ブックマーク / hobby.katokin000.xyz (5)

  • 【ポケモン】新パートナー「ロトム図鑑」のおもちゃの機能は?! | トイ・ホビーライブラリー

    ポケモン新シリーズ「ポケットモンスターサン・ムーン」に登場する新たなるポケモン図鑑が「ロトム図鑑」だ。アニメポケモンでは、サトシの新パートナーとして随所にサトシの手助けをしているぞ。玩具としてもタカラトミーからロトム図鑑のおもちゃが発売され、子供たちに好評を博している。ロトム図鑑の機能や価格を今日は紹介!ロトム図鑑を手に入れて、アローラ地方に詳しくなろう!! ロトムってどんなポケモン?? ポケモン第4世代ポケットモンスターダイヤモンド・パールが初登場の プラズマポケモン だ。 電化製品にフォルムチェンジし、タイプが変化するぞ! 左から、冷蔵庫に変化した ウォッシュロトム 電子レンジに変化した ヒートロトム 扇風機に変化した スピンロトム 冷蔵庫に変化した フロストロトム 芝刈機に変化した カットロトム さまざまなフォルムにチェンジする変わったポケモンだぞ!! ロトム図鑑ってなに?? ポケモ

    【ポケモン】新パートナー「ロトム図鑑」のおもちゃの機能は?! | トイ・ホビーライブラリー
    takekatsu0017
    takekatsu0017 2016/12/19
    楽しそうだ!
  • パワサカ配信開始!リセマラのオススメは?序盤の進め方は?? | トイ・ホビーライブラリー

    ついに正式リリースしたパワサカこと「 実況パワフルサッカー 」。やりこんでいる人たちならそろそろ11人揃ったくらいではないでしょうか。今日は リセマラのオススメキャラ や、 序盤を進める上でのお役立ち情報 をピックアップしていきます。序盤のポイントをしっかり抑えて効率よくパワサカを進めてライバルに差をつけよう!!! リセマラのススメ! 当たりは彼女候補?! パワサカにおいて彼女になる可能性がある 彼女候補キャラ は手順を踏めば確実に金の特殊能力のコツを与えてくれるためとても重要です。とりあえず 最高のキャラが出るまでリセマラを諦めない !!という方は以下の2キャラが出るまで粘ってください。 銀崎ゆうる(SR) 野宮すずめ(SR) この二人が現在入手できる SR彼女候補キャラ だ! 必ず SRのキャラでリセマラを終了させよう 。 間違っても同一キャラでPRキャラがSRキャラを上回ることはない

    パワサカ配信開始!リセマラのオススメは?序盤の進め方は?? | トイ・ホビーライブラリー
    takekatsu0017
    takekatsu0017 2016/12/11
    パワサカ楽しそう!
  • 進化した流しそうめん!そうめんスライダーの価格は?口コミは? | トイ・ホビーライブラリー

    夏の風物しの流しそうめん。竹をパッカーン割ってそうめんを流すのはもう古い。流しそうめんもここまで進化しました、 ビッグストリーム そうめんスライダー 。近年は屋外で流しそうめんができる家を持っている方も少ないかと。そんなときはこのそうめんスライダーがあれば、屋内で簡単に流しそうめんが楽しめます。 ビッグストリーム そうめんスライダー 東京サマーランドとコラボして開発されたのがこちら!!圧倒的スケールの流しそうめんマシーン 「ビッグストリーム そうめんスライダー」 現在 絶賛発売中 です。 価格は メーカー希望小売価格: 6,980円(税抜) となっています。(これは安いのか高いのか判断できませんね 笑) そうめんスライダーの魅力! このそうめんスライダーの魅力はなんと言っても、 高低差 56cm!! 全長 3.6m!! という、流しそうめんホビー界の中では圧倒的スケールを誇るところにあると

    進化した流しそうめん!そうめんスライダーの価格は?口コミは? | トイ・ホビーライブラリー
    takekatsu0017
    takekatsu0017 2016/11/29
    そうめんスライダー楽しそう!
  • ビーダマンの遊び方を考えってなんだろう | トイ・ホビーライブラリー

    90年代後半を中心にヒットしたホビー「ビーダマン」。ビー玉を発射するというギミックがウケ、小学生を中心に、安価なホビーとして人気を博し、子供のころ所持していた方も多かったのではないだろうか。しかし、このビーダマンにはひとつだけ欠陥があった。そう、 遊び方がわからない のだ。今日はあの大ヒットから十数年、ビーダマンの遊び方について考えよう。 ビーダマンってなに? ビーダマン、それは1993年にタカラ(現タカラトミー)から発売された、 ビー玉を発射するギミック がついた人形のおもちゃのことだ。 発売当時は、人気ゲームソフトだった ボンバーマン とコラボして商品展開がされており、多数の漫画やアニメ、ゲーム化をしていた人気ホビーである。 このビーダマンシリーズは、数回のバージョンアップやリメイクを繰り返しているのだが、最も人気があったのは、上の画像の スーパービーダマンシリーズ である。ボンバーマ

    ビーダマンの遊び方を考えってなんだろう | トイ・ホビーライブラリー
    takekatsu0017
    takekatsu0017 2016/11/20
    ビーダマン昔すごいハマったな!遊び方を自分で考えれるのがいい!
  • 子供に野球をやらせたい!親が与えるべきおもちゃは?? | トイ・ホビーライブラリー

    子供とキャッチボールがしたい。そんな夢を持つお父さんは多いはず。でも、子供が野球に興味を持ってくれない。野球中継よりアニメを見たがる。なんてお父さんに子供向けの野球が好きになるおもちゃを紹介します。また、少年野球をしている子供向けに家で使えるトレーニンググッズも紹介します。これであなたの息子もイチローや大谷に?! 体感系おもちゃ カラーバット、グローブ、ボール 王道の中の王道ですが、実際に野球する道具を与えてしまいましょう。 投げる、捕る という動作は、簡単且つ楽しいです。 打つ という動作も最初は難しいかもしれませんが、当たるようになれば楽しいです。 ルールが学べる系おもちゃ 野球盤 わかりやすい直感系おもちゃですね。ちょっと異なりますが、野球の基的ルールを覚えられます。リアル野球盤に興味を持つ子供になるかもしれません。 また、野球盤は、 2016男の子のクリスマスプレゼントの人気やお

    子供に野球をやらせたい!親が与えるべきおもちゃは?? | トイ・ホビーライブラリー
    takekatsu0017
    takekatsu0017 2016/11/19
    子供に野球をやらせたいときに是非使ってみたい野球のおもちゃ
  • 1