タグ

2017年1月23日のブックマーク (4件)

  • ラード!鶏油!牛脂!油を手作りするといつもの料理が劇的に美味くなるので、この週末は絶対に仕込むべき - ぐるなび みんなのごはん

    料理に欠かせない大事な素材のひとつである「油」。 ごま油やオリーブオイル、ココナッツオイルなど、料理をおいしくしてくれる油にはいろいろな種類がありますね。 中でも、「ラード」、「牛脂」、「鶏油(チーユ)」には動物性の旨味があり、ラーメンやチャーハン、ステーキなど、様々な料理で重宝されています。 実はこれ、手作りできるのをご存知ですか? 自家製で作ったこれらの油でつくる料理がまた最高なんです!作り方とアレンジレシピをご紹介します。 1. ラード 豚の背脂と水のみで作れますよ。 材料 豚の背脂 1,000g 水 1,000ml 作り方 1. 豚の背脂を細かく刻む。 2. 鍋に水と背脂を入れて強火で熱し、沸騰したらふつふつするくらいの火加減で1時間煮る。 3. こす。 4. 温度が下がったら煮沸消毒した保存容器に移し、冷蔵庫で冷やす。 5. 脂と水分に分離したら脂を取り除き、煮沸消毒した保存瓶に

    ラード!鶏油!牛脂!油を手作りするといつもの料理が劇的に美味くなるので、この週末は絶対に仕込むべき - ぐるなび みんなのごはん
    testedquality
    testedquality 2017/01/23
    鶏皮たべたいときに油をぬいたやつを取ってるだけ。それも陶器の器でそのままアルミかぶせて1週間くらいで使い続ける。実は卵焼きに使うのが相性抜群。
  • 機械学習に本気で取り組むためにやった数学周り 前半戦結果 - きのこる庭

    自分と同じようなバックグラウンドで「機械学習周辺の数学まわりの勉強をしたい」という人の助けに少しでもなれればと思い、半年間の勉強の軌跡を公開することにした。 ● 前提 ・数学の勉強と言える勉強は高校数学で言う所の数II・Bまでしかやってこなかった。 ・数学が超得意だったかというとそういうわけではなく、まあ普通なライン。 ・大学は情報系で文理一緒だけど、正直大学数学らしい数学はあまりやってこなかった。 ・社会人になって以来ずっと数学コンプレックスで「大学の時もっと理系の勉強をしておけばよかった」と後悔する日々だった。 ・「とにかくツールとか沢山触りまくって慣れた方が良い」という意見も沢山頂いていたのだけど、 – やはり専門の文献を読むとブワーッと数式が出て来て「うっ」となる自分が情けなく感じる経験をした – このまま勉強しないで年をとった後に「あの時やっておけば」という後悔はしたくなかった

    機械学習に本気で取り組むためにやった数学周り 前半戦結果 - きのこる庭
  • 「動物戦隊ジュウオウジャー」45話〜46話を見て「おれはこれが見たくて特撮を見てんだよ!」って感動したのでどこらへんが良かったのか全部説明させてください - さよならテリー・ザ・キッド

    「動物戦隊ジュウオウジャー」の45話〜46話が良すぎました。ニチアサで初めてガチで泣いたので、その話をします。 知らない人に説明しますと、ジュウオウジャーという戦隊は、初期メンバーは人間1人、ジューランドという異世界から来たジューマンという獣人みたいな種族(ただし人間の姿にもなれる)が4人というチーム編成なんですね。 だからレッドのジュウオウイーグルこと風切大和は、人間界のルールがわかってないジューマン4人に対して唯一、常識人としてツッコむポジションで、序盤ではこのあたりがコミカルに描かれる場面も多かった。イーグルは武器もムチっぽい剣なので、それも相まってジュウオウジャー初期メン5人は「動物使いと動物4匹」みたいなイメージがあります。 レッドがツッコミ役って実はけっこう珍しいんではないでしょうか。ここ10年ぐらいのレッドは、「戦闘力は一番高いけど最年少だったり天然だったり俺様キャラだったり

    「動物戦隊ジュウオウジャー」45話〜46話を見て「おれはこれが見たくて特撮を見てんだよ!」って感動したのでどこらへんが良かったのか全部説明させてください - さよならテリー・ザ・キッド
  • おやつ箱を漁る上司は殺せない

    多くの職場にはおやつを入れておく箱があると思う。 まれに取引先からもらった高い菓子が入っていることもあるが 多くはコンビニもしくはスーパーで買える袋菓子、 歌舞伎揚げ、アルフォート、ルマンドなどがつっこまれている。 私は、あの箱を漁るおっさんが大好きである。 殺したいほど憎い上司でさえ おやつを漁るおっさんの背中は、最高に色っぽい。 あれだけ厳密にタイムマネジメントして 朝四時起きして出社する部長が、 彼が勝ち取ってきた椅子を離れ、取りにくるのだ。一袋298円の菓子を。 なんて無防備な背中。 高いところまで昇りつめてきた男の疲労と孤独と弱さ。 それを見ると、この男も私と同じ人間で、 私と同じように菓子をべて育ち、 そしてうまくいけば私より先に死ぬんだなあと思える。 そう考えるとすっとして、 他に開封されている菓子がいろいろあるのに 未開封の菓子をワイルドに開けていくデリカシーの無さも含め

    おやつ箱を漁る上司は殺せない
    testedquality
    testedquality 2017/01/23
    わかる。わが部署の菓子箱は社長もくる。でもね新人が疲れて遠慮していたお菓子箱をおずおずとあけてへらっと笑うのを見るのもうれしいのよ。ひもじさは心が荒むのでお菓子は社内の平穏に有用。