タグ

2016年10月8日のブックマーク (10件)

  • CiNii 論文 -  皇居におけるタヌキの食性とその季節変動

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDLサーチ NDLデジコレ(旧NII-ELS) RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books DBpedia KAKEN Integbio PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB OpenAIRE 公共データカタログ

    sunamandala
    sunamandala 2016/10/08
    昭仁 御所
  • 大久保で増殖!中国人向け「予備校」の衝撃

    「わ、わたし、どうしても、わ、早稲田、そう、早稲田大学に進学したいんです。そのために、こうして日(リーベン)にやってきたのですから………」 少しほおを赤らめながら、か細い声で話し出す黒髪の女の子。中国・河南省出身の19歳の留学生だ。もじもじしていて日語もおぼつかないが、「早稲田」の部分だけは、ちょっと声が大きくなったような気がした。 日の一流大学を目指す中国人向けの「予備校」 東京・大久保――。コリアンタウンとして有名なこの小さな町に、近年、中国人向けの大学受験予備校が乱立しているのをご存じだろうか? 夕方になると、飲店に向かう日人たちと逆行するように歩く中国人の若者たちがいる。中国人専門の予備校に通うためだ。 「大久保には、日の一流大学を目指す中国人がいっぱい通っている学校があるらしいよ」 ちょうど『中国人エリートは日をめざす』の取材をしていた今年5月ごろのことだった。友人

    大久保で増殖!中国人向け「予備校」の衝撃
  • 新聞テレビが絶対に報道しない「自分たちのスーパー既得権」(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    サイトで連載中の高橋洋一・嘉悦大学教授が、このたび『これが世界と日経済の真実だ』を上梓した。アメリカ大統領選挙やアベノミクス、さらには安全保障、格差社会、原発問題といった世界と日政治経済のニュースについて、お馴染みの高橋節が炸裂している。 書の最大のテーマのひとつが、日の報道はなぜ「左巻き(左派)」になってしまうのか、ということだ。今回、刊行を記念して、日のメデイアの問題点を指摘したパートを特別公開! 「日刊新聞紙法」をご存じか?「左巻き」の人々は、どうしてウソのニュースを報道したり、間違った知識で議論をしてしまうのだろうか。 メディア関係者や、公務員、教員、大学教授などはそれぞれマスコミ、役所、学校、大学という既得権にまみれた環境に安住している。日々厳しいビジネスの世界で緊張感ある働き方をしていれば、どうやって儲けて、いかに生きていこうか必死になるはずだが、そういった切迫し

    新聞テレビが絶対に報道しない「自分たちのスーパー既得権」(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    sunamandala
    sunamandala 2016/10/08
    なぜ放送局の数が多ければ公正な報道が出来るのか、というところの論理に飛躍があるけどこれ。
  • Facebook

    sunamandala
    sunamandala 2016/10/08
    消えてるけど本体にブクマ
  • not found

    sunamandala
    sunamandala 2016/10/08
    うちの近所の大学にこんなやついたのか
  • <人工透析中傷>「自堕落患者」取り締まる健康ポリスの思想 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ブログで人工透析患者を中傷した元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏が、出演していたテレビ大阪、読売テレビ、TOKYO MXの番組すべてを降板させられました。テレビ大阪は長谷川氏のブログについて「報道番組のキャスターとして不適切な発信だった」と断じています。彼のブログ発言の何が問題だったのか、近年の健康格差の拡大と絡めて解説します。【NPO法人ほっとプラス代表理事・藤田孝典】 長谷川氏のブログは、人工透析患者の中に「自堕落な生活をした自己責任の患者がいる」ので、「自己責任の患者の医療費は保険ではなく自分で負担せよ」と主張する雑なものでした。 誰かの受け売りだったのでしょうか。社会政策の提言とはほど遠い、貧困バッシングと同じ“魔女狩り”のような、極めて不快な文章でした。テレビ各局の判断は当然と思います。 彼は降板後、ブログで謝罪しているようです。しかし相変わらず「日の未来のために、子供

  • 『「君の名は。」ヒットの裏側』記事に震えた話

    のれん⋈呟き用 @noren_tweet 遅れながら、新聞なう。 …といっても、普通紙じゃなくて地元紙の別売紙面から。 「君の名は。」ヒットの裏側。 制作会社の川口社長を取材してるんだけど、内容がエグい。 大々的に推したい。 2016-10-04 08:50:47 のれん⋈呟き用 @noren_tweet "「新海さんは天才。いずれ大ヒットを生む」とほれ込んだ。 ところが、第一作「ほしのこえ」(02年)を紹介してもらおうとテレビ局などを回ったが、「無名の新人の作品は受けられない」と断られた。 「嫌々引き受けてもらっても新海さんは幸せになれない」。 自社でDVDを製造した。" 2016-10-04 08:55:03 のれん⋈呟き用 @noren_tweet "大々的な宣伝はなかったのに、作品の予約は2万5千に達した。 最終的に12万を売り上げた。 その後、伊藤忠はアニメ事業から撤退。 川

    『「君の名は。」ヒットの裏側』記事に震えた話
  • BPOの電話窓口の人が冷たい

    数週間前、バラいろダンディーで腹立つ記事と、腹立つ表現があったから電話したんだよ。 (長谷川豊は件には関係ない。梅沢富美男とかいうオッサンに腹が立ったんだよね) そしたらもうずっと「はい、はい、はい、そうですか、はい、はい、ではこのような報告があったことを伝えますね(つまんなそうに)」と言われて少し悲しかった。 まるで「はい」ボタン、「そうですか」ボタン、「ではこのような報告があったことを伝えますね」ボタンをランダムに押してるのかなと思ったくらいだ。 いや、まぁあんな窓口だから嫌な電話取りまくってるんだろうなっていうのはわかる。 しかも私もBPOからしてみたら客でもなんでもないのはわかる。 だけど、なんか受け止めてもらえてない感じがすごかった。 ベルトコンベアに私の意見をとりあえず乗せましたが、処理するかはわかりませーんみたいな。 ゴミ箱に入るだけかもしれないですね。 「BPOに言っても

    BPOの電話窓口の人が冷たい
    sunamandala
    sunamandala 2016/10/08
    そもそも自分が人権侵害とかの被害を受けた時に電話するところじゃない?見て腹が立ったとかはお門違いでは…
  • “すっぴん”でも化粧顔に見える テレビ会議システム開発 | NHKニュース

    在宅勤務の女性が会社のテレビ会議に出る際に、素顔のままでもモニター上には化粧をしたような顔が映し出されるシステムを大手化粧品メーカーが開発しました。 社員の8割を女性が占めるこの化粧品会社では、およそ50人が在宅勤務をしていますが、テレビ会議に出るたびに化粧をするのを負担だという声が多く寄せられたため、開発に踏み切ったということです。 システムを開発した化粧品会社の片岡まり・クリエーティブ企画室長は「多様な働き方の一つとして在宅勤務を支えるために開発した。自宅にいて育児や介護をしながらでも、生き生きと働ける社会にしていきたい」と話しています。 自宅など場所や時間にとらわれず仕事をするやり方は「テレワーク」と呼ばれ、働き方改革の一環として導入する企業が増えていて、この化粧品会社では、将来的にはシステムの販売も検討しているということです。また、このシステムはさまざまな化粧を試すことができ、化粧

    “すっぴん”でも化粧顔に見える テレビ会議システム開発 | NHKニュース
    sunamandala
    sunamandala 2016/10/08
    化粧品会社の社員なのに化粧が負担とか言いきれちゃうのすごい…
  • ピンク・フロイド、イスラエルの女性活動家の逮捕への抗議のため「再結成」へ | NME Japan

    ピンク・フロイドがガザへ船で向かっていた女性活動家を逮捕・拘留しているイスラエル国防軍への抗議のため「再結成」して共同声明を発表している。 ピンク・フロイドのバンド内での緊張は長く続いており、デヴィッド・ギルモアは以前、ピンク・フロイドはもう終わったという旨の発言している。ピンク・フロイドの「最後の」アルバムである『永遠/TOWA』は、ロジャー・ウォーターズ抜きで2014年11月に発売されている。 だが、ピンク・フロイドはフェイスブックに「ピンク・フロイドは女性ガザ自由船団を支援するために再結成します」というタイトルをつけた投稿をし、再結成を宣言している。 投稿の中で、ピンク・フロイドは、先月スペインのバレンシアからガザへと航海を行い、今週イスラエル海軍によって逮捕された活動家グループや、女性によるガザ支援船を全面的にサポートするとしている。逮捕された女性たちは、強制送還されるとみられてい

    ピンク・フロイド、イスラエルの女性活動家の逮捕への抗議のため「再結成」へ | NME Japan