tune2011のブックマーク (2,027)

  • 韓国レーダー照射事件で新証言 「文在寅大統領が隠蔽を指示した」 背景に北との癒着 久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ

    1日、シンガポールで、韓国の申源湜国防相(中央右)と会談する木原稔防衛相(同左)=防衛省提供・共同日韓両国は1日の防衛相会談で、韓国海軍の海上自衛隊機へのレーダー照射事件に関する再発防止で合意し、防衛交流を再開しようとしている。だが、事実解明の棚上げには自民党をはじめとする保守陣営に強い不満が残った。火器管制レーダーを照射された日側には事実を示すさまざまなデータがあり、全面否定する韓国の主張が荒唐無稽だからだ。ここにきて、照射の隠蔽(いんぺい)は「文在寅(ムン・ジェイン)大統領(当時)の指示」だったことなど、一連の経緯を韓国の一部軍人らが非公式に日側に説明していたことが明らかになった。 2018年12月20日午後3時頃。能登半島沖、日の排他的経済水域(EEZ)の大和堆と呼ばれる漁場で、通常の警戒監視活動中だった海上自衛隊P1哨戒機が韓国海軍の駆逐艦(3200トン)から火器管制レーダー

    韓国レーダー照射事件で新証言 「文在寅大統領が隠蔽を指示した」 背景に北との癒着 久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ
    tune2011
    tune2011 2024/06/14
    トップコメそらそうよというか、韓国のイカれ反日ってかなりの部分日本の左翼が連携してたり糸引いてたりするからね。日本の左翼はただの韓国側に立った愛国レイシストであって事実やフェアネスなんか気にしてない。
  • 【追記あり】Mrs.GREEN APPLEの MV炎上はおかしい

    差別で大事なのは「意図」では?ミセスのMVの猿が奴隷に「見える」、先住民への弾圧を「想起させる」。 でもそれって見た側の勝手な連想ゲームじゃないですか。 ミセスにそんな意図はもちろんないです。誤解です。 大森さんの声明によると「年代の異なる生命がホームパーティーをする」というコンセプトです。 「コロンブスが先住民に酷いことをするMV」ではないんです。 なら不問にすべきでは? 差別に見えたから差別って、あなたの好きなものでもあなた自身でも何でも差別ということにして燃やすことのできる恐ろしい理屈だってわかってますか? 被害者はどこ?MVを見て傷つく人がいるかも!不快に思う人がいるかも! で、それはどこにいるんですか? 批判した人の中に先住民の子孫がいる可能性を否定しているわけではないですよ。 でも批判してる皆さんは違うでしょう? 被害者がいないのに勝手に想像で代弁して怒って燃やしてるだけですよ

    【追記あり】Mrs.GREEN APPLEの MV炎上はおかしい
    tune2011
    tune2011 2024/06/13
    人気コメが誰一人「これこれこうだからこれは差別です」と説明出来てなくて草。 ko2inte8cuとか本当に卑劣な態度だよな。
  • 「1か所2か所ならともかく、本の内容が多岐にわたりすぎて、すべての内容を否定することは絶対にできない(できるもんならやってみろ)」 とか言われたのでやってみた

    https://anond.hatelabo.jp/20240612003341 https://www.tyoshiki.com/entry/2024/06/13/112656 ファーストインプレッション 前書きの感想 1章 初っ端から文章能力の低さや構成の下手さが際立っていて先行きが不安になる。 2章 「反応しない練習」がびっくりするくらい実践できてないし、私の受け売りで水増ししまくってる 3章 「自律神経を整える」の項で著者が「信用できない語り手」になってしまう 4章 「行動力のエンジン」は比較的マシ 5章 目標設定と達成法は全編を通してもっとも質が悪い章。ここだけは書き直したほうが良いと思う 6章 「良いコミュニケーション」という重要な箇所で私が教えた話そのまんま使われてて、ツンデレかな?って思った 最終章・あとがきについて 我々の「実践」と三沢さんの「実践」が違いすぎる・・・ 読

    「1か所2か所ならともかく、本の内容が多岐にわたりすぎて、すべての内容を否定することは絶対にできない(できるもんならやってみろ)」 とか言われたのでやってみた
    tune2011
    tune2011 2024/06/13
    「全ての内容を否定されるかされないか」ってどんな勝敗点やねんという。そのルールで負ける方がどうかしてるだろ
  • Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」Official Music Video

    コカ・コーラCoke STUDIOキャンペーンソング Digital Single コロンブス 2024年6月12日(水)リリース https://lnk.to/mga_Columbus いつか僕が眠りにつく日まで 気まぐれにちょっと 寄り道をした500万年前       あの日もやっぱ君に言えなかった 偉大な大発明も 見つけた細胞も 海原に流れる 炭酸の創造 いつか僕が眠りにつく日の様な 不安だけど確かなゴールが、   意外と好きな日常が、 渇いたココロに注がれる様な       ちょっとした奇跡にクローズアップ 意味はないけど。 まだまだまだ気づけていない 愛を飲み干したい 今日も   「ごめんね」 それは一番難しい言      大人になる途中で 僕は言えなかった 文明の進化も 歴代の大逆転も 地底の果てで聞こえる コロンブスの高揚   いつか君が乗

    Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」Official Music Video
    tune2011
    tune2011 2024/06/13
    ミセスはリーダーの大森が天才過ぎて結構前からやべーんだ。突然K-POP志向になってメンバー全員ダンスすることになってついてけないメンバーが脱退したりしてるんだ。
  • 『友人はいなかった…「恒心教」が満たした承認欲求 元大学院生の後悔:朝日新聞デジタル』へのコメント

    「おもしれーからやってるだけ」「wiki見ると笑っちゃう」内輪で暴走してく感覚と世間の乖離の問題かと思う。教室の中、先生やいじめられっ子のモノマネがいちばんおもしろいギャグと思ってる子どもと同じ。

    『友人はいなかった…「恒心教」が満たした承認欲求 元大学院生の後悔:朝日新聞デジタル』へのコメント
    tune2011
    tune2011 2024/06/13
    犯行を正当化してんじゃなくて動機を推測してるのはわかってます?そしてあの界隈のやってることは面白いです。あなたはモラルが高いのではなくて、「善悪」「面白い面白くない」の区別がつかないだけだと思います。
  • 「単著もないくせに」とか言われ続けたから電子書籍を書いた

    まだ商品ページが雑すぎて、告知とかしてないのに、すでに数百ページガツンと読んでくれる熱心な読者がついてくれて 「マジか!めっちゃ嬉しい」 となってます。 このはてな民には見つかってほしいようなほしくないようなところがありますが… 仮に見つかっても 「1か所2か所ならともかく、の内容が多岐にわたりすぎて、すべての内容を否定することは絶対にできない(できるもんならやってみろ)」 という内容になってます。 ぼくに10年ぐらい粘着したある人物や、悪い意味で言及した人物が読むことを想定して 「重箱の隅をつつくことぐらいなら言えるかもしれんよ?」 「でも、の内容をちゃんと論破しようと思ったら、ぼくよりも幅広い知識と、オリジナリティの両面がある人じゃないと無理(そんなに能力があるならもうお前が電子書籍出せばいいし、俺の論破とかやる暇があったら、もうお前書いて自分の人生変えたほうがよくね?)」

    「単著もないくせに」とか言われ続けたから電子書籍を書いた
    tune2011
    tune2011 2024/06/12
    青二才の専門家のよしきさんが感想まとめてたよ。https://note.com/yoshiki_stu/n/n4b2b06a67a5b 俺も一応読んだけどまあなんだろう。論破するとかしねえとかそういう内容ではないと思った。バイトしてて偉い。
  • 「病まないメンタルの作り方」感想というかツッコミ 1章~2章|よしき

    とにかく嫌なことを後回しにしたくないので、3回にわけてツッコミながら読んで、さっさと終わりにします。 Mさんに興味がない人が読んでもげんなりするだけなので、メンバーシップ限定コンテンツとします。

    「病まないメンタルの作り方」感想というかツッコミ 1章~2章|よしき
    tune2011
    tune2011 2024/06/12
    これだけ読めないんだけどなんか設定間違えてません?(会員並感)
  • 嫁がアホすぎて旦那がカワイソ

    義理の弟の結婚式を欠席する方法 https://anond.hatelabo.jp/20230822095700 こいつさあ。 新婦は普通に会う分にはいい人なのだが、若いのにTVに毒されているおばさんのような価値観をしており、 根的なところでわたしと絶対に性格が合わない。 別に性格が合う必要なんかねーだろ ただの親族であってお前が結婚するんじゃないんだから。 余計なお世話だそんなもん。 TVが大好きでワイドショーやバラエティ、日のドラマ(高校生が見てるようなやつ)を一日中見ている TV以外の文化的な活動に一切興味がない。映画館にも美術館にも図書館にも書店にも行かないし、旅行も嫌い 地方局のアナウンサーで契約社員なので週に3日くらいしか働いておらず、残りの日は家でTVを見ている 文化的な活動に興味がなく常に家にいるのに、自然豊かな田舎(義理の弟の出身地)は嫌がっており、子供が生まれたらと

    嫁がアホすぎて旦那がカワイソ
    tune2011
    tune2011 2024/06/12
  • 友人はいなかった…「恒心教」が満たした承認欲求 元大学院生の後悔:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    友人はいなかった…「恒心教」が満たした承認欲求 元大学院生の後悔:朝日新聞デジタル
    tune2011
    tune2011 2024/06/12
    お白州で扱えばこういうシリアスな感じになっちゃうけど、実際にはおもしれーからやってるだけだよ。唐澤貴洋wikiとか読んでるとやっぱ笑っちゃうもん。
  • スペインはなぜ日本を「征服」しなかったのか - 三分の一

    はじめに 軍事リソース不足論の問題点 フィリピンにおけるスペインの軍事能力 スペインの東南アジアへの進出 明に対する派兵論 日との関係 結論 余談 もしもスペインが日に侵攻するとしたら 奇妙な交易品 ─カスティーリャ産ワイン─ 宣教師による軍事力の報告はどこまで頼りになるか 「征服」とは 稿執筆の動機のようなもの 参考文献 有償 無償 はじめに 先日Twitterにて以下のようなやりとりをおこなった。 平山篤子は『スペイン帝国と中華帝国の邂逅』でスペインは「1588年以降も新大陸に広大な領土と資金源を有する超大国であり、ヨーロッパ世界ひいては世界が従うべきルールの設定者」だという意識を持っており、他国への関与を積極的に行おうとしていたと評価しており、最近は自分も16世紀後期の https://t.co/CjDXjPqTbj— あ (@a3dayo) 2024年4月19日 この議論はい

    スペインはなぜ日本を「征服」しなかったのか - 三分の一
    tune2011
    tune2011 2024/06/12
    「中南米・フィリピンと日本との区別がスペイン人にはつかない」という前提に成り立つ愚論だったので無理して読む価値はない。装備も軍制も規模も獰猛さも鳩と虎くらい違うのにスペイン人は気付かないんだとさ。
  • [特別読切] 超客観的基礎ラブロマンス概論 - 原作:ココカコ 作画:犬童燦 | となりのヤングジャンプ

    超客観的基礎ラブロマンス概論 原作:ココカコ 作画:犬童燦 高校で現代文の先生をしている通称・タナセンは教え子の女子生徒・海堀にラブレターの添削を頼まれる。自身の過去のトラウマから生徒の悩みには踏み込まないと考えるタナセンだったが…。

    [特別読切] 超客観的基礎ラブロマンス概論 - 原作:ココカコ 作画:犬童燦 | となりのヤングジャンプ
    tune2011
    tune2011 2024/06/12
  • Mさんが本を出したのでまずサンプル部分だけ読んでみました|よしき

    Mさんがついにを出版したようです。 お疲れ様です。 1250円はクソワロタ。絶縁してなかったらそのくらい払ってあげたけどさすがに彼に今1250円恵んであげる気にはなれない・・・ とりあえず今日はサンプルだけ。 冒頭からすでに不穏な空気が・・・ 私原稿読みにも協力して応援もした録音が残ってるのに。 いやいや、共通の知人は私以外の人であって、むしろ積極的に協力した私の存在は彼の記憶から抹消されているということであれば一応整合性は取れている。うん。 で書いてること全く実践できてないけど大丈夫か?反応しないんですよね・・・? 私に10年以上も頭の良さでマウント取ってきた人がすごく俗物的な記事を書いていて 「どれだけ頭がよかろうと志が低い人間はダメだな」 いいと頭を抱えております そんなに哲学や読書や自分の頭の良さに自信があるんだったら十住心論の解説作りなさいよ。 限界に挑まない知性なんて害だよ

    Mさんが本を出したのでまずサンプル部分だけ読んでみました|よしき
    tune2011
    tune2011 2024/06/12
    いやほんとに頑張ったんだなと思う。おれふだん三沢さんの文章読むのめちゃくちゃ苦しいんだけどこの本は特に苦しみなく文章読めるもん。ツイートからも甘えた「…」が激減してるし成長したんじゃね?
  • 【ChatGPT】英語学習用に素敵な先生を錬成したよ! - はげあたま.org

    chatgpt.com 3行で 英文アウトプット練習の優れた相手をGPTsで実装できたからストアに並べたよ! 学習ツールとしての気持ちよさが自慢なのでまずは1回遊んでみてください! 「英語だと中学生レベルの文章すら全然話せない」の克服ができる………と信じて、製作者自身が酷使しています 何ができるの? 和文による出題→英訳→添削→出題…のループです。 体験の良さと自身のアウトプットカの弱さは触ってもらえばすぐに伝わるはずです。これ読む人の8割はブクマして満足するだけなんでしょうけど、これ以降を読むより先にまずは一度使ってみてください。最初にあるリンクへ飛ぶだけです。 なお「完全無料!」と言いたいですが、ChatGPTへの課金が無いとすぐに制限が入るのが最大の難点です。 特長を教えて ジャンルや問題の難易度を適宜変更可能。激ムズ要求出したら絶望感がすごい…… 日語混じりの英文や、かなりの意訳

    【ChatGPT】英語学習用に素敵な先生を錬成したよ! - はげあたま.org
  • PDCAサイクルの「正しい回し方」をあなたは知らない。気鋭の統計家が語った“大きな勘違い” - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    PDCA回してかないとね」「それはPDCAでいこう」 ビジネスシーンで頻繁に使われる、この「PDCA」という言葉。Plan/計画、 Do/実行、 Check/評価、 Action/改善という4つのステップを踏んで事業のあり方を改善するフレームワークですが、果たして当にPDCAの回し方を正しく理解し、実践できているでしょうか? そもそもPDCAを正しく回すために何が必要で、何が欠けると正しく回せないのか? そんな疑問をもとに今回お声がけしたのは、SNSや著作を通じてPDCAの考え方を紹介されてきた統計家、西内啓さんです。 「PDCAとは質の高い目標を立てるための考え方」だと語る西内さんに、知っているようで知らない、PDCAの正しい回し方を伺います。 西内啓さん。東京大学を卒業後、東京大学助教、大学病院医療情報ネットワーク研究センター副センター長、ハーバード大学ダナ・ファーバー癌研究所客員

    PDCAサイクルの「正しい回し方」をあなたは知らない。気鋭の統計家が語った“大きな勘違い” - ミーツキャリアbyマイナビ転職
  • 救急車「不適正利用」解決に"利用料"徴収はありか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    救急車「不適正利用」解決に"利用料"徴収はありか
    tune2011
    tune2011 2024/06/10
    BUNTEN それぐらいの感じの時はとりあえず歩いて病院いけば……?なんで初手救急?
  • 次に来るバンド漫画は『ふつうの軽音部』である──傑出した“普通”で描く生々しさ

    ぼっち・ざ・ろっく!』に『ガールズバンドクライ』ときて、次にくるバンド作品はこれ! な漫画を今回は紹介。 年間数百タイトルの漫画を読む筆者が、時事に沿った漫画を新作・旧作問わず取り上げる連載「漫画百景」。第四十景目は『ふつうの軽音部』です。 先に挙げた2作を筆頭に、バンドモノが人気を集めている今日この頃、次にくるバンド漫画は『ふつうの軽音部』だと断言します。 既刊2巻とまだ追いかけやすいうちに、ぜひ一読を。 ロックの日である日6月9日には最新話(25話)が更新され、エピソード的にも今ちょうど盛り上がりを見せているので、タイミングもバッチリです。 少年ジャンプ+で連載中 クワハリ&出内テツオによる漫画『ふつうの軽音部』『ふつうの軽音部』は、2024年1月から集英社の漫画アプリ「少年ジャンプ+」で連載が開始された漫画作品です。 高校入学を機に、軽音部へ入ることを決めた女子高生・鳩野ちひろ

    次に来るバンド漫画は『ふつうの軽音部』である──傑出した“普通”で描く生々しさ
  • ぽまーらの地味な女って

    眉毛整えてなくて 髭生えてて腕毛はえてて めがねかけてて 太ってる女じゃなくて メガネかけてる夏帆でしょ

    ぽまーらの地味な女って
    tune2011
    tune2011 2024/06/09
  • ふるさと納税1兆円、膨らむ経費 消える税収5000億円 Inside Out - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・寄付額とともに経費も年々増加・大都市は毎年、数十億円の税収減に・現行ルール5年、見直しの声も寄付額が1兆円規模に拡大したふるさと納税のゆがみが大きくなっている。自治体間の返礼品競争激化で経費は5000億円近くに膨らみ、寄付の半分相当が消失。税収が流出した自治体への財源補塡も増え、大都市中心に制度見直しを訴える声もある。国に抜対策の機運は乏しく、いびつな自治体競争に終わり

    ふるさと納税1兆円、膨らむ経費 消える税収5000億円 Inside Out - 日本経済新聞
    tune2011
    tune2011 2024/06/09
    sirotar もはや何を言いたいのかすらわからんけど制度や問題点や納税者のポジション全くわからんまま声をあげてるのだけはわかる。こういうコメが人気上位に来るコミュニティ厳しいって。危機感持った方がいいよ。
  • 匿名系VTuber「増田あのに」ちゃん作った/配布したよ

    https://www.youtube.com/live/BS60Cd_cfX4 お披露目配信もしました。この動画の説明欄のところに配布用URLを載せています。 配布しているのはVTuberとして使うことができるようなLive2Dモデルです。PC・ウェブカメラorスマホのカメラ・マイクがあればVTubeStudioを導入の上VTuberごっこができますよというものです。 見た目については配信に載せていますのでよければご覧ください。はてなのユーザーの人が見たらちょっとだけニヤっとできるような意匠にしたつもりです。 ときどきあったじゃないですか、増田VTuberいたらどんなのかみたいな大喜利。そのVTuberを実際に作ってみた感じのやつです。 名前は増田あのんちゃんであったり増田あのにちゃんであったり色々でしたけど私は「増田あのに」ちゃんとしました。 匿名の人には誰もがなれる訳で、むしろ誰で

    匿名系VTuber「増田あのに」ちゃん作った/配布したよ
    tune2011
    tune2011 2024/06/09
    大したもんだ。なんか髪のディテールがありすぎない?
  • 「違国日記」の男性描写への違和感がすごい

    一言で言うと女性に都合の良い「男性社会を降りた」男しか出番が貰えない。 一番出番が多いのが美人小説家の主人公の元彼なのだが、発達障害気味の主人公に「完璧すぎてウザい」と理不尽にフラれた後も 「友達でいいから自分を側に置いてくれ」と懇願する、「都合のいい元カレ」。 その後あらゆる場面で主人公のトラブルを解決するために登場することになる。お前仕事はどうした。 極め付けは主人公が急に酒を飲んでムラムラし、元カレを「こいつこんなにエロかったか?」と言い出して 最終的によりを戻すでもなくセフレにするくだり。 インタビューで作者曰く「女性の性欲を全肯定したくて描きました!」とのこと。 あんなぁー、男女逆だとこれ相当気持ち悪い描写にならん? 別れた女を都合よくキープして性欲処理に使う小説家とそれに喜びを感じる元カノだぞ? きっしょ。 で、二番目に出番が多いのが不思議ちゃんのガリ勉弁護士。コイツはまともに

    「違国日記」の男性描写への違和感がすごい
    tune2011
    tune2011 2024/06/08
    欲望を結晶化具現化して提示する作家はなにも悪くない。読者の中の一部の知能不具者が漫画と現実を混同するのだけが悪い。作品と作家に罪はない。バカをしばきあげよう。