タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

岡田有花に関するtuffgongのブックマーク (4)

  • そんなつもりじゃなかった散歩

    近所を歩いていたら、三角コーンに傘が刺さっていた。 三角コーンの傘立てだ。「駐車禁止」の文字がすっかり説得力を失っている。 「おれ、傘を立てるつもりでここにいたんじゃないのに」って思ってそうだ。 こういうの、他にもありそうだ。「そんなつもりじゃなかったのにな」とつぶやいてそうなものを探しながら、街を歩きました。

    そんなつもりじゃなかった散歩
    tuffgong
    tuffgong 2024/04/29
    前記事も前々記事も見落としていた。ゆかたんがDPZに…理解が…認識がy2k止まりなのか…?
  • 10年使った食洗機を捨てたら洗い物がラクになった。別れて本当に良かった、でも……

    10年使った食洗機を捨てたら洗い物がラクになった。別れて当に良かった、でも…… 岡田ゆかたん 2024年3月17日 先日、10年近くお世話になった食洗機器洗い洗浄機)とサヨナラした。一番の理由は「壊れたから」だ。当初は買い換えを検討していたのだが、いろいろ悩んだ末、手洗いに戻した。 その選択は大正解だった。食洗機を使っていた時より明らかに、ストレスが減ったのだ。 ・食洗機と仲良しだったあのころ 我が家は夫婦と子ども2人(小学生・園児)の4人家族だが、食洗機を導入したのは、上の子が生まれる少し前だ。 家事は夫婦で手分けしているのだが、器洗いについて、「どちらが洗うか」や「洗い方の問題」(泡が残っているとか洗い残しがあるとか……)などの問題がなかなか解消しなかった。 そこで、キッチンの端に置く卓上型の食洗機を買った。器を放り込むだけでスッキリきれいに洗ってくれるので、どちらが洗うか問

    10年使った食洗機を捨てたら洗い物がラクになった。別れて本当に良かった、でも……
    tuffgong
    tuffgong 2024/03/17
    お子さん二人かあ……
  • 「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」

    「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」(5/5 ページ) エグジットして悠々自適になったら……「それは最悪」 ――デイリーポータル移籍は3回目、4社目になりますが、会社を移るのはこれで最後ですかね? 最後じゃないと困りますよね。次があるとしたら、どこかの企業が買いたいと言ってやってくる、エグジットですね。買収されて、お金をもらったけれど記事は書けないとか、最悪のエグジットですよね。 でも、売却先からライターとして雇ってもらえるならいいですね。編集長として運営もしたいな。ライターに嫌がらせみたいな企画を押しつけたり、余計なことを言いたいですよね。自分で書くのも好きなんですけど、ライターに押しつけるのも好き。 良かれと思って押しつけてるんですよね。「こういうのは面白いから絶対やりたいだろうな」と。反応がない時もあります。 イ

    「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」
    tuffgong
    tuffgong 2023/12/23
    dpz林のインタビュー記事をITmedia岡田有花が書いてそれをはてなでブクマするって、自分のネットの根っこを感じる
  • おばさん構文で何が悪い?

    ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は2023年11月4日から11月10日までの7日間について集計し、まとめた。 冬だ! 冬が来たぞーーー!!! ……先週まで「まだまだ暑い」と書き続けてきた気がしますが、いきなり寒いですね。それにしても急すぎないか。我が家は急いでコタツを出しましたが、衣替えが間に合っていません。 さて、先週のアクセストップは、“おばさん”世代がLINEのやりとりで使う「おばさん構文」に、若者に違和感を覚えているという内容。押しも押されもせぬおばさん(45歳)である筆者の心をグサグサ刺す記事だった。 おばさん構文は「長文」「絵文字や顔文字の多用」などがポイントらしい。筆者には心当たりしかない。自身のLINE履歴を確認したところ、年の離れた人(年長でも年少でも)と話す

    おばさん構文で何が悪い?
    tuffgong
    tuffgong 2023/11/14
    2003年のクリスマスの記事から20年か
  • 1