タグ

2018年1月24日のブックマーク (10件)

  • 世界最大のBitcoinマイナーはマイニングマシン構築のためNVIDIAよりも大量のシリコン半導体を購入している

    乱高下しつつも高騰する仮想通貨Bitcoin(ビットコイン)相場を受けて、ビットコインマイニングの競争は過熱する一方です。世界最大のビットコインマイナーであるBitmainは、なんと半導体メーカーのNVIDIAを上回る量のシリコンウェハーを発注していることが判明しています。 Bitmain is buying 20k 16nm wafers from TSMC per month (more than NVIDIA) https://www.dvhardware.net/article68109.html ビットコインマイニングマシンを製造し、世界最大のビットコインマイナーとしても知られる中国企業Bitmainが、2017年Q4(10月から12月)に半導体製造ファンダリーのTSMCから月当たりに16nmプロセスで製造されたシリコンウェハー2万枚分の半導体を購入していたことを半導体投資を行う

    世界最大のBitcoinマイナーはマイニングマシン構築のためNVIDIAよりも大量のシリコン半導体を購入している
    uehaj
    uehaj 2018/01/24
  • 【今日からできる】コミットメッセージに 「プレフィックス」 をつけるだけで、開発効率が上がった話 - Qiita

    はじめに 今まで commit message を「なんとなく」書いていたが、プレフィックスをつけることで、コミットメッセージに対する考え方が変わった。 そのおかげで開発効率が上がったので、その内容をシェア。 プレフィックスをつけるってどういうこと? 以下のようにコミットメッセージの先頭に、なんらかの文字をつけること。 feat: xxx という機能を追加 fix: yyy で発生するバグを修正 refactor: zzz の機能をリファクタ のように feat, fix, refactor などがプレフィックスです。 最近 OSS の Contribution Guide などでよく見かけます。 導入したプレフィックスルール Angular.js/DEVELOPERS.md Angular.js の開発者ガイドに書いてあるメッセージを参考にしました。 以前のコミットメッセージ(例 ちなみ

    【今日からできる】コミットメッセージに 「プレフィックス」 をつけるだけで、開発効率が上がった話 - Qiita
    uehaj
    uehaj 2018/01/24
  • Webデザイナーが3日でスマホアプリを公開した方法

    最近自分でアプリを作って公開しました。(褒めてください!) ホウビンゴ まじめに3日くらいで作りました。 以前にも一度アプリを出したことはあったのですが、ちょっとコードを変えただけのパッケージものだったのでアプリ作ったとは言いづらかったのですが、今回はちゃんとコードを0から書いて自分でアプリを作りました。 作った理由というかきっかけは友人がアプリ開発の書籍を最近出したからです。 Ionicで作る モバイルアプリ制作入門〈Web/iPhone/Android対応〉 私はこの書籍のメインユーザーの想定に近いということでこののレビューに少し参加しています。 レビューした時に「あっ、これ私アプリ作れるわ」みたいな気持ちになったので、年末の連休を利用してアプリを作りました。 この記事では、このを通じて約3日でアプリを公開した一連の流れを紹介します。 Ionicとは まずはじめにIonicの事を紹

    Webデザイナーが3日でスマホアプリを公開した方法
    uehaj
    uehaj 2018/01/24
  • [書評] 米中もし戦わば(ピーター・ナヴァロ): 極東ブログ

    ブログに物騒な国際情勢について書かなくなって久しい。いろいろ思うことはあるが、ためらってしまうことも多い。一つ例を上げると、暴動にも見える年明けのイラン大規模デモがある。イランで反政府的な機運が醸成されていることは識者の共通認識だが(後述のユーラシア・グループのレポートでも同じ)、関連の国際情報を当たってみると、この時期にこのような形で勃発するということは、意外にも識者にも想定外であったと言ってよさそうだ。もちろん、起きてしまってから、あるいは収まってしまったかに見える状態ではいろいろな説明が可能だが、この予測不能という状態の質とそれ自体の重要性がよくわからない。この部分に補助線を引くと、多数の死者を出した先日のナイジェリア、ベヌエの衝突が今後何を引き起こすかもよくわからない。 こうした基的なところで不明瞭な事態と、一見説明可能かに見える世界構図と、逆に事後であればいろいろ付く説明との

    uehaj
    uehaj 2018/01/24
    「中国が九段線まで自分のものと本気で思っているかどうか」は関係なく、もしくはどうでもよく、つまり思っているいないのいずれであろうとその違いによる現実に対する影響がなく、単にスケジュールされている、と。
  • 個人で運用している Web サービスをどう管理しているか 2018年版 - r7kamura - Medium

    個人で運用している幾つかの Web サービスについて、自分がどう管理しているかを振り返る。 実験には Heroku を利用習作につくったアプリやβ版段階のアプリは、Heroku で動かしている。Heroku を使う場合のより具体的な条件としては、データベースが明らかに無料枠に収まりそうで、24時間動いていなくてもまあ誰にも怒られそうないような場合。Slack 用の Bot や、nippo という日報専用サービスのクローズドβ版などを主に置いている。 メリットに感じている部分は、無料で使えること。デメリットに感じている部分は、サーバが US に配置されることと、データベース系の Add-On が高くつくこと。例えば日語圏向けのサービスだと、通信時間がそこそこ長くなり、結果的にサービスの体験が悪くなる(昨今の平均的な Web サイトの速度はまだまだ遅いので、それと比較すると悪くなるというほど

    uehaj
    uehaj 2018/01/24
  • 他国を「くその穴」と呼ぶ大統領って......

    <高い品格を求められるアメリカ大統領が、絶対に使うべきでない汚い言葉を使った......子供たちにどう説明しよう?> あなたは何でもできる! 何にでもなれる! どんな夢をも達成できる! 目指したい人を決めて、頑張りなさい! そう言いながらアメリカの先生や親たちは、成功した有名人やビジネスパーソン、歴史上の人物などを子供に見せて、憧れをかき立てる。僕の時代はカール・ルイス、ヘンリー・フォード、トーマス・エジソンなどがよく使われた。 そしてもう1人、欠かせないのが大統領。「あなただって、大統領になれるよ」と励まされるのがアメリカの定番だ。ワシントン、リンカーン、ルーズベルト、ケネディなどの歴代大統領だけではなく、その時代時代の大統領も憧れの対象として常に挙げられていた。 だから大人たちは、大統領の演説や海外遠征先からの中継、専用機エアフォースワンから手を振る姿などを子供に見せたくて、すぐにテレ

    他国を「くその穴」と呼ぶ大統領って......
    uehaj
    uehaj 2018/01/24
    哀れ。日本に例えると天皇陛下がそういう言葉遣いをしたのと同じように感じているのか。悲惨だな。哀れなアメリカ人..
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    uehaj
    uehaj 2018/01/24
    こんな低レベルな内容の匿名記事を、さらに低レベルに紹介する記事が存在することの方にびっくりする。
  • 車がスリップしているニュース

    雪道を夏タイヤで走るとか狂気の沙汰だし何人死んでもおかしくない光景で怖い しかも数年ごとに同じ光景を何度も見せられていい加減学習しろと馬鹿にする気持ちもある 関東の人はどんな気持ちで見てるの? <追記> 車のスリップとそれに伴う渋滞に対して「雪道では冬タイヤかチェーンの装着を」と話しても マウンティングがどうとか、北から目線がどうとか、数年に1回のため備えるのは税金の無駄とかで対処するつもりなさそうな人しかいないし ニュースも「こんなに大変です」と面白い絵が撮れたな内容で、冬装備をしようとか未装備なら車に乗らないでと啓蒙してる雰囲気なくないですか? コスパに関しても都市構造の改善といった大きな話をしたいわけじゃなくて 車に乗る一人一人が心がければ道路の通行止めも起こらずにちょっとは早く帰れたかもしれないし、怪我をさせたりする可能性も減って安全になりますよね 切符切られはしないだろうけど、冬

    車がスリップしているニュース
    uehaj
    uehaj 2018/01/24
    チェーン自動でつけてほしい。
  • 731部隊研究の権威が語る「731部隊は悪魔集団だったのか?」 | | まなナビ

    戦時中、中国の満州で、細菌戦に使用する生物兵器の研究・開発のために、多くの捕虜や現地住民を人体実験の犠牲とした731部隊(関東軍防疫給水部部)。731部隊研究の第一人者である常石敬一神奈川大学名誉教授は3年前、神奈川大学定年退職の時にこの研究を一度終えた。しかしその翌年の2015年、防衛省が大学などの科学技術研究への補助金を創設したという報道を受け、再び研究を開始させた。(前の記事「731部隊長石井四郎はなぜ人体実験を」「15才の少年隊員も人体実験に」「731部隊の空しい成果」) 軍事予算の中で731部隊が育っていった過程を明らかにしたい 2018年1月21日、BS1スペシャル「731部隊 人体実験はこうして拡大した/隊員たちの素顔」は大きな反響を呼んだ。人体実験の非人道さはもちろんだが、医学界と軍部とのかかわりの深さは72年の時を経ても、人々に衝撃を与えた番組の製作に協力した常石先生は

    731部隊研究の権威が語る「731部隊は悪魔集団だったのか?」 | | まなナビ
    uehaj
    uehaj 2018/01/24
  • 慰安婦財団清算の考え:朝日新聞デジタル

    韓国の鄭鉉栢(チョン・ヒョンベク)女性家族相は日韓慰安婦合意に基づいて設立された元慰安婦を支援する財団を清算する考えを示した。23日付の韓国紙・京郷新聞に掲載されたインタビューで語った。財団は事実上、機能を停止したと説明。1年ほどかけて清算する見通しを示した。日が拠出した10億円は韓国の国庫に繰…

    慰安婦財団清算の考え:朝日新聞デジタル
    uehaj
    uehaj 2018/01/24
    言うことがみんな違うな。