2017年10月25日のブックマーク (4件)

  • 死ぬときに、遺せるもの。 - 全力疾走、ときどき爆睡。

    きょうは、大切な友達の四十九日です。 マギーズ東京発の雑誌「HUG」の表紙を手がけてくれたデザイナーの綾仁麻衣子さん。 今月発行した2号目のいくつか表紙のデザイン案を送ってくれて、そこから一緒にひとつの案に絞った矢先に、先月、雑誌の完成を見ることなく、29歳で旅立ちました。 フリーランスのデザイナーをしていた麻衣子さんと出会ったのは、1年半ほど前のこと。 マギーズ東京オープンと同時に、マギーズまでこられない人にもマギーズの温かさが届けられる雑誌を創刊したいとfacebookでプロボノ編集チームを募集してみたときに、参加したいと連絡をくれたのがきっかけでした。 会ってみると、可愛らしさもありながら、自分を持っていて、凜とした女性。 聞くと、26歳のときに転移した乳がんが見つかり、治療を続けている中でマギーズ東京を建てるためのクラウドファンディングを知り、進捗を楽しみにしてくれていたとのこと。

    死ぬときに、遺せるもの。 - 全力疾走、ときどき爆睡。
    tottotto2009
    tottotto2009 2017/10/25
    いつか必ずくる自分の番がきたときにどうしようなんて全く考えていない。恐れおののき後悔ばかり浮かんでは消え失意のうちに死んでいくのだろう。
  • 父親が別人になってる

    こんな馬鹿みたいな話は誰も信じてくれないだろうけど、外見は父親にそっくりでも絶対に父親じゃない。 09/26日から父親にそっくりな人間が父親として家に帰ってくるようになった。 だが母はそれを父親と認めており、妹は私が姉ではないと言う。 でも妹は妹で別人ではない。 母も私を娘ではないと言うが母は昔から私を娘とは認めてない。 父親にそっくりな人間だけが私を娘であると認めてる。 娘であると認めてることが父親が別人になってる証しでもある。 物の父親だと私を娘であるとは思わない。 そっくりでも別人である人間が父親になりすましている。犯罪が家庭内に浸している。 追記 22:51 すみませんでした。上に書いたことは全て祖母が私に伝えてきたことです。 祖母と両親と私の四人で暮らしているのですが、先週から急に私を妹だと思い込み、母を自分の母、息子である父を自分の父のニセ物と思い込むようになりました。 祖

    父親が別人になってる
    tottotto2009
    tottotto2009 2017/10/25
    これヤバイやつやん。お父さん逃げて~!
  • 心よりのお礼と全ての本音 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    「だいたい8000票前後のはずです。こんなことを立候補者が話すのは珍しいでしょうが」 私の前に集まった多くの記者の方は、あまりに自分たちの調査の数字と近かったためか、黙ってしまっていました。 選挙がいよいよ始まる、というときに千葉県庁に記者の方々が集まり、記者会見が開かれました。 どこも報じませんでしたが「今回の選挙をどう見ます?」と聞かれたときに私の返答です。 まだ3週間前の話です。 ■■■■■■■■■■■■ 『気論・音論』をご愛読くださっているコラム読者の皆様 現在、関係各所にお礼とお詫びに回っているところです。 皆様にも…読者の皆様にも、心からのお礼と結果を出すことが出来なかったことに対してお詫びを申し上げます。力不足で申し訳ありませんでした。 当コラムを多くの方々にご愛読いただいているのは、私=長谷川豊がとにかく「音」で様々なことを綴っているからだと思います。アメブロのコラム

    心よりのお礼と全ての本音 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    tottotto2009
    tottotto2009 2017/10/25
    得票数8000票の予想ということは初めから落選するつもりだったの?そんなはずないでしょ?道交法違反で警察から呼び出しっていうツイートは本当だったんでしょ?世の中ナメてるのよね、この人。
  • 精神科閉鎖病棟に入院したときの話

    うつでおかしくなって自殺しようとしたとき、 警察に保護されて入院することになってしまった。 措置入院っていうやつで、自治体からの強制だから、 医者がいいよって言うまで出してもらえない。 精神病院なので、もちろん閉鎖病棟。鍵がかけられていて、外に出られない。 ぶっちゃけ、悪い意味で、自殺したいという気持ちがなくなった。 まず、ほかの患者がヤバすぎた。 うつの人はほとんどいなかった。8割方統合失調症だった。 認知症か何かで意味のわからないことをブツブツいってるおばさん。 カーテンをめくって何してるか覗いてくるおじさん。 突然怒鳴りつけてくるおばさん。 全身に墨入れたおじいさん。たぶん元893。 保護室という外から鍵のかけられた部屋では、「ここからだせー!!」って顔を窓に押し付けて怒鳴ってる奴もいた。 基的に誰が暴れたりしてようがナースは我関せずで、通報すると「またかよ」って顔をしながら部屋に

    精神科閉鎖病棟に入院したときの話
    tottotto2009
    tottotto2009 2017/10/25
    昔、家族が措置入院した。周りの患者も変だけど、医師も看護師も変なのが多い。洗濯物に他人の服が混じっていたり、お菓子やスキンクリームを要求したり(たぶん自分たちで使用)、薬を異常に多く処方したり。