地方に行くとまずその土地のスーパーをうろうろして、ふだん行くスーパーとの違いを楽しんでいる。旅行に行く理由の半分以上、この瞬間のためだと言っても過言じゃない。 で、福井のスーパーで見つけたのがこの地がらしである。

    福井の「地がらし」がうまい
    siti243GOGO248
    siti243GOGO248 2022/12/01
    おひたしのお醤油に混ぜるととてもおいしいんですよね
  • おじさんはこんなものを食べるぞ

    おじさんはみかんをべるぞ おじさんは松屋で親子丼べるぞ おじさんはロイホで黒黒ハンバーグとチョコファッジサンデーべるぞ おじさんはローソンのやっすい飲むヨーグルト1リットル買うぞ おじさんはスタバでチャイを飲むぞ おじさんは立ちいうどんでかき揚げうどんとおにぎりべるぞ おじさんは無印のグリーンカレー買うぞ おじさんはポムの樹でオムライスドリア頼むぞ おじさんは天下一品でこっさり味のラーメン頼むぞ おじさんはミスドでポケモンのドーナツ買うぞ おじさんはマックでごはんカルビセットを頼むぞ おじさんはコメダ珈琲でめちゃうまプリンシロノワール頼むぞ おじさんはケンタッキーでスヌーピーマグカップ付きバーガーセット頼むぞ おじさんは鳥貴族でとり釜飯頼むぞ(時間かかるから早めに頼むべし) おじさんは串カツ田中に一人でべにいくぞ おじさんはやよい軒でごはんおかわりしてべまくるぞ おじさんは大

    おじさんはこんなものを食べるぞ
    siti243GOGO248
    siti243GOGO248 2022/11/29
    高カロリーなものペロリといけるのが羨ましいですね
  • 【タムラヤ コーヒーパン】 レビュー|ふんわり優しい口あたり - 珈琲ラッシュ

    コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は 【タムラヤ コーヒーパン】 をレビューしていきます。 商品情報 なし 先日、長野県の安曇野へ旅に出かけました。 旅のひとつの目当てでもあった長野県をメインに展開するスーパー「ツルヤ」へ。 地元でしか手に入らないであろう商品が多く陳列されていました。 その中で見つけたのが今回レビューするタムラヤのコーヒーパン。 「おぉ!こんなところに『コーヒー』の文字が」と目が釘付けに。 そういえば、以前、地元の商品を紹介する番組で見たのを思い出しました。 もちろん、即購入させて頂きましたよ。 さて、前置きはこのくらいにしてレビューしていきます。 開封。 定番のコッペパンからは香ばしくなんとも優しい香りが漂ってきます。 大きさはこんな具合。そこそこボリュームありそう。 断面はこんな感じ。ほのかにコーヒーの香りが。 フィリングのコーヒークリームからはひと

    【タムラヤ コーヒーパン】 レビュー|ふんわり優しい口あたり - 珈琲ラッシュ
    siti243GOGO248
    siti243GOGO248 2022/10/15
    初めて見る菓子パンでした
  • 1