tamamo0のブックマーク (520)

  • 黒夢”少年”のミュージックビデオを絶賛したい|映像作家 小倉裕基|note

    tamamo0
    tamamo0 2019/01/28
  • 「1年間」続けると人生が変わるほんの小さな16の習慣

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「1年間」続けると人生が変わるほんの小さな16の習慣
    tamamo0
    tamamo0 2018/01/28
  • 21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した

    20世紀の遺産・ワープロ(ワードプロセッサ)。文章の入力・編集・印刷ができるためPCが登場する前は大いに普及しました。しかしPCが普及した90年代後半からは売り上げが落ち、とうとう2003年9月に全て生産中止に。 PCに負けた要因の1つがインターネットへの親和性の低さでしたが、実は後期には、「ネット接続機能」を備えたワープロがいろいろと登場していたことをご存じでしょうか? 記事ではその「ネットにつながるワープロ」を手に入れて、2018年のインターネットの世界を閲覧してみることにしました。果たしてまともに見られるのでしょうか……? 当時のプレスリリースより 当時28万円の最新機→2000円で入手 今回手に入れたのは、シャープが1997年9月に発売した、書院「セリエ MR-2」。 12.1型のDSTNカラー液晶(当時の業界最大) フォト印刷対応400dpiカラーインクジェットプリンタ搭載 ブ

    21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した
    tamamo0
    tamamo0 2018/01/27
  • カップルが「別れやすい時期」はいつなのか? カップルアプリ「Between」データ検証でわかった「生死のシーズン」と女性から「別れるボタン」押す事実 | アプリマーケティング研究所

    カップルが「別れやすい時期」はいつなのか? カップルアプリ「Between」データ検証でわかった「生死のシーズン」と女性から「別れるボタン」押す事実 カップルアプリ「Between」さんを取材しました。データが示すカップルが「別れるシーズン」と「付き合うシーズン」の傾向とは? ※株式会社 VCNC Japan 平野賢さん。 カップルアプリ「Between」について 「Between」について教えてください。 カップル専用のコミュニケーションアプリです。チャット・アルバム・カレンダーなどの機能で、2人の思い出を記録することができます。 ダウンロード数としては、アジアを中心に世界2,000万ダウンロードを超えています。※日でのOS比率は「iOS 70:Android 30」 アプリの継続率については、アカウント接続(アクティベート)をベースにして、3日間で約70%・1ヶ月で約50%の方が、継

    カップルが「別れやすい時期」はいつなのか? カップルアプリ「Between」データ検証でわかった「生死のシーズン」と女性から「別れるボタン」押す事実 | アプリマーケティング研究所
    tamamo0
    tamamo0 2017/05/15
    へー/11月に別れるのは、バンギャの友人から「クリスマス年越しバレンタインホワイトデーはライブ行くし、合間はチケット代や高額プレゼントのためにバイト増やしたいから彼氏と別れる」と聞いたことある。
  • ハイヒール滅びろ

    ヒールを履かなきゃならない理由が果たしてこの世にあるのか。 脚がきれいに見えるって、誰の為に脚をきれいに見せなきゃならんのだ。 かの悪名高き纏足と何が違う。 もうパンプスやハイヒールを義務化するのをやめよう。 フラットシューズを履こう。 それの何が問題だ。 マナーだから履かなきゃならない? マナーと礼儀は大事だ。 でもハイヒールがマナーである理由って何だよ。 そもそもマナーって何だ。 敬意の表明を形式化し、人付き合いを円滑にする為の道具だ。 これをやっときゃ問題ないっていう便利道具。 で、パンプスでなきゃ絶対に表明できないマナーって何だ。 ハイヒールは当に人付き合いを円滑にしているか。 笑顔の裏で営業の人が、ハイヒールへ殺意の波動を送っている。 外回りの職員が、早足の上司を後ろから刺す妄想をしている。 それでもヒールは必要か。 フラットシューズで働けたらいいのに。 それができない理由って

    ハイヒール滅びろ
    tamamo0
    tamamo0 2017/05/15
    そういう話じゃないんだろうけど、オーダーメイドのハイヒールは既製のフラットシューズより足疲れないよ。
  • 貧乏な友人ともう一緒に遊べない

    大学時代の友人に会った。 大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリンクバー付きのファミレスか、学内堂だった。 お金がないお金がないと言いながら、ノートを広げてテスト勉強しているのが常だった。 卒業から5年たった。 私は正社員、彼女は派遣社員。 給与はおよそ2倍差があった。ボーナスもなく、残業代で生活費を稼ぐわけにもいかないらしい。 それはそれで彼女は満足そうに暮らしていたから、私は特に何も思っていなかった。 ただ、この前一緒に遊んで、思った。 もう彼女と昔と同じ感覚で遊ぶことはできない。 金銭感覚が違いすぎる。 彼女はランチにドリンクをつけるかつけないかで5分以上悩み結局ドリンクをつけないし、歩き疲れているのにカフェの値段に文句を言う。 都内のカフェなら安いお店の方が少ないというのに、ひたすらにドトール推しをする。 ドトールが悪いと言っているわけではない。ただ、ドトールは日ごろから行

    tamamo0
    tamamo0 2017/03/27
    「正社員の私はドリンクセットなのに、大学出て5年間会社勤めを一度もしてない専業主婦の友人がケーキまでつけてもう遊べない」とかも言いそうな増田/気取った店よりドトールのほうが気兼ねなく盛り上がれるよね?
  • 共依存型の女は簡単に口説き落とせる そんな女に浮気されたくらいで怒る男はダサい - ピピピピピの爽やかな日記帳

    最初に、結論を書いておく 共依存型の女は口説き落としやすい。 愛情飢餓によって、「優しい言葉をくれる男なら誰でも歓迎!」状態になっているから。 ブサイク然りオッサン然りキモオタ然り。 難易度の低い女を獲得しておいて、浮気の一回くらいで怒る男は器が小さい。 男を取っ替え引っ替えするタイプだからこそ、あなた程度の男とも付き合ってくれたのだ。 彼女が浮気体質じゃなければ、その恋は始まらなかった。 よって、浮気に感謝するべきだ。 共依存(きょういそん、きょういぞん、英語: Co-dependency)、共嗜癖(きょうしへき、Co-addiction)とは、自分と特定の相手がその関係性に過剰に依存しており、その人間関係に囚われている関係への嗜癖状態(アディクション)を指す。 すなわち「人を世話・介護することへの依存」「愛情という名の支配」である。 共依存 - Wikipedia 共依存型の女は、世界

    共依存型の女は簡単に口説き落とせる そんな女に浮気されたくらいで怒る男はダサい - ピピピピピの爽やかな日記帳
    tamamo0
    tamamo0 2017/02/25
    わかりやすいまとめ
  • はてなフレンズ - orangestarの雑記

    はてな村奇譚上 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見るここは悪いインターネットですね。 作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るさっちゃんズ1 作者: 小島アジコ発売日: 2016/11/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る

    はてなフレンズ - orangestarの雑記
    tamamo0
    tamamo0 2017/02/22
    けもの(犬)
  • 貧乏になる人の特徴 - デマこい!

    ■貧乏になる人の特徴 私には、わりと幅広い所得階層の友人がいる。有名大学出身の経営者や金融マンから、ワーキングプアのフリーターまで、様々な階層の人と付き合っている。そして、貧乏な人ほど「自分には運がない」とぼやく。 ところが、詳しく話を聞いてみると、貧乏な友人たちは「悪運を引き寄せるような生活習慣」を持っている場合が多い。スーパーナチュラルでスピリチュアルな話をしたいわけではない。彼らは、偶然を合理的に操作できないのだ。 彼らの語る「不幸」の例は、いずれも回避可能なものばかりだ。 たとえば「5万円するクロスバイクを盗まれた」「肝心なときにパソコンが壊れた」「病院に行ったら重たい病気が発覚して治療費がかさんだ」等々。一見すると、たしかに運が悪そうに思える。が、話をよく聞くと、不幸を回避する努力をしていない場合が珍しくない。 「自転車を盗まれたら嫌だな〜って、前から思っていたんだよねw」なんて

    貧乏になる人の特徴 - デマこい!
    tamamo0
    tamamo0 2017/02/16
    理屈はわかるよ、わかっているけど実行するのは難しい
  • 新はてなブックマークボタン公開! ボタンを押して、Tシャツ&ステッカーが当たるキャンペーンに参加しよう - はてなブックマーク開発ブログ

    ※ キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました 先日お伝えした通り、日から新しいはてなブックマークボタンをご利用いただけるようになりました! はてなブックマークボタンはこれまで種類の選択肢が少なく、かつモバイルページでは扱いづらいデザインでした。今回、種類とサイズの柔軟な変更に対応し、スマートフォンでも見やすく使いやすいデザインになりました。 以下のガイドページから、お好きなデザインにカスタマイズしてご利用ください。 ▽ はてなブックマークボタンの作成・設置について - はてなブックマーク ※ 現在すでにページに設置しているタグの貼り替えなどは不要です 新しいボタンを押して、Tシャツとステッカーを当てよう! このリニューアルを記念して、非売品の「はてなブックマークTシャツ」と今回新たに制作した「はてなブックマークボタンステッカー」をセットにして2名様に、さらに「は

    新はてなブックマークボタン公開! ボタンを押して、Tシャツ&ステッカーが当たるキャンペーンに参加しよう - はてなブックマーク開発ブログ
    tamamo0
    tamamo0 2017/02/16
    ほしい
  • 世間に誤解されてきた戸川純、貪欲に生き抜いてきた35年を語る | CINRA

    1980年代をニューウェイブの歌姫としてセンセーショナルに駆け抜け、一方では女優として『釣りバカ日誌』や『男はつらいよ』といった国民的な作品に出演し、ドラマやバラエティーでも活躍するなど、その特異な個性が光った戸川純。彼女がVampilliaとのコラボレーションによって過去の名曲を再録したアルバム『わたしが鳴こうホトトギス』を発表した。 今回の取材では、歌手活動35周年を記念した作品のリリースにあたり、戸川のキャリアを改めて総括。「不思議ちゃんとかメンヘラとか、さんざん言われてきたわよ」と笑って語る彼女の表現の源泉に迫った。 女優と歌手を並行させながら時代と戦った80年代から90年代。そして、体調を崩しながらも、女優と歌手を続けることに執着し、「生きる」ことへの情熱を燃やす現在。このインタビューによって彼女の人となりや哲学が伝わることを願いたい。 「私のことわかって」だけだったら歌わない。

    世間に誤解されてきた戸川純、貪欲に生き抜いてきた35年を語る | CINRA
    tamamo0
    tamamo0 2016/12/29
    良い
  • デマはいかにして拡散されてしまうのか - ただの雑記

    羊飼いが眠って羊が脱走、というニュースが話題になってますね。それはそれで微笑ましいニュースなのですが、このニュースと関係ない画像が「羊が大量に脱走したニュースの画像」として普通に拡散されてるのは……………となったので。 この画像。TwitterでたくさんRTされてるついーとがあるので、見た人は多いと思う(別につぶやいた人を吊るし上げたいわけではないので、該当ついーとは敢えて載せません) この画像で画像検索するとわかりますが、これはイタリアのSan Boldo Passという場所の画像であり、スペインで起きた上の出来事とは全く関係がありません。 さて、何でこの画像が「逃亡した羊達」の画像として広まってしまったかというとAFPBB→2ch(この時点でこの画像が追加される?)→2ch.sc→痛いニュース(ここで羊逃亡ニュースと上記画像が一見関連ある画像のようにされる)→Twitter(完全に上記

    デマはいかにして拡散されてしまうのか - ただの雑記
    tamamo0
    tamamo0 2016/06/11
    あとでちゃんと読む
  • コンパイル創業者にして「ぷよぷよ」の生みの親・仁井谷正充氏が新会社コンパイル○を設立。新作「にょきにょき」をPC/コンシューマ機を含む3機種で発売へ - 4Gamer.net

    コンパイル創業者にして「ぷよぷよ」の生みの親・仁井谷正充氏が新会社コンパイル○を設立。新作「にょきにょき」をPC/コンシューマ機,その他3機種で発売へ 編集部:Gueed 仁井谷正充氏。写真は公式ブログより 今はなきコンパイルの創業者にして落ち物パズル「ぷよぷよ」の生みの親でもあるMoo仁井谷こと仁井谷正充(にいたにまさみつ)氏。そんな仁井谷氏が自身のTwitterアカウントで,2016年4月19日に創立したコンパイル丸(コンパイル○)株式会社が公に法人として活動できるようになったこと,そして,新作ゲーム「にょきにょき」をPC,コンシューマ機,そのほか3プラットフォームで同時に発売することを,日(5月18日)ツイートした。 ※初出時,“PC,ニンテンドー3DSを含む”としていましたが,あらためて3DSの部分を“コンシューマー”としたツイートが行われたため,当該部分を変更しました。合わせて

    コンパイル創業者にして「ぷよぷよ」の生みの親・仁井谷正充氏が新会社コンパイル○を設立。新作「にょきにょき」をPC/コンシューマ機を含む3機種で発売へ - 4Gamer.net
    tamamo0
    tamamo0 2016/05/18
  • 名古屋いって名古屋グルメだけ食って帰りたい : お料理速報

    名古屋いって名古屋グルメだけって帰りたい 2016年04月02日16:00 カテゴリ地域ネタ 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 17:23:56.821 ID:kd9IwqU6aNIKU.net 昼 きしめん 夜 ひつまぶし 晩 手羽先 朝 モーニング 昼 味噌カツ という流れで行きたい こちらもおすすめ スポンサード リンク 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 17:24:29.450 ID:FRQvaR3sMNIKU.net あんかけスパも入れとかないと 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/29(火) 17:25:04.306 ID:kd9IwqU6aNIKU.net 二日めの朝と昼の間にあんかけスパうか 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/0

    名古屋いって名古屋グルメだけ食って帰りたい : お料理速報
    tamamo0
    tamamo0 2016/04/04
    参考になる
  • 多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと

    佐野研二郎氏盗作疑惑について(学生個人の意見です/2015年8月23日時点)。 彼はご存知の通り多摩美術大学のグラフィックデザイン学科を卒業し、現在はアートディレクターをやりながら多摩美術大学統合デザイン学科の教授も務めています。 実際には、まだこの学科自体設立から2年目で、佐野教授自身が講義を行うことは今までにほとんどありませんでした(というか、私はまだ彼の講義を一回しか受けていません) 統合デザイン学科統合デザイン学科は、多摩美のキャンパスとは別の上野毛キャンパス(世田谷区)にあります。 学科長はプロダクトデザイナーの深澤直人教授で、そのほかに、ウェブデザイナー・インターフェイスデザイナーの中村勇吾教授、HAKUHODO DESIGNの永井一史教授、そしてアートディレクターの佐野研二郎教授の4人と統合デザイン学科専任の講師や先生で構成されています。 現状、学校によくいらっしゃるのは深

    多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと
    tamamo0
    tamamo0 2015/08/21
    「もっと派手なのがいいなあ」と燻ってるところに盗用疑惑が降ってきたから一気に爆発した感じの炎上で、パクリかどうかは実は重要じゃないんだと思う。こういうのを「かっこいい」と選ぶ世間との乖離が火の元。
  • ツイッター民が考えた新しいオリンピックエンブレム

    他にもあれば教えてほしい。 ニュースがまじって検索しにくい。 コンペを行ってたりするものじゃなくてツイッターに各自が上げたやつを適当にまとめたものなのでその視点でみてね。 載せたかったので比較対象も乗っけたよ。

    ツイッター民が考えた新しいオリンピックエンブレム
    tamamo0
    tamamo0 2015/08/21
    スカイツリーと東京タワーで輪投げしてるの好き
  • 見つかった遺体 不明の男子中学生と確認 NHKニュース

    今月13日、大阪・高槻市で中学1年の女子生徒が遺体で見つかった事件で、大阪・柏原市で見つかった遺体は行方不明になっていた同級生の男子生徒と確認されました。

    tamamo0
    tamamo0 2015/08/21
    あー…逮捕のニュースで安否に触れないと思ったら
  • 扇モチーフの東京五輪エンブレムが「華やか」「雅」と大反響 海外在住日本人デザイナーが考案(2015年8月20日)|BIGLOBEニュース

    扇モチーフの東京五輪エンブレムが「華やか」「雅」と大反響 海外在住日人デザイナーが考案/画像提供:かんかん(@vivakankan)さん 写真を拡大 佐野研二郎氏デザインの東京五輪エンブレムが盗作疑惑に揺れる中、新たなエンブレムデザインがクリエイターから続々と提案されている。その中でも、スペイン在住の日人デザイナーが考案した扇モチーフのエンブレムが、「日を強調しつつ雅さも感じられる」「華やかで良い」「夏だし応援グッズも扇はおしゃれになりそう」などと好評だ。 作者のかんかん(@vivakankan)さんは、「扇は末広がりで縁起がいいものとされ、古くから応援するときの道具として使われてきたので、オリンピックのモチーフとして最適&『和』も感じられていい」という理由で扇をモチーフに採用。「多くの人で支えられている日(日の丸)」を扇の中で表現しているとのことだ。また、世界中の歴代オリンピック

    扇モチーフの東京五輪エンブレムが「華やか」「雅」と大反響 海外在住日本人デザイナーが考案(2015年8月20日)|BIGLOBEニュース
    tamamo0
    tamamo0 2015/08/21
    とりあえず佐野案よりかわいい
  • しまむら、「鉤十字」マーク商品で販売見合わせ (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    総合衣料品販売の「しまむら」(社・埼玉県さいたま市)で、第二次世界大戦中のナチスドイツのシンボルだった「ハーケンクロイツ(鉤十字)」のマークの入った商品が売られ、消費者からの問い合わせを受けて販売を見合わせたことが20日、分かった。 同社の広報担当者によると、店舗で売られていたのは、ハーケンクロイツのペンダントとセットになったタンクトップ。インターネット上では980円の値札がついた画像が投稿されている。19日に消費者から「商品にふさわしくないのではないか」と問い合わせがあり、同日販売を取り止めた。今後販売を再開するかについては現在検討中だという。ホームページによると、しまむらは全国に1328店舗。商品がどのくらいの範囲で販売されていたかは、現在確認中だという。 ハーケンクロイツは、ドイツが第一世界大戦での敗戦後に民族主義運動のシンボルとなり、1920年にナチスが党のシンボルとした。同

    tamamo0
    tamamo0 2015/08/21
    若者に人気(?)の服屋に入って戦争犯罪を連想させるデザイン売られてたらぎょっとするというのがイケナイなので、これを機に「しまむら(他では回収になった規制ギリギリ服専門店)」とか独立させよう
  • オタク気質を無くすには

    意識の変化から脱オタをしようと思って、 アニメグッズだったり難しそうなだったり、マイナーなCDをどんどん捨てて、 ヒットした映画やドラマ、ちょっとしたスマホゲーを始めてみたんだけど どうしても深くはまりすぎちゃうんだよね。 気に入ったドラマがあると監督や脚家の過去作を調べたくなるし、 スマホゲーも攻略しようと必死に考えて遊んじゃう。 オタク気質って治らないものなのかな。 早く普通の人間になりたいのに。

    オタク気質を無くすには
    tamamo0
    tamamo0 2015/08/21
    たとえば依存症気質の人が酒やめたと思ったら買い物に依存して絵も描かないのに鉛筆を何ダース分も買ってしまうとかよくあるっぽいけど、増田がやろうとしてる「気質を捨てる」ってもう精神科治療の領域なんだと思う