タグ

jsonに関するtyamamotoのブックマーク (59)

  • 私が本物のExcel時刻表ってやつを見せてあげますよ - Docurain Labo

    こないだ、こういうツイートを目にしました。 お前エクセルやったんか…! pic.twitter.com/1lJXRrb7ZF— NDR (@ndr_tw) 2019年3月16日 よくある駅時刻表ですが、この左下をよく見るとExcelのフッターが記載されています。ということはこの時刻表、Excelで書いていたのか…という驚きが話題を呼んだわけです。 Excelの表現力ってかなり高く、特にこういう行列が整った日人好みのキッチリしたレイアウトを作るにはExcelが得意とするところだと思います。 「普通はこういうものはIllustratorで作る」みたいな意見も見かけましたが、Adobe Illustratorでこういうのを書くのって意外に面倒くさいと思います。グリッド(行列)で表現可能なものはグリッド付きのエディタ、つまりExcelで書いたほうが個人的には楽だと思いますね。 と、考えていたとこ

    私が本物のExcel時刻表ってやつを見せてあげますよ - Docurain Labo
  • JSONProxy

    Enables cross-domain requests to any JSON API. Very useful for mashup sites - since API calls can be done client-side, no server code is needed. Note that exposing API secret keys in client code is discouraged. Easy: JSONP For APIs that support JSONP. Example using jQuery.getJSON(): https://jsonp.afeld.me/?callback=&url= Easier: Cross-domain AJAX For browsers and APIs that support CORS. Example us

  • PHPでJSONのデータを処理する方法

    JavaScript Object Notation「JSONとは何か?」について、簡単に説明します。JSONという文字を見て「13日の金曜日」を思い浮かべてしまう人は、まずはその過ちに気付いて下さい。JSONとはJavaScript Object Notationの頭文字を繋げ合わせたものです。Notationは日語で「表記法」。JavaScriptのオブジェクトの表記法を元にした、データフォーマットです。要はJavaScriptのオブジェクトみたいなデータ形式ですね。 様々なプログラム言語が対応しているJSONの最大の特徴は、例えばJavaScriptPHPRubyというような様々なプログラム言語がその取り扱いに対応していることです。データを用意する側は、JSONという形式のデータ1種類を用意しておくだけで、JavaScriptを使う人、PHPを使う人、Rubyを使う人などに対応

    PHPでJSONのデータを処理する方法
  • なぜJSONPだとクロスドメイン制約を超えられるのか? - 射撃しつつ前転 改

    なぜ通常のXMLHttpRequestにはクロスドメイン制約があるのに、JSONPではクロスドメインでリクエストを送信できるのか?不思議に感じたので、ちょっと調べてみた。 クロスドメイン制約は「ブラウザ上で実行されるJavaScriptは同じドメインにしかリクエストの送信やクッキーの編集を行えない」という制限である。 なぜこのような制限が必要になるのか。クロスドメイン制約がなかったらどうなるかを思考実験してみよう。ブラウザ上では、いくつものサイトからダウンロードしてきたJavaScriptが同時に実行されることは珍しくない。また、悪意のあるページにアクセスしてしまい、悪意あるJavaScriptを実行してしまうことも、十分に起こり得る話である。間違えて変なページにアクセスしたら致命的な問題が起きました、ではまずいので、ブラウザではJavaScriptができる事にかなりの制限を与えている。X

    なぜJSONPだとクロスドメイン制約を超えられるのか? - 射撃しつつ前転 改
  • 第3回 JSONPでのクロスドメインアクセス | gihyo.jp

    JSONPの動作原理 前回はAjaxに存在するセキュリティモデルであるSame-Originポリシーを紹介し、そのSame-Originポリシーを迂回する方法とセキュリティについて見てきました。また、回避する方法の1つめとしてリバースProxyを用いた方法を紹介しました。リバースProxyを用いた方法ではセキュリティ的な問題点もありましたが、そもそもProxyサーバを用意しなければならないため、この方法は手軽に使うことはできませんでした。 そこで考え出されたのがJSONP(JavaScript Object Notation with Padding)という方法です。 それではまず簡単にJSONPについて説明します。 Ajaxで使われるXMLHttpRequestオブジェクトには前回説明したとおりSame-Originポリシーがありクロスドメインアクセスはできません。一方、SCRIPTタグ

    第3回 JSONPでのクロスドメインアクセス | gihyo.jp
  • CORS:クロスドメインなAjaxでJSON / JSONPの各種ブラウザ対応まとめ - Qiita

    忘れてしまうのでまとめておく。 気をつけること 基的に jsonp であれば動く json + モダンブラウザは、Access-Control-Allow-Originを設定すれば動く json + IE8,9では、XDomainRequestを使えば動く IE6,7は死亡(もういいよね) プロトコル(http|https) / FQDN / ポート番号、いずれかが違う場合、クロスドメイン BASIC認証があると、別途対応が必要(後述) JSON編 サーバサイド jsonを返すサーバ側にAccess-Control-Allow-Originを設定する。 <?php header('Access-Control-Allow-Origin: *'); header('Access-Control-Allow-Headers: Origin, X-Requested-With, Content

    CORS:クロスドメインなAjaxでJSON / JSONPの各種ブラウザ対応まとめ - Qiita
  • 全てがJSONになる - ✘╹◡╹✘

    TL;DR JSON Schemaを使ってこういうことが実現可能になった。 ダミーAPIサーバの提供 ドキュメントの自動生成 APIクライアントの動的定義 APIサーバのバリデータの動的定義 APIサーバのレスポンスの自動テスト JSON Schemaとは JSON SchemaというのはあるJSONのデータ構造を記述するための方法および書式の仕様で、 JSON SchemaもJSONで記述される。 これを利用すれば、リソースベースの(=RESTfulライクな)APIの仕様が簡便に記述できる。 例えば、我々のAPIレシピとユーザというリソースを扱っていて、 それぞれCRUDのAPIを備えており、レシピはidとtitleとdescriptionという属性を持つ、 という旨をJSON Schemaで表現できる。 なんで最近ちょっと流行ってんの Mobile First、 Service Or

    全てがJSONになる - ✘╹◡╹✘
  • テーブルの情報をJSON化·Table-to-JSON MOONGIFT

    Table-to-JSONはjQuery/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。 先日、JSONからテーブルを自動生成するTablerを紹介しましたが、今回はその逆です。テーブルタグからJSONを生成するTable-to-JSONを紹介します。 デモのテーブルです。Convertボタンを押します。 ダイアログが表示されます。確かにJSONデータで取り出せています。 Table-to-JSONではオプションとして指定したカラムを省く(またはそれだけにする)ことや、非表示な行は省くといった指定ができます。テーブルタグのデータを再利用する際に役立つのではないでしょうか。 MOONGIFTはこう見る Table-to-JSONの面白い点としては任意のテーブルに対して使える点です。うまく使えばテーブルのデータをJSONとして扱いやすく取得できます。この手

    テーブルの情報をJSON化·Table-to-JSON MOONGIFT
  • JSONのシリアライズ - chorus log

    下のようなJSONを生成します。 [ { "lastName":"山田", "firstName":"太郎", "contactInfos":[ { "type":"会社" "address":"東京都○区△町1-2-3", }, { "type":"自宅" "address":"東京都○区△町1-2-3", } ], "purchasedID":[ 101,501,701 ] }, { "lastName":"佐藤", "firstName":"花子", "contactInfos":[ { "type":"自宅" "address":"神奈川県○区△町1-2-3", } ], "purchasedID":[ 101,501,701 ] } ] JSON の形式にあったクラスを準備します。JSONがネストしているところはListや配列で対応します。 using System; using

    JSONのシリアライズ - chorus log
  • JSONのエスケープをどこまでやるか問題 - 葉っぱ日記

    Ajaxなアプリケーションにおいて、サーバからJSONを返す場合に、JSON自体はvalidであるにも関わらず、(IEの都合で)エスケープが不足していて脆弱性につながってる場合があるので、書いておきます。 発生するかもしれない脆弱性 JSONのエスケープが不足している場合に発生する可能性のある脆弱性は以下の通りです。 JSON内に含まれる機密情報の漏えい XSS それぞれの詳細については後述します。 開発側でやるべきこと 文字列中のUnicode文字は "\uXXXX" な形式にエスケープするとともに、ASCIIな範囲であっても「/」「<」「>」「+」も同様にエスケープすることにより、前述の脆弱性を防ぐことができます。 Perlであれば、以下のような感じになります。JSON->ascii(1) に続けて、JSON文字列を正規表現で置換しているあたりがキモになります。 use utf8; u

    JSONのエスケープをどこまでやるか問題 - 葉っぱ日記
  • 複雑なデータ構造のJSONを扱う際にCSSセレクタ風にアクセスできて超便利な「JSONSelect」:phpspot開発日誌

    複雑なデータ構造のJSONを扱う際にCSSセレクタ風にアクセスできて超便利な「JSONSelect」 2011年05月25日- JSONSelect 複雑なデータ構造のJSONを扱う際にCSSセレクタ風にアクセスできて超便利な「JSONSelect」 jQuery成功の背景には、そのDOMへのアクセスのしやすさがひとつの要因だと思いますが、JSONSelectを使うと、JSONデータへのアクセスをCSSセレクタっぽく、jQueryっぽく簡単にアクセスできます。 例えば、次のようなJSONデータがあったとしましょう。 JSONSelectで、「.languagesSpoken .language」として選択すると、次のように要素を選択できます。 例えば、検索結果などで、同じ構造の要素がリストとして帰ってくるようなケースにおいて、同じ名前の属性リストをサクッと取得可能。 上位階層が指定できるた

  • .NET FrameworkでJSONデータを処理する

    はじめに JSON(JavaScript Object Notation)形式のデータは、XML形式よりもシンプルな記法でデータ構造を記述できることから、Webサービスで広く用いられています。 JSONはJavaScriptのオブジェクトのリテラル表現がもととなっているため、JavaScriptではそのまま読み書きすることができます。一方、C#などの.NET Framework上の言語では、JSONデータをいったん.NETのオブジェクトに変換した上で処理を行う必要があります。 この記事では、.NET Frameworkの言語からJSONデータを読み書きするためのライブラリとして、.NET Framework標準のDataContractJsonSerializerと、CodePlexで公開されているDynamicJsonを取り上げ、それぞれの使用方法について解説します。特にDynamicJ

  • Mr. Data Converter

    Takes CSV or tab-delimited data from Excel and converts it into several web-friendly formats, include JSON and XML. Comments, suggestions and complaints are welcome at mr.dataconverter@gmail.com. Receive notices about upgrades and bugfixes on twitter: @mrdataconverter.

  • JSONとクラスのマッピング - Paradigm Shift Design

    結局、JSONとオブジェクトのマッピングにはてこずりました。 手こずった挙句に、 Json.NET がSilverlightにも対応していることを思い出し、ショックを受けていたわけですが、とりあえずできたので書いておきます。 方法 : JSON データをシリアル化および逆シリアル化する を参考に、モデルクラスを using System; using System.Net; using System.Windows; using System.Runtime.Serialization; using System.Runtime.Serialization.Json; using System.Collections; using System.Collections.Generic; using System.Json; using com.semcode.commons; using

    JSONとクラスのマッピング - Paradigm Shift Design
  • PHPでjson_encodeした文字列をC#でデコードするときの注意事項 - Paradigm Shift Design

    ちょっとはまったのでメモします。 PHP側で例えば <?php class Bean{ public $str = "もげほげ"; }; echo json_encode(new Bean()); ?> とする*1。 で、これをC#側で、 String postdata = "tokuninashi"; HttpWebRequest request = (HttpWebRequest)WebRequest.Create(@"http://example.com/api/"); request.Method = "POST"; request.Headers.Add(HttpRequestHeader.Pragma.ToString(), "no-cache"); request.Headers.Add(HttpRequestHeader.ContentEncoding, "UTF-8");

    PHPでjson_encodeした文字列をC#でデコードするときの注意事項 - Paradigm Shift Design
  • Big Sky :: JSONをvalidation出来る正規表現。

    追記 os0xさんにjson2.jsで使われている手法である事を教えてもらいました。 正しくはエスケープが必要。 以下フォーラムで議論されている内容から拝借 validating json unnecessarily is killing firefox - jQuery Forum // Try to use the native JSON parser first if (window.JSON && window.JSON.parse) { try { return window.JSON.parse( data ); } catch (err) { jQuery.error( "Invalid JSON: " + data ); } } else { if ( /^[\],:{}\s]*$/.test(data.replace(/\\(?:["\\\/bfnrt]|u[0-9a-f

    Big Sky :: JSONをvalidation出来る正規表現。
  • JSONファイルをFirefox上で閲覧する·JSONView MOONGIFT

    Webアプリケーションが増えるに従って、JSONフォーマットを利用する機会も増えてきた。だがJSONファイルの扱いはそれほど良くなく、Firefoxの場合ダウンロードのダイアログが開いてしまう。それにシステム向けに改行なしで作られているケースが多く閲覧には不向きだ。 JSONフォーマットをFirefox上で閲覧できる 今後さらに利用が進んでいくと思われるだけに、扱い勝手が悪いのは問題だ。そこで使ってみたいのがJSONViewだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはJSONView、Firefox上でJSONファイルを閲覧できるようにするFirefoxアドオンだ。 JSONViewをインストールした状態でJSONファイルを開くとダウンロードダイアログが開かず、そのままソースが見られるようになる。キー、文字列、数値とそれぞれハイライト化されて表示されるので分かりやすい。配列やハッシュの

    JSONファイルをFirefox上で閲覧する·JSONView MOONGIFT
  • [気になる]JSONPの守り方

    XSSにCSRFにSQLインジェクションにディレクトリトラバーサル……Webアプリケーションのプログラマが知っておくべき脆弱性はいっぱいあります。そこで連載では、そのようなメジャーなもの“以外”も掘り下げていきます (編集部) JSONPだって、セキュリティを気にしてほしい 皆さんこんにちは、はせがわようすけです。今回は、JSONPを使用する場合のセキュリティについて解説しましょう。 JSONPとは、JSON with Paddingの名称が示しているとおり、JSON形式のデータにコールバック関数の呼び出しのためのコードを付加することで、クロスドメインでデータの受け渡しを実現するためのデータ形式です。JavaScriptからクロスドメインでのデータが簡単に扱えることなどを理由に、多数のWebアプリケーションでAPIの一部としてJSONP形式でデータの提供が行われています。 具体的な例を見

    [気になる]JSONPの守り方
  • JavaScriptでJSON2XML

    多くのウェブサービスで提供されるJSONデータは改行もインデントもなく読みづらい。PipesとかPipesとかPipesとか。Big SkyではGUIツールを作っていたけど、単にデータの構造を把握したいだけとかならXMLに変換してブラウザで見るのでも良いと思う。今まではその変換を適当なPerlスクリプトでやってたが、JavaScriptだけで出来そうな気がしたのでとりあえず作ってみた。そこそこ使えそう。 コアになるコードは20行ほどの再帰的に呼ばれる関数だけ。 function JSONtoXML (obj, depth) { var result = "", indent = ""; for (var i = 0; i < depth; i++) { indent += " "; } for (var key in obj) { var name = key; if (key.match

    JavaScriptでJSON2XML
  • JSONスキーマの功罪を、印象や感情じゃなくて考えてみようか - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    「JSONの可能性がグンと拡がるぞ! JSONスキーマ」に対して、がくぞーさんからトラックバックをいただきました。その冒頭を引用すると: この記事のブコメを見てみると XML Schema が在るんだし軽さがウリの JSON にそんなの必要なくね?的なコメントが散見されます。 なるほど、「なんだか複雑になりそうでヤダなー」とか「そんなもん要らねーよ」という印象や感情を持たれた方もいるんでしょうね。僕は、JSONスキーマをプロモートする気はないので、「ヤダ」とか「要らねー」の人を説得する動機はないのですが、「印象や感情だけじゃ主張や議論にはなりませんよ」って趣旨でちょっと書いてみます。 内容: 僕の感情と事情 妥当性の検証はたいてい必要 JSONにスキーマはそぐわない? JSONスキーマの弊害 バリデータ実装の負担 僕の感情と事情 「印象や感情じゃ、ラチあかんよ」と言いましたが、まずは僕の感

    JSONスキーマの功罪を、印象や感情じゃなくて考えてみようか - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)