タグ

国際に関するtakahiro_kiharaのブックマーク (62)

  • スリランカで経済危機 なぜ大統領が国外脱出?いったい何が? | NHK

    スリランカで大統領公邸が占拠され、デモ隊が公邸のプールで泳ぎジムでトレーニング。 大規模な抗議デモを受けて、大統領は国外に脱出する事態に。 一体何が起きてるの? そもそもスリランカってどんな国? 解説します。 スリランカってどこにある? インドの南、インド洋に浮かぶ島国です。 面積は北海道より少し小さいぐらい、人口はおよそ2200万。 最大都市のコロンボは南西部の沿岸に位置する国の経済の中心地で、首都はコロンボ郊外のスリジャヤワルデネプラ・コッテです。 そもそもスリランカってどんな国? スリランカの最大都市コロンボ 多民族国家で、人口のおよそ75パーセントを仏教徒中心のシンハラ人が占めています。このほか、ヒンズー教徒が中心のタミル人が15パーセントあまり。イスラム教徒が10パーセント近く、キリスト教徒も7パーセントあまり暮らしています。 仏教寺院などの世界遺産があるほか、イギリスやオランダ

    スリランカで経済危機 なぜ大統領が国外脱出?いったい何が? | NHK
  • トルコ、北欧2国NATO加盟に反対 エルドアン大統領が明言

    トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領(2022年5月9日撮影、資料写真)。(c)Adem ALTAN / AFP 【5月17日 AFP】トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は16日、フィンランドとスウェーデンの北欧2か国による北大西洋条約機構(NATO)への加盟に反対すると明言し、両国がテロに対する明確な姿勢を示していないと改めて非難した。 エルドアン氏は、「トルコに制裁を科す国のNATO加盟は承認しない」と言明した。スウェーデンは、トルコが隣国シリアで実施した軍事作戦をめぐり、2019年からトルコへの武器売却を停止している。 フィンランドとスウェーデンは、ロシアウクライナ侵攻を受け、NATO加盟を申請する意向を公式に表明。新規加盟には、トルコを含む加盟全30か国の承認が必要となる。しかしトルコは、同国や欧州連合(EU)、米国に

    トルコ、北欧2国NATO加盟に反対 エルドアン大統領が明言
  • ロシアは常任理事国の特権も失うか、40年ぶり開催のESSとは 安保理を機能不全にしてきた常任理事国問題、ついに俎上へ | JBpress (ジェイビープレス)

    国連は、「平和のための結集」決議に基づき「緊急特別会期(ESS)」を開催し、平和維持部隊の派遣を含む軍事的強制措置を採択すべきである。 国連総会は3月2日、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて「緊急特別会期/会合(Emergency Special Session:ESS)」を開催し、ロシアに対して軍事行動の即時停止を求める決議案を141カ国の圧倒的賛成多数で採択した。 193の国連加盟国のうち、反対票を投じたのはベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、ロシア、シリアの5カ国のみで、棄権は35カ国だった。 日を含めた90カ国以上が共同提案したもので、決議に法的拘束力はないものの、ロシアに対して「即時に完全かつ無条件で、国際的に認められたウクライナの領土からすべての軍隊を撤退させるよう」強い言葉で要請している。 国連のアントニオ・グテーレス事務総長は「国連総会のメッセージは強力で明確だ。ウクライナ

    ロシアは常任理事国の特権も失うか、40年ぶり開催のESSとは 安保理を機能不全にしてきた常任理事国問題、ついに俎上へ | JBpress (ジェイビープレス)
  • 佐藤優「もしもアメリカがトランプ大統領のままなら、ロシアのウクライナ侵攻は起こらなかった」 「ロシアが軍事介入するなら、アメリカも軍を送る」と脅せたはず

    プーチンは精神を病んだのか 2月24日、ロシアのプーチン大統領はウクライナへの軍事侵攻に踏み切りました。 すべての国連加盟国は武力による威嚇や武力行使に訴えてはいけないという、戦後長らく守られてきた国連憲章第2条4項の約束事を露骨に破り、既存の国際秩序を破壊したわけですから、ロシアの責任は法的にも道義的にも大きい。ロシアの行っていることは厳しく指弾されなくてはいけません。 しかし、情勢を正確に分析するためには、ロシア側の理屈、つまりはプーチン大統領の頭の中を冷静に理解する必要があります。 米議員の中にはプーチン大統領の精神状態を危惧する声もあります。ホワイトハウスのサキ報道官は2月27日、テレビのインタビューで「(プーチン氏は)コロナ禍で明らかに孤立している」と指摘しましたが、私の見る限り、プーチン大統領はいたって冷静で孤立もしていません。

    佐藤優「もしもアメリカがトランプ大統領のままなら、ロシアのウクライナ侵攻は起こらなかった」 「ロシアが軍事介入するなら、アメリカも軍を送る」と脅せたはず
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2022/03/02
    "ソ連崩壊後の混乱で砂糖や石鹸の入手にさえ苦労した耐乏生活を経験しているロシア人が、経済制裁に屈しない人たちだ"/"再びトランプ氏が大統領になることもあり得る"恐ろしや…
  • ロシアを非難する国連決議にインドが棄権した理由

    編は、この論考だけ読んでもわかるのであるが、2月21日に公表した「ロシア製ミサイル配備を決めたインドの深刻な事情」と併せて読んでいただけると、よりわかりやすい、増補アップデート版である。2月24日にロシアウクライナ侵攻を開始したため、筆者はそれにまつわる、インドのロシアに対する姿勢を分析した。 インドのロシアに対する姿勢は、ロシアの侵攻に対する国連安全保障理事会(安保理)の場において明らかになった。国連安保理では、ロシアを批判し、ロシア軍の即時撤退を求める決議の採決を行った。15カ国中、11カ国が賛成し、反対したのはロシア1国であったから、ロシアが国際的に孤立したのは明らかであった。しかし、ロシアの侵略を批判する決議に対し、3カ国が棄権したのである。中国、アラブ首長国連邦(UAE)、そしてインドであった。 中国やUAEが棄権した理由は推測し易いことだ。中国ロシアを支援しつつ、一方で、

    ロシアを非難する国連決議にインドが棄権した理由
  • バナナを食べただけなのに | NHK | WEB特集

    ある日、若者たちがSNSに投稿した「バナナをべる動画」。ありふれた1シーンにしか見えませんが、この投稿をきっかけに、若者は国を追われる瀬戸際に。 でも、なぜ? 背景には、一皮むくだけでは分からない事情がありました。 (イスタンブール支局長 佐野圭崇) 発端となったのは2021年10月、トルコのネットテレビ局が行った街頭インタビュー。マイクを持つリポーターが尋ねたのはトルコの大統領選挙についてでした。 そのとき、あるトルコ人の女性が、別の人のインタビューに割って入り、トルコで暮らす難民について持論を展開。シリア人もアフガニスタン人も母国に帰るべきだ、全員をトルコに受け入れる余裕はない、と訴えたのです。 この発言に、となりにいた男性も同調します。 「シリア人は俺たちより楽に暮らしている。俺はバナナもえない。お前たちはキロ単位でバナナを買っているじゃないか」 その場に居合わせたシリア人の女性

    バナナを食べただけなのに | NHK | WEB特集
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/11/19
    「戻れば飢餓と砲撃と殺人、とどまれば差別にさらされる」/バナナは釣り?
  • 【国際】国際官民連携ネットワークP4G、11プロジェクト選定。環境ビジネスとSDGs推進 | Sustainable Japan | 世界のサステナビリティ・ESG投資・SDGs

    環境ビジネス分野の国際官民連携ネットワークPartnering for Green Growth and the Global Goals 2030(P4G)は8月22日、2018年度のスタートアップ・パートナーシップとして11のプロジェクトを発表した。今回は80ヶ国から450の応募があり、その中から11プロジェクトが選定された。選定されたプロジェクトは、各々10万米ドル(約1,100万円)が付与された。 P4Gは2017年9月に国連部で発足したネットワーク。発展途上国の品・農業、水、エネルギー、都市、サーキュラーエコノミーの5分野でのパートナーシップを支援している。現在、同ネットワークに加盟しているのは、チリ、デンマーク、エチオピア、ケニア、韓国、メキシコ、ベトナム、コロンビアの各政府と、世界経済フォーラム(WEF)、世界資源研究所(WRI)、C40、State of Green、G

    【国際】国際官民連携ネットワークP4G、11プロジェクト選定。環境ビジネスとSDGs推進 | Sustainable Japan | 世界のサステナビリティ・ESG投資・SDGs
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/05/30
    “Partnering for Green Growth and the Global Goals 2030(P4G)”普通にググるとペルソナ4ゴールデンもヒットして素人ワカランorz
  • ロシアがアフリカで軍事的影響力を拡大する本当の理由:朝日新聞GLOBE+

    西アフリカのブルキナファソで今年2月に行われた(米特殊部隊による軍事訓練の)「フリントロック演習」に参加した地元兵士たち。ブルキナファソはサハラ砂漠以南のアフリカ諸国の一つで、「イスラム国」やアルカイダと戦うためとしてロシアに支援を求めてきた=Laetitia Vancon/©2019 The New York Times

    ロシアがアフリカで軍事的影響力を拡大する本当の理由:朝日新聞GLOBE+
  • 習近平いよいよ「台湾潰し」へ…迎え撃つ蔡英文総統の「外交戦略」(村上 政俊) @gendai_biz

    台湾は日米との関係を強化 4年に一度のその日、台北はいつもと違う朝を迎える。5月20日は、日で人気の高い李登輝の頃はもとより蒋介石の時代から、総統就任の日となることが多かった。1月11日の総統選挙で再選を決めた蔡英文総統もこの日、台湾人だけでなく海外からの多くの賓客に祝福されて、政権2期目を正式にスタートさせる――はずだった。 だが新型コロナウィルス(台湾では民間だけでなく政府も「武漢肺炎」という呼称を用いている)の影響で、大規模な式典での国威発揚は困難となった。一変したのは総統就任式というセレモニーだけではない。台湾を取り巻く国際政治は、いま大きなうねりの中にある。筆者は台湾外交部(外務省に相当)の招聘を受けてTaiwan Fellowshipに参加し、1月から4月まで台湾大学で在外研究にあたったが、その成果にも触れながら稿を認めたい。 蔡英文は台北賓館で就任演説に臨んだ。台北賓館は

    習近平いよいよ「台湾潰し」へ…迎え撃つ蔡英文総統の「外交戦略」(村上 政俊) @gendai_biz
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/09/01
    台湾の蔡総統が安倍氏をヨイショしてるのは、背景にこういう事情もあるのかなぁ?
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/08/07
    論文数でなくて、Impact factor ではどうなんだろう?→最後に書いてあったorz
  • 「233」って何だ? 海外の笑いの表現を知っておこう! | PLUS1WORLD

    ソーシャルネットワーク(SNS)に投稿していると、たまに投稿に海外の方がコメントして下さいます。 読めない外国語はスルーするしか無いのですが、たまに数字の「233」をコメントしてくる人がいたので、この数字がどういう意味なのか気になっていました。 哈哈哈、233、XD 中国語における表現。“哈哈哈” の発音は「ハハハ」となる。 ――(笑) – Wikipediaより 調べてみたら、笑いの表現だったんですね。日で言うと「wwww」とか「ワロタ」といったところでしょうか。 出典:(笑) – Wikipedia 海外にも様々な笑いの表現があるみたいです。 lol Laughing Out Loud(大笑いする)の略。主に欧米で使用されるスラングで、日における「(笑)」や「 (w 」に相当する。掲示板では、嘲笑の意味を込めることが多い。大文字で “LOL” とも書かれることも多い。“LOLOLO

    「233」って何だ? 海外の笑いの表現を知っておこう! | PLUS1WORLD
  • 国の位置当てクイズ

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2018/07/05
    キリがないorz
  • アラブ首長国連邦フランス軍敷地 - Wikipedia

    アラブ首長国連邦フランス軍敷地(フランス語:Implantation militaire française aux Émirats arabes unis、略称:IMFEAU)は、アラブ首長国連邦との間で交わされた防衛協定に基づき2009年5月からフランス共和国が現地に3つ設けているフランス軍の基地施設を一纏めにしたもの。2009年9月に駐留部隊は常設要員250人を要しており、二国間軍事協力や共同作戦の拠点として機能する。フランス軍が設立させた海外・国外基地の中では最も新しく、平和キャンプ・アブダビ・フランス基地(base française d'Abu Dhabi ou camp de la Paix)として知られる。統合部隊としてはアラブ首長国連邦フランス軍(Forces françaises aux EAU、略称:FFEAU)の名称が与えられている。 歴史[編集] 1970年代から

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2017/11/07
    “フランスとアラブ首長国連邦は強力な関係を構築しており、”それで?ルーブルのUAE分館なんてできたそうだ。
  • フィンランドが世界初のベーシックインカムを導入決定 毎月11万円支給 - ライブドアニュース

    > > > > 2015年12月8日 9時37分 ざっくり言うとフィンランドが、国家として世界で初めてベーシックインカムを導入するフィンランド政府はすべての国民に毎月11万円を無課税で支給することを検討導入する代わりに、すべての社会保障を停止する予定だという全国民に毎月11万円、フィンランドが世界初のベーシックインカム導入へ 2015年12月8日 9時37分 福祉国家フィンランドがベーシックインカムを導入することになりそうです。詳細は以下から。 政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされる額の現金を無条件で定期的に支給するベーシックインカム制度。社会保障の問題を考える際によく引き合いに出される制度ですが、北欧の福祉国家として高い評価を受けているフィンランドが世界で初めて国として導入することを決定しました。 フィンランド政府は全ての国民に分け隔てなく毎月800ユーロ(約11万

    フィンランドが世界初のベーシックインカムを導入決定 毎月11万円支給 - ライブドアニュース
  • ノルウェー銃乱射事件犯人ブレイビク オスロ大学に入学し政治学を勉強

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2015/07/18
    なんかスゴい。
  • 「セウォル号事故」で韓国が日本の支援を断ったのは「反日」だからではない

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 「セウォル号」沈没事故で、韓国政府が日からの支援を断ったことが、国内外で物議を醸している。事故直後の16日、海上保安庁が韓国の海洋警察庁に救助活動の支援を打診したところ、こんな回答があったらしい。 「申し出はありがたいが、現在

    「セウォル号事故」で韓国が日本の支援を断ったのは「反日」だからではない
  • スコットランド独立 通貨ポンドで対立 NHKニュース

    イギリスからの独立の是非を問う住民投票がことし9月に行われるスコットランドについて、独立の場合、通貨ポンドは使用できないとイギリス政府がけん制する一方、スコットランド自治政府は、ポンドの価値は共に築いてきたはずだと反論するなど対立が激しくなっています。 スコットランド自治政府は、ことし9月の住民投票を経て独立した場合でも価値が安定しているイギリスの通貨ポンドを使い続けるとしています。 これについてイギリスのオズボーン財務相は、先週、スコットランドが、独立後もポンドを使い、金融や経済の危機に陥った場合、銀行救済や財政支援策でイギリス側の負担が過大になるなどと主張し、「スコットランドがイギリスから去るなら、ポンドからも去ることになる」とけん制しました。 これに対し、スコットランド自治政府のサモンド行政府首相は17日、「共に価値を築いてきた財産に権利がないと言われるのは、失礼な話だ」と述べ、ポン

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/02/18
    ヨーロッパも大変そうだ。
  • 有名絵画は「偽物」、放射性炭素年代測定で判定

    ベネチア(Venice)のペギー・グッゲンハイム美術館(Peggy Guggenheim Collection、2009年6月5日撮影)。(c)AFP/MARCO SABADIN 【2月7日 AFP】美術探偵に「転身」したイタリアの原子物理学者チームは6日、伊ベネチア(Venice)のペギー・グッゲンハイム美術館(Peggy Guggenheim Collection)所蔵の絵画1点が偽物であることを発見したと発表した。 美術界の専門家と研究者は1970年代以来、フランス人画家のフェルナン・レジェ(Fernand Leger)が1913年~1914年に制作した「Contraste de Formes」シリーズの一部とみられている絵が物かどうかを確かめる試みを続けてきた。 レジェ専門家のダグラス・クーパー(Douglas Cooper)氏は、グッゲンハイム美術館に所蔵されている問題の絵が偽

    有名絵画は「偽物」、放射性炭素年代測定で判定
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/02/07
    C14も年代測定に役立つのか。普通はC13だけど。
  • 「ニューデリーの大気汚染が北京よりひどいなどあり得ない」、インド監視機関関係者

    インド・ニューデリー(New Delhi)の景色(2013年1月31日、資料写真)。(c)AFP/Prakash SINGH 【1月30日 AFP】インド政府の大気質気象予測研究システム(SAFAR)は29日、ニューデリー(New Delhi)の大気汚染が中国の北京(Beijing)よりも深刻であることを示した調査結果や報道を否定した。 SAFARのグフラン・ベイグ(Gufran Beig)氏はAFPに「レポートを読んで驚いた。ニューデリーの大気は冬場は特に汚染状況がひどいが、北京と同程度なんてことは絶対にありえない」と反論した。 米エール大学(Yale University)が1月に発表した、178か国を対象に算定した環境パフォーマンス指数(Global Environment Performance Index)では、大気汚染物質「PM2.5(微小粒子状物質)」の濃度はニューデリーが最

    「ニューデリーの大気汚染が北京よりひどいなどあり得ない」、インド監視機関関係者
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/01/30
    いずれにしろ、♪インドの山奥で…という牧歌的時代は過去のもののようだ。
  • 靖国参拝さえなかったら…:日経ビジネスオンライン

    萱野:国境紛争に限らず、中国韓国との関係悪化はしばらく続くでしょうね。15年前と比べるなら、このかんにどれだけ中国韓国との関係悪化が進んだかがわかると思います。私たちも、もはやそれに慣れっこになってしまいました。とりわけ中国韓国との国境紛争が解決の方向に進むことは当面ないでしょう。むしろ、解決というよりは、これ以上状況を悪化させないよう現状維持に努めることをまずは考えたほうがいいぐらいです。 ただ、関係悪化は何も日中・日韓のあいだだけの話ではありません。歴史問題ひとつとっても、実は中韓のあいだの対立のほうが根深い。高句麗は朝鮮民族の独立国家だったのか、中国史のなかの単なる地方政府に過ぎなかったのか、といった論争や、満州はもともと朝鮮民族の土地だったのではないか、といった論争ですね。 これは韓国にとっては自国民のアイデンティティにかかわる相当大きな問題です。朝鮮民族はユーラシア大陸にお

    靖国参拝さえなかったら…:日経ビジネスオンライン
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/01/30
    "せっかく国際世論が「韓国の反日外交はやり過ぎだ」という方向に傾いてきたのに、状況がひっくり返ってしまいました。"千鳥ヶ淵が「ここまでですよ」というシグナルライン。