タグ

2016年6月24日のブックマーク (8件)

  • アジャイルは、エンジニアを幸せにするんですよね?!

    うまい話には、裏がある ・アジャイルは、エンジニアを幸せにするんですよね? ・アジャイルは、仕事が楽になるんですよね? エンジニアでもそう思っている人たちがいるけど、理想に溺れ過ぎてるだけのような気がするんですね。 楽になった分、仕事の負荷が増えたら、前と一緒とかいうのが普通では? パラメータの1つだけしか変わらないってことはなくて、1つ変われば他変わるわけで・・。 速くできるようになれば、それが普通になり、よりスピードを求められるようになり、 あれ?前より大変になってない?みたいな。 仕様変更に簡単に対応できるようになれば、より仕様変更のひどさが増してくるとかそういうオチまである。 たぶん・・・ 自由主義経済を導入すれば、 競争原理を導入すれば 問題はすべて解決するとかいう人たちと、変わらない気が・・・。 まず、仕様変更とかの話は、アジャイル関係ない部分が多いんですね。 ウォーターフォー

    アジャイルは、エンジニアを幸せにするんですよね?!
    tinsep19
    tinsep19 2016/06/24
    うまい話には、裏がある ・アジャイルは、エンジニアを幸せにするんですよね? ・アジャイルは、仕事が楽になるんですよね? エンジニアでもそう思っている人たちがいるけど、理想に溺れ過ぎてるだけのような気がする
  • ITのビジネス価値を最大化するには - GeekFactory

    2016年になってもアジャイルはテストをしないとか、計画を立てないとか、1日10回デプロイするための技法といった誤解が広まっているのは残念すぎる。 まず、ITのビジネス価値を最大化するという視点が必要なはず。事業の売上や費用を改善するためにシステムを活用するのであって、システムを作ること自体は目的にならない。 事業を取り巻く環境は変化が速いので、ITもそれに合わせて変えていく必要がある。1年後にシステムが完成したら事業環境が変化していて役に立たないかもしれない。投資が無駄になるリスクを抑えるために、数週間で軌道修正を繰り返す。 だから、事業環境の変化にITを対応させるためにアジャイルが必要、という話の流れになるはず。システムを作るためにアジャイルが必要とはならない。事業上の必要性からアジャイルを選択する。 ここまできて初めて、ITのビジネス価値を最大化するためにスプリントや自動デプロイとい

    ITのビジネス価値を最大化するには - GeekFactory
    tinsep19
    tinsep19 2016/06/24
    2016年になってもアジャイルはテストをしないとか、計画を立てないとか、1日10回デプロイするための技法といった誤解が広まっているのは残念すぎる。 まず、ITのビジネス価値を最大化するという視点が必要なはず。事業
  • Good-Bye Flash ~ CacooはHTML5で生まれ変わります | Cacooブログ

    仕様やUI(画面)は現行バージョンと異なる可能性があります。 Cacooの最新版についてはこちらからご確認ください。 こんにちは、Cacooプロジェクトマネージャの平山です。今回は、Cacoo開発チームが現在注力していること、近い将来Cacooにもたらされる大きな変化について皆様に報告したいと思います。 2009年にCacooが生まれてから約7年間、僕たちはCacooの編集画面にFlashという技術を使ってきました。 FlashはWeb上で高度な表現を、環境に左右されることが少なく実現できる技術として、CacooのようなリッチなUIを備えたアプリケーションやエンターテイメントに長い間利用されてきました。しかし昨今ではFlashの抱える脆弱性によるセキュリティ面での懸念が指摘されることも多く、Flashが利用できない、あるいは利用しづらい環境も見られるようになりました。一方でWebの標準的な

    Good-Bye Flash ~ CacooはHTML5で生まれ変わります | Cacooブログ
    tinsep19
    tinsep19 2016/06/24
    こんにちは、Cacooプロジェクトマネージャの平山です。今回は、Cacoo開発チームが現在注力していること、近い将来Cacooにもたらされる大きな変化について皆様に報告したいと思います。 2009年にCacooが生まれてから約7年間、
  • 議論の方向性 - ENIGMA VARIATIONS

    tinsep19
    tinsep19 2016/06/24
    ちょっとイライラしている。 イライラというか、気になることがあってそれを相手に対してぶつけるべきかを悩んでいる。スルーしたところでそれほど大きな問題ではないし、ぶつけたから事態が好転する訳でもない。よ
  • クラウドが印紙代をゼロにする ヤバい法人ビジネスクラウドサービス

    人事・経理・総務など会社の事務・管理業務を扱う法人向けクラウドサービスが盛り上がりを見せている。今年2月には「弥生会計」の弥生がクラウド請求管理サービスのMisocaを約10億円で買収、業界内で話題になった。 アスキー スタートアップでは5月31日、いま注目を集めている法人ビジネスクラウドサービス3社を招いたビジネスセミナーを開催した。 法人向けクラウドサービス比較サイト「Boxil(ボクシル)」スマートキャンプ、バックオフィス自動化サービス「Gozal(ゴザル)」BEC、クラウド労務管理「SmartHR」KUFU。代表取締役が同サービス分野の概況を語った。 なぜ事務・管理などという地味な業界が盛り上がっているのか。 『盛り上がっている』というのも曲者だ スマートキャンプ古橋智史代表は会社設立のBizer、企業会計のfreeeを例に「ヒューマンリレーションズ(組織における人間関係)系サービ

    クラウドが印紙代をゼロにする ヤバい法人ビジネスクラウドサービス
    tinsep19
    tinsep19 2016/06/24
  • スタートアップでも管理画面を作ろう!フルスクラッチの管理画面がもたらす効果 - SideCI TechBlog

    こんにちは!アクトキャットでエンジニアをやっています、 sweep3092 と申します! ユーザ視点に立ったものづくりが得意で、SideCIでも主にクライアント寄りの開発を担当しています。 先日、SideCIの社内向け管理画面のリニューアルを担当いたしました。記事ではその際に私が心がけたポイントをいくつかご紹介いたします。 ActiveAdminを使わない理由 リニューアル前は管理画面にActiveAdminを使用していたのですが、リニューアルに当たってフルスクラッチで開発をすることにしました。 SideCIでは多くのお客様の多種なプロジェクトに対して解析を行っているという特性上、 たとえば不具合のご指摘をいただいた際には都度詳細なエラー内容の調査が必要になります。 迅速な返答や対応のためには、適切な検索条件を設定できることや、エラー情報を生データではなく調査に最適な表示をすることが望ま

    スタートアップでも管理画面を作ろう!フルスクラッチの管理画面がもたらす効果 - SideCI TechBlog
    tinsep19
    tinsep19 2016/06/24
  • Eclipse 4.6 Neon 新機能 TOP10!と Spring Boot STS - Qiita

    (※) Oxygen の次のバージョンは、コードネームだとどれが最新か分からないことや、いつの時点か分からないということで、2018.1 や 2018.2 のようなバージョン表記になる方向で調整されています。 ここでコードネーム廃止が議論されていましたが、1 つのバージョンでベータから最終リリースまで 3 年にまたがり(例えば 4.8 は 2017〜2019)、混乱するだけということで、コードネームが継続して使用されることになりました。投票では Pluto (冥王星) になりましたが、Apache ですでに利用されているため、2 位の Photon (光子) に決定しました。 2018/09/25 追記: コードネームは廃止されました。 メンテナンスリリース バージョン 家リリース日 備考

    Eclipse 4.6 Neon 新機能 TOP10!と Spring Boot STS - Qiita
    tinsep19
    tinsep19 2016/06/24
  • マイナンバーカードでSSHする - AAA Blog

    みなさんマイナンバーカードはもう手元に届きましたか? 私の住む大田区はとても混雑していて申請から5ヶ月かかって今月やっと交付してもらうことができました。 このカードに含まれる公的個人認証機能は以前から住基カードに入っていたものですが、今年から民間利用もできるようになりました。 しかし、この公的個人認証ですが詳細な仕様が公開されていないため、商用利用しようという動きはまだ聞きませんし、既に動いている行政サービスのe-govやe-taxはIE限定で、いまだにJava Appletが使われているなど大変残念な状況です。 カードに入っている電子証明書と2048bitのRSA秘密鍵は様々な用途に活用できる可能性があるのに、せっかく税金を費やして作ったシステムが使われないのはもったいないですね。 民間利用の第一歩として、カードに入っているRSA鍵を利用して自宅サーバーにSSHログインしてみましょう!

    マイナンバーカードでSSHする - AAA Blog
    tinsep19
    tinsep19 2016/06/24