2020年4月27日のブックマーク (5件)

  • 最も音が良い会議アプリは? 声優・小岩井ことりさんと音質比較してみた 後編【藤本健のDigital Audio Laboratory】

    最も音が良い会議アプリは? 声優・小岩井ことりさんと音質比較してみた 後編【藤本健のDigital Audio Laboratory】
    taro-r
    taro-r 2020/04/27
    会話については100〜8kHzあれば,言葉の伝達という意味ではほぼ100%だからカットされていても仕方ない。
  • 感染症学会の分析による、コロナ大流行の犯人。傾向と対策

    動画が公開されました 昨日、一昨日と、Twitterでコロナ脳をちぎっては投げ、ちぎっては投げしましたが、共通していえることが とにかく知識がない!!! ということで、日は簡単ながら現在分かっているファクト、つまり事実について誰が言っているのかを含めて書こうと思います。コロナ脳の洗脳を解くためにご活用下さい。ただし中には漢字が読めない、数字が分からないという方もいますので、「これを読んどけ」じゃなくて丁寧に説明してあげることが大事です。 子供は感染しづらく感染しても重症化はほぼ稀で、しかもウイルスを放出しない これは先日の日感染症学会、つまり政府の専門家会議の皆さんのカンファレンスからの引用です。かなり長時間でしたが全部見ました。 まず、会見の冒頭では「子供たちがウイルスを媒介するといったのは間違いだった」的な謝罪からはいりました。これがその資料です。 ウイルス排出量は重症度ではなく高

    感染症学会の分析による、コロナ大流行の犯人。傾向と対策
    taro-r
    taro-r 2020/04/27
    子供はとばっちりな気がしてる。単に行政が制御しやすいからやってる,かの様な。
  • 「学校再開、全国一律で9月に」 宮城知事、知事会通じ政府に提案へ | 毎日新聞

    宮城県の村井嘉浩知事は27日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの影響で休校となっている学校の再開時期について、全国的に9月で足並みをそろえるように、全国知事会を通じて政府に提案する考えを明らかにした。 村井知事は「東京では5月7日に再開はできない」との認識を示した上で、地域ごとに学校の再開時期が異な…

    「学校再開、全国一律で9月に」 宮城知事、知事会通じ政府に提案へ | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2020/04/27
    指導要領はどうするの?。これから毎年9月を新学期にすると言ってるのか?この人は。受験とか採用とか,全部変わるんだけど,こんな性急に出来るのか?
  • 東京都のアーティスト支援策、詳細が明らかに。1人10万円を「出演料相当」として支払い

    東京都のアーティスト支援策、詳細が明らかに。1人10万円を「出演料相当」として支払い東京都が独自に行うアーティスト支援策の詳細が明らかになった。動画コンテンツの制作・発表でひとり当たり10万円を支払うという。 東京都庁 (C)Pixabay 4月15日に実施が明らかになった東京都独自のアーティスト支援策。その詳細が発表された。 芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」と題されたこの支援策では、プロとして芸術文化活動に携わるアーティストから動画作品を募集し、専用サイトで配信するというもの。その「出演料相当」として、ひとり当たり10万円が支払われる。 対象となるのは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴い、活動を自粛せざるを得ないプロのアーティスト、クリエイター、スタッフ等。過去1年以上継続して、プロフェッショナルとして芸術文化活動を行っていることなどが条件となっている

    東京都のアーティスト支援策、詳細が明らかに。1人10万円を「出演料相当」として支払い
    taro-r
    taro-r 2020/04/27
    内容を検閲したりしないんですよね?
  • コロナショックが「超少子化を加速させる」という厳しい現実(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    の人口は9年連続で減少している。4月に発表された2019年10月1日現在の人口を見ると、前年比減少率は過去最高の0.22%、27.6万人の減少だという。 【写真】コロナ危機で、じつは日が「世界で一人勝ち」する時代がきそうなワケ 一方、在住外国人は21.1万人増えている。それにもかかわらず、総人口が減っているということは、それを上回るスピードで「日人が減っている」ということだ。 そして2020年に出生数が上がる見込みはない。そもそも出生可能年齢(15~49歳)の女性が毎年減っていくからだ。 そんな日をいまコロナウイルス禍が襲っている。 人との交流を避け、移動制限がかかり、未知の病に罹患するリスクのある中で、子どもを産もうとする人が増えるとは思えない。 しかも仕事を失い、経済的な見通しもたたない人が増えている。社会全体の将来が見通せない中では、今後、国の想定よりいっそう早く少子化が進

    コロナショックが「超少子化を加速させる」という厳しい現実(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2020/04/27
    普通は外出できないと増えるんだけどねぇ…。