タグ

2016年6月24日のブックマーク (4件)

  • さくらレンタルサーバで独自SSL(SNI SSL)でマルチドメインをHTTPS化する – helog

    ジオトラストのラピッドSSLを導入して、さくらレンタルサーバのSNI SSL機能で複数のドメインをHTTPS化してみます。 GoogleSEOの観点でSSLを導入したページを優遇することを発表 個人的に管理するCMSサイトの割合が増加しセキュリティの課題が増した これらの理由から、SSLの導入を真剣に検討することにしました。 ※GoogleSEOについては、明確な効果が得られるほど重点は置かれていないとされていますが、将来を見越して導入しておいて損はないでしょう。 SSLの個人導入にはコストがかかる これまでSSLの導入に踏み切れなかった最大の要因として、コストがあります。 多くの簡易レンタルサーバでは無料で共有SSLを利用することができますが、以下の理由から正直、ほとんど使い物になりません。 独自ドメインを利用できない 同一サーバ内にある他者とSSLを共有するといった意味で信頼性が薄

    さくらレンタルサーバで独自SSL(SNI SSL)でマルチドメインをHTTPS化する – helog
  • さくらでSSL証明書を取得してサーバに組み込む - Qiita

    さくらSSL 発行 さくらインターネット SSL さくらがSSL証明書始めた!! RapidSSLが 1500円/年と安い! 今なら新規1年無料(2015-09-30まで)。 申し込みの前に さくらのサポートサイト情報を読んでおく SSLを初めて設定する ラピッドSSLを初めて設定する 導入環境 さくらでSSLを取得してVPSに組み込んでSSLを実現する 署名ファイルは自分で作成する www.hogehoge.info でSSLを利用するという想定で進む 署名ファイル作成 Opensslが使えるサーバにて証明書署名ファイル作成 $ openssl genrsa -out www.hogehoge.info.key 2048 $ openssl req -new -sha256 -key www.hogehoge.info.key -out www.hogehoge.info.csr You

    さくらでSSL証明書を取得してサーバに組み込む - Qiita
  • さくらSNI 独自SSLでドメイン全体をHTTPS化する - はるかのひとりごと

    はい、こんばんは。 はるかです。 今回は、私の一番のナレッジデーターベースである Google先生でどんなに調べても出てこなかった情報を 記録として残しておこうと思います。 2014年8月、GoogleがSSLサイトをランキングシグナルに使用するという 発表をしました。 これをみて、SEOに興味のあるWebマスターの多くが SSLについて考えたのではないでしょうか。 まず、SSLの簡単な説明をしてみます。 ということで、私の構築した環境をお知らせしたいと思います。 私の環境を記述しておきます。 サーバー:さくらインターネット、スタンダードプラン 429円/月 独自ドメイン:www.harukas.org 155円/月 SSL証明書:Rapid SSL 234円/月 そうです。 月々429円で、広告の無い独自のサーバーを構築でき +155円で、orgなどという有名なドメインを取ることができ

    さくらSNI 独自SSLでドメイン全体をHTTPS化する - はるかのひとりごと
  • WebサーバをHTTPS化するということ - Tech Blog

    こんにちは、サーバエンジニアの長南(ちょうなん)です。 サーバやインフラ分野でなくてもITエンジニアとして働いていると、色々な場面でWebサーバを構築する必要にせまられます。この Times Tech blog を読んでいるあなたもきっと一度はWebサーバを作ったことがあるかと思います。しかし、SSL接続可能なWebサーバと言われたらどうでしょう? 「秘密にしたい情報を扱わないし」「個人情報を入力するサイトじゃいないし」「API専用サーバだし」「証明書が高いし」などといった理由で敬遠していたりしませんか? そんな敬遠されやすいHTTPSサーバについて少し書いてみたいと思います。 あなたのWebサイトをHTTPS化しないといけない理由 WebサーバをHTTPS化することで得られるメリットや、HTTPS化しないといけない理由をあげてみました。 SEO的に少しだけ有利になる 2014年と少し古い

    WebサーバをHTTPS化するということ - Tech Blog