タグ

2008年11月29日のブックマーク (4件)

  • mixiがこの時期に年齢制限を緩和した本当の理由

    昨日から意味わかんねー、とか思って、色々調べてたんだけど、オープン化案内のページ下部に、コッソリとこんな事が書かれてる。ブクマで気がついた。 「第三者認証を取得すべく、モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)に申請を行いました。(2008年11月現在)」 http://mixi.jp/guide_openmixi.pl オープン化って言ってるけど、これ、フィルタリング対策じゃん。 青少年ネット規制法ってので、「コミュニティサイト」はフィルタリング対象になった。で、携帯キャリアも2009年1月ぐらいから、18歳未満の利用者のフィルターをONにする。このフィルターは、親権者同意書をショップに持って行かないと解除されない。でもでも、mixiって元々18歳以上だけだし、別にフィルタリングされても問題ないじゃんって思ってた。だけどよく調べてみたら、このフィルターって、自動解除されないらしい。

    mixiがこの時期に年齢制限を緩和した本当の理由
    spica
    spica 2008/11/29
    「青少年ネット規制法で、コミュニティサイトはフィルタリング対象に→携帯キャリアも近々18歳未満利用者のフィルタON→18歳過ぎても親権者同意書をショップに持って行かないと解除されない」件の対策、らしい。
  • 自己責任という名の利己的な楽観主義|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    自己責任ほど肥大した自己を感じる言葉はない。 自分が被った不利益の責任は自分にある。何という思い上がりだろう。人はそんなことがいえるほどに全能ではない。無力である。自分が被った不利益の“一因”は自分に“も”ある。いえても、せいぜいその程度だ。そして、「原因」は「責任」とイクォールで括れるようなものではない。自己責任なんていう人は、自分が失敗さえしなければ不利益を被ることはないとでも思っているのだろう。心配は要らない。不幸はちゃんと理不尽にやってくる。要するに、あなたがまだレイプされていないのは単に運が良かったからにすぎない。別にあなたがしっかりしているお陰じゃない。 もちろん、「原因」を減らす努力はした方がいい。不幸な事件から教訓を読み取ることも有用だろう。それは自己責任論とは別の話である。何故なら、あらゆる不幸を想定してその原因を取り除くことはできないからだ。逆にいえば、どんな不幸も原因

    spica
    spica 2008/11/29
    「『原因』を減らす努力・不幸な事件から教訓を読み取る事は、自己責任論とは別の話」「あらゆる不幸を想定してその原因を取り除く事はできない」。限界を踏まえた上での自己努力&努力要請でなければ、不幸かも。
  • 【cat】秋の猫団子

    寒くなりましたね。 http://neko-sos.seesaa.net/article/107263713.html

    【cat】秋の猫団子
    spica
    spica 2008/11/29
    長椅子の上に、白黒(&白グレー?)猫が満載で、カメラを見上げる視線は無表情。そして、長椅子周囲にはあぶれたと思しき猫が更に数匹。http://www.zaeega.com/archives/50719237.htmlhttp://d.hatena.ne.jp/kyocabu/20081128#p1 KU。
  • ここが落ち着く - BOX