記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    headless_pasta
    なんか笑ったw “話してて普段絶対知り合わないような人とLINEの交換をした。(退院後即、全員ブロックした)”

    その他
    minesweeper96
    ルポ精神病棟だ

    その他
    drunkghost
    クワイエットルームにようこそを読み返したくなる

    その他
    greenbuddha138
    ジャックニコルソーン

    その他
    sabacurry
    実は増田以外は全員役者か、そういう夢を見させられたとかそういうSFありそう。だけど現実の方がホラーだっていう。

    その他
    pikopikopan
    昔同僚お見舞いに行った思い出。その人は病院内うろうろ出来たんだけど。/かなり視野が狭くなってる状態から、広がるのはある意味それまでがヤバかったんだろうなあ。

    その他
    najamu
    壮絶な経験をされましたね!なかなか体験できないことなので貴重な人生経験の一つになるかも

    その他
    north_god
    自傷にしても暴力傾向があるパターンは介護する方も危険なので、拘束して薬治療はやむを得ないと素人考えで思う。程度の見極めが難しい課題ではあろうが

    その他
    c_shiika
    なんというか、フレドリック・ブラウンの小説の世界だ。ブラウンももしかしたら経験者だったのかもしれない。

    その他
    circled
    精神病棟の看護師や医師も、権力暴走の酷い姿を描き出すものだな。患者を好き勝手に出来る時、酷いことをして良いという決断を(権力のない患者側が)止める手立てがない。

    その他
    versatile
    ショック集団って映画を思い出す

    その他
    sds-page
    ばれないように猫かぶるだけの知恵が回るだけマシって話か

    その他
    Lian
    入れられたことがなくてよかったなぁ

    その他
    rider250
    すまんがこの文章を読んでまだ十全には回復してないなと感じる。文章がおかしいんだよ、普通の人間の書く文章とは一線を画している。増田は回復した感覚かもしれんがまだまだと~っても危ない状態なので気をつけて。

    その他
    akihiro2015313
    閉鎖病棟いろんな意見が出ると思うけど、自傷・他害の可能性がある行動をとらないと、措置入院にはならないから、バリバリ被害妄想とか自殺企図起こしてた人の感想だと言うことは意識して色んなコメント読んでほしい

    その他
    gomunaga
    あえて1階に書くけど、ここは不快な発言の多いインターネッツですね!!!/身内がそういう病気(現在は寛解)なのだけど、入院させれば人でなしな目に遭うしさせなければ増々病状悪化だしで常に板挟みなのですが

    その他
    saketomass
    精神病院に入院が必要と判断されたなら、その時の精神状態がまともでなかったということ。その時の記憶の話しなら誇張や妄想が入っている可能性も/実際は症状によって区分けされている病院が多くこんなに酷くない

    その他
    saikorohausu
    「ここからだせー!!」が、ここからだぜー!!に見えて

    その他
    COTA
    「ここからだせー!」という人の人権というが、日々刃物振り回されたりする家族や近隣も考えてみて。それで落ち着く人が多い。一種の思考停止状態でもあるから、自分と向き合うようにもなる。古い方法だろうけれど。

    その他
    shields-pikes
    同じレベルの病状の統合失調症の措置入院患者でも、親族による隔離と永住が目的で入院させられた場合と、早期の治療と退院が目的で入院させられた場合があるし、それぞれに特化した病院もある。一概には語れないよ。

    その他
    hatsu_mi
    増田の知らないところで措置入院から医療保護入院に切り替わってる気がする

    その他
    softboild
    放置すると本人か他人が怪我する状況じゃないと措置入院にはならないので、単に措置入院を無くしても人権救済にはならない。代替策が必要。

    その他
    iasna
    本当にヤバい人を見ると正気に戻れるのか。

    その他
    R2-3PO
    私が入院した所は、プライバシーの観点からカメラ・録音機能のある機器は持込禁止だった。音楽が聴きたくて困ったが、幸い第2世代のiPod nanoと初代iPod touchでしのいだ。ちなみに私は怖がられる方で、怖い人はいなかった

    その他
    y2_naranja
    だいぶ重い患者さんの病棟だったようだけど、携帯使えたのはいいなあ(完全禁止だった)任意入院で、もっと軽い状態の人の病棟に入ったことがあるけど、それでも状態の悪い人が同室で余計病んでしまった

    その他
    nowa_s
    家人が関東と関西で医療保護入院したことあるけど、どちらも清潔だったし看護師の暴言とかも聞いてない(男性看護師が多いな、とは思った)。/病院の当たり外れが大きいのは難だなぁ。措置や保護入院だと選べないしね

    その他
    mikalingf
    父が閉鎖病棟に入院したとき、耳が遠い母は制止されているの気づかずに面会者立入り禁止域に進入。焦った。

    その他
    ueshin
    うつ病と統合失調症は、同じ病棟にしてはいけないよね。うつ病の方は、現実、論理感覚がしっかりと働いていると思うが、統合失調症は蝶番が外れているし。

    その他
    tenkinkoguma
    閉鎖病棟に入ったという人と昔電話したことがあるけど、壁に体を打ち付けるという話はとても信じられるものではなかった。なぜかネットもできてたし。騙られていた恐れもあるし正直思い出したくはない

    その他
    Hidemonster
    今は薬物療法が進んでるから服薬をきちんとしてればそんな状態の人はほとんどいない。ただ病院によるところもあるので、増田が嘘っぱちとも言い切れない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    精神科閉鎖病棟に入院したときの話

    うつでおかしくなって自殺しようとしたとき、 警察に保護されて入院することになってしまった。 措置入...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/26 techtech0521
    • sawarabi01302017/10/28 sawarabi0130
    • TERMINATOR_T8002017/10/28 TERMINATOR_T800
    • sydbblog2017/10/27 sydbblog
    • sobagara122017/10/27 sobagara12
    • az992017/10/27 az99
    • mochige2017/10/26 mochige
    • flatdragon2017/10/26 flatdragon
    • headless_pasta2017/10/26 headless_pasta
    • furutakeeeei2017/10/26 furutakeeeei
    • nakayunoka2017/10/26 nakayunoka
    • chiezo12342017/10/26 chiezo1234
    • sizukanayoru2017/10/25 sizukanayoru
    • yasudayasu2017/10/25 yasudayasu
    • arket7892017/10/25 arket789
    • haemuesp4252017/10/25 haemuesp425
    • surveysarrival38092017/10/25 surveysarrival3809
    • hhungry2017/10/25 hhungry
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む