タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (47)

  • 米ヤフー買収発表でTumblrから脱出急増。見切るのはまだ早いと思う9つの理由

    米ヤフー買収発表でTumblrから脱出急増。見切るのはまだ早いと思う9つの理由2013.05.21 11:00 satomi ジオシティーズ、デリシャス、フリッカー...みんな過去の二の舞を警戒しているんでしょうか... 米ヤフーがタンブラー(Tumblr)を11億ドル(1130億円)で買収する噂が格化するや否や、TumblrからWordpressにインポートする人が1時間400〜600人から7万2000人に急増する現象が確認されました。 正式発表の前からもう引っ越すなんて、みんな気が早いなぁ。親会社変わったぐらいで慌てて移行しなくてもって思うのだけど。 僕はもう少し様子眺めした方が得だと想いますよ。理由を並べてみましょう。 1)類似サービスでTumblrに勝るものはない。WordpressBlogspotも他のブログも違う。 2)Tumblrはソーシャルネットワーク。ユーザーが多いほ

    米ヤフー買収発表でTumblrから脱出急増。見切るのはまだ早いと思う9つの理由
  • ファッション小物からギターまで! 3Dプリンターで作れる驚愕のアイテムたち

    ファッション小物からギターまで! 3Dプリンターで作れる驚愕のアイテムたち2013.05.02 07:00 もしも3Dプリンターを手に入れたら、そして何でも作れるスキルとほんの少しのイマジネーションがあったら、どんなものを作ってみたいですか? 今はまだ、値段も高いし気軽に持ち運びできるようなプリンターではないけれど、新しいモノ好きな人たちは、すでに驚くべきアイテムを生み出しているようです。というわけで、先日ニューヨークで開催された「3DプリンターEXPO」から注目のアイテムをまとめてみました。 Cubifyの3Dプリンターで製作。外観は小さなミシンのような機材ですが、世界で一つだけのオシャレなだって自作できちゃいます(黄色い部分がCubifyによるパーツ) もちろん、ハンドバッグだって自作可能 チェーンみたいなベルトもかわいい! お店にあったら普通に買うレベル 3Dシステムブースで見かけ

    ファッション小物からギターまで! 3Dプリンターで作れる驚愕のアイテムたち
    uuchan
    uuchan 2013/05/02
  • 4つの翻訳サービスを一気に比較できるAndroidアプリ「一挙に英語翻訳」

    英語が苦手な人ほど試してみて欲しいアプリです。 「一挙に英語翻訳」は、複数の翻訳サイトを瞬時に使えるアプリ。「翻訳サイト通しても意味わからん!」という時に役立ちます。 使えるサイトは、Google翻訳、エキサイト翻訳、ライブドア翻訳、Naver英語辞書などなど、メジャーどころは全ておさえていますよ。 最近は翻訳の性能も上がってきてはいますが、まだまだ謎の文章になってしまうことも少なくありません。しかし、複数の翻訳ソフトを使えば、一個ぐらいはちゃんと翻訳してくれる可能性が高まります。数撃ちゃ当たる理論ですね。 兄弟メディアのTABROIDでは実際に翻訳を試してみた様子を記事にしています。下記リンクからどうぞ。 4つの翻訳サイトを瞬時に切り替え! 英語アレルギーの強い味方『一挙に英語翻訳』[TABROID] (ギズモード編集部)

    4つの翻訳サービスを一気に比較できるAndroidアプリ「一挙に英語翻訳」
  • 国内最大規模の1万2000フォントを収録。「FONT x FAN HYBRID 2」が発売

    国内最大規模の1万2000フォントを収録。「FONT x FAN HYBRID 2」が発売2013.03.25 16:00 小暮ひさのり もうギュウギュウに詰まってます。 ポータル・アンド・クリエイティブより総合フォントパッケージ集「FONT x FAN HYBRD 2」が発売されました。収録されているフォント数はなんと1万2000にもおよび、うち日フォントを740フォント収録。一例として、以下のようなフォントが収録されているようです。 また初回特典として実際に映画字幕で利用されている「シネマフォント」を収録。自作動画に映画と同じテイストのテロップを挿入できるため、動画職人には魅力的なのではないでしょうか。 対応環境はWindows XP / Vista / 7 / 8、Mac OS 9 / Mac OSX 10.1以降となっています。1パッケージでWin、Macの両方で使えるのは嬉し

    国内最大規模の1万2000フォントを収録。「FONT x FAN HYBRID 2」が発売
  • こりゃ便利! 紙に描いたラフをベクター化できる「Inkling」のガジェットに欠かせない2つの魅力

    こりゃ便利! 紙に描いたラフをベクター化できる「Inkling」のガジェットに欠かせない2つの魅力2013.02.20 22:00Sponsored そうこ Inkling=わくわくガジェットだった! 編集部がInklingのレビューをしようとしていたので、お願いお願い、ねぇお願いと頼んで、私が使わせてもらうことになりました。だって使ってみたかったんだもん...。 なぜギズライターの私がこんなにInklingを使ってみたかったか。それは、デザイナー業も別でやっているからです。 大学時代や卒業後はプリントデザインが多かったため、常にスケッチブックを持ち歩いていました。プレゼンやミーティングではスケッチブックを見ながら話をすることも。なんせ大学2年生の時はまだZipディスクを使っていた世代ですから、紙が身近な世代。 しかしウェブデザインへと移行する中、だんだんとスケッチブックを持ち歩くことも減

    こりゃ便利! 紙に描いたラフをベクター化できる「Inkling」のガジェットに欠かせない2つの魅力
  • わずか数時間で資金調達に成功した話題の3Dプリンティング・ペン

    動画で作られるプロダクトが神がかってる! 3Dプリンターならぬ、世界初の3Dプリンティング・ペン「3Doodler」がKickstarterでの資金調達をたった数時間で成功させました。まずはプレゼン動画をご覧ください。 3Dプリンタで使われるABS樹脂を利用し、立体を作り上げているようです。まるで空に絵を描いているような感じで創作ができちゃうなんてステキですね! Kickstarterでは75ドルの投資でペンを手に入れることができましたが、実際に販売するとなるといくら位になるんだろう? 一度使ってみたいな~。 [Kickstarter] (KITAHAMA Shinya)

    uuchan
    uuchan 2013/02/21
    面白いなぁ。
  • リアルすぎてやばい! 全日本模型ホビーショー2012:机・椅子、団地にタワー、リアル系まとめ

    リアルすぎてやばい! 全日模型ホビーショー2012:机・椅子、団地にタワー、リアル系まとめ2012.10.14 12:00 野間恒毅 なんだかもう、日はおかしなことになっているんじゃないかと思うくらい。 このリアリティ、もはや物を凌駕しているといってもいいでしょう。まずはPLATZ「リアリスティックアート」のキーホルダー。子持ちししゃも、プチトマト、ギョーザ、しいたけ、じゃがバター、わさび、焼き鳥...キーホルダーがついてなければ絶対に物と間違えてしまいます。 こちらはタミヤのデコレーションシリーズ。女性も興味津々ですが、女性でなくともこのリアリティにはうならされます。完成品ではないので自分で作る必要がありますが、じっくりと作っていくのは楽しい作業。 フィギュアにマッチする 1/12スケールの世界はメーカー入り乱れての競演。机と椅子シリーズでおなじみのハセガワからは会議室によくある

  • 【ドコモ発表会2012冬】すべてはここに。発表会のリアルタイム更新&ハンズオン記事まとめ

    【ドコモ発表会2012冬】すべてはここに。発表会のリアルタイム更新&ハンズオン記事まとめ2012.10.11 19:10 先日のソフトバンクに続き、日はドコモ。 ちょっと前に公開こちらの動画にあるように、日のイベントで結構な数の端末が発表されると予想されていますが、何が出るんでしょう。楽しみ。 ギズではこちらの記事で、発表会の模様をリアルタイム更新にてお届けしますので、ソーシャルでのシェア、ブックマークのほど宜しくお願いしますー! 各端末のハンズオン記事はこちら ―― ギズチームも会場入りしました。 会場ではStephan Pompougnacの「Days Go By」がBGMとして流れています。 曲が変わって、Hindi Zahraの「Imik Si Mik」に。 お、始まったー! 端末の紹介動画で始まりました。 社長の加藤さんが登壇されました。 新たに社長に就任してから、スピード&

    【ドコモ発表会2012冬】すべてはここに。発表会のリアルタイム更新&ハンズオン記事まとめ
  • あなたの個人情報がフェイスブックでダダモレにならないために...知っておきたいデザイントリック

    あなたの個人情報がフェイスブックでダダモレにならないために...知っておきたいデザイントリック2012.08.29 12:00 フェイスブックとプライバシーの両立が難しいことはもはや周知のとおり。でも、気づかないうちにあなたの個人情報に色々な人がアクセスできるよう、このサービスには多くの「改良」が加えられています。 そのうちのいくつかは、人の心理的効果を利用したトリック。たとえばフェイスブックアプリを使うとき、これまでは個人情報へのアクセスについて「許可する」「許可しない」という2つのボタンが設置されていました。ところがこれを「ゲームで遊ぶ」といったボタン一つに変更し、「選択する」という意識を薄めています。また、各アプリがアクセスする個人情報についても、説明を省いて小さなアイコンに置き換えています。 以下はTechCrunchより。 旧デザインでは、フェイスブックはあなたの追加アプリがどん

    あなたの個人情報がフェイスブックでダダモレにならないために...知っておきたいデザイントリック
  • 銀河×アンドロメダ星雲衝突は約40億年後。そのとき地球の空はこんなすごいことになっている(NASA)

    銀河×アンドロメダ星雲衝突は約40億年後。そのとき地球の空はこんなすごいことになっている(NASA)2012.06.03 21:0025,947 satomi NASAが31日(米時間)、「我々の銀河と隣のアンドロメダ星雲は今から40億年後間違いなく衝突する」と発表しました。 さっそくNASAの予想図(現代~70億年後)をつなぎ合わせてみたので、ぜひ再生してみてください。地球の夜空はこんな風になってるんですね。永久にこのまま続くように思ってる銀河。それが破壊される瞬間というのは...やはりこんなにも美しいのだろうか...。 昔は科学者の間でも「衝突はかすめる程度で終わるかもしれない」と言われてたのですけど、米バルティモアの宇宙望遠鏡科学研究所(Space Telescope Science Institute:STScI)のサングモ・トニー・ソーン(Sangmo Tony Sohn)氏は「

    銀河×アンドロメダ星雲衝突は約40億年後。そのとき地球の空はこんなすごいことになっている(NASA)
  • 水道橋で開発されている、パイロットが乗り込める全長4メートルのハンドメイド巨大ロボ「クラタス」がカッコよすぎて凄い!(動画あり)

    水道橋で開発されている、パイロットが乗り込める全長4メートルのハンドメイド巨大ロボ「クラタス」がカッコよすぎて凄い!(動画あり)2012.05.21 11:00 生で見てみたい! 日のロボット愛好家集団「水道橋重工」が作った、身長3.8メートルの一人乗りロボット「クラタス」が各所で話題になっています。水道橋重工は等身大ボトムズをつくったことで有名な鉄アーティストの倉田光吾郎さんを中心に、ロボット操縦用ソフト「V-Sido」開発者の吉崎航さんら豪華メンバーが集ったプロジェクト。 クラタスには様々な操縦方法があるそうなんだ。ハンドル操作だけでなく、Kinectのモーションセンサを使ってパイロットの動き通りにロボを操縦できたりもする。また、スマートフォンからの遠隔操縦にも対応。すごいね。 パイロットの手の動きに合わせてロボの手も動かせます。 クラタスは「人型四脚エンジン駆動陸戦兵器型トイロボッ

    水道橋で開発されている、パイロットが乗り込める全長4メートルのハンドメイド巨大ロボ「クラタス」がカッコよすぎて凄い!(動画あり)
    uuchan
    uuchan 2012/05/21
    水道橋!?
  • ソニーはなぜ、どうして今のソニーになったのか

    ほんとに何があったんでしょうか...。 この10年で、ソニーは最強のテクノロジー企業のひとつから4年連続赤字会社へと急降下してきました。今やソニーはコンシューマーエレクトロニクス分野で持っていた優位性のほぼすべてを失ってしまった...とは言い過ぎかもしれませんが、一体どうしてこんなことになってしまったんでしょうか? その答えについて、週末のニューヨークタイムズで良くまとめられた記事がありましたので、抜粋してご紹介します。 何が間違っていたかといえば、さまざまな機会の逸失、悲惨なほどの内部対立、という話になります。また、誇り高きソニーという企業が、グローバル市場の現実に適応する意志も、能力もなかったという話でもあります。 手厳しいですね...。 ソニーの最大の誤りは、この10年間起こってきたイノベーションの大きな波に乗れなかったことです。その波とは、デジタル化、ハードからソフトへのシフト、そ

    ソニーはなぜ、どうして今のソニーになったのか
    uuchan
    uuchan 2012/04/18
    子供の頃、特におねだりもしていなかったのに、父が突然買ってくれたのが、ソニーのラジカセでした。初めての自分専用のラジカセ。嬉しかった。頑張って欲しいな。
  • 1972年『成長の限界』の予言通りに人類は2030年の臨界点に向かっている

    1972年『成長の限界』の予言通りに人類は2030年の臨界点に向かっている2012.04.10 12:0016,408 satomi ずーっと気になってはいたのだけれど、やっぱりそうでしたか... 「地球の限りある資源で人類が限りなく成長していったら、どうなる?」―それをコンピュータ・モデルでシミューレートし、全世界に衝撃を与えた問題の書『成長の限界(Limits to Growth)』が出たのは1972年のことです。 あれから40年。驚くべきことに、ほぼこの予言通りのことが現実に起こっています。 『成長の限界』は国際シンクタンク「ローマ・クラブ」の委嘱で、マサチューセッツ工科大学(MIT)のドネラ・H.・メドウズ(Donella H. Meadows)、デニス・L.・メドウズ(Dennis L. Meadows)、ヨルゲン・ランダース(Jørgen Randers)、ウィリアム・W.・ベ

    1972年『成長の限界』の予言通りに人類は2030年の臨界点に向かっている
  • 【速報】いきなりこの日がきた! アップル、iTunes in the Cloudを日本でサービス開始!

    【速報】いきなりこの日がきた! アップル、iTunes in the Cloudを日でサービス開始!2012.02.22 03:45 いきなりこの日が! アップルがiTunes in the Cloudのサービスを日でも開始しています。iTunes Storeの「購入済み」のところに「App」「ブック」と並ぶ形で「ミュージック」が増えており、過去に購入した楽曲の再ダウンロードが可能になっています。

    【速報】いきなりこの日がきた! アップル、iTunes in the Cloudを日本でサービス開始!
  • ロード・オブ・ザ・リングのLEGOミニフィグが公開に!

    待ってました! 米GizがLEGOから公式イメージをもらいましたよ! LEGOのロード・オブ・ザ・リング、ミニフィグはこんな感じなんですって。お好きなキャラの出来はどうでしょう? スター・ウォーズシリーズみたいに盛り上がりそうですね! そうこ(JESUS DIAZ 米版)

    ロード・オブ・ザ・リングのLEGOミニフィグが公開に!
    uuchan
    uuchan 2012/02/02
    ・・・遅くない?
  • これからはクラウドで音楽を作る時代。高価な機材も雲の上ならタダ??

    DJとかコンポーザーって膨大な量の音楽を知っていますよね。彼らのレコードをディグる旅に終わりはありませんでした。 でも時代は変わったもんで、今や不正ダウンロードが横行し、DJスタイルもヴァイナルからCDになり、ラップトップを使ってプレイするDJも増えてきました。しかもテクノロジーの進化も手伝い、誰でも手軽に音楽を作ることができるようになったんです。しかもクラウド上で! それがこのaudiotool。豊富なエフェクターに、シーケンサ、ドラムマシンにベースマシン。人によってはムフフな内容になってますよ。ギズの読者の皆さんの中にもいらっしゃるでしょうねぇ。 知識もないしどうやって作ればいいか分からない! って方のためにあらかじめジャンル別にテンプレートがあります。用意されてるのは「Techno」、「Dubstep」、「Drum & Bass」。せっかくなので僕も「Dubstep」で挑戦してみまし

    これからはクラウドで音楽を作る時代。高価な機材も雲の上ならタダ??
  • Sonyの3D対応ヘッドマウントディスプレイ、使用してみた感想。

    わぁ、これ欲しいかも。 先日ソニーが発表した、3D対応ヘッドマウントディスプレイ「HMZ−T1」。画素数720p、仮想画面サイズ、750インチ(仮想視聴距離 約20m)。5.1chバーチャルサラウンドを採用しています。ヘッドマウントディスプレイという事で重さは、約420gと軽めに仕上がっています。 でもヘッドマウントディスプレイなんて使った事ないかたスペックだけ言われてもよく分からない。。。気になるのは実際の使い心地だー、ということで、HMZ-T1を実際に試した米GizmodoのMat Honanの感想をお伝えします。 ずっと個人用のTVなんていらないと思っていたんだ。僕自身、いくつか試したことあるけれど、どれも最悪だったしね。だから、ヘッドマウントディスプレイなんて 飛行機の中でマニアックなポルノでも見るんじゃない限り必要ないだろうと思いながらもHMZ-T1を試してみたんだ。 そしたらび

    uuchan
    uuchan 2011/09/02
    でも、お高いんでしょう?
  • 最近のアメリカ海軍と空軍のかっこ良すぎる厳選写真集

    アメリカ海軍と空軍のかっこ良すぎる写真を厳選してお届けします! 実はかなりの頻度で更新されるアメリカ海軍と空軍のFlickrには、誰がこんな写真を撮ったんだろうと思えるようなお宝写真がたくさん転がっているのです。 厳選した写真ギャラリーは以下よりどうぞ! [US Navy and US Air Force's Flickr] mayumine(JESUS DIAZ 米版)

    最近のアメリカ海軍と空軍のかっこ良すぎる厳選写真集
  • 【完全保存版】新しくスマートフォンを買ったら、まずはやっておきたい10のステップをまとめてみた! iPhoneからAndroidまで徹底カバー

    【完全保存版】新しくスマートフォンを買ったら、まずはやっておきたい10のステップをまとめてみた! iPhoneからAndroidまで徹底カバー2011.06.22 12:0012,468 最初が肝心だったりもしますしね~ このところのスマートフォンブームに乗って、とうとう思い切ってスマホデビューしちゃった皆さまも、もう長年のスマートフォンユーザーながら、最近また新たな別のプラットフォームのスマートフォンへ乗り換えて気分一新しちゃった皆さまも、まずは買ってきたスマートフォンを家に帰ってワクワクしながら箱から出した時点では、そんなに自分仕様に使いこなせる状態ではないと思います。 そもそもガラケーと呼ばれる一般的なフィーチャーフォンの携帯電話とは違って、スマートフォンほど最初がそっけない作りはないかもしれませんよね。名前に「スマート」って付いてるわりには、まったく買ったばかりの君はスマートじゃな

    【完全保存版】新しくスマートフォンを買ったら、まずはやっておきたい10のステップをまとめてみた! iPhoneからAndroidまで徹底カバー
  • 力技すぎる重低音イヤホン

    マクセルは時にエッジが効き過ぎた製品を繰り出してくるからたまりません。 マクセルの「VIBRABONE HP-VBC40」は2WAYヘッドホン。コイツには低域と中高域、それぞれを受け持つスピーカーユニットが組み込まれています。...と言ってしまうと、中上級機でよくある構造に思えますが、違います。コイツはひと味どころが次元が違います。 低音用のドライバーはなんと骨伝導振動ユニット。頭蓋骨に直接低音の振動を伝えちゃうんです。身体に浸透して骨にまで響くのが真の重低音だとしても! この構造は強引すぎでしょう! しかもこんなおもしろヘッドホンなのにamazonでは2982円で販売中です。けしからん! ポチッちゃったじゃないか! 重低音が振動する3Dバイブレーション骨伝導ユニットを搭載ハイブリッド骨伝導ヘッドホン「VIBRABONE(ビブラボーン)」(HP-VBC40)を新発売[マクセル] (武者良太

    力技すぎる重低音イヤホン
    uuchan
    uuchan 2011/06/01
    これいいのかなぁ?