タグ

写真に関するtaka_zyawaのブックマーク (33)

  • サンフランシスコとサンノゼに行ってきたよ。 - Jupitris on Laboratory

    4/1〜4/5の3泊5日で、サンフランシスコとサンノゼに行きました。いやはや、皆さん口をそろえて言うけど、日は便利だ! 今回の旅では、レンタカーを使用しました。レンタカー便利!これがないと、きっと辛い旅だったに違いない。 貸し出された車はKia Rio 5 Door | 5 Door Hatchbak | Kia Motors Worldwideです。悪い車ではなかったよ。 国外での運転に必要な国際運転免許の取得は、住んでいる地域の運転免許試験場に行けば30分ぐらいで発行してもらえるので、要領を確認してぜひ取得しましょう! あと! カーナビは絶対借りましょう! たしかGarmin | Japan | Homeってところのだったはず。スーパーオートバックスでも売ってましたね。 ちょー便利!これがないとたぶんどこにも行けず。 ドキドキの1日目:サンノゼ/サンフランシスコ この日は、成田からサ

    サンフランシスコとサンノゼに行ってきたよ。 - Jupitris on Laboratory
    taka_zyawa
    taka_zyawa 2014/05/08
    サンフランシスコいいなぁ。俺も一年前の旅行記完成させなきゃ…
  • これからデジタル一眼レフカメラを始めたい人に贈る手引き。 - Jupitris on Laboratory

    2014-03-18に、人生初のデジタル一眼レフカメラを購入して、その後ちょいちょい機材やらなんやらを買い足してカメラを楽しんでまする。 まだ始めてからひと月半程度ですが、自分と同じように「これからデジイチ始めようかな!」とか、「買っては見たもののようわからん・・・」って人のために、自分が選んだ基準とか、参考にしたサイトの紹介をしたいと思います。 同種のサイトは数多あるのですが、数年前の記事だとかでちょっと情報鮮度が古いときもあるので、今時点での情報を提供できればと。 始める前の前段 実は気軽に始められる値段ではないデジイチ・・・。2〜3万円でレンズ付き体を買えるのかなーなんて思ってヨドバシカメラに行ってみたわけですが、最低でも5〜6万円しました。しかも体だけでレンズ無し。 そんなわけで、まずもっての心構えはお金を十分に用意しておくことです。中古があるじゃないか!という上級者のご意見が

    これからデジタル一眼レフカメラを始めたい人に贈る手引き。 - Jupitris on Laboratory
    taka_zyawa
    taka_zyawa 2014/05/08
    良い買い物をされたようで何より。周辺機器を妥協したらD7100いけた気もするけど。
  • 写真の撮り過ぎ、思い出薄れる? 心理学研究

    フランス・パリ(Paris)にあるオランジュリー美術館(Musée de l'Orangerie)で、メキシコ人画家フリーダ・カーロ(Frida Kahlo)の絵をカメラに収める女性(2013年10月7日撮影)。(c)AFP/PATRICK KOVARIK 【12月11日 AFP】写真を撮ることで何かを忘れないようにしようとしても、それが逆効果になってしまうとする研究が、米心理学専門誌「サイコロジカル・サイエンス(Psychological Science)」に今週発表された。 この研究では、博物館でのガイドツアー中、展示品を見学していただけの人よりも、撮影していた人の方が詳細を覚えていないという結果を示している。 論文の著者である米フェアフィールド大学(Fairfield University)の心理学者、リンダ・ヘンケル(Linda Henkel)氏は「人々は何かというとすぐにカメラを

    写真の撮り過ぎ、思い出薄れる? 心理学研究
    taka_zyawa
    taka_zyawa 2013/12/12
    ここ注目>「博物館でのガイドツアー中」/そりゃ話も聞かずに写真撮ってたら覚えてないわ。/写真撮らなくても覚えてない俺は、写真撮った方が鮮明に思いだせて良い。
  • レースクイーン風からナースまで、東京モーターショーのキュート&セクシーなコンパニオンまとめ前編

    東京モーターショーの各ブースにはさまざまな衣装に身を包んだイベントコンパニオンで溢れているのですが、スタンダードなレースクイーン風の衣装に身を包んだコンパニオンからナース・バイカー・ワンピース・和服などのコンパニオンもいたので、会場で撮りまくったコンパニオンの写真をまとめてみました。 ◆スズキ ◆ブリヂストン ◆アイシン ◆NTN ◆グッドイヤー ◆ジャガー ◆フォルクスワーゲン ◆豊田自動織機 ◆UDトラックス ◆ボルボ トラック ◆BMW ◆トヨタ自動車 ◆デンソー ◆三菱電機 ◆ダイハツ工業 ◆ミニ (BMW) ・つづき レースクイーン風からナースまで、東京モーターショーのキュート&セクシーなコンパニオンまとめ後編 - GIGAZINE

    レースクイーン風からナースまで、東京モーターショーのキュート&セクシーなコンパニオンまとめ前編
    taka_zyawa
    taka_zyawa 2013/11/21
    ありがたや・・ありがたや・・
  • レースクイーン風からナースまで、東京モーターショーのキュート&セクシーなコンパニオンまとめ後編

    トヨタ」や「スズキ」「BMW」「ブリヂストン」「ジャガー」など、日や世界のメーカーが集まっている東京モーターショーですが、イベントコンパニオンの雰囲気もメーカーによってさまざま。ということで、東京モータショーのキュート&セクシーなコンパニオンまとめの後編は以下から。 ◆データシステム R-SPEC Datasystem ◆いすゞ自動車 ◆トヨタ紡織 ◆ユーシン ◆日野自動車 ◆日特殊陶業 ◆東海理化 ◆トヨタ自動車東日トヨタ車体 ◆RWC ◆NOK ◆ポルシェ ◆ボルボ ◆日精工 ◆NHKニッパツ ◆現代自動車 ◆三菱自動車工業 ◆ホンダ ◆メルセデス・ベンツ ◆Samvardhana Motherson Group ◆三菱ふそうトラック・バス ◆ビーウィズ ◆ロバート・ボッシュ ◆トヨタホーム ◆プロッツァ ◆旭硝子 ◆miraiプロジェクト ◆アルパイン ◆日自動車連盟

    レースクイーン風からナースまで、東京モーターショーのキュート&セクシーなコンパニオンまとめ後編
    taka_zyawa
    taka_zyawa 2013/11/21
    ありがてぇ・・ありがてぇ・・
  • 【閲覧注意】マクロレンズで虫の世界を覗いてきた : 暇人\(^o^)/速報

    【閲覧注意】マクロレンズで虫の世界を覗いてきた Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/12(木) 19:07:22.44 ID:ffVYEQfM0 以下無視してろよ禁止 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/12(木) 19:09:55.13 ID:Ao0PnzzY0 無視して… 写真ないの? 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/12(木) 19:13:28.31 ID:ffVYEQfM0 虫の名前はわからないのが多い 調べるのもメンドイ 5mmくらいのアリんこ 花粉をべに来ていた 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/12(木) 19:16:55.27 ID:ffVYEQfM0 2mmくらいのクモ 糸をしっかりと伝ってるのがわかる 7:以下、名無しにかわ

    【閲覧注意】マクロレンズで虫の世界を覗いてきた : 暇人\(^o^)/速報
    taka_zyawa
    taka_zyawa 2013/09/13
    望遠マクロかなぁ。マクロほんと難しいから尊敬するわ。
  • 簡単!被写体から笑顔を引き出す撮影テクニック10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGのカメラ担当のゴウです。 昔からカメラが趣味でずっと人を中心に撮ってきたのですが、撮影をする際の「笑顔の引き出し方」に関してのノウハウを今回お伝えしたいと思います。 が、その前にひとつ、フォトコンテストの紹介をさせてください。 ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー! 日歯科医師会が主催する、ベストスマイル・オブ・ザ・イヤーというフォトコンテスト。「とびきりの笑顔」というテーマで1993年から行われています。 今回、そのコンテストをLIGブログで紹介して欲しいというリクエストをいただいたので、紹介したいと思います。そうです、ステマというやつですね。 ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2013の公式サイトはこちら (・∀・) ステマ ハ ココマデ! はい! という訳で、今回の記事ではカメラのテクニックというよりは、「笑顔をどう引き出すか」という所にフォーカスしてまとめてみました

    簡単!被写体から笑顔を引き出す撮影テクニック10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    taka_zyawa
    taka_zyawa 2013/08/30
    こういうのを見るたびに、子供の肖像権について考える。
  • 本日の結婚式の写真は1カ月後になります~なぜデータで即日くれないのか? | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    日、撮影した結婚式の写真は1カ月後になります。 できたらケータイにご連絡します。 六つ切りサイズのプリント1枚を取りに来ていただくか、 着払いの郵送で送るか決めていただければと思います」 え~~~、なんで1カ月もかかるの?? っていうかさ、そこにいたカメラマンから、 記録メディアを抜いてもらって、 ここのノートパソコンに移せば、即日写真もらえるよね。 っていうか、そこまで無理だとしても、 1日、2日ぐらいでネット経由でくれないのか。 というかデータがダメでも、プリントして郵送でも、 せめて1週間ぐらいあればいいんじゃない? 超有名カメラマンが撮影し、暗室に入って、 超こだわってプリントしてくれるわけではあるまいし……。 いや芸能人の撮影みたいに、 細かいしわまで全部消してくれるとか、 気にわないしみやホクロまで消すとか、 時には腕を細くしてくれだとか、 体はこのカットで、顔の表情はこ

    本日の結婚式の写真は1カ月後になります~なぜデータで即日くれないのか? | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    taka_zyawa
    taka_zyawa 2013/08/17
    え、撮って出しのjpgで撮影してると思ってるの?連射もしてるし、大量のrawファイルを貰っても困るだろw
  • 【画像】西洋のイイ感じの建物画像、貼っていこうぜ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像】西洋のイイ感じの建物画像、貼っていこうぜ Tweet 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 11:43:12.14 ID:rNovdXeCI 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 11:45:29.20 ID:rNovdXeCI 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 14:16:19.65 ID:TV9QGViUi すまん>>7の一枚目はどこ? 凄く惹かれるわ… 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 14:29:11.25 ID:rNovdXeCI >>60確証はないが、たぶんフランスのシャンボール城だと思う 70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 14:58:

    【画像】西洋のイイ感じの建物画像、貼っていこうぜ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 一眼で撮った写真貼ってく(廃墟、食べ物) : はれぞう

    taka_zyawa
    taka_zyawa 2013/08/16
    シャッター音でCanonを選択ってのは聞いた事がないな
  • 一眼レフを手に入れてわかったことがある

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/14(水) 20:02:04.08 ID:WK+ukQhb0宝の持ち腐れとはよく言ったものだ・・・ ※関連記事 「スマホで撮らないで買って。万引きと一緒」遊園地写真サービスが悲鳴→ネットで反論相次ぐ 【日刊バカッター】従業員が冷蔵庫に入って写真をアップ ステーキハウス「ブロンコビリー」がお詫び 【バカッター】蕎麦屋の店員が厨房の洗浄機に入って遊ぶ写真が流出し炎上 南京大虐殺“決定的証拠写真” 全てがおそらく合成かヤラセwwwwwwww 続きを読む

    taka_zyawa
    taka_zyawa 2013/08/16
    "そもそもつまらん写真というのは、つまらん物をとっているか、あるいは、つまらん心で撮っているからそうなる。SSやF値とはあまり関係がないと知れ" これは至言。いいと思った写真、大体画質とか関係ないからね。
  • 【画像】深海・洞窟・地底湖の魅力 : あじゃじゃしたー

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 20:08:58.34 ID:2/FHsr290あんまり持ってないけど 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 20:10:56.92 ID:2/FHsr290 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 20:12:38.94 ID:nYB5xp880地底湖は難易度高いらしいな 砂巻き上げたら詰み 6: もちぶる ◆XG9J2ivSDFxM 2013/07/23(火) 20:12:39.19 ID:b2EHCAiN0鍾乳洞っていいよな 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 20:12:51.10 ID:2/FHsr290水中洞窟 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

  • あの花夏祭2013フォトレポート - Hobby Holic

    2013年07月15日-10:30 -カテゴリー: イベントレポート タグ: あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。, あの花, レポート 2013年7月13日(土)~9月30日(月)までアクアシティお台場にて開催している『あの花夏祭2013』に行ってきました。会場の様子をレポート致します。 Flickrにも記事と同じ写真をUPしております。表示に時間がかかる場合はこちらをご利用ください。 劇場版の公開を8月31日に控え、また7月より特別放送(再放送)が始まり盛り上がりを見せる『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』。アクアシティお台場に等身大めんま像が展示中とのことで、管理人も早速行ってまいりました。 ■会場へ 管理人は新宿からりんかい線直通の埼京線で会場に向かいましたので、「東京テレポート」駅で下車。アクアシティのメディアージュまでは6分ほど歩きます。ゆりかもめで行く場合は「台場

    taka_zyawa
    taka_zyawa 2013/07/18
    フルサイズ買うか(迫真)
  • 黄河の大放水 川底さらい。信じられない光景!(写真)

    思わず自分の目を疑うような信じられない光景だが、これはフォトショップで加工したトリック写真ではない。これらの画像は中国の黄河下流において、3000万トンとも言われる沈泥を取り除く為の、サンドウォッシングと呼ばれる過程を撮影したものである。この旅行者達はこの信じられない光景をまさに目の前で目撃したのだ。

    黄河の大放水 川底さらい。信じられない光景!(写真)
    taka_zyawa
    taka_zyawa 2013/07/18
    最後の1枚は、爆破任務遂行後の美人殺し屋
  • 【画像】自然が生み出す素晴らしい映像集(24枚)

    1 ※関連記事 【画像】1800年代のニューヨークの何気ない日常を撮影したセピア色の写真いろいろ 【画像】2013年度ベストオブトルネードwwwwwww(15枚) 【画像】意外なものを無理矢理家具にした結果wwww(25枚) 【画像】優しい気持ちになるような画像ください 【画像】叶美香の卒アルwwwwwwwwwwwwww 続きを読む

  • 文様と色合いで「サバ」を表現した鯖柄の生地が美しい - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    絵付け下駄などの制作を手がけるアトリエ・HARE-yaの翠川祥子さんに取材した。「鯖柄の生地」が話題HARE-yaの翠川祥子さん(@hare_ya)がTwitterに投稿した「鯖柄の生地」がネット上で話題になっている。文様から色合いまで鯖そのものだが、とても美しいデザインだ。翠川さんによると、この生地は手ぬぐい用として制作したものだそう。翠川さんがデザインし、染めは業者に依頼して注染という方法で染めてもらったという。これからこの生地で浴衣のサンプルを制作してみて、良さそうなら、同じデザインで浴衣の反物を制作しようかと考えているそうだ。 翠川さんが先日、写真と共に「鯖の浴衣をつくるよ!」とツイートしたところ、一躍話題に。「鯖だ!」「奇抜で素敵」「美しい」「良い浴衣になりそう」「帯は昆布で」「出来上がりが楽しみ」など多くのコメントが寄せられ、3日あまりで1万7000超いいね!を得ている。気持ち

    文様と色合いで「サバ」を表現した鯖柄の生地が美しい - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    taka_zyawa
    taka_zyawa 2013/06/06
    富士山にヌーブラw
  • 【料理を上手に撮るコツ】プロの写真家が教えてくれる「デジカメで撮るワインと料理の写真講座」に参加してきたぞ! - むねさだブログ

    お酒も写真も大好きなむねさだ(@mu_ne3)です。 4/21に行われた、「ボルドーワイン委員会の料理の写真講座」というイベントに参加してきました。 ボルドーワインについて専門家の話を聞きながら、おいしい料理べれて、その写真の撮り方についてプロの料理写真家の方に教えていただける! お酒も料理も写真も大好きな僕にとって最高のイベントです。 ということで喜んで行ってきました! 結論から言うと、自分の写真のグレードが1つも2つも上がったような気がします! ということでさっそく紹介したいと思います。 (前半はワインの話。後半に料理と写真の撮り方について説明しています。) 場所は原宿・神宮前近くにあるCook & Co. 原宿のキャットストリートのすぐ裏手、外側に向かって全面ガラス張りの建物の「Cook & Co.」というシェアオフィス/キッチンスタジオ。 キッチン付きの貸しスペースでシンプルで

    【料理を上手に撮るコツ】プロの写真家が教えてくれる「デジカメで撮るワインと料理の写真講座」に参加してきたぞ! - むねさだブログ
    taka_zyawa
    taka_zyawa 2013/04/23
    これは参考になるなぁ。自分は酒好きなので酒メインに取りたいんだけど、難しいんだこれが。酒の瓶は細長くてね・・
  • 【震える】驚異の15時間露光 星の軌跡がハンパなくて呆然自失:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【震える】驚異の15時間露光 星の軌跡がハンパなくて呆然自失:DDN JAPAN
    taka_zyawa
    taka_zyawa 2013/03/07
    15時間露光したら真っ白だろ。
  • 今から俺がいい感じの画像貼ってく : はれぞう

  • 京都2012冬。 - かくいうもの

    二泊三日で京都に行ってきました。冬の京都は初めて。 前回京都に行ったのは2011年の春。なので1年半ぶりだ。 ◆君が桜を見たいと言ったから。 - かくいうもの 冬の京都は一度訪れたいと思っていた。期待するような雪景色の京都の写真は無いんですが。 そもそも今回の旅の目的は、美味しいご飯と美味しいお酒でもあるのだ。 京都旅行に誘われた理由がそれで、数年前に入ったお店がとても美味しくて そこの店員さんにまた会いに行こうというものだった。素敵じゃないか。 ということで即断。今回の京都旅行となったわけだ。こういうの凄く好き。 1日目 東京〜京都、祇園を歩いて、晩御飯と京極スタンド。 13時東京発の新幹線。京都についたのは15半頃。急いでホテルにチェックインして外出。 駅チカで一箇所ぐらいは回っときたい、と東願寺へ。 去年も改修中でしたが未だに修復継続中。移設されてるご尊を、と思ったけどすでに拝観

    京都2012冬。 - かくいうもの