タグ

2013年6月7日のブックマーク (4件)

  • スズメバチを退治しようとした教諭、クマ撃退スプレー使う→児童41人病院搬送 : 痛いニュース(ノ∀`)

    スズメバチを退治しようとした教諭、クマ撃退スプレー使う→児童41人病院搬送 1 名前:キャプテンシステムρφ ★:2013/06/07(金) 19:37:05.69 ID:???0 7日午後2時5分頃、岐阜県富加とみか町滝田、町立富加小学校1階の2年生の教室で、室内に入ってきたスズメバチを退治しようと、担任の男性教諭(29)が殺虫スプレーと間違えて熊撃退用のスプレーを噴射した。 唐辛子の成分を含む刺激の強いガスが、この教室と、隣や2階の3教室に広がり、 2年生と4年生の計41人が目やのどに痛みを訴えて、近くの病院に運ばれた。 いずれも軽傷とみられるが、女児1人が検査入院した。 岐阜県警加茂署や町教委などによると、授業中にスズメバチが飛んできたため、 担任教諭が職員室から殺虫スプレーを持ち出して吹きつけたが効果がなく、その後、 熊撃退スプレーを持ってきて噴射したという。 同町では近年、熊の目

    スズメバチを退治しようとした教諭、クマ撃退スプレー使う→児童41人病院搬送 : 痛いニュース(ノ∀`)
    wwolf
    wwolf 2013/06/07
    担任の男性教諭(29)「クマンバチ用やと思ってましたわ…」
  • 「インターネットの父」の1人、「今あるデータが将来読めなくなる」ことに対し警告 | スラド IT

    「インターネットの父」の1人として知られるVinton Cerf氏が、今日作成されたデジタル・データが将来読めなくなると警告している(家/.、Computer World生地)。 Cerf氏は、MacintoshでMicorsoft Office 2011を使っているのだそうだが、PowerPoint 97のファイルが読めないのだという。「Microsoftを責めているのではない」と前置きしたうえで、「過去に遡って互換性を非常に長い期間保ち続けることはとても難しい」と主張している。また、ディスクが手元に残っていたとしても、それが使えなくなっているかもしれないとも述べている。 氏は、書写のために動物の皮を加工してつくられ1000年以上も保存されてきたベラム紙の名前をとり「デジタルベラム」を提唱している。データを断片的に保存するだけでなく、解釈も保存できるデジタルベラムが必要なのだという。

    wwolf
    wwolf 2013/06/07
    大丈夫。円周率の中に全て含まれてる(虚構新聞)。
  • テストメソッドを日本語で書くことについて

    Hiroki Uchida @nikuyoshi JUnit実践入門で書かれていたことを実践したら先輩に怒られて戸惑った。 を鵜呑みにしすぎるといけない場合もあるんすね…。 2013-06-06 23:48:26

    テストメソッドを日本語で書くことについて
    wwolf
    wwolf 2013/06/07
    SIerではお馴染みの非現実的な仮定へ対する対策でコストを積み上げていくアレ。職業病みたいなものよね。
  • 電話加入権が生んだ日本のワークスタイル

    島型でパーティションのない机、部門代表に掛かってくる電話、朝礼後にオフィスを出発して夕方に帰社して終礼する営業担当者――日のオフィスの日常風景で「和を大事にする日」の象徴とも言われる。なぜこうした業務スタイルになったのか。源流を辿っていくと、不思議なことに「電話加入権」に行き着いた。 日経コミュニケーション6月号で、特集「固定電話はもういらない?」を執筆した。ひかり電話需要による内線電話システムの更新から7~8年が経過し、オフィスの電話が更改期を迎えつつある。特集ではオフィスの電話のあり方について、先進ユーザーやベンダーの動向をまとめた。 取材の過程でふと気になり、内線電話システムのベンダーに「なぜ現行の電話スタイルになっているのか」と聞いたところ、帰ってきた答えが「電話加入権が大元の理由」とのことだった。 ことのあらましは以下のようなものだ。加入電話サービスを利用するには、1回線ごと

    電話加入権が生んだ日本のワークスタイル
    wwolf
    wwolf 2013/06/07
    精神性・国民性とか以前にそのような外部制約があったが故、と。ちょっと面白かった。