タグ

2009年8月24日のブックマーク (121件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ETC「キセル」容疑で逮捕 「機械に不具合」装う - 社会

    ETCカードを不正に使い、正規の高速料金を払わなかったとして、岐阜県警は24日、愛知県春日井市上条町4丁目、運送業林宗生容疑者(47)を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕し、送検したと発表した。県警によると、ETCの「キセル」容疑での逮捕は東海3県で初めて。「(通行料を)安くあげたかった」と供述しているという。  発表によると、林容疑者は8月2〜3日、ETCを不正に使って、名神高速の西宮インターチェンジ(IC)―関ケ原IC間の料金6400円のうち、800円しか払わなかった疑いがある。  往路は、一宮ICから高速に入ったが、茨木ICで料金を払う際に「機械に不具合があった」と言い張って、料金を現金で払った。復路は一宮ICよりも手前の関ケ原ICで降り、一宮ICから入った記録の残るカードを使い、走行距離を短く装ったという。

  • asahi.com(朝日新聞社):高1男子、包丁で父親刺す 大阪、殺人未遂容疑で逮捕 - 社会

    男子高校生が父親を刺した自宅前=24日午後11時15分、大阪府吹田市吹東町、飯塚晋一撮影  24日午後7時55分ごろ、大阪府吹田市の民家から女性の声で「父親が刺された」と110番通報があった。吹田署の発表によると、大阪市立の学校に勤務する男性(43)が首を刃物で刺されて自宅前に倒れており、病院に搬送された。現場にいた府立高校1年生の長男(16)が「父親にしかられ、殺そうと思った」と刺したことを認めるなどしたため、吹田署は殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。  吹田署によると、長男は夏休み中で、24日午後に生活態度のことで父親にしかられたという。夜になって、自宅台所にあった刺し身包丁を持ち出し、切りつけた疑いが持たれている。  事件の直後に長女が110番通報。吹田署員が駆けつけたところ、玄関前の路上で父親が血を流してうずくまっており、長男は玄関にしゃがみ込んでいたという。  父親の職場の同僚による

  • 厚労相の「怠けている連中」発言に抗議 年越し派遣村実行委有志 - MSN産経ニュース

    年越し派遣村を企画した元実行委員会の有志が24日、舛添要一厚生労働相が街頭演説で派遣村に参加した失業者について「怠けている連中」などと発言したとして、「生活再建を目指して努力している人々への侮辱だ」として発言の撤回と文書による謝罪を求める抗議文を同相に提出した。 抗議文は、舛添厚労相が18日に横浜市で行った街頭演説で派遣村の取り組みに触れた際に、「4千人分の求人票を持って行ったが、1人も手を挙げなかった。大事な税金を働く能力があるのに怠けている連中に払う気はない」と発言したとしている。

  • 【押尾学起訴】押尾被告の映画公開が無期延期 - MSN産経ニュース

    俳優、押尾学被告の麻薬取締法違反での起訴を受け、同被告の出演映画「だから俺達は、朝を待っていた」の製作会社「DHE」(東京都渋谷区)と配給元の「アステア」(同)は24日、公開を無期延期とすることを発表した。映画はすでに撮影を終え、来年2月に公開予定だった。 アステアは「起訴を受け、映画製作委員会が決めた。主要キャストの一人で出演シーンが大部分を占め、再撮影が困難と判断した」としている。 この作品は、内田英治監督による8人の男の群像劇で、押尾被告は「盗みのプロ・シン」役で出演していた。

  • asahi.com(朝日新聞社):「薬物のコンビニ」年中無休で密売容疑、2人逮捕 大阪 - 社会

    路地裏で男性客(右)と薬物を取引していたとみられる都合裕幸容疑者。張り込み中の捜査員が建物の上から撮影した=7月中旬、大阪市浪速区、近畿厚生局麻薬取締部提供  密売目的で覚せい剤などを所持していたとして、近畿厚生局麻薬取締部は無職の男2人を覚せい剤取締法違反、大麻取締法違反、麻薬及び向精神薬取締法違反の容疑で逮捕したと、24日発表した。取締部によると、2人は大阪市浪速区のマンションを拠点に約10種類の薬物を年中無休で24時間密売し、顧客から「薬物のコンビニ」と呼ばれていたという。  逮捕されたのは大阪市中央区日橋2丁目の阪英樹(46)、同市東住吉区住道矢田(すんじやた)6丁目の都合(とごう)裕幸(46)の両容疑者。取締部によると、2人は7月27日、浪速区のマンション一室で覚せい剤約70グラムや大麻約250グラムなどを営利目的で所持した疑いが持たれ、送検を受けた大阪地検が起訴している。

  • 猛反撃に大声援、地元「越後の誇り」…日本文理準優勝 : 高校野球2009 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 「育休切り」の企業名公表へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は、従業員に育児休業を取らせなかったり、育休の取得を機に退職させたりする悪質な企業名を9月末から公表する方針を固めた。 更に悪質な場合は罰則も科す。これらの規定を盛り込んだ改正育児・介護休業法の一部を前倒しして施行する政令を25日に閣議決定する。 従業員の不利益となる育休切りなどを行った企業については、厚生労働相の勧告に従わなかった場合、企業名が公表される。また、国の指導に応じなかったり、虚偽の報告をしたりした際には「20万円以下の過料」となる。

  • 自分に近い政党が分かるネットサービス好評 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネットで政策に関する設問に回答すれば、自分の考えに近い政党を知ることができる「日版ボートマッチ」が好評だ。 衆院選用に設けられてから、この1か月間に、多い日で1日1万人以上の利用があった。各党が掲げる政権公約(マニフェスト)への関心が高まっていることを反映したものと言えそうだ。 ボートマッチは、政策を重視して投票できるよう、有権者を手助けするサービス。1989年のオランダ下院選で現地の民間団体が試み、その後、ドイツ、米国などでも活用されている。日では上神貴佳(うえかみたかよし)・高知大准教授らの研究チームが開発し、2007年参院選から始めた。今回の衆院選では、衆院解散後の7月24日から、参院選公約などを基にした暫定版を提供し、公示後の今月19日以降、衆院選の政権公約を反映させた正式版に切り替えた。読売新聞社のホームページ「ヨミウリ・オンライン」で利用できる。 設問には、「歴史

  • 自民、民主が公示後もサイト更新 「政治活動なら問題なし」 候補者サイトは沈黙

    自民党と民主党がそれぞれ、8月18日の衆院選公示後もWebサイトの更新を続けている。公職選挙法は、Webサイトを使った選挙運動を禁じていると解釈されているが、両党ともサイト更新を「政治活動」と位置付け、特定候補者を取り上げたり、投票を促したりしなければ選挙運動に当たらないとしており、総務省も更新について「問題ない」とみている。 自民党は18日以降も、麻生太郎首相の動向などを「ニュース」として毎日更新。「民主党にだまされるな」など過激な文言で、民主党の政策を批判するパンフレットのPDFファイルも公開した。自民党広報部は「Webサイトの更新は政治活動の範囲で行っている」とコメント。PDFファイルにも、「このパンフレットは、政党の自由な政治活動であって、選挙期間中でも自由に配布できます」と書かれている。 民主党も「最新ニュース」として、鳩山由紀夫代表や岡田克也幹事長の動向を毎日リポート。民主党

    自民、民主が公示後もサイト更新 「政治活動なら問題なし」 候補者サイトは沈黙
  • asahi.com(朝日新聞社):部下に集団暴行の疑い、IBC岩手放送営業部長ら逮捕 - 社会

    TBS系列のIBC岩手放送(社・盛岡市)の営業部長ら社員3人が部下に集団で暴行を加えてけがをさせたとして、岩手県警盛岡東署は24日、3人を傷害の疑いで逮捕し、発表した。異動で営業部長になったことに伴う職場の歓迎会の2次会で、傘の先で何度も突くなどしたという。  逮捕されたのは同社営業局営業部長佐々木雄平(48)=盛岡市加賀野3丁目=、同部主任井上雅晴(41)=同市下ノ橋町=、同部副主任中村聖一(36)=同=の3容疑者。  同署の発表によると、3人は今月10日、盛岡市の飲店で営業部の部下の男性(27)に対し、傘の先端部で背中を数十回突いたり、ベルトでたたいたりしたほか、うつぶせに倒れた男性の背中を踏みつけるなどの暴行を加え、10日間のけがを負わせた疑いがある。男性が被害届を出していた。3容疑者は容疑をおおむね認めているという。

  • asahi.com(朝日新聞社):ネット接続料、過大請求10万7千件 NTTコム - 社会

    NTTコミュニケーションズは24日、インターネット接続サービス「OCNダイヤルアクセスサービス」の08年1月から今年7月までの使用分に対する料金の請求で、最大約12万2千件のミスが見つかったと発表した。  利用時間を計る装置の不具合が原因。実際の料金より多く請求したのはうち約10万7千件、計約580万円。10月の請求金額から差し引くなどして返金する。問い合わせは0120・506・377(午前9時〜午後5時)。

  • asahi.com(朝日新聞社):広島平和記念式「被爆者ほとんどいない」田母神氏が演説 - 社会

    田母神(たもがみ)俊雄・元航空幕僚長は24日、堺市で衆院選大阪17区に立候補している改革クラブ前職の応援演説に立ち、今月6日の広島原爆の日に広島市で開かれた平和記念式について、「被爆者はほとんどいない」「並んでいるのは左翼」と述べた。被爆者団体は反発している。  田母神氏は演説で、6日に講演で広島市に行ったことに触れ、平和記念式に関し「並んでいる人は広島市民も広島県民もほとんどいない」「被爆者も、被爆者の家族もほとんどいない」と発言。「左翼の大会なんです、あれは」とし、麻生首相が式であいさつしたことを「マンガです、ほとんど」と評した。  式は広島市主催で、市によると、今年は約5万人が参加。被爆者やその遺族、家族用に設けた約2500席はいっぱいだった。一般席にも被爆者がいた。市幹部は「事実誤認も甚だしく、コメントに値しない」と言う。  広島県原爆被害者団体協議会の坪井直理事長は「虚偽の発言で

  • 押尾学容疑者の出演映画、公開を無期延期 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    俳優の押尾学容疑者(31)が麻薬取締法違反で起訴されたことを受けて、同容疑者が出演した映画「だから俺達は、朝を待っていた」の配給元のアステアは24日、公開を無期延期すると発表した。 同映画は、来年2月に公開の予定だった。 同社は「主要キャストの一人で出演場面も多く、再撮影は困難」と説明している。

  • ネトゲを始めるまで活発な少年だったケンヤ(19)(仮名)。今、現実社会に友人は一人もいない。 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ネトゲを始めるまで活発な少年だったケンヤ(19)(仮名)。今、現実社会に友人は一人もいない。 1 名前: フリージア(関西地方):2009/08/24(月) 13:55:33.75 ID:PC2mlSt3 ?PLT 現実戻れぬ「ネトゲ廃人」 両親と妹、祖母が夕飯の卓を囲む頃。ケンヤ(19)(仮名)はパジャマ兼用のジャージー姿で起き出してくる。向かうのは卓ではなく、すぐ横のパソコンだ。 オンラインゲームにログインすると、目は画面にくぎ付けになる。聞こえるのはヘッドホンからのゲーム音だけ。一段落すると卓の皿をつかみ取り、キーボードの上でかき込んだ。長身のケンヤの丸まった背中を見ながら、父親(50)は言う。「卓からパソコンまでのわずか1メートルが、とてつもなく遠く感じる」 ゲームは朝まで続く。「このやろう!」。深夜の大声に、家族が目を覚ますこともある。ケンヤがゲームに出会ったのは中学2年

    ネトゲを始めるまで活発な少年だったケンヤ(19)(仮名)。今、現実社会に友人は一人もいない。 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

  • 千葉市が市営住宅の悪質滞納者を提訴 - MSN産経ニュース

  • 懐かしい「赤電」が帰ってくる - MSN産経ニュース

    今年で創立100周年を迎える京成電鉄(社・東京)は、記念イベントで行っている復活塗装車両の第2弾として、往年の人気車両「赤電」を25日から運行させる。 車体の上半分をクリーム色(モーンアイボリー)、下半分をオレンジ色(ファイアーオレンジ)に塗装した「赤電」は、昭和55年まで使われ、同社の代表的な車体色として親しまれてきた。2年前に行われた「開運号」のリバイバル運転以来の復活となる。 京成成田駅−成田空港駅間を除く京成線全線で、通常ダイヤで運行される。

  • 300議席はタラレバ報道…鳩山代表「喝」 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山代表は、党公認の衆院選全候補者に対して、「惑わされることなく、現実の勝利をつかめ!」と題した文章をメールで送った。 全国で100小選挙区が激戦となっていると位置づけ、終盤戦に向けて引き締めを図っている。 メールは23日付。冒頭で「民主党300議席という真夏の夢の如くの報道が踊るが、候補者諸君は自らの勝利を確信できるか」と問いかけた。報道各社の情勢調査については「全国100の激戦区において、民主党候補全員が勝利するならばという『たられば』の仮想報道」として、「敵は民主党のゆるみを期待してほくそ笑み、起死回生の一撃を狙っている。現実に目覚めよ」と訴えている。

  • 歓送迎会暴行でIBC岩手放送社長「被害者、視聴者におわびしたい」 - MSN産経ニュース

    IBC岩手放送(盛岡市)のテレビ営業局営業部長、佐々木雄平容疑者(48)ら同部の3人が今月10日夜、異動歓迎会で同僚の男性社員の背中を傘で突くなどして重傷を負わせたとして、傷害容疑で盛岡東署に逮捕された事件で、IBCは24日夕、緊急会見を開いた。 阿部正樹社長は「社会の木鐸(ぼくたく)であるべき報道機関の社員が暴行事件を起こし、傷害容疑で逮捕されたことは大変慚愧(ざんき)に絶えない。被害者、県民、視聴者におわびしたい」と謝罪した。 この後、営業、総務担当役員も交えて行われた説明によると、事件が起きたのは今月1日付の人事異動に伴う部内の歓迎会の2次会。三陸沿岸を管轄する東部支社長から営業部長に就任したばかりの佐々木容疑者を筆頭に、女性社員を含む10人が参加し、盛岡市中心部の飲店の個室でカラオケに興じていたという。 ところが、「カラオケで盛り上がり、フィーバー的な状態になった流れの中で、行き

  • 広島大、折りたたみ式の橋開発 災害現場で活用 - MSN産経ニュース

    広島大は24日、災害現場でもコンパクトに折りたたんで運べる応急橋「モバイルブリッジ」を開発し、試作品を報道各社に公開した。アルミ合金製で幅0・5メートル。パンタグラフのように長さ0・5〜6メートルに伸縮可能で、歩行用板を敷けば、大人3人(体重計約215キロ)が同時に渡れる強度を持つ。組み立て時間は約3分。総重量83キロで軽トラックでも運べる。 開発に当たった有尾一郎助教(構造解析学)は、平成16年の新潟県中越地震の被災地を調査。従来の仮設橋は部材ごとに大型トレーラーで運び、設置に4〜7日かかるため、緊急性を要する災害現場により適したタイプの研究を重ねてきた。「災害復旧作業や被災者の迅速な救助に有効だ」と期待。今後は乗用車も通行できる応用型(幅2メートル、最長20メートル)の開発も進め、自治体への配備を目指すという。

  • 【09衆院選】世論調査受け、与党に募る焦燥感 - MSN産経ニュース

    産経新聞社がFNN(フジニュースネットワーク)と合同で22、23両日に実施した世論調査は、民主党への支持がさらに広がり、自民党が劣勢をはね返せない現状を明らかにした。衆院選投開票まで残り6日間となり、自民、公明両党は焦燥感を募らせている。 麻生太郎首相(自民党総裁)は選挙戦を通じ、「政権ではなく、政策を選択してほしい」と重ねて強調している。一連の景気対策の実績を訴え、連日の地方遊説について「だんだん尻上がりに良くなってきている」と手応えを感じているとしている。 しかし、合同世論調査では、自民、民主両党の比較で、「政策が良いのは」と聞いたところ、民主党の32・8%に対し自民党は21・0%にとどまり、首相の訴えが浸透していない実態を浮き彫りにした。 このような中で、回答者の81・6%が投票時に政党のマニフェスト(政権公約)を「考慮する」としている。 自民党閣僚の一人は「『民主党に一度やらせてみ

  • イルカ漁に反発、和歌山・太地町との姉妹都市中断 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【シドニー=岡崎哲】オーストラリア北西部のブルーム市は24日、和歌山県太地町のイルカ漁に絡み、28年間続いた同町との姉妹都市提携を停止することを決め、在パース日総領事館に通知した。 同町がイルカ漁を続ける限り、交流事業を中断するとしている。22日の市議会で全会一致で決定した。 米国人が同町のイルカ漁を隠し撮りしたドキュメンタリー映画「入り江」(原題The Cove)が7月以降、米国や豪州で上映されたのを機に、同町のイルカ漁に反対してきた米反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」が市や市民に姉妹提携の破棄を迫ったという。 同市によると、SSのウェブサイトに市幹部のメールアドレスが掲載され、姉妹提携に批判的なメールが市役所に国内外から1万通以上殺到した。キャンベル市長は紙に、「市が対応を誤れば市内の日系人に危害が及ぶ危険性もあった。日人は市の発展に尽くしてきただけに忍びない決断だった」と語

  • 【09衆院選】民主党都議が民主マニフェストを「偽装」と批判 - MSN産経ニュース

    民主党所属の都議会議員が同党の衆院選マニフェスト(政権公約)を「(耐震)偽装マンションのパンフレット」と批判する論文を発表することが24日、分かった。都議会民主党の土屋敬之副団長が26日発売の月刊誌「WiLL」10月号に寄稿したもので、衆院選投開票を目前に身内の反乱が起きた格好だ。 民主党は7月に発表した政策集に、永住外国人への地方参政権付与の方針の維持、選択的夫婦別姓の導入、慰安婦問題への取り組み−などを盛り込んだ。だが、その後に発表したマニフェストにはこれらの政策を盛り込まなかった。 土屋氏は「国民の目を欺こうとしている。国論を二分する政策を載せれば、有権者の支持が得られないと考えたからだ」とし、マニフェストを耐震偽装マンションのパンフレットになぞらえた。その上で「マニフェストを読んで民主党に投票しても、思いもよらなかったような政策が実行される」と指摘している。

  • ライブドア粉飾決算で堀江被告らに17億円を追加請求 総額363億円に - MSN産経ニュース

    粉飾決算事件で会社に損害を与えたとして、LDH(旧ライブドア)が元社長、堀江貴文被告(36)=刑事事件で実刑判決、上告中=ら旧経営陣に損害賠償を求め、東京地裁で係争中の訴訟で、LDHは24日、請求額に約17億3千万円を追加した。 追加請求は2度目で、請求総額は約363億1千万円になった。追加したのは、ライブドア株の下落をめぐって一般投資家らが起こした損害賠償請求訴訟3件の和解で、LDHが投資家らに支払った額に当たる。 ほかにも、係争中の同様の訴訟が複数あり、LDHは和解などで支払額が確定した場合、さらに請求を追加するとしている。

  • SMAP「視聴率神話」の崩壊 全員出演でも視聴率7.0%

    大人気アイドルグループ「SMAP」のメンバー5人が揃って出演したTBS系音楽番組「とくばん」の視聴率がなんと7.0%という低空飛行だった。同じ時間帯にテレビ東京で放送した「田舎に泊まろう!」の7.5%にも負けた。個々のメンバーが主演しているドラマの視聴率も「最悪」。もう「SMAP」で視聴率を稼ぐのは無理なのだろうか。 テレビ東京系「田舎に泊まろう!」にも負ける 「とくばん」は歌番組「うたばん」の特別番組で、司会はいつものように「SMAP」リーダーの中居正広さんと石橋貴明さんがつとめた。2009年8月16日19時~20時54分の放送分では、メーンゲストとして「SMAP」メンバー全員が出演。この日は「夏の大運動会SP!」と題し、「SMAP」メンバーが借り物リレーや、ムカデ競走などを繰り広げた。 メンバー全員がゲストで登場することは希で、高視聴率が期待されたが、ビデオリサーチの調査によると関東地

    SMAP「視聴率神話」の崩壊 全員出演でも視聴率7.0%
  • asahi.com(朝日新聞社):録画できるテレビ定着 7月販売、全体の14.9% - ビジネス・経済

    シャープのBD内蔵型液晶テレビ「アクオスDXシリーズ」HDDとBDの双方が内蔵された三菱電機の液晶テレビ「REAL」BHRシリーズ  録画機能のついた薄型テレビが定着してきた。録画機器との面倒な接続が要らず、操作も簡単なのが売りだ。シャープはブルーレイディスク(BD)内蔵型の新機種を、三菱電機はBDとハードディスク(HDD)の両方を搭載した世界初のモデルを売り出す。メーカーにとっては付加価値を付けて値下げを防ぐ狙いもある。  シャープが9月10日に発売する「DXシリーズ」は、50ギガのディスク1枚で、ハイビジョン映像を最長約30時間録画できる。26〜52型で市場想定価格は17万〜48万円前後。  昨年11月にBD内蔵型の第1弾を発売すると、6月までに約50万台を出荷。購入者のアンケートでは、女性の割合が従来機の約2倍を占めAV機器の扱いが不得手な層を取り込んだとみている。  パナソニック

  • やる夫? クマー? 天野喜孝さん、AAを「ニコ生」で描く

    イラストレーターの天野喜孝さんが、ニコニコ動画のライブ配信「ニコニコ生放送」で8月25日、人気のアスキーアート(AA)キャラクターを描く。 ライブ配信企画「天野喜孝と『描いてみた』 2525年の秋葉原」の一環。「クマー」「やる夫」「人生\(^o^)/オワタ」「八頭身モナー」のうち、ユーザー投票で最も多くの票を集めたキャラを描くという。 配信は、25日の午後8時から。

    やる夫? クマー? 天野喜孝さん、AAを「ニコ生」で描く
  • asahi.com(朝日新聞社):「無謀な旅」救出経費は自己負担 フランス政府が法案 - 国際

    【パリ=飯竹恒一】フランス政府は、紛争などで危険度が高い外国に特別な事情もないまま訪れた旅行者がトラブルに巻き込まれた場合、救出にかかった経費を当事者に負担させる法案をまとめた。旅行業者も対象にしているのが特徴で、無謀な旅を事前に抑える狙いがある。  今年4月、仏政府が退避勧告を出していたソマリアの沖を航行中のヨットが海賊に乗っ取られ、仏軍が救出作戦を実施。パキスタンで仏人旅行者の誘拐事件も起きた。  政府はこうした事態を憂慮したとみられ、クシュネル外相がこのほど法案を閣議に提出した。AFP通信などによると法案は、政府が渡航しないよう勧告している国を訪れて事件などに巻き込まれた事態を想定。費用を負担させるかどうかは裁判所が判断し、全額または一部を支払わせる。  旅行者だけでなく旅行業者や輸送業者、保険会社なども請求の対象となるが、外交官やジャーナリスト、援助関係者らは対象外になる見込みだと

  • セブンイレブンを加盟店が提訴「収納代行、24時間強要は違法」 - MSN産経ニュース

    コンビニエンスストアをフランチャイズ契約で全国展開する「セブン−イレブンジャパン」(部)が加盟店に税金や公共料金などの収納代行業務や24時間営業を強いるのは違法として、加盟店の経営者10人が24日、部を相手取り、これらの業務の強要をやめるよう求める訴訟を東京地裁に起こした。 原告側は、税金や公共料金などの収納代行業務について、フランチャイズ契約の時点ではなかったものが、加盟店の了解なく一方的に追加されたと主張。収納代行業務のために、アルバイトを増やすなどの負担が増えたとしている。 また、契約の際に義務づけられた深夜営業についても、集客が少なくもうけにつながらない上、強盗などに遭うリスクもあると指摘。これらの業務を部が加盟店に強要することは独占禁止法で違法とされる“優越的地位の乱用”にあたるとしている。

  • NTTコムが誤請求 従量課金制のネット接続で - MSN産経ニュース

    NTTコミュニケーションズは24日、電話回線を使った従量課金制のインターネット接続サービスで、最大約11万件、総額約580万円の過大請求があった、と発表した。対象者には料金を返還する。 接続時間を計算する装置に不具合があり正しく計測されなかったため、通信料金の過大請求や、実際より少ない金額の請求が発生した。期間は平成20年1月〜21年7月末で、20年1月〜21年1月末の期間については利用記録が残っていないため、可能性のある客すべてに対応する。料金不足だった客にはあらためて請求はしない。 問い合わせは、フリーダイヤル(0120)506377。

  • 「はじめまして初音ミクです!」 2万5000人の前でボーカロイドが初ライブ披露 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「はじめまして初音ミクです!」 2万5000人の前でボーカロイドが初ライブ披露 1 名前: ジロボウエンゴサク(北海道):2009/08/24(月) 06:49:09.33 ID:gL8LjgLA● ?PLT “初音ミク”、2万5000人の前で初ライブ披露「はじめまして、初音ミクです!」 8月22日に埼玉県・さいたまスーパーアリーナでイベント『アニメロサマーライブ2009−RE:BRIGE‐」が行われ、ボーカロイドの初音ミクがアーティストとして登場し、初めてライブを披露した。2万5000人の満員の観客を前に「みなさん、はじめまして。初音ミクです!」とあいさつ、会場を熱狂させた。 アニメソングのスターたちに続いて、ステージ後方に設置された大画面スクリーンに駆けるように登場した初音ミクが、「みなさん、はじめまして初音ミクです! アニサマ盛り上がってますか!」と話すと、この声に2万5000人の観

    「はじめまして初音ミクです!」 2万5000人の前でボーカロイドが初ライブ披露 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「mixiアプリ」PC版を正式公開 「グラディウス」「テトリス」など130種類以上

    ミクシィは8月24日、4月からβ公開していたPC向け「mixiアプリ」を正式に公開した。mixiのユーザートップページに「アプリ」のアイコンを設置。ユーザーは、ゲームや便利ツールなど好みのアプリを追加して楽しめる。9月下旬にはモバイル版も正式公開する予定だ。 まずは、法人が提供するアプリを中心に、130種類以上を公開した。シューティングゲーム「グラディウス」(コナミデジタルエンタテインメント)や、マイミクと点数を競う「マイミク対戦テトリス」(テトリスオンライン・ジャパン)、歴史シミュレーションゲーム「ブラウザ三国志 for mixi」(AQインタラクティブ)、マイミクを気軽にイベントに誘えるアプリ、Yahoo!JAPANの新着情報を提供するアプリなどが利用できる。 mixiアプリは、外部開発者がSNS「mixi」向けアプリを開発できるプラットフォームで、笠原健治社長が「mixi始まって以来

    「mixiアプリ」PC版を正式公開 「グラディウス」「テトリス」など130種類以上
  • 「PS3、値下げで売り上げ4~6割増」アナリスト予測

    ソニーがついに、高価だったプレイステーション 3(PS3)の値下げを発表した。9月1日に299ドルの120Gバイトモデルを投入し、160Gバイトモデルを8月18日から399ドルに値下げした。 市場環境が厳しく、また年末商戦が迫っていることから、多くのアナリストは、この値下げはいいタイミングだと考えている。PS3の値下げと同時に、従来よりもスリムで、新たな加工を施した新モデルも発表した。 NPD Groupのアナリスト、アニタ・フレイザー氏はInformation Weekに対し、この値下げで売り上げが増え、ソニーの9月の米国での売り上げは多くて60%増える可能性があるとの予測を語っている。「299ドルという価格は、価格に敏感な消費者という次のユーザー層が市場に飛び込んで来られるポイントに到達する上で重要だ。PS3の売れ行きが再び活発になるのはほぼ確実だ」とフレイザー氏は同紙のメール取材に対

    「PS3、値下げで売り上げ4~6割増」アナリスト予測
  • NTTコム、10万7000人に過大請求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NTTコミュニケーションズは24日、インターネット接続サービス「OCN」の契約者のうち約10万7000人に対して利用料金を過大請求していたと発表した。 過大に請求した額は合わせて約581万円で、10月の料金請求の際に返還する。 過大請求していたのは、ダイヤル接続で利用した時間に応じて料金を支払っている契約者で、接続時間を計測する装置の不具合が原因という。2008年1月から09年7月にかけ1契約者あたり最大で月490円多く請求していた。 契約者約1万4000人に対しては合計で約20万円の過少請求していたが、追加請求はしないという。 問い合わせは、ビリングカスタマセンタ(0120・506・377)。

  • mixiアプリがいきなりヒドイ。

    mixiアプリがリリースされた。 たいていの人はmixiに登録してるだろうから、下記を見て欲しい。 ワタシのドレイちゃん mixiに登録しているあなたのマイミク達が、ドレイ市場に売られてるよ マイミクをドレイちゃんとして買い取って 屈辱的なニックネームをつけたり、 変なセリフを言わせたり、 他のユーザーをからかったり、 強制労働をさせて 楽しんじゃおう! プレスリリースはこっち ゲーム内容はこちらから確認できる。 「ドレイちゃん」とかわいらしくしているが、人権意識のカケラも見られない。 男の子牧場が炎上したのも懐かしく思える。 家畜と「ドレイちゃん」、どっちがいい? 説明用の動画で「わるのりが過ぎると社会的に孤立するから注意が必要ですね。」とあるけど、全力でブーメラン投げてるな。 【追記】8/24 21:55 見事に全部削除されたね。 作った個人には申し訳ないが、リリースした会社には同情し

    mixiアプリがいきなりヒドイ。
  • 稲田朋美の歌「正しい政治」

    〈保存方法〉 「音楽を保存」のボタンの上で、 マウスの右ボタンをクリック→「対象をファイルに保存」を選択して進む

  • 中日新聞:「エイエイオー」はもう古い 団結に今どき作戦:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 「エイエイオー」はもう古い 団結に今どき作戦 2009年8月20日 夕刊 「加藤で勝とう!」と気勢を上げる陣営=18日、長野県飯田市で 「ガンバロー」はもう古い−。選挙戦3日目を迎えた衆院選で、若手や女性候補を中心に名前をもじった独自のシュプレヒコールやテーマソングを取り入れた選挙運動が目立っている。各陣営は、知名度の向上や支援者の結束につながっていると手応えを口にしている。 「タコタコ揚がれっ、勝っつぞー」。この掛け声で演説会を締めくくるのは愛知1区の民主新人佐藤夕子さん。名前の「夕子」を「タコ」にもじった。「団結感を出したいが、『エイエイオー』や『ガンバロー』ではいかにも政治家然としている。親しみやすく耳に残るコールを」と、主婦仲間らが2年前の地方選の際に考案した。 1区は共産新人木村恵美さんや自民前職篠田陽介さん、

    westerndog
    westerndog 2009/08/24
    「福井1区の自民前職稲田朋美さん。親交のある作曲家すぎやまこういちさんから贈られた軽快なポップ調の曲で、歌詞のほとんどは候補者名の繰り返し」
  • ドラクエ9のすれ違い通信が今回の衆議院議員選挙に利用されている

    まず、俺、福井に住んでてドラクエ9やってるのね。 福井は田舎だから、DSを持ち歩いても「すれ違い通信」で全然人とすれ違わない。 俺と同じ様に「すれ違いたいけどすれ違えない」って人向けに 2ちゃんねるの「FF・ドラクエ板」にすれ違い通信スレがある。 「○月×日の△時に□□に集まりましょう」って告知があって、 そこにみんな集まるという形がある。 俺も何度か行った。 スレの報告では、土日だと100人ぐらい集まるらしい。 そんな中、こんな告知があった。 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250748147/865 865 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 16:28:52 ID:vlsx3PkY0 【県名】福井県福井市 【場所】福井駅東口広場(AOSSA前) 【開催日】8/25 【時間】18:0

    ドラクエ9のすれ違い通信が今回の衆議院議員選挙に利用されている
  • ウイグル自治区行ってきた。(画像有) : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    ウイグル自治区行ってきた。(画像有) Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 20:56:37.85 ID:pYnVDy3w0 公安たくさん。 検問たくさん。 写真撮ってきたからうpしたいが。 質問あれば。 ■懐かしい日の風景 【新感覚オンラインシミュレーション「三国ヒーローズ」ついに公開!】(とにかく斬新。クリゲに飽きた人やSRPG好きにオススメ) 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 20:56:58.93 ID:jYwLZxz60 旅の目的を聞きたい >>3 春先から決めてた。 行く前に暴動になった。 結局行った。 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/23(日) 20:58:22.42 I

    ウイグル自治区行ってきた。(画像有) : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 酒井法子容疑者、覚せい剤「使用」で追送検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女優の酒井法子(名・高相法子)容疑者(38)の覚せい剤取締法違反(所持)容疑事件で、警視庁が、東京都港区の自宅マンションで覚せい剤を使用したとして、酒井容疑者を同法違反(使用)の疑いで東京地検に追送検したことがわかった。 捜査関係者が明らかにした。追送検の容疑は、同区南青山の自宅マンションで覚せい剤を使用した疑い。 酒井容疑者が今月8日に逮捕された直後の尿検査では、覚せい剤の薬物反応は出なかったが、酒井容疑者は「昨年夏より前から覚せい剤を使った」と供述したほか、毛髪から覚せい剤成分が検出された。 捜査関係者によると、21日に同法違反(使用、所持)で起訴された夫で自称プロサーファー高相祐一被告(41)はこれまでの調べに対し、「4年ほど前からと覚せい剤を何度も使った」「自宅マンションが使用しているのを見た」という趣旨の供述をしていることが判明したという。 捜査幹部によると、酒井容疑者の

  • Google 検索で日付の指定が可能になりました

    突然ですが、クイズです。 ここ数年で急激に低価格化が進んだ液晶モニターですが、10 年前の相場はいくらくらいだったでしょうか? 日より Google 検索で、検索結果のウェブページについて作成日時で絞り込みを行うことができるようになりました。 「最近 1 年以内」、「最近 24 時間以内」といった固定期間での絞り込みは以前から可能でしたが、今後は「1999 年」や「2008 年 4 月 26 日から 2008 年 5 月 6 日」といった、任意の期間を指定することができます。 ためしに先程のクイズの答えを検索してみてください。 「液晶モニター 価格」で検索して、検索結果ページ上部の「+検索ツールを表示」というリンクから「日付を指定」というオプションを開き、「開始日」と「終了日」それぞれに「1999 」と入力してその下の検索ボタンを押すと、下のような検索結果が得られます。 「液晶モニター

    Google 検索で日付の指定が可能になりました
  • 目出し帽でビデオ店侵入、店員にかみつく 容疑の中3男子逮捕 - MSN産経ニュース

    24日午前3時ごろ、東京都練馬区大泉学園町のビデオ店「ゲオ大泉学園店」で、少年が消火器で窓ガラスを割って店内に侵入。ガラスの割れる音に気づいて駆けつけた男性アルバイト店員(24)の左腕にかみついたが取り押さえられ、建造物侵入と傷害の現行犯で逮捕された。店員は軽傷という。 警視庁石神井署の調べによると、逮捕されたのは同区立中学3年の男子生徒。男子生徒は容疑を認め、「映画などのDVDが欲しかった」と話している。 同署によると、同店の営業時間は午前1時までで、当時は店内に男性店長とアルバイト店員の計3人がいた。男子生徒は目出し帽をかぶり、軍手をつけていたという。消火器は同店の近くに設置されていたものだった。

  • 東シナ海のガス田、また中国船が横付け : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日中政府が共同開発で合意した東シナ海のガス田「白樺」(中国名・春暁)に中国船が横付けされ、何らかの作業を行っていることが24日、わかった。 政府関係者が明らかにした。政府は中国側に船の目的などを照会している。 関係者によると、船は今月中旬に確認された。現時点では、白樺周辺で掘削など開発に向けた動きは見られないという。政府は、掘削などが始まれば、日中両政府間の合意違反になるため、外交ルートで厳重に抗議する方針だ。 白樺では7月にも中国船数隻が横付けされ、資材搬入や海上施設(プラットホーム)増築などの動きが確認された。この際、中国は日の照会に対し「維持管理のための作業を行っている」と説明した。

  • 押尾容疑者を起訴…女性遺体からはMDMA成分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京地検は24日、合成麻薬MDMAを使用したとして、俳優の押尾学容疑者(31)を麻薬取締法違反で東京地裁に起訴した。 今月2日、東京・港区のマンションで女性の遺体が見つかり、この部屋が押尾容疑者の関係先だったため、警視庁が任意で事情聴取し、薬物検査も行ったところ、尿からMDMAの陽性反応が出たため逮捕していた。 ◆女性は薬物中毒死の疑いも◆ 俳優の押尾学容疑者(31)が麻薬取締法違反容疑で逮捕された事件で、押尾容疑者が合成麻薬MDMAを飲んだとされる東京都港区のマンション一室で死亡していた女性(30)の遺体から、大量のMDMA成分が検出されていたことがわかった。 警視庁幹部が明らかにした。同庁では、女性は薬物中毒死の疑いもあるとみている。

  • 堀井雄二さん、「キャバクラにハマってるの?」と聞かれ「ビックリ」

    「『堀井さん、キャバクラにはまってるの?』って言われて、ビックリしました(笑)」――ドラゴンクエストシリーズを手掛けるゲームデザイナーの堀井雄二さんが、エンターテインメント雑誌「オトナファミ」(エンターブレイン刊)10月号のインタビューでこう話し、ネット上でうわさされたキャバクラ通いを否定した。 ネット上では、「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」について、「堀井さんなどクリエイターがキャバクラにハマり、キャバクラ風のキャラが入った」などとうわさされていたが、堀井さん人がこれを否定した格好だ。 記事によると堀井さんは、漫画家のとがしやすたかさんから電話で、「キャバクラにはまってるの?」と聞かれて驚いたという。堀井さんはお酒が飲めず、行くとしても「せいぜい1年に1、2度」といい、「スタッフに任せたゲームの中の諸々の要素がひっついて、とんでもない方向に話が膨らんでいる」と困惑している様子だ。

    堀井雄二さん、「キャバクラにハマってるの?」と聞かれ「ビックリ」
  • asahi.com(朝日新聞社):GPS、精度低下の恐れ 来年以降、米の衛星更新遅れ - サイエンス

    GPS衛星を載せたロケット=米空軍提供GPSシステムの概念図    【ワシントン=勝田敏彦】米軍が運営する全地球測位システム(GPS)が、早ければ来年から精度低下に陥る可能性があることが、米議会の行政監察院(GAO)の調べでわかった。老朽化したGPS衛星を更新する衛星の開発が遅れ、十分な数の衛星を確保できなくなりそうなためだ。車のナビや携帯電話、飛行機や船舶の航行にも欠かせないシステムとして世界的に使われており、日常生活にも影響が出る恐れがある。  GPSは高度約2万キロの軌道にある衛星からの電波を受信し、位置を決めるシステム。正確な位置決めには、同時に四つの衛星からの電波を受信する必要がある。そのためには24基以上の衛星が適正配置でなければならず、その状態が95%以上あることを米政府は公約にしている。現在、予備も含めて約30基の衛星が運用中だ。  ところが、報告書によると、来年以降、寿命

  • 【高校野球】 9回驚異の追い上げも届かず! 中京大中京が日本文理を10−9で破り、43年ぶり7度目の優勝 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【高校野球】 9回驚異の追い上げも届かず! 中京大中京が日文理を10−9で破り、43年ぶり7度目の優勝 1 名前:勉強ふりかけφ ★:2009/08/24(月) 15:47:20 ID:???0 日文理  011000115− 9 中京大中京 20000620X−10 【投手】 日文理:伊藤 中京大中京:堂林→森→堂林→森塁打】 日文理:高橋隼 中京大中京:堂林 ※中京大中京(愛知)が43年ぶり7度目の優勝 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/09summer/live/08/241_etc.htm 2 : ヒュウガミズキ(静岡県):2009/08/24(月) 15:31:33.03 ID:vkhXRD55 面白かった 3 : ニョイスミレ(神奈川県):2009/08/24(月) 15:31:40.30 ID:2WnNWhN

    【高校野球】 9回驚異の追い上げも届かず! 中京大中京が日本文理を10−9で破り、43年ぶり7度目の優勝 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 友人蒼助による平成仮面ライダー講義(『仮面ライダー響鬼』批評メイン) - GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)

    夏のコミックマーケット(C76)三日目で、『筑波批評2009夏 特集・ゲームの思考』を購入してくださった皆様、ありがとうございます。批評ブースという比較的マイナーな場所なのにもかかわらず100冊を超える売り上げだったそうで、良かったなあと思っています。まだ在庫が余っているそうですので、そのうち代表のシノハラ君(id:sakstyle)から通販計画とか文フリでも売るとか、そういう話が出るのではないかと思います。私の寄稿文の巻末についている参考文献については、そのうち横書きフォーマットに直してこのブログで公開しておきます。 ところで、夏コミ三日目の批評ブースで一番盛り上がっており一番部数が捌けていたのは、東浩紀×宇野常寛の編集による『Final Critical Ride』という批評雑誌でした。部数も1000部以上捌けたそうです。内容は「平成仮面ライダー批評の可能性」と「藤村龍至×濱野智史の対

    友人蒼助による平成仮面ライダー講義(『仮面ライダー響鬼』批評メイン) - GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)
  • 日刊スレッドガイド : 「はじめまして、初音ミクです!」 2万5000人の前で初ライブ披露!

    1 : ジロボウエンゴサク(北海道) :2009/08/24(月) 06:49:09.33 ID:gL8LjgLA● ?PLT(13488) “初音ミク”、2万5000人の前で初ライブ披露「はじめまして、初音ミクです!」 8月22日に埼玉県・さいたまスーパーアリーナでイベント『アニメロサマーライブ2009−RE:BRIGE‐」が 行われ、ボーカロイドの初音ミクがアーティストとして登場し、初めてライブを披露した。2万5000人の 満員の観客を前に「みなさん、はじめまして。初音ミクです!」とあいさつ、会場を熱狂させた。 アニメソングのスターたちに続いて、ステージ後方に設置された大画面スクリーンに駆けるように登場した 初音ミクが、「みなさん、はじめまして初音ミクです! アニサマ盛り上がってますか!」と話すと、この声に 2万5000人の観客は、「ウォー」とレスポンス。初音ミクは、スクリーン前にス

  • 米ヤフー、楽曲ストリーミングのライセンス料支払い問題で勝訴

    3人の裁判官で構成される審査団は米国時間8月21日、米Yahooは同社のインターネットラジオサービスで楽曲を再生するたびに料金を支払う必要はないとの裁定を下し、先の評決を支持した。 音楽業界にとっての敗北と見られているこの裁定で、「Yahoo Music」は、Yahooがインターネットで楽曲を再生する権利を取得するためにレコード会社と交渉しなければならないほど「インタラクティブ」ではないと判断された。Reutersによれば、その代わりとして、Yahooはデジタル音楽の著作権団体であるSoundExchangeにライセンス料を支払うだけで済むかもしれないという。 この訴訟は、ソニーの部門の1つがLaunch Mediaを訴えた2001年にまでさかのぼる。ソニーの同部門は、Launch Mediaのサービスがインターネットで特定の楽曲プレイリストを提供する際に著作権保有者への支払いを求める法律

    米ヤフー、楽曲ストリーミングのライセンス料支払い問題で勝訴
  • 窓の杜 - 窓の杜に収録していた「Glary Utilities」および「Glary Undelete」旧バージョンのウイルス感染について

    窓の杜に収録していた「Glary Utilities」および「Glary Undelete」旧バージョンのウイルス感染について 両ソフトを窓の杜や作者のWebサイトからダウンロードした方は、パソコンのウイルスチェックをお願いします (09/08/22) 窓の杜ライブラリにおいて8月6日から8月19日まで収録していた「Glary Utilities」v2.15.0.728、および7月22日から8月19日まで収録していた「Glary Undelete」v1.4.0.211について、“W32.Induc.A”などと呼ばれるウイルスに感染していたことが、8月21日に明らかになりました。また、両ソフトのこれ以前のバージョンや、同作者製の別ソフトにおいても、同様のウイルスに感染していた可能性があります。 8月21日時点の最新版であり、同日時点で窓の杜ライブラリに収録している「Glary Uti

  • 「極貧ブルース」が聞こえる

    急増してきた米国の不法移民が、不況を機についに減少に転じた。 そしてメキシコの村には、「過酷な現実」が広がっている。 「移民の国」の成長モデル崩壊を、オバマは止められるのか。 米南部のテキサス州ダラス近郊の町、プレーノ。昼下がりの日雇い小屋は、灼熱の太陽を浴びていた。 その前に、トラックが止まると、仕事を終えたヒスパニック(スペイン語系米国住民)の若い男が降ろされた。だぶだぶのジーンズは泥にまみれ、背負っているリュックは使い古されて色あせている。 くしゃくしゃになった数枚のドル札 男は振り返ってカネを受け取ると、表情を曇らせた。 「話が違うじゃないか」

    「極貧ブルース」が聞こえる
  • 科学リテラシークイズ | 科学と生活のイーハトーヴ

    TheStar.com | Science | Scientific Literacy Quiz −翻訳にあたっては、The StarおよびJames Trefil教授の許可をいただきました− 次の質問に80%正解することができれば、あなたは科学リテラシーがあると考えられます。このクイズは、物理学教授のジェームズ・トレフィル(James Trefil)によって考案されました。 1.科学的な方法として不可欠で「ない」ものは、次のうちどれでしょう? a.自然を注意深く観察すること b.観察したことを説明するための仮説を立てること c.それらの仮説による予測を、観察結果に対してテストすること d.a~cのすべては科学的な方法に不可欠である 2.月は満ち欠けします。それは…… a.毎月、地球の影に隠れるから b.太陽に面している側だけが照らされるから c.月は潮の満ち引きを引き起

  • 売れなくても…自動車大手、相次ぎカーシェア参入 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1台の車を複数の人が共同使用する「カーシェアリング」事業に、国内外の大手自動車メーカーが参入している。 カーシェアリングは元々、環境負荷の低減を目的に欧州で広がった取り組みで、販売台数を伸ばしたいメーカーにとっては利害が対立する場合が多い。環境問題への取り組みと言うよりも、「自社の車を知ってもらう機会に」(あるメーカー)と、販売低迷の打開策と言えそうだ。 ◆狙いはエコと認知度アップ◆ 日産自動車は7月下旬から系列のレンタカー会社を通じ、横浜市内でカーシェアサービスを試験的に始めた。軽乗用車「オッティ」と小型車「マーチ」の2台を、計20人程度の会員が共同で使用する。 会員はレンタカー会社に予約して車を使うことができ、料金は初期費用のほか、月額基料金980円に、使用時間・距離に応じて加算される。拠点を徐々に全国に広げ、車の台数や会員を増やしていくという。 独アウディの日法人は住友不動産と組

  • 昨日の麻生氏発言の要旨 (Twitterから転載) - 雑種路線でいこう

    昨日取り上げた麻生氏の発言についてTwitterに詳細が書き込まれている。これが事実だとすれば (追記: どうも事実ではなかった。こちら参照のこと) 記事と比べて常識的な発言だ。仮にメディアが風向きを見て弱った方を叩くように誘導したとすれば由々しき事態だし、乗せられてしまった自分も恥ずかしい。メディアを信用できないのであればなおさら早くネット選挙を解禁して演説や速記録をネットで流すべきではないか。こうやって演説の一部を転載することは公選法的にどうなのか悩むところだが引用する。 追記: Twitter発言の元になったと思しき2ちゃんねる投稿を追加。 これが当だとすると、まさに私が指摘した部分が逆転している、というか、麻生さんは問題の要所を的確に捉えていたことになる。 この話、しかし、Twitterがソースではなく、2chソースっぽい。 949 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月

    昨日の麻生氏発言の要旨 (Twitterから転載) - 雑種路線でいこう
  • asahi.com(朝日新聞社):中京大中京が優勝 43年ぶり、最多7度目 夏の甲子園 - スポーツ

    文理―中京大中京 1回裏中京大中京2死二塁、堂林は右中間に先制の2点塁打を放つ。投手伊藤、捕手若林=矢木隆晴撮影日文理―中京大中京 2回表日文理無死二塁、高橋義は右中間に適時二塁打を放つ。投手堂林=矢木隆晴撮影日文理―中京大中京 3回表日文理2死、高橋隼は左越え同点塁打を放つ。捕手磯村=矢木隆晴撮影日文理―中京大中京 3回表日文理2死、高橋隼は左越えに同点の塁打を放ち、二塁へ向かう=矢木隆晴撮影日文理―中京大中京 6回裏2死満塁、堂林は左前に2点適時打を放つ。三塁走者森(11)、捕手若林=西畑志朗撮影日文理―中京大中京 6回裏中京大中京2死満塁、堂林の適時打で三塁走者森(11)に続き、二塁走者山中も生還=杉康弘撮影日文理―中京大中京 7回表日文理無死、一、二塁、中村の右前適時打で二塁走者村山(右)が生還=筋野健太撮影  第91回全国高校野球選手権大会(朝

  • 中京、1点差逃げ切りV…日本文理9回猛追 : 高校野球2009 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中京大中京10―9日文理(決勝=24日)――中京大中京が猛打で勝利し、43年ぶり史上最多の7度目の全国制覇を果たした。 日文理は伊藤、中京大中京は堂林の両エースが先発して試合が始まった。 中京大中京は一回、4番の堂林が右中間に塁打を放ち、2点を先制。 日文理は二回、4番・吉田、5番・高橋義の連続二塁打で1点を返した。さらに三回、高橋隼の塁打で同点に。 中京大中京は六回、二死満塁から堂林が勝ち越しの2点適時打を放つなど、打者11人の猛攻で一挙に6点を挙げた。 日文理は七回、湯、若林、中村の三連続安打で1点を返したが、中京大中京はその裏、河合の二塁打、磯村の適時打で2点を加えた。 日文理は八回、敵失などに乗じて4点目。九回には二死から高橋隼の適時二塁打などで計5点を返し、1点差に迫る驚異的な粘りを見せたが、及ばなかった。

  • 【熱球甲子園】(10)日本文理、粘りの最終回及ばず 中京大中京が全国制覇 - MSN産経ニュース

  • 「9割下落」で上場廃止へ 東証マザーズ

    東京証券取引所が、新興企業向け市場「マザーズ」の上場規則を改正することが明らかになった。各紙が2009年8月23日から24日にかけて報じたもので、上場時と比べて株価が9割以上値下がりした状態が一定期間続くと、上場廃止になる。経営者に対して、株価を意識した経営を求めるのが狙いとみられる。規則は、意見を募った上で09年11月にも施行される見通し。

    「9割下落」で上場廃止へ 東証マザーズ
  • 公然とネット選挙運動…自民・民主、公示後も更新 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネットの普及に伴い、選挙期間中は公職選挙法で禁止されているとされてきた政党のホームページの活用が、今回の衆院選の公示後、自民、民主両党によって活発に行われている。ネットが情報発信や交換に不可欠の“道具”となってきている中、選挙での利用のあり方が格的に問われる事態となっている。 公職選挙法142条では、選挙運動でのインターネット活用は、公示後には認められていない「文書図画の配布」にあたるとして、事実上、禁止している。 ところが、今回の衆院選で劣勢が伝えられる自民党は、民主党を痛烈に批判するいわゆる「ネガティブ・キャンペーン」をホームページ上で展開、18日の公示後も更新を続けている。 ホームページで見られるのは、「みなさん、知っていますか—十人十色の民主党」「民主党さん当に大丈夫?」「民主党=日教組に日は任せられない」などのタイトルが付き、民主党を厳しく批判する資料だ。これらの資

  • asahi.com(朝日新聞社):水没に耐えるイネ遺伝子「シュノーケル」 名大が発見 - サイエンス

    水位に応じて茎や葉を伸ばす「浮きイネ」=芦苅教授提供  洪水などで水没しても猛スピードで水面上まで葉や茎を伸ばして生き延びるイネの遺伝子を名古屋大などのチームが発見し、「シュノーケル」と名づけた。アジアの洪水地帯向けの品種改良に役立ち、世界的な米の増産につながる可能性がある。英科学誌ネイチャーに発表された。  ふつうのイネは水没すると呼吸ができずに枯れてしまうが、バングラデシュやベトナムなど洪水の多い地域で雨期に栽培される「浮きイネ」という品種は、水没すると最大で1日25センチもの速さで伸び、水面上に葉や茎を出す。高さが10メートルに達する例もある。  名古屋大の芦苅基行教授らは「浮きイネ」とふつうのイネをかけあわせてつくった子孫を詳しく調べ、12の染色体の中から洪水に対応して働く3カ所の部分を特定。このうち1カ所から、茎や葉を急成長させる二つの「シュノーケル」遺伝子を見つけた。  これ

  • やることなすことトンチンカン 麻生首相炎上す - 速報:@niftyニュース

    ●演説は日の丸問題にこだわり、とうとう“足元秘書官”も登場 すでに終盤に突入した「政権交代選挙」は、大新聞が「民主300議席」とはじき出すワンサイドゲームだ。急降下を続ける自民党に打つ手はなく、麻生首相の形相も言動も尋常ではなくなってきた。●まるで子供の学芸会“現実”が見えない麻生首相は、ついこの間まで上機嫌だったという。永田町の議員会館で売られているお土産コーナーでは、太郎ちゃんのライターやまんじゅうが飛ぶように売れていた。街頭演説に出れば、鳩山民主党代表の倍以上の観衆が集まり、携帯の写メを向ける。「オレ、意外と人気あるじゃねえか」と周辺にうれしそうに語っていたものだ。 だが、ライターやまんじゅうは「最後の記念」「話題のタネ」として買われているだけだし、多くの聴衆も動員された人たち。大多数の国民は麻生首相の顔を見るのもイヤになっている。それは党が行った選挙区調査にも表れていて、惨敗の極秘

  • asahi.com(朝日新聞社):112番目の元素認定 命名候補「コペルニシウム」 - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】この世に存在する元素の数が112に増えた。ドイツで見つかった原子番号112番の元素の存在が日の研究などで再確認され、国際機関が公式に認めた。名前が決定されたのちに、理科の教科書の周期表の記述なども書き換えられることになる。  この元素は、96年にドイツ・重イオン科学研究所(GSI)などの国際チームが合成した。短時間しか存在できないことなどから再現実験が難しく、確認に時間がかかっていた。しかし04年、日の理化学研究所のチームも合成に成功して07年に発表。これらを受けて認定機関である国際純正及び応用化学連合(IUPAC)が今年5月、公式に認めた文書を発行した。  現在、命名の手続きに入っており、「コペルニシウム」が提案されている。GSIのホフマン教授が「私たちの世界観を変えた傑出した科学者の名をたたえる」とし、地動説を提唱したことで有名なポーランドの天文学者コペルニ

  • YouTube - 超危険な旅客機の着陸

    超危険な旅客機の着陸

  • な  ん  だ  こ  の  納  期  は:アルファルファモザイク

    ■編集元:機械・工学板より「な  ん  だ  こ  の  納  期  は」 1 名無しさん@3周年 :03/08/22(金) 00:41 ID:UOS1BU9I 上司から納期を聞かされて、あきれて物が言えないよ。 できるわけねえだろ。おまえがやってみろ。ためしに 米国の某プラントメーカー。 一旦契約した納期を一ヶ月半前倒ししろ、とか言ってきたことがあったな。 発注担当がアフォだったらしく、日アメリカ西海岸までの輸送期間を考慮しないで納期を設定してしまったんだと。 45トンの鍛鋼軸モノ。どう考えてもフネで運ぶしかないだろ。フツーに40日かかるわい。 「知るか、アフォ、輸送期間を縮めるしかないわい」とか突っぱねた。 でも、当は縮められたんだよね。工期に多少余裕あったし。 それで、工期縮めて「特急料金」でももらおうか、とか思ってたんだが。 そしたらその発注担当、航空便

  • 高木浩光@自宅の日記 - 7月から未曾有の大規模ポイゾニング実施か

    写真中のミニモニタ上部中央に表示しているグラフは、5月28日の時点では図2のようになっていた。黄色の線(真ん中の線)を見ると、5月12日正午ごろから14日正午ごろにかけて明らかな異常ピークが見られる。 青の線(下の線)は、1回の巡回で観測されたキーから、キーにソースノード(当該ファイルの提供元を意味するIPアドレスとポート番号)として記されたノードの数を計数したもので、1回の巡回は20分〜30分程度である。この値は、おおよその瞬間アクティブノード数を表しているかのようにも思えるが、一巡する時間内に全ノードを巡りきれているとは限らないので、そうとは言えない*2。 この青の線は、毎日深夜にピークがあり、平日の昼間には小さい値となって、土日や祝日には昼間でも値があまり小さくならないという、安定した傾向が見られる。 黄色の線は、青の線が示すノードについて過去24時間以内に存在した数を求めた値であり

  • 熊本の高3、大麻の山林栽培手伝った容疑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 大麻取締法違反で高校生ら逮捕 熊本 - MSN産経ニュース

  • 部下を傘で突く・ベルトで殴る…岩手の民放部長ら : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岩手県警盛岡東署は24日、IBC岩手放送営業部の部長佐々木雄平(48)、主任井上雅晴(41)、副主任中村聖一(36)の3容疑者を傷害の疑いで逮捕した。 発表によると、3人は今月10日夜、盛岡市内の居酒屋で、部下の男性部員(27)の背中を傘で数十回突き、ベルトで殴ったり、倒れた後に背中を踏みつけたりして、全治10日間のけがを負わせた疑い。3人は容疑を認めているという。1日付で営業部に異動した新部員3人の歓迎会の2次会で、10人が参加していた。 同社は「報道機関の社員が、このような事件を起こしたことに対し、深くおわび申しあげます」とのコメントを出した。

  • asahi.com(朝日新聞社):首相「金がねえなら結婚しない方が」 官房長官は釈明 - 政治

    麻生首相は23日夜、東京都内で開かれた学生との対話集会で、参加者から「結婚するだけのお金がないから少子化が進むのではないか」と聞かれたのに対し、「金がねえなら結婚しない方がいい、おれもそう思う。うかつにそんなことしないほうがいい。おれは金はない方じゃなかった。だけど結婚は遅かった。稼ぎが全然なくて尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい」と話した。  この発言について、河村官房長官は24日の記者会見で、「表現は直截(ちょくさい)的だが、むしろ若者の就職対策を進めなくてはいかんという思いが出たのではないか」と釈明した。

  • 施設に“萌え看板”、あれば行きたくなる?

    お寺に萌え看板を設置するなど、萌えイラストを地域活性化や施設のPRに活用する動きが活発化している。アイシェアがこのほど、萌え看板についてネットユーザーを対象に聞いたところ、「萌え看板があれば寄ってみたくなる」と答えた人は16.8%と少数派だった。 7月31日~8月5日にかけ、同社のメール転送サービスを利用する20代~40代男女554人から回答を得た。 萌えイラストが好きな人は13.4%、「どちらかというと好き」は27.3%で、約4割が好きと答えた。好き派は男性(42.1%)の方が女性(38.7%)より多く、若い年代ほど割合が高かった。 萌え看板が道の途中にあったら寄ってみたくなるか聞いたところ、「とても行きたくなる」「たぶん行ってみたくなる」を合わせた「行きたくなる」派は16.8%にとどまった。20代では行きたくなる派が21.7%、萌えイラストが好きな人では50.0%だった。 漫画やアニ

    施設に“萌え看板”、あれば行きたくなる?
  • asahi.com(朝日新聞社):焼身自殺の中学生に昨秋いじめ 持病からかう 名古屋 - 社会

    名古屋市守山区下志段味(しもしだみ)の歩道で21日未明、名東区内の市立中学3年の男子生徒(14)が焼身自殺した問題で、男子生徒に対して皮膚の病気をからかうなどのいじめが学校内で昨秋にあったと、市教育委員会と同校が24日に明らかにした。担任がいじめたとみられる同級生7人を指導し、その後はいじめは確認できていないという。  同市教委指導室や同校教頭によると、昨年11月に男子生徒の母親から、「いじめを受けているのではないか」と相談があった。調べたところ、病気をからかわれたり、登下校中にかばんを引っ張られたりすることを確認。同級生7人はこれらを認め、男子生徒に直接謝罪したという。  男子生徒は今年3月、担任に「(いじめは)なくなった」と説明したという。指導室は「このいじめと自殺の理由がつながっているとは考えにくい」という。  守山署の調べでは、男子生徒は、ペットボトルに入っていた灯油を体にかけてラ

  • 京大:博士をタダで小中高校へ派遣 就職できない若手研究者「もったいない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    「博士がタダで教えます」--。博士号を取得したものの常勤職が見つからないポストドクター(ポスドク)を、京都大が全国の小中高校に出前講座の講師として無料派遣する。大学のPRとポスドクのキャリアアップという一石二鳥を狙う。 京大に在籍するポスドクは約1100人(06年度)。大学や研究所など常勤の研究職に就けないポスドクは全国で1万6000人以上おり、就職難が問題化している。 京大が優秀な頭脳の「宝の持ち腐れ」を少しでも解消しようと計画。子供たちに分かりやすい言葉で講義することが必要なことから、若手研究者のプレゼンテーション能力が鍛えられる上、優秀な後輩を引き寄せる効果も期待している。 出前受け付けは31日まで(一部講座は既に終了)。派遣期間は9月初旬~11月6日。京大キャンパスで開く講座もあり、京大教育推進部は「修学旅行の日程に組み込むこともできる」としている。研究者の旅費を含め、小中高校側の

  • 革新的なネットサービスを表彰 「WISH2009」は立ち見も出る盛況

    ブロガーネットワークなどを展開するアジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は8月21日、革新的なネット関連サービスを募り、優秀なサービスを表彰するイベント「WISH2009」を都内で開いた。300席の会場には400人以上が詰めかけ、立ち見が出るほどの盛況。Twitterでイベントを実況する人も多かった。 知名度は低いが、可能性のあるサービスや端末を紹介し、飛躍のきっかけを提供する狙い。WISHのWは「Web」、Iは「Innovation」、Sは「Share」から取り、「Webに関連するイノベーションを生み出してくれそうなものを、参加者全員でシェアする」という意味を込めた。 応募したのは、企業や個人が創った62のサイトやサービス。イベントでは、事前の審査や投票で絞られた14のサービスが、5~7分のプレゼンを行い、ネットメディア編集者やブロガーなど審査員と来場者の投票で優秀なサービスを決めた

    革新的なネットサービスを表彰 「WISH2009」は立ち見も出る盛況
  • クールエントリ

    はてなidを入力すると、その人の興味がある(かもしれない)まだあまりブックマークされてないエントリーを検索します

  • 「ヒット・エンド・ラン」を知らない子供たち:日経ビジネスオンライン

    と、鳩山由起夫氏は、党代表に就任した折、第一声で、確か、そう言っていた。 その時、テレビの画面を見ながら、わりと簡単に納得した気分になったのは、たぶん私がオッサンだからだと思う。 男でも中高年でもない、日人のうちの四分の一ほどを占めるヤングでフレッシュな人々は、鳩山代表の発言をうまく理解することができなかったはずだ。 「なぜ野球?」 「野球って、もともと全員でやるもんじゃないのか?」 「メンバー制の秘密地下野球とか、そういう歴史があるんだろうか」 「それよりどうして政治家が野球なんかやるの?」 「党首が投手で捕手が保守とか、そういうシャレみたいなことか?」 まるで違う。 そんな話ではない。 「全員野球」という言い回しは、野球という競技について一定の知識と観察眼を持っている人間でないと正確には理解できない。 その意味で、鳩山氏の演説は、平成の一般国民に向けたメッセージとして、出来の良い表現

    「ヒット・エンド・ラン」を知らない子供たち:日経ビジネスオンライン
  • 『47NEWS(よんななニュース)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『47NEWS(よんななニュース)』へのコメント
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [WEリーグ・アルビ新潟L]スペインリーグ移籍の守護神・平尾知佳、サポーターに感謝の涙 イベントで別れ惜しむ

    47NEWS(よんななニュース)
  • 強盗容疑で山梨の15歳少年を逮捕 - 社会ニュース : nikkansports.com

  • 47NEWS(よんななニュース)

    中国の鉄道車両メーカー、スパイ懸念や納入遅れで破談相次ぐ 日に競り勝ったインドネシア高速鉄道は〝金い虫〟に『鉄道なにコレ!?』【第64回】

    47NEWS(よんななニュース)
  • 【09衆院選】産経・FNN世論調査 「政権交代」浸透、民主優勢は揺るがず (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【09衆院選】産経・FNN世論調査 「政権交代」浸透、民主優勢は揺るがず (1/2ページ) 2009.8.24 11:44 衆院選の投開票を30日に控え、産経新聞社はFNN(フジニュースネットワーク)と合同で22、23両日、世論調査を実施した。民主党が掲げる「政権交代」が公示(18日)前より有権者に浸透していることが分かった。比例代表の投票先について民主党と答えた人は45.8%で、自民党の24.4%を引き離しており、民主党の争点設定が選挙戦を優位に進める一因になっているようだ。 今回は衆院解散後、2度目の調査。衆院選の争点として最も重視する政策を聞いたところ、医療・年金などの社会保障が30.5%でトップだった。次いで、政権交代(18.6%)、景気対策(15.6%)、子育て・教育問題(13.2%)と続く。前回調査(8、9両日)に比べ、政権交代が3.6ポイント上昇した。子育て・教育問題も2.

  • 「免許取ったことない」 岩槻の7人死傷事故で容疑の少年逮捕 - MSN産経ニュース

    さいたま市岩槻区馬込で22日夜、乗用車とワゴン車が正面衝突し7人が死傷した事故で、岩槻署は23日、自動車運転過失致死傷と道交法違反(無免許運転)の疑いで、乗用車を運転していたさいたま市中央区の土木作業員の少年(19)を逮捕した。 岩槻署の調べでは、少年は22日午後10時半ごろ、さいたま市岩槻区馬込の国道122号で無免許で乗用車を運転。対向車線にはみ出て白岡町小久喜の無職、植木理枝子さん(37)のワゴン車と正面衝突し、植木さんの次男、康成くん(4)を死亡させたほか、ワゴン車の4人と乗用車に同乗の1人に重軽傷を負わせた疑いが持たれている。 岩槻署によると、現場は片側1車線の直線道路。少年は免許を取得したことがなかった。「祭りでビールを飲み、大丈夫だと思ったが、ハンドル操作を誤った」などと供述しているという。少年の呼気1リットル当たり0・1ミリグラムのアルコールが検出された。

  • ケンタッキーからいいダシが出るか :: デイリーポータルZ

    正しくは勿論「ケンタッキーのチキンの骨から…」なのだが、この表記でも十分に言いたいことは伝わっていることと判断し、話を先に進めたい。 そうなのだ。ケンタッキーのチキンは製造過程において圧力をかけているらしく、それゆえ煮込んだ時に骨からダシがすごく出るらしいのだ。 そんな噂を聞いたからには黙っていられない。べておいしく、べた後にもおいしいなんて、これはいま流行りのエコってやつじゃないか? それとも単にケチ臭いだけか? ま、おいしくなるなら、どっちだっていい。いっちょ、やってみよう。 (高瀬 克子) まずは骨を用意 ときどき無性にケンタッキーをべたくなるのは私だけではあるまい。 「そういや久しくべてねーなー」という方には少し酷な写真が続くことになるが、なにとぞ御容赦願おう。

  • プレスリリース@日テレ 「バンキシャ裏金報道」検証報告書

    westerndog
    westerndog 2009/08/24
    PDF注意。
  • プレスリリース@日テレ

    「真相報道バンキシャ!」虚偽証言問題に関するお詫びと 最終報告書公表のお知らせ 検証報告書はこちらから(357KB/24ページ) 昨年11月23日に放送した「真相報道バンキシャ!」の「岐阜県裏金虚偽証言」報道により、岐阜県、岐阜県議会をはじめとする関係者の皆様、番組をご覧頂いている視聴者の皆様に、多大なご迷惑をお掛けしたことを、改めて深くお詫び申し上げます。 弊社は、このような問題を引き起こした原因はどこにあるのか、社内検証作業を進めると共に、関係者の厳正な処分を行い、番組制作における責任体制の確立を図ってまいりました。 また、BPO(放送倫理・番組向上機構)放送倫理検証委員会から、(1)検証番組放送、(2)検証結果公表、(3)訂正放送再検討、という三点の勧告を受けました。BPOの勧告につきましては、これを厳粛に受け止め、再発防止に向けて、社内体制の見直し等を鋭意進めております。 BPO勧

  • 日テレがバンキシャ虚報問題で検証報告書を公表 - MSN産経ニュース

    報道番組「真相報道 バンキシャ!」の虚偽証言問題で、日テレビは24日、社内の検証結果や再発防止策をまとめた報告書を同社や同番組のホームページで公表した。 報告書は24ページにわたり、虚偽証言を報道した際の放送内容や取材経過、取材上の問題点、番組制作態勢の構造的な問題などを検証。再発防止に向けた研修の実施状況など、具体的な取り組みを記載した。 一方、検証結果の内容を放送した23日夕の同番組の平均視聴率は関東地区11.0%、関西地区8.4%で、24日未明の検証番組は関東地区4.0%、関西地区5.2%だった。(ビデオリサーチ調べ)

  • 名古屋の中3焼身自殺、母が「いじめ」と相談 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    名古屋市守山区の歩道で今月21日未明、同市内に住む中学3年の男子生徒(14)が焼身自殺した問題で、男子生徒の母親が昨年11月、「息子がいじめを受けている」と学校側に相談していたことがわかった。 生徒が通う中学校の教頭が24日、明らかにした。 同校はいじめにかかわった同級生らを指導し、いじめは同月中になくなった、としている。県警守山署もこうした事実を把握しており、自殺との関連を調べている。 教頭によると、男子生徒の同級生らが昨年9月頃から、男子生徒の持病の皮膚炎をからかってあだ名で呼んだり、カバンを引っ張ったりするなどのいじめをしていたという。 服が汚れていることなどを不審に思った母親が、男子生徒に事情を聞き、いじめが発覚した。相談を受けた同校は、いじめにかかわっていた同級生ら7人に注意した結果、いじめはなくなり、今年3月の個人面談でも男子生徒は「いじめはもうありません」と話したという。 一

  • Winnyに再評価の動き、PerfectDarkも人気上昇中--ネットエージェント調べ

    ネットエージェントは8月20日、8月8日から8月16日のお盆期間におけるPtoPファイル共有ソフトのノード数を公開した。 「Winny」「Share」「LimeWire/Cabos」「PerfectDark」について調べたところ、いずれも前年同時期よりもノード数が増加しており、特にゴールデンウィーク以降はPerfectDarkの増加率が伸びている。 Winnyの期間中の平均ノード数は約30万で、前年同時期より32%増、ゴールデンウィーク期間(4月26日〜5月6日)と比べて36%増となった。ネットエージェントによると、Winnyの利用者数は2007年度の中盤以降緩やかに減少していたが、2009年7月にShareの利用者数が減少し始めるのと同時に増加しだしたという。「Winnyの匿名性、機能性が再評価されているのではないか」(ネットエージェント)とのことだ。 Shareの平均ノード数は約16万

    Winnyに再評価の動き、PerfectDarkも人気上昇中--ネットエージェント調べ
  • ローソン、マツモトキヨシが共同出資会社 来年3月にも店舗展開 - MSN産経ニュース

    コンビニエンスストア2位のローソンとドラッグストア最大手のマツモトキヨシホールディングスは24日、業務提携することで基合意したと発表した。年内に共同出資会社を設立し、品や医薬品を取り扱う新業態の融合店舗を早ければ平成22年3月にも共同展開していく。 今年6月に薬剤師がいなくても新資格の「登録販売者」を配置すれば、大半の一般医薬品(大衆薬)を販売できる改正薬事法が施行された。こうした医薬品販売の規制緩和をうけて、薬品を新たな収益源としたいローソンと、異業種との提携を通じて業務を拡大したいマツモトキヨシの思惑が一致した。 新型店舗は通常のコンビニの2〜3倍の広さとして、弁当や飲料、医薬品、化粧品など、コンビニとドラッグストア双方の商品を販売する計画。このほか両社の社員を相互に出向させることで、ローソンは医薬品販売、マツモトキヨシはコンビニの運営ノウハウを習得する。 また医薬品と化粧品、日用

  • 「過去にいじめあった」 名古屋の生徒焼身自殺で中学教頭  - MSN産経ニュース

    名古屋市守山区の路上で21日未明、市立中学3年の男子生徒(14)が灯油をかぶって焼身自殺したことについて、生徒が通う中学の教頭は24日、取材に「過去に男子生徒へのいじめがあった」と話した。 教頭によると、昨年11月に男子生徒の保護者から「いじめを受けているのではないか」と相談があった。調査した結果、同級生から登下校時に道をふさがれたり、かばんを引っ張られるなどのいじめがあった。生徒の持病などをからかうようなあだ名で呼ばれることもあったという。 担任がいじめた同級生7人を指導。教頭は「その後はいじめは確認できず、ことし3月には人も『もう何もありません』と話していた」と説明した。 学校側は生徒らから聞き取りをし、自殺の原因を調査する。

    westerndog
    westerndog 2009/08/24
    「生徒の持病などをからかうようなあだ名で呼ばれることもあったという」
  • asahi.com(朝日新聞社):ローソンとマツモトキヨシが提携 来春にも共同で小売店 - ビジネス・経済

    コンビニエンスストア2位のローソンとドラッグストア最大手のマツモトキヨシホールディングスは24日、共同出資会社を年内にも設立し、品や医薬品などを扱う新しいタイプの小売店を来春にも出店する、と発表した。  新店は通常のコンビニの2〜3倍となる200〜300平方メートル程度の売り場面積になる見込みだ。出資比率などの詳細は今後詰めるという。  両社は、医薬品や化粧品などの独自企画(PB)商品の共同開発や、あわせて1万店を超える店舗への品や医薬品の相互供給、物流の共同活用などの業務面で幅広く提携。それぞれの既存店のコスト削減にも生かす考えだ。

  • asahi.com(朝日新聞社):柔道練習中に中1男子が死亡 顧問に投げられ意識失う - 社会

    滋賀県愛荘町安孫子の町立秦荘中学校で7月末、1年で柔道部員の村川康嗣(こうじ)君(12)が練習中に顧問の男性講師(27)に投げられて意識不明となり、24日未明に入院先の病院で死亡した。東近江署は業務上過失致死容疑で講師の指導に問題がないか調べている。  学校や親族によると、村川君は7月29日夕、実戦形式の「乱取り」の練習中に講師に2〜3回投げられた直後、仰向けに倒れて意識を失った。急性硬膜下血腫と診断されて手術を受けたが、脳の損傷が激しく、意識が戻らなかった。

  • asahi.com(朝日新聞社):防衛産業、撤退相次ぐ 予算削減で装備品の発注減 - 社会

    同時に12機のF2戦闘機が生産できる最新の組み立てライン。動いていない機械が多い=愛知県豊山町の三菱重工業小牧南工場で  防衛費が抑制され自衛隊装備品の発注が減るなかで、防衛産業が苦境にあえいでいる。戦闘機関連では03年度以降、燃料タンクやタイヤなどの下請け20社が防衛部門から撤退中か既に撤退。戦車など陸上戦闘車関連では13社が倒産、35社が廃業や撤退したことが防衛省のまとめでわかった。「防衛生産・技術基盤が崩壊しかねない」との危機感が生産現場で高まっている。  装備品の仕事だけで成り立っている国内の防衛産業はほとんどない。景気動向に応じて民間と防衛の両方の仕事のバランスを取るところが大半だ。防衛部門の苦境が、日経済全体に悪影響を与える可能性も含んでいる。  政府は04年に「防衛計画の大綱」を見直し、戦闘機や戦車、護衛艦などの保有数を削減した。防衛費もここ7年連続で減少。そこに装備品のハ

  • asahi.com(朝日新聞社):《にっぽんの争点:国と地方》「分権」一色 表現には差 - 政治

    「国と地方の代表者が協議する機関の設置を法制化」(自民)  「国と地方の協議の場を法律に基づいて設置」(民主)  「国と地方の代表等が協議を行い、地方が権限を有する『分権会議』を法定」(公明)  今回の各党のマニフェスト(政権公約)の地方関連部分には、似た言葉が並ぶ。国が地方の言い分を聞き置くだけというあり方を改め、地方側の権限を明確にした対等な協議の場をつくる。そんな全国知事会の要望を多くの党が受け入れたからだ。ほかにも権限の移譲に、国の出先機関の廃止・縮小――。「国の責任の放棄」にくぎを刺す共産を除けば、ほぼ分権一色だ。  その背景には、橋下徹・大阪府知事や東国原英夫・宮崎県知事らの登場で、首長の声を無視できなくなったことがある。「協議の場」も橋下氏が強く主張。自民、民主とも07年参院選の政権公約では触れていなかったが、自民は早々と盛り込み、民主も公約を公表した後で追加した。  ただ、

  • 運転士が見たものは…人の遺体でJR相模線運休 - MSN産経ニュース

    24日午前5時45分ごろ、神奈川県海老名市上今泉のJR相模線入谷−海老名間で、橋発茅ケ崎行き普通電車の運転士が、線路脇に人の体のようなものがあることに気づき、停車した。駆けつけた県警海老名署員が60〜70代の男性の遺体と確認。同署は人身事故とみて、はねた車両と身元の特定を進めている。 JR東日横浜支社によると、相模線は上下10が運休、9が最大約1時間50分遅れ、約8500人に影響が出た。

  • 「核兵器の入手試みた」 スリランカ当局にLTTE元幹部 - MSN産経ニュース

    スリランカからの報道によると、殺害された反政府武装組織タミル・イーラム解放のトラ(LTTE)の議長の後継者を名乗り、このほど逮捕されたクマラン・パドマナタン元幹部は23日までに、当局の調べに「スリランカ軍に対して使うため、LTTEは核兵器を入手しようとしていた」と語った。 同氏は海外でLTTEへの武器調達を担当。国際手配されていたが、マレーシアで逮捕され、今月6日にスリランカへ移送された。核兵器を欧米諸国から入手しようとしたと供述している。 過去に米国の武器商人から地対空ミサイルを調達した方法など、武器の調達先についても明らかにしているという。(共同)

  • 新たな準備通貨は「円」?! あえて推す理由は… (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    新たな準備通貨探しをめぐる議論に耳を貸すのはもうやめよう。すでに円と呼ばれる通貨があるからだ。 笑わないでほしい。このアイデアを没にする前に、投資家が安全な投資先と見なしたために円が上昇していることを思いだしてほしい。円が「セーフヘイブン」、つまり安全な避難先の地位を享受していることは、最近の経済ニュースでもおなじみだ。もちろん日経済の現状とはい違いがあるのだが。 日ではデフレが進行中だ。政府債務の対GDP(国内総生産)比率は200%に近づいている。もし20年間の冬眠から覚めた投資家がいたとすれば、現在の日のファンダメンタルズ(経済の基礎的諸条件)を見た途端に逃げ出してしまうことだろう。それでも円はドルに対し過去1年間で14%上昇した。特有の安定感 この矛盾が浮き彫りにしたポイントは3つある。1つ目は現在の状況が異常なこと。2つ目は、準備通貨の在り方を見直す必要があること。3つ目は

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 「文字列にほれた」――2人の“Twitter婚”物語

    「つい婚」――「Twitter」で知り合い、今年3月29日に入籍したカップルがいる。 恋は、「文字列にほれて」始まった。 夫はchank(ちゃんく、33)さん、はchanm(ちゃんみつ、32)さん。東京と長野という離れた場所に住んでいた。会話は、Twitterや「Skype」のテキストチャットが中心だった。付き合い始めたのは昨年9月。その2カ月後には、chankさんがSkypeで結婚を申し込んだ。chanmさんは「じゃ、そういう方向で」とOKの返事をしたという。 プロポーズの言葉は何だったのだろうか。2人とも「覚えていない」と笑って話す。「Skypeのログを調べれば、分かるかもしれないけれど……」(chankさん) アカウント名が似ていたから chankさんは都内に住むゲーム開発者で、3年前に友人と設立した会社で働いている。アニメも好きだ。ネットには「1日中へばりついている」(chank

    「文字列にほれた」――2人の“Twitter婚”物語
  • ポルシェ、日本で巻き返し 日本人好みのエコ型4ドア追加 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ポルシェ、日で巻き返し 日人好みのエコ型4ドア追加 (1/2ページ) 2009.8.24 08:14 初の4ドアクーペ「パナメーラ」を10月をめどに日に投入するポルシェは、すでに決定しているV8エンジンの3モデルに加え、V6エンジンの1モデルを合わせた計4モデルを投入することを明らかにした。V6エンジンは、4800ccのV8エンジンよりも総排気量が少なく、日向けの普及モデルとして期待できると判断した。ラインアップを拡充し、日での年間販売目標1000台を目指す。 日では、エコカー減税や環境意識の高まりで、排気量の大きい輸入車の販売台数が大きく落ち込んでいる。ただ、高級車は、高い所得層を中心に、景気に左右されにくい一定の需要をが見込まれる。このためポルシェは、9月の欧州投入に続き、日では4モデルを揃え、販売台数の積み上げを狙う。 10月をめどに日に投入するのは、価格帯が137

  • 脅さず年利80%…「ソフトヤミ金」暗躍 市民や零細業者、不況で頼る (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    脅さず年利80%…「ソフトヤミ金」暗躍 市民や零細業者、不況で頼る (1/2ページ) 2009.8.24 08:20 非合法な高金利を課して社会問題化した「ヤミ金」が従来より低い金利の「ソフトヤミ金」に姿を変え、個人事業者や市民生活の間にはびこり始めていることが23日、東京情報大学の調査で明らかになった。来年6月に完全施行される貸金業法の規制強化で、消費者金融などから融資を断られた顧客の利用が、不況も重なって増えており、新たなヤミ金問題として浮上してきた。 東京情報大の堂下浩・准教授が資金2000万円未満、従業員5人以下の全国の零細事業主、約1200人を対象に、昨年と今年の5月の2回、返済期間6カ月以下のつなぎ資金の調達先をインターネットで調査した。業種は製造、建設・不動産、小売り、飲店などが大半を占めた。 今年の借入先上位は、(1)親族・知人(2)消費者金融・クレジットカードと続き

  • Appleの問題が「みんなの得になる」10の理由

    AppleIT業界ではうらやましい立場にある。iPhoneは大ヒットしているし、App Storeは急速に同社の事業の重要な一角を占めつつある。すべてが順調に見えるが、同社には1つ、今後深刻なトラブルにつながりかねない問題がある。Appleはほかの会社と仲良くやっていく方法を知らないということだ。信じられないかもしれないが、これはわたしたち皆にとっていいことかもしれない。 先日、PalmがUSB規格の監督団体に苦情を申し立てたといううわさが流れた。Palmは、AppleはPalm PreユーザーがiTunesにアクセスできないようにしており、市場の競争を「妨害」していると主張したという。申立書では、PreがiTunesをだまして、自身をiPodとして認識させ、PreユーザーがiTunesを使えるようにする方法も解説されている。 このニュースの直前、Appleは、有望なGoogleの電話サ

    Appleの問題が「みんなの得になる」10の理由
  • 電話しながらファイルを送れる技術の特許、Appleが出願

    iPhoneで電話をしながら、電話の相手にメッセージやファイルを送信できる技術の特許を、Appleが出願している。 「AUTO MESSAGING TO CURRENTLY CONNECTED CALLER(接続中の相手に自動でメッセージを送る)」と題されたこの特許は、2008年2月に出願された。メッセージングアプリケーションとテレフォニーアプリケーションを起動して、モバイルデバイスで電話をしている最中に、接続している相手にメッセージを送ることができる技術という。 Appleはこの技術を開発した背景について、「モバイルデバイスのユーザーが電話サービスを使っている間に、相手にメッセージやファイルを送りたくなることがあるかもしれない。そうした情報を送るためには、いったん電話を切って、電話帳で送り先を探してから、ファイルやメッセージを送らなければならない。このプロセスはユーザーにとって退屈だ」と

    電話しながらファイルを送れる技術の特許、Appleが出願
  • 柔道着のズボン、2度つかむと反則負け : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロッテルダム(オランダ)=下山博之】国際柔道連盟(IJF)は23日、ロッテルダムで総会を開き、いきなりズボンをつかんで攻撃した選手に「指導」を与え、2度繰り返した場合は「反則負け」とするルールを、10月の世界ジュニア選手権(ギリシャ)で試験的に適用することを決めた。 審判1人で試合を裁く方式も試す。大会後に、これらの問題点を検証し、11月の理事会で再度話し合う。 また、2016年の五輪から団体戦(5人制)を導入するよう、国際オリンピック委員会(IOC)に要請したことも報告された。

  • asahi.com(朝日新聞社):もう寿命で…「おくりびと」ロケの「鶴乃湯」が廃業へ  - 社会

    8月いっぱいで廃業する「鶴乃湯」=山形県鶴岡市町2丁目、清水弟撮影  米アカデミー賞映画「おくりびと」のロケ地になり、主演した木雅弘さんも湯につかった山形県鶴岡市の銭湯「鶴乃湯」が、今月いっぱいで廃業する。  風呂釜が老朽化して水漏れがひどく、経営者の三谷政弘さん(72)は「もう寿命で修理もできない」。煙突や水タンク、カラン(蛇口)にもガタが来ている。  受賞後、観光スポットになり、惜しむ声も強いが、建物は秋にも取り壊される。の享子さん(67)は「いまがやめどき。おくりびとのロケはご褒美みたいでした」。

  • asahi.com(朝日新聞社):腸内細菌、大腸のがん化促進 米グループがマウスで解明 - サイエンス

    下痢を起こす腸内細菌の一種が、大腸のがん化を促進することを、米ジョンズホプキンス大のグループがマウスの実験で明らかにした。胃がんでは、胃の中にいるピロリ菌が原因の一つとされているが、この腸内細菌も、似たような役割を果たしている可能性を示している。23日付米医学誌ネイチャー・メディシンに発表される。  バクテロイデス・フラギリスという、人の腸内に常在している腸内細菌の一種。人によっては何の症状も示さないが、下痢を起こすことで知られている。毒素を作るタイプと作らないタイプがあり、グループは大腸がんを自然発生しやすくしたマウスに、それぞれを感染させて観察した。  すると、毒素型を感染させたマウスは下痢になり、大腸に炎症と腫瘍(しゅよう)が1週間以内にでき、がん化が早まった。非毒素型は下痢を起こさず、大腸の炎症も腫瘍も認められなかった。菌の毒素が免疫細胞を活性化させて炎症を起こし、がん化を促進して

  • 【産経抄】8月24日 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    『学校の先生が国を潰す』。おだやかならぬ題名のが、送られてきた。著者の一止羊大(いちとめ・よしひろ)さん(66)=ペンネーム=は、大阪府下の公立学校の元校長だ。学校での国旗、国歌の指導の実態を知ってもらいたいと、自ら印刷した。題名には、学校の先生こそ、日人から矜持(きょうじ)と誇りを奪った張人ではないか、との思いを込めたという。 ▼平成10年4月に着任した学校では、最初の職員会議からして異様だった。新任の校長を差し置いて、「議長」が冒頭にあいさつをして、審議に入った。入学式、卒業式で、国旗の掲揚、国歌の斉唱がないこともわかった。職員会議の多数決で決まった、というのだ。ここから、一止さんと教職員組合との壮絶なバトルが始まる。 ▼会議、校長室、自宅にかかってくる電話で、議論が続く。一止さんを誹謗(ひぼう)する文書が「ニュース」として、定期的に全教員に配布される。保護者にも、国旗、国歌に反

  • 日テレが選挙の開票特番で新兵器を導入 国内初 - MSN産経ニュース

    30日投開票の衆院選で、日テレビが開票特番に視聴者の投稿を受け付け、データ放送で画面に随時表示する。投稿機能はこれまでスポーツ中継で使われていたが、選挙番組では「国内初」(日テレ)だという。 同日の特番では、テレビ各局が地上デジタルで選挙関連のデータ放送を同時展開。視聴者はリモコンなどを使い、好きな選挙区の開票速報表示などができる。日テレの企画は、さらに有権者の声を画面に反映するもので、同局は「デジタル放送の技術を生かし、視聴者と一体の番組を実現したい」としている。 日テレの企画は「選挙メッセンジャー」と称し、同日午後9時からの特番「ZERO×選挙2009」内で11時55分まで実施する。画面上では、通常の放送画面を取り囲む形で、同時に最大4つの投稿が表示される。視聴者は、地デジやワンセグで日テレのデータ放送を表示し、ボタン選択で見ることができる。 投稿はワンセグか、インターネット接続した

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    特攻と、「ハッピー」な昭和 人気の司会者は、特攻要員だった 今年2025年は昭和100年。昭和レトロをテーマにした企画も多そうです。↓例・フェリシモの「カワイイ昭和博」 www.felissimo.co.jp 今日は、まさに華やかな昭和カルチャーを作ってきた人物を紹介しましょう。『ゲバゲバ90分!』や『夜のヒ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 今日本屋で

    突如レジが込んだ。大型書店なので3つくらいレジはあるんだけど、それでもその3つのレジにそれぞれ3,4人並んでた。 俺とは違う列の、前から3番目くらいにならんでたオッサンが、並んで数秒くらいして、店員に突然キレたように 「おい、これ、なんとかならないのか」と言った。店員さん、顔色一つ変えず、職人の手つきで前にいる客ののカバーをかけながら、「申し訳ありません、ただいまこみあっておりまして」とかなんとかいった。 そしたらオッサン、「じゃあ呼べよ」。 店員さん、すぐにベルを鳴らす。(このときの店員さんの反応がものすげー早くてびっくりした。もうこういう客に対してマニュアルとかあるんだろうか?) そうすると店員が一人走ってきて、「ではこちらでどうぞ」つってレジが一つ増えた。 もうすげー不快だった。 書店のレジなんて、すぐまわってくるだろうに、このオッサン何なんだ? たまに、もんのすごい短気なオッサン

    今日本屋で
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:週刊少年ジャンプで連載中のTo LOVEるが作者の嫁のトラブルで打ち切りへ

    1 ( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ2009/08/24(月) 08:06:53.30 ID:USHHVBng● ?PLT(12123) ポイント特典 ネタが揃わんかったので小小ネタ ・41から新連載  ・とらoutらしい ・鍵ドベ5入り ・40ドベめだか ・41姉C 詳しくは明日 --- ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1120 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251034039/ 今日発売の39号でも人気の脇キャラ陣を無視して最後のページでリトが唐突に (俺はララが好きだ。けどそれ以上に春菜ちゃんの事が好きなんだ!)と独白し、話たたむモードに突入

  • 焼肉を食べに行って最も許せない他人の行為 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 プリムラ・マラコイデス(東京都)2009/08/23(日) 16:10:16.94 ID:sH520wfg ?PLT(12001) ポイント特典 焼肉をべに行って最も許せない他人の行為 焼肉チェーン「牛角」は8月29日の「焼肉の日」を前に、 全国の20代〜40代男女600人に対し実施した「焼肉に関する調査」の結果を発表した。 それによると、焼肉で許せない行為は男女共通で「ペースを考えずにどんどん焼く」。 焼肉を一緒にべに行きたい芸能人は男性の1位は「たむらけんじ」、女性の1位「オードリー」だった。 一緒に焼肉をべに行く回数が多い相手は、男女ともに1位は「家族」。世代問わず家族団らんの事として愛されているようだ。普段よくべている焼肉の部位は、男女ともに「牛カルビ」「タン」。 「レバー」「小腸」などの内臓系は男性に、ヘルシーな「鶏肉」は女性に人気だった。 焼肉デートは何回目から

  • ニコニコ生放送 放送状況ログ

  • http://analyzer.adbutterfly.com/twitter/s_twitter.php

    westerndog
    westerndog 2009/08/24
    検索結果は公式検索と同じ
  • asahi.com(朝日新聞社):「バンキシャ!」誤報問題、未明に40分の検証番組 - 社会

    テレビの報道番組「真相報道バンキシャ!」が虚偽証言をもとに岐阜県に裏金があると誤って報じた問題で、日テレは24日未明、40分間の検証番組を放送した。23日放送の「バンキシャ!」で放送した検証と内容はほぼ同じで、細川知正社長や久保伸太郎・前社長ら幹部が謝罪する映像などを流した。  日テレビ報道局の井田由美氏が番組の進行を務め、「うそを見抜くことができず、虚偽の報道をしてしまった」と謝罪した。番組では、誤報の原因として、インターネットで情報提供を呼びかけたことや、「放送日ありき」で取材にあたったこと、現場スタッフの取材に対する不安がプロデューサーに伝わらなかったことなどを挙げた。  後日放送した訂正放送についても、情報提供者に番組が「だまされていたという意識」があったために、訂正内容が「不適切だった」と謝罪した。  誤報は昨年11月に放送された。岐阜県の土木事務所が架空の工事を発注して、

  • 「ぐぬぬ」のまとめサイト - ぐぬぬ.jp

    消費者金融は普通に利用していくぶんには全く問題のサービスですが、少しずぼらな方だと返済が遅れたり、電話に出ないなど、良くない行動を取る方もいます。こうした問題は一度や二度までなら良いのですが、何度も繰り返してしまうと利用が停止となってしまうので注意が必要です。

    westerndog
    westerndog 2009/08/24
    2009/08/26閉鎖
  • 携帯電話経由の個人情報 事業者利用に歯止め 総務省がガイドライン (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    携帯電話が利用されることで携帯電話事業者が得られる利用者の個人情報について、総務省が情報利用に関するガイドラインを策定することが23日、分かった。携帯は個人の属性などの情報を容易に集めることができ、こうした情報を活用したサービスも始まっている。ただ、個人情報を利用されることにプライバシーの侵害であると不快感を感じる利用者もおり、一定の歯止めが必要と判断した。9月から議論を始め、来年3月末までにガイドラインをとりまとめ、携帯各社に採用を求める。 通信事業者は、インターネットの閲覧履歴や買い物の決済情報などを通じて、利用者の好みや行動パターンを把握することが可能だ。こうした情報は「ライフログ」と呼ばれ、例えばインターネットを通じて高校野球の試合結果を表示するサイトに頻繁にアクセスする利用者であれば、高校野球ファンであることがある程度特定できる。 とくに、利用者が常時持ち歩くケースが多い携帯電話

  • 党首の日曜、3つのTV番組で討論連戦 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    選挙戦で唯一の日曜日となった23日、各党党首は三つのテレビ番組に連続して出演、討論で火花を散らした。 NHK番組では、劣勢が伝えられる麻生首相(自民党総裁)が、民主党の鳩山代表に切り込んだ。 「民主党は基礎年金の国庫負担引き上げ法案に反対した。(消費税を財源とする最低保障年金を作るなどと)言っていることと、やっていることが違う」 鳩山氏はすかさず、「とんでもない話だ。(財源の)税が間に合わないから埋蔵金でやるという、いいかげんなやり方をしたから反対した」と色をなして反論した。 自民、民主両党とも、この日の討論会を「選挙戦の重要な節目」と重視し、準備してきた。自民党事務局は、司会者の進行ぶりや発言の特徴などを記した資料を首相側に渡していた。 民主党はさらに念が入っている。福山哲郎政調会長代理、藤祐司参院議員らが19日、党部で広報戦略会議を開き、「麻生首相が国内総生産(GDP)の好転を自慢

  • asahi.com(朝日新聞社):オリエント急行、年内廃止 英紙報道 - 国際

    【ロンドン=土佐茂生】22日付の英紙インディペンデントは、アガサ・クリスティの推理小説でも有名な「オリエント急行」が今年12月をもって廃止されると報じた。交通手段の発達やコスト高などで乗客が離れたのが理由で、126年の歴史に幕を下ろす。  同紙によると、同急行は現在、オーストリア・ウィーンと仏東部ストラスブールの間を運行。12月12日午前8時59分にストラスブールに到着する列車が最終となる。  オリエント急行は1883年に運行開始。最盛期にはパリからトルコのイスタンブールを結び、欧州大陸の大動脈として活躍したが、第2次世界大戦後、自動車や飛行機、高速鉄道の発達などに押され、01年にパリ―ウィーン間、07年に現路線へと縮小されていった。  鉄道評論家は同紙に「悲劇だ。高速鉄道は素晴らしいが、大陸間を穏やかな速度で走る列車は保存されるべきだ」と語っている。

  • 「安易な情報収集」バンキシャ誤報で検証 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岐阜県庁の裏金を巡る日テレビの報道番組「真相報道バンキシャ!」の誤報問題で、同社は23日、番組内で誤報検証を行った。 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会が7月、「放送倫理違反の程度は重い」などとして、検証番組を放送するよう勧告したのを受けたもの。検証は番組の後半の26分を使って行われた。 冒頭、誤報の発覚を受けて辞任した久保伸太郎前社長が「岐阜県民や全国の視聴者の皆様に重ねて深くおわび申し上げます」と謝罪。 続いて、昨年11月に放送された誤報部分を流し、「インターネットの募集サイトを利用した安易な情報収集」「岐阜県庁などへの裏付け取材を行わなかった」「内部の情報共有が不十分だった」など、誤報の経緯や原因を説明した。 さらに制作体制の強化や放送前のチェック体制の強化など、再発防止策などを伝えた。 3月に番組内で行った訂正放送についても「原因究明が不十分な時点で行っており、

  • asahi.com(朝日新聞社):「バンキシャ!」誤報検証番組 社長ら幹部そろって謝罪 - 社会

    テレビの報道番組「真相報道バンキシャ!」が虚偽の証言をもとに岐阜県に裏金があると誤って報じた問題で、日テレは23日夜、誤報の経緯を検証した結果の要旨を放送した。久保伸太郎・前社長や足立久男・前報道局長ら当時の幹部が誤報を謝罪。すでに行った訂正放送が不適切だったことも認めた。  検証の要旨は、通常の「バンキシャ」の後半に「検証特集 誤報はなぜ起きたか」として約30分放送した。冒頭で幹部らが謝罪。放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会の勧告にも触れつつ、誤報が起きた理由を説明した。  久保前社長は「上司と部下との間の報告、連絡、相談上司による判断と指示、担当者同士の情報や意見交換などについて、いずれも基中の基をおろそかにしていた」と総括した。  特集では誤報の原因として(1)インターネットで情報提供者を募集した(2)情報源の秘匿を意識しすぎて裏付け取材を放棄した(3)放