タグ

ブックマーク / konuma.txt-nifty.com (4)

  • 二流プログラマの三流な日常: 開発に欠かせないツール(ネイティブアプリ編)

    開発の際にツールを使うとかなり効率がアップするわけですが、地道にデバッカを睨んでいるだけの人が多いのには驚かされます。 そんな訳でお勧め出来るフリーのツールを紹介します。 DependencyWalker VCに付属しているので、これを知らない人は居ないでしょう。DLLから関数が正しくエクスポートされているか、EXEからDLLが正しくロード出来るかを調べるのに良く使います。 ProcessWalker ProcessExplorerは知っていても、こちらは知らない人が多い。起動中のプロセスに関する情報を取得します。かなり使いやすい。ProcessExplorerと併用がお勧め。 OllyDbg ユーザモード最強デバッカ(&逆アセンブラ)。アセンブルソースの隣にCの擬似コードが表示されるのは非常にGOOD。ソースを見られない場合、コレで勝手に原因を解析するとキチガイ扱いされます。 OLEVi

    wata_d
    wata_d 2009/03/22
  • 二流プログラマの三流な日常: ソースを変えずに高速化する(.NET Framework)

    納期がギリギリでも高速化しなくてはならないことがあります。 そんな時に役に立つ、ソースを変更せずにコンパイル時や実行時の設定だけで高速化する方法を紹介します。 以下、効果が高く重要な順に行きます。 使用するアセンブリ(DLL)のロード時間を高速化する 呼び出すアセンブリ(DLL)が2個以上あるなら、ベースアドレスを変更する 必要とするアセンブリの検索をプローブに頼っていませんか?プローブによる呼び出しはかなり低速です。「.NET Frameworkアプリは起動が異常に遅い」などという人は、大抵、この辺の知識か、JITに対する理解が足りていません。厳密名をつけ、アセンブリをGACに導入することを検討してください。 ベースアドレスの変更はWindows開発の常識です。解説は他のサイトに任せます。 次にCPUが2個以上あるサーバプログラムでは以下の事も検討すべきです。 ガベージコレクタを変更して

    wata_d
    wata_d 2007/12/20
  • .manifest?.local?.config?

    最近のVisual Studioで開発を行うと勝手にできてしまうんです、とか言われました。 これらは全て、アプリケーションが使うDLLの選定に関係しますので覚えてください。 以下、解説していきますが、答えを見るまえに自分で考えてみてください。 出てきた時代順に説明します。 ■ .local DLLリダイレクト用のファイル。Windows 98 SE、またはWindows 2000以降で利用可能。 EXEファイル名の後に.localを付加した空ファイルを作成した場合、EXEがあるディレクトリ内にあるDLLを優先して読み込む。 つまり、System32等の共有ディレクトリ内のファイルより、動作確認がとれているDLLを優先して利用したい場合に使用。特にWindows2000では.manifestが利用できないため、これを使う場面が出てくる。Vistaでは推奨されなくなった。 Windows 20

  • 二流プログラマの三流な日常: MSDN Libraryが一般公開されている?

    wata_d
    wata_d 2006/06/09
  • 1