ちょっと変わった建物の画像を見つけました。 この建物の設計者や所在地など、何かご存知でしたらぜひ教えてください。 また、建築の構造に詳しい方! この建物はどのような構造で成り立っていると推測されますか? 構造にはあまり詳しくないのですが、一応私の予想を書きますと、 地中に大梁が埋まっていてコの字型のメガフレームでキャンチ構造を実現していると思います。 そして、横倒れを防ぐために地中の大梁に垂直な梁を数本かけます。 これらが下部構造です。 上部構造は軽量化とバランス感覚に主眼を置いており、建物の先端に行くほど柱が少なくなっています。 建物をヤジロベーのように絶妙なバランスで保つため、建物の末端には結構な重りが載ってそうです。 上部構造は長期荷重条件をぎりぎりクリアしているかしていないかって感じで、短期荷重がかかると明らかに崩壊しそうなので地理的条件が限定されてそうです。 と、こんな感じです。
