タグ

2018年6月11日のブックマーク (16件)

  • 『メイドインアビス』作者、VR制作チームに加入

    メイドインアビス』作者、VR制作チームに加入 5月11日、人気漫画メイドインアビス』の作者であるつくしあきひと氏が、VR開発・プロモーションを行う制作チームであるVR法人HIKKY(ヒッキー)に参加することが明らかになりました。 [ads] 【新メンバー!】つくしあきひとさん!「メイドインアビス」の作者さんです! あたためてる企画など随時出していきますのでお楽しみにですー!٩( 'ω' )و https://t.co/ogA6aQySMA#HIKKY #つくしあきひと pic.twitter.com/LFFC6vXQtj — VR法人HIKKY(ヒッキー) (@HIKKY_Official) 2018年5月11日 VR法人HIKKYには、VR技術を活用した展示『不可視彫像/Invisible Sculpture』など、バーチャル空間と現実空間をつなげる作品を制作するメディアアーティスト

    『メイドインアビス』作者、VR制作チームに加入
    srgy
    srgy 2018/06/11
  • ランドグシャって酷くね?

    語源は何なの? ランドがグシャっとするんだぜ? もしかしてディズn……おっとだれか来たようだ。

    ランドグシャって酷くね?
    srgy
    srgy 2018/06/11
    ところで「猫舌あち」ってPNかわいくね? 語源は何なの?
  • ファミ通の名作ゲーム読者ランキングに当時めちゃくちゃマイナーだった「..

    srgy
    srgy 2018/06/11
    なつかしい。「街」もそうだけど、それ以上にタクティクスオウガが頑張ってた記憶。
  • 「はいふり」制作・プロダクションアイムズが債務整理 「破産手続き念頭に」

    東京商工リサーチによると、「ハイスクール・フリート」(はいふり)などのアニメ作品で知られる制作会社・プロダクションアイムズがこのほど、弁護士に一任する形で債務整理を始めた。「破産手続きを念頭に置いた法的整理を視野に入れて対応する」という。負債総額は調査中。 アニメプロデューサーの松嵜義之氏が2013年に設立。2014年放送のテレビアニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」を皮切りに、「ハイスクール・フリート」「デート・ア・ライブ」シリーズなど人気アニメのを手掛けたほか、2018年放送のテレビアニメ「たくのみ。」の制作も行っていた。 だが売り上げが伸び悩み、資金繰りが悪化。17年12月には光が丘(東京都練馬区)のスタジオを引き払い、中村橋(同)に集約するなどリストラに取り組んでいたが限界に達し、6月7日付けで債務整理を弁護士に一任したという。 関連記事 タツノコプロ、フルデジタルのアニメ制作マニ

    「はいふり」制作・プロダクションアイムズが債務整理 「破産手続き念頭に」
    srgy
    srgy 2018/06/11
    はいふり、今年もBS11で再放送してたから何か新しい展開があるのかなあとか思ってたけど…
  • ウェイ(17)がAIで「男の娘」を見破ってみたw。 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 卍男の娘絶対判別AI卍 こんにちは。 今回、アニメの女の子と「男の娘」を見分けるAIを流行中のディープラーニングを用いて、一晩で作ってみました。わかりやすくいうと、アニメの女の子の画像をこれに見せると、「女の子」、男の娘を見せると、「男の娘」とジャッジしてくれます。 正答率は80%くらいです。(絶対とは???) これは2回目の投稿で、1ヶ月前にウェイ(17)でもCourseraのMachineLearningを死につつ修了できた話という機械学習講座を修了したものを投稿しているので、興味があればどうぞ。 「男の娘」ってなに? wikipe

    ウェイ(17)がAIで「男の娘」を見破ってみたw。 - Qiita
    srgy
    srgy 2018/06/11
    ISのシャルは男の娘ではない https://goo.gl/AQVinW (Google画像検索) http://www.tbs.co.jp/anime/is2/chara/images/chara_img07.jpg
  • 魔王ヘルネス氏によるアバター流用事案、その経緯と今後について │ オフロガワークス

    実際の配布ページを確認したが、規約詳細については記載がない。 同様の髪型を利用したアバター配布ページは2件以上存在するが、1つはページが削除されている。 ヘルネス氏の生放送によれば、彼が 「規約が無ければ基NGとして考えて欲しい」 というスタンスで作品に接していることが伺える。 (09:00~)http://www.nicovideo.jp/watch/sm33340110 2.権利関係がクリーンではないモデルで金銭を受け取っていたこと えね氏のアバターは上記の流用された髪パーツ、「アンルーリーフロント」を利用している。 ▲右は海外サイトで配布されている「touwa-erio」。中央は生放送より。左は双方を重ね合わせたもの。 無許可のモデルなのでダウンロードしないこと。 実際のモデルに関しては「hair_f046」でこちらのページ内を検索して頂きたい。 6/11 11:50追記: 誤解が

    魔王ヘルネス氏によるアバター流用事案、その経緯と今後について │ オフロガワークス
    srgy
    srgy 2018/06/11
  • あるゲーマーの話(同人日記)

    4年くらいまえにあるゲームをやっていた。今となっては過疎っているオンラインゲームだ。 まずその攻略をさがした。 なにしろ今のゲームはわかりにくいし、wikiは10万字ずつびっしり書いてあるページが何十もあって初心者はどこから読んでいいかもわからない。 でも、攻略はチュートリアルをそのまま文字化しただけだった。そりゃそうか。wikiなみの内容を期待したら電話帳サイズだ(死語)。 でもわからない。自分がわからないとなると自分で自分のためだけにエクセル表をつくるのがならわしになっていた。 スキル表をみないと自分でもどの職が有利か判断できない、とおもって表をつくった。印刷してみたら字を6ptくらいにしてもA3になった。 それとレイドバトルのマナーやコツ、上級育成のコツ(ものすごくややこしい。純粋に数学的な、確率との闘い)を書いた。 全部でワード数十ページになったので、A3おりこみふろくスキル表

    あるゲーマーの話(同人日記)
    srgy
    srgy 2018/06/11
    つらい
  • バスの荷物室や海自の三段ベッドみたいに人をパーティションで区切って乗車すれば

    事件は起きなくないか 直方体の中で身動きができないなら暴れることもできない

    バスの荷物室や海自の三段ベッドみたいに人をパーティションで区切って乗車すれば
    srgy
    srgy 2018/06/11
    いっそ自宅からコンテナ的な箱に入って目的地まで運んでもらえばラクじゃね?
  • ナルト・ルフィ・悟空・夜神月などジャンプキャラが世界各地で戦う『JUMP Force』発表。UE4を採用し、スパイク・チュンソフトが開発に携わる | AUTOMATON

    ナルト・ルフィ・悟空・夜神月などジャンプキャラが世界各地で戦う『JUMP Force』発表。UE4を採用し、スパイク・チュンソフトが開発に携わる | AUTOMATON
    srgy
    srgy 2018/06/11
    月、どう戦うんだろ…
  • 【動画】トリックなし! 巨大な月が沈む動画

    「この人たちに危険が迫っているわけではありません」。NASAのWebサイトに載った動画説明は、こんな一文で始まる。 2018年6月1日、NASAがある動画を公開した。映っているのは、巨大な月が山の尾根に立つ十数名ほどの人々にぐんぐん迫ってくる光景だ。月は、まるで空から落ちてくるように、山の向こう側に沈んでいく。(参考記事:「宇宙からしか見られない『地球と月』のツーショット8点」) SF映画にありそうな光景だが、これはネットで見かける加工された映像ではない。100%リアルな映像だ。(参考記事:【動画】当に美しい月を見ると人はこうなる) 動画を撮影したのは、スペインのカナリア諸島を中心に活動する写真家のダニエル・ロペス氏。異世界を思わせるような光景は、2018年5月30日の朝、テネリフェ島のテイデ火山に近い高台から、太陽が昇り、空に浮かぶ満月が地平へと沈むときに撮影されたもの。 ちなみに、5

    【動画】トリックなし! 巨大な月が沈む動画
    srgy
    srgy 2018/06/11
  • 特定班に届け

    この場所わかる人、教えて。 https://gyazo.com/ae1a8113f4d92af19ac5a4bf2a1e302c ※追記:あまりにもご迷惑をおかけするのも恐縮ですので、一旦クローズします。皆様ありがとうございました。

    特定班に届け
    srgy
    srgy 2018/06/11
    ストリートビューっぽいけど、増田はどういう経緯でこの写真拾ったんだ
  • なんでTSUTAYAにゲーム新古品を売りに行ったら警察を呼ばれたか

    TSUTAYAに買ったばかりで封を開けてない新古品のゲームソフトを売りに行って、買い取れないと言われ問答になり、最終的に警察を呼ばれてしまった、という方のブログがちょっと話題になってました。 TSUTAYAにゲーム新古品を売りに行ったら警察を呼ばれた(sososo activity) ゲームの流通では、中古の取り扱いについて今わりとセンシティブです。上記のサイトにも事例がでてますが、TSUTAYAは中古の買取について行政処分も受けています。 TSUTAYA、盗品疑いの買い取り品届け出ず 都が行政処分へ(日経済新聞) TSUTAYAの、というわけではないんですが、ゲームの小売業における中古買取の仕組みの問題は、ちょっと内情を知っていたりもするので、なんで警察を呼ばれてしまったのか、どうしてこんな対応になってしまうか、というお話をしてみたいと思います。 なんで警察を呼ばれたのか TSUTAY

    なんでTSUTAYAにゲーム新古品を売りに行ったら警察を呼ばれたか
  • 「◯◯あるよ」って言う人、誘ってるの?情報提供なの?

    こうやって言ってくる人はどう返してほしいんだろう 1回ならいいの。毎回だとさ。 たぶん、8割ぐらいは「行こうよ!」って誘ってもらいたいんだろうなと察するんだけど 誘って断られると傷ついちゃうから保険かけているのか 単純に私の好きそうなものを教えてくれてるだけなのか判断しにくいんだよね。 「◯◯があって、行きたいんだけどどう?」とか「◯◯って言うのがあったよ、行ってみたら?」とか わかりやすく言ってほしいと思うのはわがままなのかな。 あと「あるよ」人に限って、同じような情報を頻繁に知らせてくる。 肉が好きって話をしただけで、延々美味しい肉のお店情報持ってこられても困る。 「今、肉の気分じゃない」なんて返したら「否定された!」って騒ぐし。 正直めんどくさい。 事でも旅行でも行く決断ぐらい自分でしてほしい。 誘うなら相手がyesかNoで答えやすい誘い方にしてほしい。

    「◯◯あるよ」って言う人、誘ってるの?情報提供なの?
    srgy
    srgy 2018/06/11
    田中要次じゃないの?
  • “NEOGEO mini”収録タイトルを発表! 収録タイトルが14本異なるインターナショナル版の発売も決定【番組情報追記】 - ファミ通.com

    “NEOGEO mini”収録タイトルを発表! 収録タイトルが14異なるインターナショナル版の発売も決定【番組情報追記】 SNKが、同社の40周年を記念して発売する、NEOGEO人気タイトルを収録したゲーム機、“NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)。6月10日、NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)に関するオンラインプレゼンテーションが配信され、体に収録されるタイトルが発表された。 なお、40の収録作品中、14が異なる“NEOGEO mini インターナショナル版”が発売されるとのこと。それぞれの収録タイトルは以下のとおり。

    “NEOGEO mini”収録タイトルを発表! 収録タイトルが14本異なるインターナショナル版の発売も決定【番組情報追記】 - ファミ通.com
    srgy
    srgy 2018/06/11
    初代サムスピ、どちらにもないんだ…。
  • 後輩が「親にオタク趣味否定されてつらい」と言ってきたので詳しく聞いたら予想以上のクソ案件だった

    ※追記※ 予想外の反響を頂いて非常に驚いております。今見てみますとかなり説明足らずな部分が多く、誤解を招きかねない部分も多いと感じましたので、コメント欄でいくつか見かけました疑問など、簡単に答えさせていただきます。また、RT後の反応について、勝手ながらいくつかツイートを追加させていただきました。 人より掲載許可をもらってツイートしています。 親御さんが「古典的なものをなんでも神聖視」しているというのは過剰な表現であるとお叱りをいただきました。おっしゃる通り、私自身感情的になっているときのツイートであり、思い込み・偏見が多く含まれておりました。申し訳ありません。 私には「オタク趣味」と「古典美術」を対照にして批判する意図は一切ありません。言葉足らずで誤解を招き、申し訳ありませんでした。 以上三点、よろしくお願いします。 はやぶさ @h_ya58 後輩が「親からオタク趣味否定されてつらい」み

    後輩が「親にオタク趣味否定されてつらい」と言ってきたので詳しく聞いたら予想以上のクソ案件だった
    srgy
    srgy 2018/06/11
    “オタク趣味はクリスチャン・ラッセンの絵画と同じ。ああいう大衆に迎合した芸術は下で、お前のオタク趣味もそう” この親に永野のネタを見せて反応を見たい
  • もしヨヨを主人公にして、なおかつビュウとの教会のイベント等も忠実に入..

    もしヨヨを主人公にして、なおかつビュウとの教会のイベント等も忠実に入れる (最初の幼なじみポジを脈無しの当て馬扱いにしない)となると、 ゲームだったらビアンカとフローラみたいにイベント分岐させて プレイヤーに好きな方選ばせるような造りになりそうだなぁ。 でもさすがに、かつて親しかった幼なじみと母国の忠臣たちがいる艦の中で 敵国将軍のパルパレオスとイチャイチャする展開はいくらなんでもないw これはヨヨが主人公でも「主人公ビッチ過ぎ」と同性から叩かれるように思う。

    もしヨヨを主人公にして、なおかつビュウとの教会のイベント等も忠実に入..