タグ

魚に関するwisbootのブックマーク (7)

  • 水族館が好きですわ

    広い屋館内をひとしきりウロウロして、「サバってよくみるとデカいですわ!」みたいなゴミみたいな感想を抱いたあと特別展示に向かうわけですわ エントランスに置いてあるペンギンの募金箱みたいなやつを拝見しまして、たまにパンダの募金箱もありますわねと思いつつ気持ちを高めますわ 特別展示って言うから結構広いのかなと思ってあらかじめお写真を撮る用意をしたりするのですが、入ってみると案外広くありません でも確かに常備展示とは違う空気を吸ってああ水族館に来ましたわ!と改めて思うのですわ で、順路をゆったり回り始めますわ 水槽には大体ネームプレートみたいなのが貼られてて、豆知識が書いてあることもありますわ つっても図鑑に書いてあるやつばっかりでたいして見応えはありませんが、とは言えその辺で見られるものでもないからしばらく見入ったりもしますわ さすがに変なお魚が多くて、いちいち足を止めて解説を読んだりするわけで

    水族館が好きですわ
    wisboot
    wisboot 2020/05/16
    よき/屋内にペンギンは、確かすみだ水族館もいるんじゃないかな。あそこ屋外無いし。料金はかなり高いがw
  • 仕事終わりの金曜夜から、ふらっと「新潟」まで2泊3日の旅。燕三条と寺泊で、ご当地の味を堪能

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 5月8日 仕事終わりの金曜夜から、ふらっと「新潟」まで2泊3日の旅。燕三条と寺泊で、ご当地の味を堪能 普段から街歩きや美味しいごはんについてブログをつづっている、Takiといいます。きっちりと予定を立てる旅よりも、ふらっとどこか遠くへ行く旅が好きです。 特に、週末に仕事を終えた後、地図や路線図を眺めて行くところを決め、宿を予約してからスマートフォンの電源を切り、そのまま駅で切符を買って出発する旅。ときどき思い立っては実行している。 いつもと同じように地図を見て、まず行き先を日海側に絞った。東京から2時間程度で行ける距離の中でも、すぐ目に入った石川や富山はこの間も行ったばかり。 よし、久しぶりに新潟へ行こう。 今回は、中央部にある燕三条(つばめさんじょう)と寺泊(てらどまり)へ向かうことにした。燕三条は父の田舎で、小さい頃は正月やお盆な

    wisboot
    wisboot 2019/05/10
    飲まないのでお酒はよく分からないが、魚介は美味しそう/新潟は新日本海フェリーと山古志のアルパカ牧場しか知らないので、東北ツーリングの一環でルートに組み込んでみるかな
  • http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=330129

    wisboot
    wisboot 2017/03/08
    なんというデカさ!こりゃ数百人分の刺身が取れそう/出来れば解体ショーでも見てみたいが、どう考えても人力で捌けるデカさを超えてるので、とれとれ市場でやってるような大きさのまな板じゃ無理だなw
  • http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=311498

    wisboot
    wisboot 2016/03/18
    デケエエエエエ!!?/一瞬目がおかしくなったのかと思うほどの巨大さ/刺身にすると30-40人分…桁違いだな…、美味しかったのだろうか
  • http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=292384

    http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=292384
    wisboot
    wisboot 2015/04/11
    DEKEEEEEEE!!/写真撮ってる魚河岸のおいちゃんとマグロの縮尺がオカシイ、デカすぎだろ…w
  • 高級魚ノドグロの稚魚飼育成功 水産総研、安定供給へ期待 - MSN産経ニュース

    水産総合研究センター日海区水産研究所(福井県小浜市)の山田達哉研究員らのグループは22日、北陸地方などでノドグロと呼ばれる高級魚、アカムツの稚魚飼育に成功したと発表した。 大型だと1匹1万円以上で売買されるが、水温変化や餌となるプランクトン量の増減の影響をうけやすく漁獲量が不安定だった。同研究所は「市場への安定供給につながる」と期待している。 ノドグロは北海道以南に生息するホタルジャコ科の魚。季節を問わず脂がのっているため日各地で人気があるが、収益の確保や資源保全の面から増殖や養殖の技術開発が求められてきた。 山田研究員らは、新潟県寺泊港で卵を採取、ふ化させた仔魚が、稚魚に成長するのに適した環境を調べた。水温を成魚がすむ海よりも高い20度以上に設定し、サイズにばらつきがあった餌のプランクトンを、べやすい小さなものにそろえると順調に成長することを解明した。

    高級魚ノドグロの稚魚飼育成功 水産総研、安定供給へ期待 - MSN産経ニュース
    wisboot
    wisboot 2013/11/23
    食べた事ない/ウナギの二の舞を避けるためにも、養殖技術はオプションとして確保すべき
  • 世界屈指の透明さ誇る米タホ湖、巨大金魚で「汚染」

    2月21日、世界屈指の透明度を誇る米タホ湖で、巨大な金魚が繁殖し、専門家は生態系を乱す恐れや、排せつ物による汚染を懸念している。写真は金魚を持つネバダ大のクリスティーン・ガイ氏。提供写真(2013年 ロイター/Tahoe Environmental Research Center/University of California Davis) [バレーオ(米カリフォルニア州) 21日 ロイター] 世界屈指の透明度を誇る米タホ湖で、巨大な金魚が繁殖し、専門家は生態系を乱す恐れや、排せつ物による汚染を懸念している。

    世界屈指の透明さ誇る米タホ湖、巨大金魚で「汚染」
    wisboot
    wisboot 2013/02/22
    一瞬、コラかと勘違いしそうになるほどデカい。なんだこれw
  • 1