教育に関するtubame0604のブックマーク (9)

  • 4歳の彼女がいたことがある俺ってロリコンなんだろうか

    ちなみに当時は俺も4歳だったわけだが。お手々つないで幼稚園ってやつだ。 いや、釣りじゃなくて真面目な話。何がロリコンで何がそうでないかってのはそんなに自明な話じゃないんじゃないのか。 早い話、なにがなんでも18歳以下は児童ポルノで規制って言ってる奴って、自分が高校生以下の時に同級生に手を出したり妄想したりって記憶が一度もないんだろうか。中学生やら高校生やらを性欲の対象にしている最大のマジョリティは実は当の中学生や高校生自身だったりすると思うし、それは正常なことだと思うんだが。 高校生のバカガキが同級生の裸体写真をネットに流したって事件があったとき「児童ポルノ法違反」で摘発されてたんだが、なんかその罪名はおかしくないかと思ったんだ。 12歳とか15歳ならともかく、18歳以下を児童扱いってのは自明でもなんでもないんだよな。 生物学的には18歳なんて全然子供じゃないわけで、「子供」の概念ってのは

    4歳の彼女がいたことがある俺ってロリコンなんだろうか
    tubame0604
    tubame0604 2008/03/15
    18歳以下は処女と童貞でいて願望が強いので純潔教育は地味に賛成。児童なんとか法には全く興味ないが若年層のSEXハザードには心を痛めてます。
  • https://anond.hatelabo.jp/20080308214431

    tubame0604
    tubame0604 2008/03/11
    生徒との関係を踏み止まれない人は思春期の恋愛にどこかコンプレックスを抱いてる人だと思うのです。同世代にモテなかった人、恋愛経験のない人ほど陥りやすい罠。
  • 余りに正論で噴いた。同じく教職の人間だけど。 真面目に話すと、リアル..

    余りに正論で噴いた。同じく教職の人間だけど。 真面目に話すと、リアルで同世代にそれほどモテたりはしなかった自分も、生徒に好意を持たれたことは過去何度かある(別に自慢とかではない。多分教師なら誰でも似たような経験をしてるはず。それぐらい、それはありふれたこと。)。けど、生徒に「教師として憧憬」されるのでなく「異性として好意」をもたれるのは、どちらかといえば「負」の出来事だと考えてる。要するに、どこかで「同レベル」だと思われているということだから。実際、体験的にとかあるいは周囲を見てて思うのは、「目立つ生徒が人気のある先生と恋愛」などという例がほとんどないということ、そしてどちらかと言えば『親子関係、友人関係、どこかで「負」の部分を抱えた生徒』が、同じようにどこか「負」の部分を抱えた教師のその「負」の部分に惹かれるように思いを深めていたりする例が多いということ。実際に「告白、恋愛」までいかなく

    余りに正論で噴いた。同じく教職の人間だけど。 真面目に話すと、リアル..
    tubame0604
    tubame0604 2008/03/11
    「負」の連鎖、共鳴、シンパシーによる恋愛錯覚現象について。
  • 塾講師と生徒の恋愛はありきたり

    anond:20080308111547 ネタだとか妄想だとかいう意見もあるけれど、元増田人の話かはさておき、塾講師と生徒との恋愛はみんなが思っている以上にありきたりな展開。 そして元増田の経緯と同じことが俺の友人にもあって笑った。 告白されて、彼女いるからと保留するも、結局彼女をふって、女子生徒と付き合う。 塾講師って告白されやすいんだよね。というか、若い先生って告白されやすい。教育実習の数週間だけで告白されちゃった人も多いんじゃない? 先生という立場が自然に備える「包容力」「出会いの一過性」「年齢差」、未発達な女生徒のロマンチック恋愛街道を開くには十分すぎる要素。 それに先生なら告白が失敗しても諦めつくし、あとの気まずさも大人の力でフォローしてくれるだろう。これ以上にない告白対象だ。 というわけで、友人の数人は女生徒と付き合ってる。 セックスしたかどうかは知らない。でも、たぶんして

    塾講師と生徒の恋愛はありきたり
    tubame0604
    tubame0604 2008/03/08
    たしかに、よくある話ではある。私のマイミクにもだね、(ry
  • https://anond.hatelabo.jp/20080308111547

    tubame0604
    tubame0604 2008/03/08
    私も女子生徒から何度も告白されたが全て断わった。合格で気持ちが高ぶってるだけだってわかってるからね。でも、ラブレターは全部保存してあったりする。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    tubame0604
    tubame0604 2008/02/09
    学生さんの心理を的確に言い当ててる。<『単位を人質に取られている』
  • 「自然な疑問」を持たないように訓練されている - 発声練習

    今年のうちの卒論生に感じていることがぴったりと表現されている。 とにかく「答えだけを知りたがる」とか「反射的に回答する」といったことが、面倒なことを考え無くなる、といったところがあると思います。 高校生を対象にロボット製作の授業をやっていますが、目的はチームワークの経験にウェイトを置いています。 その中で、議論を戦わせる、相手の考えを読み取るといった面を重視しているのですが、これに何ヶ月もかかります。 なんというか「自然な疑問」を持たないように訓練されている、とでも言うべき状態なのです。 常に「(生徒が知らない)正解を大人が知っている」という受け身の姿勢に徹しているから、基的によい子になっている。 結局のところ、分断された知識の暗記のような事にしかならないから「どうすれば良いのか」とか「なぜこんな問題が起きるのか」「解決手段が無いときに代替手段を考える」ということ自体にたどり着きません。

    「自然な疑問」を持たないように訓練されている - 発声練習
    tubame0604
    tubame0604 2008/02/09
    『これは明らかにこれまでの生育過程においてそんなことを考える必要がなかった、あるいは、そんなことを考えるとペナルティを受けるかもしれなかったという状態に適応した結果』
  • 単位が欲しかったら100万円持ってこい - ohnosakiko’s blog

    一昨日、大学から学生のレポートがどさっと送られてきた。ひゃっっほぉう!! 別に喜んでいるのではありません。文章力に著しい差(下の方が多い)のある原稿用紙6〜8枚 × 151人の映画その他についての分析を読み、怪しいのはネットの他人のレビューから勝手に剽窃してないか調べつつ(過去に2件発見)、優良可不可をつけていく孤独な持久戦を前に、気合いを入れているのです。 とりあえずコーヒーでも飲もう。 大学の授業を持ち始めて間もない頃、4年生対象の「現代美術演習」を担当していた。4年生は、就職活動の追い込みで忙しい学生が多い。その授業でも半期3回くらいしか出席してないのに、最後の日になって、 「面接の日とよくかち合ってしまって、出席できなかったんです。でもこれを落とすと単位不足で卒業できないんです。もう内定も決まっているし、この単位取れなかったら僕ほんとに困るんです。どんな課題でもやるから先生何とかし

    単位が欲しかったら100万円持ってこい - ohnosakiko’s blog
    tubame0604
    tubame0604 2008/02/08
    高校では滅多にないのに大学では日常茶飯事。意識変化の切欠は何なんだ。
  • 「学力低下」は偏向報道─世界一だった日本の子どもの「空気読解力」 - bogusnews

    経済協力開発機構(OECD)が実施した国際学習到達度調査(PISA)において、日の子どもたちの成績がふるわなかった─との報道が連日マスコミでクローズアップされている。しかし、実は同調査のうち「読解力」を調べるテストにおいては、日が世界一の栄冠に輝いていたことが、10日までにみずほ情報総研の調べでわかった。日民族の優秀さと、マスコミの偏向報道のひどさを再確認させられる事例と言えそうだ。 PISAは、57の国と地域における15歳児約40万人を対象に複数の科目にわたっておこなわれた。今回、マスコミ発表における日の成績低迷をいぶかしんだみずほ情報総研が、OECDの取りまとめた報告書に直接あたったところ、報道されていない科目で日の子どもたちが好成績をマークしていたことを発見した。その科目は 「空気読解力」 で、なんと堂々の世界一だったという。 空気読解力は場の空気を読み、すばやく付和雷同す

    「学力低下」は偏向報道─世界一だった日本の子どもの「空気読解力」 - bogusnews
    tubame0604
    tubame0604 2007/12/12
    『どんな社会で育つとこれほどの能力を発揮できるのか』
  • 1