タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (47)

  • 細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・Mac・Chromebook)

    細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・MacChromebook)2022.02.04 21:00188,226 David Nield - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ページ全体を保存したい。そんなとき覚えてると便利なのが「スクロールスクリーンショット」。 ふつうのスクリーンショットは見えてる範囲までしか撮れませんけど、スクロールスクリーンショットなら上から下まで一発で取得が可能です。Webページはもちろん、文書やメニューもこの方法で大丈夫。撮ってスクロールして、また撮ってスクロールして、一番下まで撮ったら全部つなぎ合わせて…という手間がかかりません。 手順は細切れのスクショと少し異なります。OS別に見ていきましょう。 Androidでスクロールスクリーンショットを撮る方法スクロールスクリーンショットは

    細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・Mac・Chromebook)
  • 知らなかった! ウェブブラウザ「Chrome」のこんな便利な機能12選

    知らなかった! ウェブブラウザ「Chrome」のこんな便利な機能12選2021.03.05 19:30126,382 David Nield - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) Chromeスキルが上がったぞ! ウェブブラウザ何使っていますか? 私がメイン使いしているのはGoogle Chromeです。長いことずっーっとChromeです。それでも、まだまだ知らないことはたくさんあります。Googleも常に新機能アップデートしてますからね。あまり知られていないChromeの便利機能をまとめました! 1:ゲストモードへ切り替え「ちょっとパソコン貸して?」と言われた時に便利なのがこれ。自分が普段使いしているブックマークはもちろん、開きっぱなしのタブや、ログイン状態のページをもし見られたらと思うとハラハラします。別に何もやましいことないけど、なんかソワソワします。そういう時はゲスト

    知らなかった! ウェブブラウザ「Chrome」のこんな便利な機能12選
    uuchan
    uuchan 2021/03/06
    もっとありそう。
  • アスファルトが大気汚染物質を放出していることが判明。車と工場を止めても空気は汚れる

    アスファルトが大気汚染物質を放出していることが判明。車と工場を止めても空気は汚れる2020.09.06 23:0034,147 Dharna Noor - Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) どうすりゃいいんだ…。 アメリカの都市部は、たくさんのアスファルトに覆われています(日もですね)。全米アスファルト舗装協会によると、米国内にあるアスファルトの総量は約180億トンにのぼるんだとか。重さで表現しても、ちょっとピンとこないかもしれませんが、いずれにしても土煙の舞う田舎道よりもアスファルトのほうが走りやすいし、なんとなく衛生的な気がしませんか? しかし、実はこのアスファルトが(特に夏場)、地球の大気を汚染していることが判明したのです。 アスファルトが公害病の原因物質を放出する現地時間の9月2日、イェール大学の研究チームが科学誌Science Advances上で

    アスファルトが大気汚染物質を放出していることが判明。車と工場を止めても空気は汚れる
    uuchan
    uuchan 2020/09/07
    もう人間生きてるだけで地球に害悪だよ。
  • 賢くてやんちゃなAIロボット「Cozmo」と遊んできた。まるで映画の世界から飛び出してきたみたい!

    賢くてやんちゃなAIロボット「Cozmo」と遊んできた。まるで映画の世界から飛び出してきたみたい!2017.07.11 11:0310,915 ヤマダユウス型 くるくるまわる表情は、ロボットということを忘れさせてくれるほどでした。 アメリカで発売されるやいなや驚異的なヒットをたたきだした、心をもったAIロボットおもちゃ「Cozmo」。以前、米ギズモードによる濃厚なレビュー記事を紹介しましたが、なんとそのCozmoが国内向けにローカライズされ、タカラトミーより年内発売されることになりました。 米ギズモードのレビューではペットがライバルというようなことが書いてありますが、そのこころは果たしてどんなものなんでしょう。今回、タカラトミーにお邪魔してひと足お先にCozmoとたわむれてきたので、その感想をお届けします。 Photo: ギズモード・ジャパン 初めて物のCozmoとご対面したときの正直な

    賢くてやんちゃなAIロボット「Cozmo」と遊んできた。まるで映画の世界から飛び出してきたみたい!
  • こんな高機能ソフトが無料から使えるとは…これはもう3Dモデリング始めるしかないね

    こんな高機能ソフトが無料から使えるとは…これはもう3Dモデリング始めるしかないね2016.10.26 17:00Sponsored 武者良太 3Dモデリングがこんなに手軽になってきているなんて知らなかった。 年々盛り上がりを見せている日のハロウィン。ギズモード編集部のある渋谷の駅前あたりはクリスマスを超えるような熱気渦巻くカオス空間となるのですが、祭りを、フェスをみんなで楽しむってのはいいことですよね。 編集部のみんなでも参加したいなー。どうせだったらおそろのアイテムとか作りたいよね。それも、ギズモードらしさを出してみたい。ならば! デジタルの力に頼っちゃおうぜ! オリジナルのアイテムを1つだけ作るなら手作りでもいいでしょう。100個作るなら工場に頼んだ方がいいでしょう。でも数個作るなら、今の時代は3Dプリンタを活用するのがグー。ってことで、3Dプリンタを使ってハロウィン用のマスクを作る

    こんな高機能ソフトが無料から使えるとは…これはもう3Dモデリング始めるしかないね
  • 米国一毒性の高い村の黙示録的写真

    「スーパーファンド」って聞いたことあります? 日では証券会社のイメージですけど、アメリカでスーパーファンド指定区域と言ったら、それはそれは恐ろしい場所でして、絶対近寄ってはならない重度汚染地域を指すのです。 中でも全米で一番汚染がひどいと言われるのがこちら、オクラホマ州ピッチャー。2006年に米国環境保護庁(EPA)が全住民に強制退去命令を下し廃村になった場所です。この冬、写真家のSeph Lawlessさんが元立入禁止区域だった場所を訪れて、世紀末的な光景をカメラに収めてきてくれました。 ピッチャーはかつて州内最大の鉱山で栄えた町で、第一次世界大戦で使われた国内の鉛・亜鉛の実に50%はここのものでした。14,000もの採掘坑から出る汚染水は1967年に鉱山が閉鎖になってからも染み出し続けており、村のはずれには毒性の高い廃石(尾鉱。英語でtailingやchatと呼ばれる)が何百万トンも

    米国一毒性の高い村の黙示録的写真
  • レインボーベーグル、制作風景でトリップします

    わー! Instagramで見たことある人もいるのではないでしょうかね、このカラフルなベーグルを。初めて見たときは、つい2度見してしまいました。うぉおって声がもれました。超サイケデリックなレインボーベーグル。美味しそうとか不味そうとか、そんな次元にはないベーグルです。これを作るのは、ニューヨーク、ブルックリンにあるThe Bagle Store。オーナー、Scot Rossilloさんは、もうかれこれ20年以上もレインボーベーグルを作り続けています。世界で最も美しいベーグルを作るには相当な修行がいると語るRossilloさんは、このベーグルを「情熱とアートのなせる技」だと評します。 そんなレインボーベーグルの制作風景を動画でどうぞ。ベーグルそのものよりも、サイケデリック。丸めて並ぶ生地はスライムみたいだし、生地をカットするところなんてトリップしそうよ。 Brooklynites are l

    レインボーベーグル、制作風景でトリップします
  • ジグソーパズルに飽きた人は3Dパズルで車を作ろうか

    ランボルギーニからミニクーパーまで。 ジグソーパズルを額に入れて飾ってる人って見たことありますか? ボクはありません。ジグソーパズルって完成させるのは楽しくてもその後に困るんですよね。でもこの3Dパズルなら、完成したら精巧なモデルカーになってくれます。 でもプラモデルともまた違うみたいです。よく見るとちゃんとジグソーパズルみたいなピースの集まりになってるのがわかりますか? ジグソーパズルと同じでちゃんと自分でパズルを組み合わせていかないといけないので、レゴの組み立て説明書を無くした状態に近いですね。 ボクもこの写真を見たときはとてもじゃないけど難し過ぎると思いました。でも実はパズル自体がレイヤーの重なった構造になっていて、各レイヤーに1カ所、上のレイヤーへとつながる部品があるみたいです。なので1つのレイヤーを完成させたら、その上のレイヤーを完成させる、という具合にあくまでも2Dで上へ上へと

    ジグソーパズルに飽きた人は3Dパズルで車を作ろうか
  • おやつタイムにしませんか? 繰り返し使えるポップコーンバッグ

    おやつタイムにしませんか? 繰り返し使えるポップコーンバッグ2015.04.12 14:00 SHIORI ポップコーンは偉大な発明であり、最高のおやつである。 ポンポンッという音とともにあの香ばしいにおいがキッチンに充満したとき、人は否応なしに幸せを感じるのであった…。そう、私もそんな人間のひとり。レンジでチンするだけのお手軽な感じも手伝って、ついついおやつにべてしまいます。でも頻繁にべるとなるとカロリーも気になるし、べた後に捨てるだけの紙袋もなんとなくもったいない。でもポップコーンは我慢できない…。というなんとも悩ましい状況への打開策発見。何度も繰り返し使えるシリコンのポップコーンバッグです。 一度に10カップ分のポップコーンが作れるこのバッグのお値段は20ドル(約2,400円)。一緒にトウモロコシの種とオイルかバターを用意したら、さあ作ってみましょう! 材料をバッグの中に入れ、

    おやつタイムにしませんか? 繰り返し使えるポップコーンバッグ
  • HTTP/2って何なの?

    16年ぶりにアップデートなんて。 HTTP/2の仕様がついに確定しました。つまり、もうすぐWebページの読み込みが速くなったり、接続が切れにくくなったり、いろいろと快適になるはずです。でも、HTTP/2ってそもそも何なんでしょうか? 簡単に言えば、HTTP/2とはWebサーバーとブラウザの間のやりとりの仕方を規定するハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル(HTTP)のアップグレードです。もうずっと前にあってもおかしくないものでした。というのは、HTTPの原型ができたのは1980年代の終わり、ティム・バーナーズ・リーがWorld Wide Webの構想を立ち上げたときのことです。それが現行のHTTP/1.1にバージョンアップされたのも、1999年のことでした。この16年の間に、当然Webは大きく変わりました。 HTTP/2は、他のあらゆる優秀なアップグレードと同様、従来バージョンのいく

    HTTP/2って何なの?
  • これぞドバイのすべて、レジャー、ブルジュ・ハリファ、海まで収めたタイムラプス動画

    これぞドバイのすべて、レジャー、ブルジュ・ハリファ、海まで収めたタイムラプス動画2015.02.18 23:00 そうこ ショッピングにレジャー、ドバイの何から何までが、約3分の動画に凝縮。 タイムラプス動画を初めて見た時は、美しい日の出や星の動きに感動したものです。が、タイムラプス動画なんていまや当たり前、見飽きた感すらあります。だからこそ、このドバイのすべてを詰め込んだユニークなタイムラプスが今見たい。 タイムラプスのプロRob Whitworthさん作、制作に一体どれほどかかったのでしょう。色、スピード感、ちょっとしたストーリー、上へ下へ、ズームインアウト、巧妙な編集、息もつかせぬ場面展開。当素晴らしいです。デジタルエイジの動画のスゴさを実感しました。 source: vimeo via Petapixel Michael Hession - Gizmodo US[原文] (そうこ

    これぞドバイのすべて、レジャー、ブルジュ・ハリファ、海まで収めたタイムラプス動画
  • HD画質でストリーミングもできるウェアラブルなライフログカメラ

    画質や構図にこだわらなければ便利かも。 ウェアラブルカメラを開発・販売するiONは、アメリカ・ラスベガスで開催されたCES 2015で、新しいウェアラブルカメラ「SnapCam」を公開しました。このカメラは大きさが40 ☓ 40 ☓ 13.5 mmで、重さがたったの30gしかないのですが、日常の些細な瞬間も逃さないカメラなんです。 SnapCamはシャツやカバンのストラップに着けておくことが可能。撮影したい時は、表面をスワイプだけで0.1秒以内に起動します。起動して1回タップのみで写真撮影し、2回タップすれば動画の録画、3回タップでライブストリーミング配信ができるんです。Wi-Fiを搭載しているので、ネットワークに繋がっている手持ちのスマホのアプリからすぐにシェアできます。 30秒ごとに写真を撮り続けて、アプリでいつでも見返せる「Narrative Clip」はライフログに特化していますが

    HD画質でストリーミングもできるウェアラブルなライフログカメラ
  • プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと1002014.09.29 13:3112,626 写真好きあつまれー。プロからのちょっとしたティップスが100個もここに詰まっています! 賛成するもの反対するものあるかも知れませんが、まずは覗いてみましょうか。プロカメラマンからの100のこと。 1)高価な機材を使っているからと言って、腕のいいカメラマンとは限らない。2)常にRAWで撮影すること。3)単焦点レンズでの撮影は、腕磨きになる。4)写真編集はそれだけで、1つのアートだと言える。5)三分割法は99%の場合において効果的である。6)マクロ写真は誰でもできるわけではない。7)UVフィルターはレンズキャップの役割もある。8)写真フォーラムなんかに何時間も行くよりは、外に出て写真を撮った方がいい。9)平凡な日々の生活の中にある美しい一瞬を切り取ること。それが、入賞作品になる。10)フィルム

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100
  • 「フェイスブックのプライヴァシー管理」完全攻略ガイド

    設定済みの方も、いま一度確認を。過去と今は違います。 ザッカーバーグの親戚ですら使いこなせいほど複雑で、樹海のように人を迷わせるフェイスブックのプライヴァシー設定。同社は、フェイスブック上で何をどこまで公開しているかユーザ自身があらためて確認できるように「共有範囲を確認」するメニューを公式リリースしました。 フェイスブック上で自分のプライヴァシー情報が当に無傷なのか調べるとき、もともとの確認ページは階層の深いところにありました。あ、誤解しないでくださいね。フェイスブックの確認ページはプライヴァシー情報管理の第一歩として良いと思いますよ。 では、さっそく一つずつ見ていきましょう。まずスクリーン右上にある小さな錠のアイコンをクリックしましょう。 錠マークのプルダウンメニューから、いかにも善良そうな青い恐竜のメニュー「共有範囲を確認」を選びます。すると、フェイスブックはまずタイムラインへの投稿

  • HDRの功罪ー「加工中毒」に陥ると写真は台無しになる | ギズモード・ジャパン

    ハイダイナミックレンジ(High Dynamic Range, HDR)写真は、デジタルイメージだからこそ成し得る、素晴らしい写真表現を可能にします。 でも… HDRは、ぎょっとするような、おぞましい「やり過ぎ写真」の温床にもなっているのです。 これを止めて欲しいと思っている、米ギズモードのMichael Hession記者によるHDR写真に対する見解をお届けします。 ここ数年の間で、インターネット上には不自然で派手な雰囲気のHDR写真が散見するようになりました。ほとんどのHDR写真はまるでゲームのような、またはアニメCGのようなレンダリングで、ビカビカに高彩度な色味、過度なテクスチャーエフェクトは一目でそれとわかります。 数週間前のNew York Timesを開くまで、この問題は特に気にしていませんでした。上の写真のNew York Timesでは、一面にひどいHDR写真が掲載されてい

  • レゴで作られた可愛くてリアルなミニクーパーが発売へ

    ミニクーパーファン必見。 最近はサヴォア邸やオペラハウスなどが作れる「レゴアーキテクチャ」のような、大人も楽しめるシリーズが人気ですよね。そんなレゴのクリエイターシリーズから、これまた子供より大人の方が欲しがりそうな新商品「Mini Cooper MK VII」が発売されます。この車種は1989年から1991年ごろに生産され、イギリスのブリティッシュ・モーター・コーポレーション(BMC)時代のレトロで丸みのあるミニクーパーらしいデザインとなっています。 また「ミニフィグ」の大きさに合わせて作られているので、お気に入りのミニフィグを乗せてあげることもできます。外観はパッと見ただけではレゴに見えないぐらい精巧にできていて、さらにフードの中にはエンジンが、トランクにはスペアのタイヤまで入っていて、細部に至るまでこだわり抜かれた作りです。

  • iOS 8について知っておくべきことすべて

    WWDCで発表されたiOS 8のポイントは、HealthKitとかHomeKitUIの微修正…だけではありません。iOS 8のどこがもっと強力になっていくのか、こちらですべてまとめていきます。 HealthKit アップルはHealthkitという新APIを作りました。デベロッパーはこのAPIを通じて、ユーザーの健康データのデータベースにアプリを接続させることができます。 それはApp Storeで買えるアプリだけでなく、医師が使うような特殊なアプリでも同じことです。なのでたとえば病院で血圧とか血糖値の検査を受けると、iPhoneで結果データの通知を受け取れます。このデータはプライヴェートで保存でき、さらに他の医師と共有することもできます。 HomeKit スマートホームを実現するためのAPIHomeKitも発表されました。これによって、iOSから家のスマート家電とか設備をコントロール

  • ドコモがはじめる「VoLTE」って一体なんなの?

    ドコモがはじめる「VoLTE」って一体なんなの?2014.05.14 20:0018,590 塚直樹 スマホ通話の常識が変わるかも。 ドコモは次世代通話サーヴィス「VoLTE」を6月末から提供すると発表しました。VoLTEとはVoice over LTEの略で、これまでとは違いLTEネットワークを利用した通話サーヴィスとなり…って言われてもわかりにくいと思いますので、VoLTEによってスマートフォン通話の何が変わるのかを具体的に解説していきたいと思います。 ちなみに、VoLTEの読み方は「ボルテ」。なんかお菓子みたいでかわいいですね。 VoLTEのしくみ さっきも少し触れましたが、VoLTELTEネットワークを利用した通話サーヴィスです。最近のスマートフォンはほとんどの機種が高速通信が可能なLTEネットワークに対応しているのですが、通話を利用する際には低速な3Gネットワークに切り替えて

  • VAIO専門メーカー、VAIO株式会社は7月1日に爆誕予定です

    VAIO専門メーカー、VAIO株式会社は7月1日に爆誕予定です2014.05.02 17:30 武者良太 これからどんなVAIOが世に送り出されるのか、今から楽しみです。 ソニー&日産業パートナーズ連名の「PC事業の譲渡に関する正式契約の締結について」の報道資料が公開されました。そして新たにVAIOを作り、守り続ける会社の名前がVAIO株式会社に決定しました。 2014年春モデルでPC事業にけじめをつけたソニーですが、VAIO株式会社の所在地は「VAIOの里」こと長野県安曇野市にある長野ビジネスセンター。VAIOのDNAを色濃く受け継いでくれることでしょう。 むしろ国産VAIO、安曇野産VAIOが増えるかもしれないと考えるとワクワクが止まりません。 source: SONY (武者良太)

    uuchan
    uuchan 2014/05/02
    安曇野だから わさびカラー なのか。。
  • コーヒーはどれだけ飲むと「飲み過ぎ」なの?

    「飲み過ぎかも…」と思いながら左手にはコーヒーカップが。 デミタスカップで飲もうが、両手で持つでっかいマグカップになみなみと注ごうが、1日のコーヒータイムを楽しみにしている人はたくさんいるでしょう。コーヒー大好き! ついつい日に何杯も飲んじゃう! が、どんなものにも程度というものがあります。コーヒーを飲んで目が覚める、頭がしゃきっとするのも、程度を超えれば毒にもなる。どんだけ、コーヒー(カフェイン)を摂取すると、飲み過ぎと言えるのでしょうか。 カフェインとは? カフェインとは、葉っぱや種、フルーツ等、様々な植物から自然に摂れるアルカロイドの一種。この様々な植物の中には、もちろんコーヒーの木やお茶の葉等も入ります。一般的ではないですが、イェルバ・マテの木やガラナベリーにもカフェインは含まれています。植物は有害な虫に対する防御として、また花粉媒介者へのお礼としてカフェインを生成します。 人間に