タグ

2009年3月18日のブックマーク (10件)

  • 恋とかいう得体の知れないものの理不尽さと切なさと哀しさを久しぶりに味わった

    まあ、どんだけたくさんの時間を共有して、どんだけ相手の女性性も人間性も肯定して、どんだけ相手のことを想い、どんだけお互いの人間そのものを曝け出せる様になって、どんだけお互いのことを気遣える様になっても、「惹かれる」男にはまったく勝てない。彼氏でもないのにヤリ目だけで近づいてくるような男にも勝てない。見てくださいよ。あの眼。俺といる時の楽しそうな眼とは全然違う質の眼。ワクワクして期待して、その為には今まで積み上げてきたこと全部ぶち壊してもいい、みたいな眼。ぶつくさ文句言いながら、心の中では期待と焦燥に溢れている眼。言葉では、誘われて当は迷惑なんだ、とか言いながら、その実、能そのものが求めてるみたいな眼。知的で理性的でしっかり者な彼女が、能的欲求にまったく取り乱す時の眼。 そんで次の日にはこっちに電話がくるんだわ。 わかっていたつもりだったけれども、当によーくわかった。俺は男として駄目

    恋とかいう得体の知れないものの理不尽さと切なさと哀しさを久しぶりに味わった
  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 井「やばい、かこまれる!」

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/14(土) 11:46:28.40 ID:kGB3Lriy0囲「かこまれた!」 ■学校がアホらしいキミへ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/14(土) 11:47:03.63 ID:DMzGFfXf0丼「ざまぁwww」 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/14(土) 11:47:12.91 ID:A7YWnWhK0玉「やばい、揉まれる!」 国「揉まれた!」 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/14(土) 11:47:53.92 ID:jGKPVHon0木「やばい…!来る!」 困「困ったなぁ…」 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]

  • 暇人\(^o^)/速報 ざまぁwwwwwwwと思ったコピペ貼ってけwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/17(金) 16:14:42.40 ID:osjSxZZP0 431 :('A`):2006/01/20(金) 03:38:42 超お金持ちで、顔もかなりいい男と3年近く付き合ってた。 ある日、大切な話があるといって呼び出され、 「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、いつもは高級レストランなのに、 その日はなぜかファミレス。 他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。 「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ」 幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。 帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね? と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって 「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」 と思わず言っ

  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 嫁が本をこそこそ隠してたから、何かと思って見てみたら

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/16(日) 14:52:40.24 ID:KE/3HdR50 官能小説辞典・・・? ■官能小説辞典 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/16(日) 14:54:53.95 ID:8tbRqE2sO 空気嫁? >>3 残念ながら、なまものだ 4 名前:passはvip[] 投稿日:2008/11/16(日) 14:56:09.23 ID:KE/3HdR50 ヴァギナさんって、こんなに一杯呼び方があったんだな・・・ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/16(日) 14:58:19.69 ID:KE/3HdR50 嫁はこんなん読んで何をやってるんだ・・・ 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[

  • 暇人\(^o^)/速報 「空 気 読 め」 が 日 本 を ダ メ に し た 件

    「空 気 読 め」 が 日  を ダ メ に し た 件 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/19(木) 20:38:57.67 ID:awFHavwp0この文化いらないだろ 個性を潰すだけの糞文化 ■空気の取り扱い説明書 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/19(木) 20:39:56.49 ID:xayntLDY0しかしそれを捨てたら日人としての良さも消えるね 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/19(木) 20:41:18.21 ID:awFHavwp0KYとか浸透してる時点で日は終わってる もはやこの風潮はジョークにされて世界中に笑われてんだぞ 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[

  • 「空気読め」という言葉の『空気』は誰によって作られたのか - 空中の杜

    こんな話題が。 ■暇人\(^o^)/速報 「空 気 読 め」 が 日  を ダ メ に し た 件 そういえば今では使うと「どんだけ〜」レベルに恥ずかしい「KY」って言葉もありましたね。ちなみに>>37のネタが村上龍の『五分後の世界』と気づくのにちょっとかかりました。 さて、上記エントリーではそれについていろいろな事が書かれていますが、実は私もこれを痛切に感じたことがありました。そしてそれは、このブログの名前にも関係しています。まあ個人的なことでアレですが、ちょっと書きます。 以前、ブログの名前がついたのは「空気を読まないブログ」+「中杜カズサmemo」と書きましたが、実はその裏にはもうひとつ、影の理由がありました。ブログを始めた時はフリーになったばかりの頃でした。それまではいくつかの会社にいたことがありますが、そのうちのひとつの会社で、こんなことがありました。仕事でのとある会議の最中、

    「空気読め」という言葉の『空気』は誰によって作られたのか - 空中の杜
  • 一個人の知識は他の全員が当たり前に共有している知識とは限らないという話 - 空中の杜

    この前こんな文章を書きました。 ■古屋でのバイト時に教えてもらった便利な・雑誌の縛り方 - 空気を読まない中杜カズサ これについては、予想以上のコメント、ブックマークコメントを頂きました。が、その中には、「常識でしょ?」という意見が多く見られました。これについては別に「うん、知っている人にとってはそうだよね」と思いますし、別に感想としては普通のものだと思われます。また、「今日の文章はつまらなかった」と印象を持たれるのは仕方がないと思います。私の筆力の問題で、よろしければ次回にご期待いただければと思います。ただ、その中に「こんな常識的なこと、いちいち書くな」というニュアンスのものがいくつか含まれているのが散見されました。それは、違うのではないでしょうか。 まず、何故これを書いたかというと、ちょっと前のエントリーに遡ります。 ■CDの帯を大切に保管しておくための便利な方法 - 空気を読まな

    一個人の知識は他の全員が当たり前に共有している知識とは限らないという話 - 空中の杜
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2009/03/18
    サンプルとして「自分が知ってるか知らないか」しか採取できないから「一般の人の何割知ってるか」なんて知る由も無い。「2か9で割る」話、「300止まりかな」と思ったのに、今じゃ2400ブクマ超えてるし、本当に読めない
  • CDの帯を大切に保管しておくための便利な方法 - 空中の杜

    CDを買った時、その横に着いている『オビ』をどうしますか? 昔は捨てる人も多かったらしいですし、今でもあまり気にしない人は捨ててしまうでしょう。しかし今ネット販売とかではなくCDを買う人はその製品に対してかなり思い入れが強い人が多いと思われますので、オビをとっておく人は多いのではないでしょうか。それにこのオビはないことで中古の買い取り値が下がるように、それ自体の価値を認めている人は多いようですし。 しかし、mp3変換して一度しか出さないのだったらともかく、CDで聴く、もしくはライナーノーツを何度も見る場合、何度も取り出します。その時にライナーノーツの間に入れていたり、外側の爪の部分にはさみこんでいると、邪魔になったり跡がついたりすることがあります。サイズが合わないと端のほうが折れてしまうこともあるでしょう。 そういうオビの保存方法として便利な技。 まず帯とCDを用意。 そしてCDを開いて、

    CDの帯を大切に保管しておくための便利な方法 - 空中の杜
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2009/03/18
    え、そこ取れるのかよ!
  • 古本屋でのバイト時に教えてもらった便利な本・雑誌の縛り方 - 空中の杜

    私は学生時代、神保町のとある古屋で期間限定のバイトをしていました。年に三回くらい、その古屋さんが急がしい時に行くという感じです。ここでのバイトは古屋やそのジャンルのちょっとした知識がつくというのもあってけっこう楽しいものでした。あと帰りにゲーセンに寄ってシューティングをしたり、倒産する前のマルゲ屋に寄ったり、書泉ブックマートでいろいろなマンガを買って帰ったのもいい思い出。 さて、そこでは力仕事が主だったのですが、その時に教えてもらい、今でも使っている非常に便利なライフハックを書いてみます(当時ライフハックなんて言葉どころか、インターネットでさえもほとんどありませんでしたが)。ちょうど引っ越しシーズンでやら雑誌をまとめる人も多いでしょうから、ちょうどよいでしょう。 手軽に雑誌を縛る方法 1、準備 2、縦に巻き付ける 3、90度ずらす 4、横に巻き付ける 縛った雑誌の束から取り出して、

    古本屋でのバイト時に教えてもらった便利な本・雑誌の縛り方 - 空中の杜
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2009/03/18
    「便利な本があるの?どんな本?」と早とちりした俺って/これは知らんかった。一回実際にやってみないと分からないなぁ……
  • livedoor ニュース - 日雇い派遣労働者として体感した日本型貧困の実態 14年後の日本考(3)

    日雇い派遣労働者として体感した日貧困の実態 14年後の日考(3) 2008年11月10日03時06分 / 提供:MediaSabor 今、日で最も社会的な論議のひとつとなっている日雇い労働者派遣問題。その実態はどうなっているのか。筆者は自ら日雇い専門の人材派遣会社に登録し、10月半ばの3日間、2004年の労働者派遣法改定で合法化された製造業現場での派遣就労を試みた。  これを通じて、「豊かな社会」の最底辺で生きる人々の苦悩、欲求、そして現代日の抱える固有の問題を体感した。生活苦から望んで残業する中年女性が目立ち、消費者ローンの返済で翌日の生活費の工面に必死の人もいた。フリーターと呼ばれ、その日暮らしをしているのは決して若者らだけではなく、むしろ中高年者が目立った。かつて大阪・釜ケ崎、東京・山谷に代表された、日毎に就労現場を変える日雇い労働者の群れは、今や全国津々浦々に広がっており