タグ

2015年6月10日のブックマーク (11件)

  • 女性バイアグラ「まるで媚薬」の声 | web R25

    女性版バイアグラと呼ばれるフリバンセリンを製造する権利を持つ、アメリカのスプラウト・ファーマシューティカルズ ※この画像はサイトのスクリーンショットです 男性のED(勃起不全)治療薬として知られる「バイアグラ」だが、その女性版と呼ばれる薬が、アメリカで販売されることになるかもしれない。 「女性版バイアグラ」と呼ばれているのは、アメリカのスプラウト・ファーマシューティカルズが製造の権利を持つ「フリバンセリン」という薬剤だ。女性の性欲向上に効果があるとして、アメリカ品医薬品局(FDA)の諮問委員会が、市販するための承認を求めている。 ED治療薬であるバイアグラは、勃起不全を治す効果はあるが、男性の性欲そのものを増進させるものではない。一方、フリバンセリンは女性の「性欲減退障害」を改善するものであり、つまり性欲を高める効果があるのだ。 「女性版バイアグラ」と呼ばれながらも、その効果はバ

    女性バイアグラ「まるで媚薬」の声 | web R25
    waman
    waman 2015/06/10
    バイアグラって女性にも効くとかって噂があったが?
  • これが見えたあなた、実は疲れているのかも… 「ストレス」が溜まっていることを教えてくれる「黒い点」とは

    神経科学 タグ:錯覚錯視疲れ黒い点ハーマングリッドハーマンドット 1: (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 2015/06/07(日) 19:06:50.32 ID:cC71vj6e0.net BE:595621929-PLT(15000) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/anime_jyorujyu03.gif ストレスがたまっている人や、疲れている人にしか見えない「黒い点」が話題になっている。健康的な人には、その「黒い点」は見えないのだとか。 黒い四角形のブロックが無数に並んでいる、シンプルな画像。しかし、疲れている人だけ、ブロックとブロックの間に「黒い点」が浮かび上がって見えるのです。 実際に見てみましたが、確かにブロックの角の部分に「黒い点」が見えました。しかも、もの凄くいっぱい見えました。 つまりこれは、「もの凄くストレスがたまってて疲れている」ということな

    これが見えたあなた、実は疲れているのかも… 「ストレス」が溜まっていることを教えてくれる「黒い点」とは
    waman
    waman 2015/06/10
    やばい
  • 物事の全体像を見ることができる人の4つの特徴と欠点

    「木を見て森を見ず」ということわざがある。これは、 小さいことに心を奪われて、全体を見通さないことのたとえである。それとは逆に、物事の全体像を見通すことができる人のことを、英語では『ビッグ・ピクチャー・シンカー(big picture thinker)』と呼ぶ。 明確なビジョンを持ち、先見の明があってクリエイティブな人が多く、人の上に立つ職業に必要な資質だと言われている、そんな『ビッグ・ピクチャー・シンカー』だが、日常生活において場合によってはその性格により墓穴を掘ることもあるという。 以下はビッグ・ピクチャー・シンカーにおける4つの特徴だそうだ。 1. 根拠はないが楽天的 特に理由もなく、なんでもうまくいくと考えている。この種のポジティブなエネルギーは周囲にも感染し、ほかの人を鼓舞してくれる利点がある。その一方で、じっくりと考える前に無謀にことを進めてしまう可能性もある。楽天的であること

    物事の全体像を見ることができる人の4つの特徴と欠点
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • Nスペ「総理秘書官が見た沖縄返還」の感想メモと勝手に補足 - リアリズムと防衛を学ぶ

    2015年5月9日のNHKスペシャルは「沖縄返還」をとりあげていました。沖縄返還を成し遂げた佐藤栄作首相の秘書官が私蔵していた史料をとりあげ「核抜き、土並み」の返還を目指した交渉の一端を明らかにしています。 沖縄返還時に問題になったのは、在沖米軍基地と、そこに配備されていた核兵器の扱いです。番組の内容を抜粋しつつ、ちょっと言い足りないなあと思った部分を勝手に補ってみます。 沖縄返還の条件 沖縄返還を実現するには、条件がありました。日アメリカの両国が軍事的に損をしない形で返還を実現する、ということです。佐藤首相は米側のハリー・F・カーンと交渉する中で、こう述べたそうです。 沖縄の祖国復帰を1日も早く実現したい。しかも日の安全をいささかも弱めないで解決する方式があるか、その方式は何かということだ。 (佐藤栄作 1963.12.9 ハリー・F・カーンとの会談) 沖縄は日に返還されなけ

    Nスペ「総理秘書官が見た沖縄返還」の感想メモと勝手に補足 - リアリズムと防衛を学ぶ
    waman
    waman 2015/06/10
    『朝鮮半島で米国が出なければならないような事件が起こった場合、日本がそれに巻き込まれるのは当たり前だ。 … 1969.2.28 佐藤栄作 ハリーカーンとの会談』
  • Riftエクスペリエンス | Oculus

  • 砂上をボールが動いて幾何学模様を描く装置

    白い砂が敷かれた台の上をゆっくりと転がるボール。それが時間をかけて複雑な幾何学模様を描き出していきます。Bruce Shapiroさんの作ったこの装置の名前は「Sisyphus」(シーシュポス)といいます。どこかで耳にした名前だという方は、それがギリシャ神話で来る日も来る日も山頂に岩を押し上げる話「シーシュポスの岩」と同じ名前だからでしょう。 こちらは12時間かけてボールが砂上に幾何学模様を描いていく様子を捉えたタイムラプス動画です。直径2.7メートルほどのこの装置は、磁力でボールを動かしてこの模様を作っています。 ボールが動くところもちゃんと見える、もっと近くから撮影された動画もどうぞ。 Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (abcxyz)

    砂上をボールが動いて幾何学模様を描く装置
    waman
    waman 2015/06/10
    elm とかでシミュレートできるんじゃ?
  • 冥王星の衛星「ニクス」と「ヒドラ」、予測不可能な不規則自転

    ハッブル宇宙望遠鏡の観測から、冥王星の衛星ニクスとヒドラが予測不可能な自転をしていることが明らかになった。これらの天体の表面に立ったとすれば、いつどの方向に日の出が見えるのかすらわからないだろう。 【2015年6月9日 HubbleSite】 ハッブル宇宙望遠鏡(HST)による観測から、冥王星の衛星ニクスとヒドラが予測できないほど無秩序な自転をしていることがわかった。冥王星と、冥王星の約8分の1という大きな質量を持つ衛星カロンが互いの周りを回ることによって重力場に変化が生じ、その重力場の中に他の小衛星が存在しているためだ。小衛星が球形ではなくフットボールのような楕円形をしていることも不規則な自転に関係があるという。 自転するニクスの想像図(提供:NASA, ESA, M. Showalter (SETI Institute), and G. Bacon (STScI)) 月やカロン、木星の

    冥王星の衛星「ニクス」と「ヒドラ」、予測不可能な不規則自転
  • Vimの使い方 - 初級

    Viは、UC Berkeley の William Joy が作ったエディタで、UNIXで広く使われています。viは通常のエディタと異なり、モードを持っています。このため、使いにくいという印象を与えがちで すが、このモードに慣れることができれば、もう一端のvi使いです。慣れるのに相応の時間はかかりますが、Vi使いの魔法のようなエディタ操作で、目を見 張るほど高速に文章を編集できるようになります。 ここでは、Viを改良したVimの使い方を紹介します。 Vimには、モードという概念があります。Vimを起動するとノーマルモードと呼ばれるモードになります。ノーマルモードは名前の通り、Vimを操作して いる際に基的なモードになります。このノーマルモードでは、主にカーソルの移動、文章の削除、他のモードへの移行を行います。 ノーマルモード中に「i」や「a」を押すと挿入モードに移行します。挿入モー

    waman
    waman 2015/06/10
  • 肩の力が抜けてくる。心理学が証明した面白い14の事実

    ストレスを感じている?もっとハッピーに、気楽に、自由に考えるための秘訣を知りたくないだろうか?人間の精神状態はとても複雑かつ深いものなので、もちろん簡単にはストレスを減らすことはできないかもしれないが、気分を落ち込ませるイヤなことを振り払うために、毎日できるちょっとしたコツが実際にいくつかあるのだ。 あなたの個人的な問題解決にはならないかもしれないが、あともう少し他人を理解できる助けにはなるかもしれない。長い目で見れば、こうしたちょっとした新たな知識が、結局、役に立つことになるだろう。 1. 人に目標を話すと、たいてい達成できない。 この画像を大きなサイズで見る この現象はすでに1930年代から研究されていて、何度も証明されている。ジンクスみたいなものかもしれないが、それでも実証されているのなら心理的な作用があるのかもしれない。 2. 賢い人たちは自分のことを控えめに評価し、無知な者ほど自

    肩の力が抜けてくる。心理学が証明した面白い14の事実
    waman
    waman 2015/06/10
    『人に目標を話すと、たいてい達成できない。』
  • 「子どもにとって最悪な親とは」米医師の寄稿が話題 「自己陶酔型の親」の悪影響を指摘

    米国の精神分析医シェインウルフ医師は「子どもにとって最悪な親とはどんな親ですか」とよく聞かれるのだとか。彼の答えは「自分が素晴らしい親だと信じて疑わない自己陶酔型の親」です。 シェインウルフ医師はこのタイプの親について、2のブログ記事を米Psych Centralに寄稿しました。読者からは「これは私に起こったことと同じことよ。30年間も苦しんできたけれど、当のことがわかったわ」などと共感の声があがっています。(文:パッタナカーン山崎) 自分たちが行っている虐待に気づかない家族ブログでは2つの家族を例にとって説明をしています。まずは、ある2人の娘がいる家族の話。姉はとても良い子で、養子の妹は問題を起こしてばかり。いつも姉と比べられ、両親は妹を「家族の恥だ」と嘆いていました。 妹が10代の初めの頃、父親が出張に連れて行ってくれることになりました。いつも姉ばかりが可愛がられているので、彼女は

    「子どもにとって最悪な親とは」米医師の寄稿が話題 「自己陶酔型の親」の悪影響を指摘
    waman
    waman 2015/06/10
    『自己陶酔型の子育ては、親自身がそれに気づかないという点でとても有害です。犠牲者である子どもは何かがおかしいと感じていますが、ひどく混乱し怒っていてうまく説明できないのです。』