タグ

ブックマーク / complexcat.exblog.jp (131)

  • チコのQOLと一年 | COMPLEX CAT

    彼は、大怪我でハンディを追っているので、そこから自力で回復したにはしたが、現状維持もだんだん難しくなるであろうことは、覚悟はしていた。

    チコのQOLと一年 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2021/12/31
  • 標準的なクラシックスーその3 | COMPLEX CAT

    古いVogtlanderのローコストレンズ、COLOR-SKOPAR 1:3.5/50mm。モーツァルトの時代からの光学メーカーは、今は日の㈱コシナにブランドを襲名されて、そちらはそちらで最新技術により、意欲的なレンズが生み出されているけれど、こっちはその名門の全盛期の終わり1954年に、コンパクトカメラのベッサなどにも標準装備で売り出されたCPの良い名玉。このProminat用の交換レンズも基1950年代ということでいいと思う。 私が、クラシックレンズと呼ばれるものの描写に驚嘆して、そちらの世界に関わり始めた第一号レンズでもある。その時にオークションを眺めていた、写真の師匠が、私がProminantとこのレンズを落札したのが分かって、ああ、ついにって思ってわざわざ電話をされてこられたほどのターニングポイントだ。 なお、コシナ製Voigtlanderにもこの銘玉の名をつけたCOLOR-

    標準的なクラシックスーその3 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2021/11/29
  • あなたの大切な猫が地震で飛び出した時のために #2 | COMPLEX CAT

    WiFi技術を用いたユッチのテレメトリーの調子が悪くなったので、以前の記事(『あなたの大切なが地震で飛び出した時のために』)で紹介したその機材(Loc8tor)の後継機を購入しようかと思ったのだが、Amazonに在庫がない。ひょっとしたら、これはBluetoothを使った電子タグが安価で氾濫するようになって、それで事足りる人が、購入から離れていることも影響しているような気もしている。この製品は、自分のような人間が、追跡個体の一方向探知用のアクティブ・テレメトリー製品として使うなら需要があるけれど、今時のスマートトラッカーと競合して、スマホ連携などもできないし、場合によっては、この在庫のない状況のまま製品として無くなるかもなぁって思っている。

    あなたの大切な猫が地震で飛び出した時のために #2 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2021/08/17
  • チコと一緒にお昼寝できる曲シリーズ #2 | COMPLEX CAT

    たまに、私の使っているクロークに入りたがって眠るチコ。ワイフが中を整理してくれたので、彼のハンディキャップのある身体能力でも、入りやすくは、なった。こうやって気持ちよさそうに眠っているのだが、でもそこは、今は少し冷えるので、一度肺炎で、クリニックに急行した状況もあったので、今はぐっすり寝ていても、少し長時間になると、心配になってそっと引っ張り出して、炬燵布団の上に戻す。そうすると、普段は炬燵の中に入りたがらない彼が素直に入っていくので、やっぱり冷えてしまっているのだろうって思う。 さて、このシリーズ、そういえば、とチコと一緒に眠るにふさわしい曲を忘れていた。日の誇る歌姫の一人。活動は長い故に、70年代のジャパニーズ・シティ・ポップが現在まで進化を続けたらどうなったかという生きた証明かもしれない。そういうニッチと重なるソンガーは若い世代からは出にくいだろう(それでも、前シリーズでは紹介した

    チコと一緒にお昼寝できる曲シリーズ #2 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2021/02/06
  • チコの王国 | COMPLEX CAT

    全盛期には3ha近くの領域をパトロールしていたチコだったが、高齢と怪我もあって、現在は、引退後わずかな花形公演を時々やったりしている舞台俳優みたいな状況ではあった。 最近、彼のテリトリーの多くを占めていたこの農地に測量が入った。ここも遠からず宅地に変わることがはっきりした。借りものの私の家庭菜園も、別の土地を探さねばならなくなった。 彼は王国の維持やテリトリー防衛の労力をもはや手放しているし、パトロールも、彼が望むこともあって、私たち家族の同伴がないと、できる状況ではない。外に出ても、かつて彼が駆け巡った畑の方向には、10回に1回も行かない状況なので、ここが利用できなくなっても、もはやトラブルを心配する状況ではない。 私だって、暖かくなったら、ここの菜の花を抜けて、日向ぼっこして、みたいなのを考えていたが、それは叶わなくなってしまったかもしれない。思えば、農地や千萱原ばかりだったこの地域は

    チコの王国 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2021/01/31
  • チコと一緒にお昼寝できる曲シリーズ #1 | COMPLEX CAT

    昨年の『チコにお昼寝時流して良いと許可をもらった曲シリーズ』は、エントリ数10回を数えたので、新年から『チコと一緒にお昼寝できる曲シリーズ』と改題して続けることにした。 前回のエントリで、シンフォニーのピアノ版というのがあるのに気がついた。この方面の楽曲はFMのクラシック音楽特集でも組まれることは少なくないのだが、なかなか面白いのだ。オケのダイナミックレンジの広さとフォルテシモの押し出しの強さが、チコの眠りには、少々きついのではと思ったりもしたのでピアノ表現ならと考えたわけだ。 ベートーベンのシンフォニー全曲のピアノ版である。リストの手による編曲だが、ピアノという楽器でシンフォニーを表現するためん発明に近い技巧が満載。個人的にはミーハーにつき、七番が好きなので、先に大好きなアルへリッチの関わった最新のものをエントリに上げた。舞踏の聖化と呼ばれ初演から好評という、彼のこの時期の作品としては少

    チコと一緒にお昼寝できる曲シリーズ #1 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2021/01/04
  • 無事に年越し | COMPLEX CAT

    事故の後遺症などと闘いながら、なんとか、チコがチコらしい生活を送ることを家族で支えて、大晦日を迎えた。 彼の事故の後遺症の一つに排便がとても困難になったことがあるのだが、これもこの数週間は牛乳を彼ががぶ飲みすることで、どうやら、自宅での大変な浣腸処置を経ずとも、比較的、順調に排便がなされている。パタリと止まっていた、牛乳の飲用がなぜ急に再開したのかよく分からないが、この時期乳脂肪の割合が上がることとは、多分関係ないのではないかと思っている。で、彼が口にする牛乳製品は農協牛乳一点のみで、他の製品は全く受け付けないのも、チコらしいなというところだ。理由は不明だ。 今は数日おきに追いかけてくる状況となっているお通じは日々の生活で重大問題で、そのようにそれを済ませてもらうかというのが、最も頭を悩ませていることである。彼がうまく排便できていることは私たちにとっては、バンザイを叫ぶほどのGood ne

    無事に年越し | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2020/12/31
  • コロナ禍のライフログ #4 | COMPLEX CAT

    人込みを避け、休みといってもショッピングなどに行くこともほぼなくなった。もともと、フィールドワーク以外はインドアで何ら困らない人間で、ワイフも息子たちもそんな感じなので、当に仕事や生活上動かざるを得ないとき以外、家で過ごしていてもなんとかなっている家族である。それでも、やはりいつ終わるとも知れないこの状況はストレスになる。新型コロナウイルスのリスクであるサイトカインストームにより重症化しにくい治療法などが考案されたニュースぐらいがちょっと良い話かなというレベル。これだけ経済的にも追い詰められる一方で、相互に矛盾する状況の中で、市民は努力している方だと思う。自分の住む自治体に限って言えば、日々発症者が見つかるものの、それなりに、発症者は抑えられている状況にはあると思う。でも、このまま収まってくれるかという問題と、自分や家族その周辺が感染して、重症化したり軽症と呼ばれるカテゴリーに入れられて

    コロナ禍のライフログ #4 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2020/09/13
  • 雨音はストレプトマイセスの調べ | COMPLEX CAT

    梅雨時である。梅雨時のネジバナ Spiranthes sinensisは文字通り、雨に負けぬ花(flowers never bent with the rainfall)。 雨の匂いの元とされる揮発性物質ペトリコールは、どうやら放線菌であるストレプトマイセス(Streptomyces)が放出する。 ゲオスミン (geosmin; 有機化合物、デカリン誘導体のアルコール)に大気中のオゾンが混ざったものらしい。そしてペトリコールはストレプトマイセスとトビムシ目(Collembola)の間の明らかな相互利益の相互作用の媒体となっていることが明らかにされた(Challis, Buttner & Flärdh, 2020)。どうやらゲオスミンの放出は、ストレプトマイセスが胞子コロニーを作るときに限られる。実験ではStreptomyces coelicolorを使ったらしいが、これ アクチノロジン 、

    雨音はストレプトマイセスの調べ | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2020/06/27
  • SONY α7II and minolta MC Rokkor 50/1.4 #2 | COMPLEX CAT

    50mm標準レンズっていうのは、フルサイズデジ一だと、来の画角と焦点距離で使える。最近は、ズームレンズ全盛だし、少しサイズの小さなAPS-CやフォーサーズなどのCCDに最適化されたレンズとのシステムがすごくよくできていて、そもそも35mmサイズでこの画角の意味がよく分からなくなっている状況ではると思う。 人間の見た目に近いということだけではなく、まあ、広角的にも、望遠的な表現にも使える不思議な画角ともいえる。このブログでは何度も書いているけど、かつて標準レンズは、世界の半分は切り撮れるレンズと言われていた。この固定焦点距離で、被写体をどう捉えるかで、カメラの撮影を学ぶという手順があったのだけれど、まあ、今は、そんなこと知らず考えずに拘らずに撮るのが普通だろう。ある意味、良い時代にはなったのかもしれない。

    SONY α7II and minolta MC Rokkor 50/1.4 #2 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2020/06/07
  • 18歳を祝う | COMPLEX CAT

    安全だと思っていた庭で奇禍に合い、延命すら危ぶまれた危機を乗り越えて、人間で言えば喜寿に相当する年齢らしいけれど、日々、チコらしく、日課を過ごしている。 彼の外出は、完全に保護者同伴と云うスタイルになっているが、それも、その方がいいのかもしれない。近所の方が、まだ朝早く、コンクリの上に寝転がってチコの様子を見ている私を観て、笑顔で会釈されていく。早朝、おっさんがと転がっている状況を「見慣れた風景」として承認してもらっている。

    18歳を祝う | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2020/06/07
  • コロナ禍のライフログ #1 ー A life log under an emergency declaration at a remote local city #1 | COMPLEX CAT

    コロナ禍のライフログ #1 ー A life log under an emergency declaration at a remote local city #1 2020年 05月 06日 現状、我が家も料買い出し以外は、巣篭もりに近い生活を送っている状況。都道府県の感染者が比較的少なく、まあ、外からやってくる状況が止まって一息つけているという地域で連休中過ごす方法としては、以下の状況。 なんのかんの言っても、マンション住まいでもなく、耕地が点在する高層建築物型住宅もない地方の住宅地で、人口密度が低く、庭も空き地も連結しているので、人と合わずに外を動き回るのは、難しくない。運動不足になるので、犬の散歩、ツーリングで遠出しなくてもnomanslandが存在するので、そっち方向に出かける人はおられる。ここからハーバーに向かえばかつてはリゾート地的に街を作ろうと邸宅型の別荘などが並ぶとこ

    コロナ禍のライフログ #1 ー A life log under an emergency declaration at a remote local city #1 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2020/05/06
  • チコにお昼寝時流して良いと許可をもらった曲シリーズ #5 | COMPLEX CAT

    このシリーズも、チコの様子を見ながら視聴を楽しんで、過去のCD遺産と今時の曲を探してきて楽しむ音楽ファンに戻っている。チープな中古オーディオマニア的な遊びもできて、コロナウイルス禍の嵐の吹き荒れる中、なるべく家に閉じこもっていなければならないという現在の状況の精神安定剤にもなっている。 実は、チコが日向ぼっこしたいというのに息子と付き合いながらFM外部アンテナ繋ぐ。エアコンホールから出した同軸にアナロジ放送時の廃棄 TVアンテナ繋ぐ。周波数特性から指向性が逆転するはずなのでこれでいいかな? 難受信だったのが、すげー綺麗にFMチューナー入った。しかし、喜んだのも束の間、音量を上げると、やっぱりかなりノイズが乗っていることが分かって、ああ、やっぱり難受信区域なんだなって思った。まあ、FM音源をチコの昼寝前提の音量で流し、しかも吸音材すら入ってないYAMAHAのNS-10MMという音域の狭いサブ

    チコにお昼寝時流して良いと許可をもらった曲シリーズ #5 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2020/04/26
  • 千虎王と百姓 | COMPLEX CAT

    チコよ、君が守ってきたこのテリトリーに、何を植えようか。管理者からOKをもらったよ。鶏の餌について増加したクマネズミを殲滅したのも君たちだったし(当時の小隊長は公陳丸。プライベート・チコで参戦)、近所のためにファームランド・キャットをやってきた実績も、私たちファミリーの評価を上げてくれた。

    千虎王と百姓 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2020/04/08
  • チコの状態空間モデル | COMPLEX CAT

    昨年の秋、チコが奇禍に遭い、家族全員で彼の命をつなぐことに必死になって半年ばかり、先週、大幅に減少していた彼の体重が、久しぶりに4kg台に戻った。事故から二日目、入院中のチコを家族で見舞った時の画。彼の下半身は動かないし、激痛で唸り声を上げていた。 チコの体が汚れているのは、浣腸排便処置で何度も糞まみれになって、体の負担もあるから、簡易なシャワーで洗われているから。もちろん彼もグルーミングなんぞできる状態ではない。 彼が自宅の方が落ち着いて眠れるしご飯もべられるからと、そのまま痛み止め処置をしてもらって退院指示が出た。以来、クリニックとの往復が続いたし、彼の体調や処置必要性もあって入院退院も何度も繰り返した。 当初は、下半身麻痺で匍匐前進のみ、排便は垂れ流し、と云う状況が濃厚で、それに対応していくことも覚悟した。部屋に厚手のビニールシートを引き、その上にペット用の排尿マットを敷き詰め、こ

    チコの状態空間モデル | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2020/04/01
  • 菜ノハナの花咲く畑で #3 | COMPLEX CAT

    菜種の花満開。ミツバチの羽音を聞きながら。チコの小道。私が、露払いしながら、息子と二人彼をサポートしながら、ゆっくり歩く。

    菜ノハナの花咲く畑で #3 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2020/03/20
  • 菜ノハナの花咲く畑で #2 | COMPLEX CAT

    検査の結果は良好で、なんと体重も増えてた。3.8kg。奇跡的に排便が自然にできるようになったことは、やはり主治医の先生も驚くと同時に喜んでいた。彼が自分で調整のためにガブガブ飲んでるホットミルクのおかげか、どれくらい検証できるか自分にはわからない。でも、そう思える。 調子は戻っているが、それでもムラいは激しく、各種、揃えても皿は無視され、何がべたいのかわからず、こちらもヤキモキすることが多い。この日は、天気が良かったが、風が強く体感気温が低いせいか、こちらから誘っっての外での活動は短かった。日に多い時は、春休み中の、息子たちにフォローさせて5回も6回も外に出かけていくのに。現在は、彼自身、勝手に外に出られなくなっている。保護者随伴必須の状態はもちろん、家のドアのある位置まで飛び上がれないのもある。しかし、この畑を行くチコの姿は、もう無理だとMRIの画像を見せられたとき思ったのが、もう

    菜ノハナの花咲く畑で #2 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2020/03/20
  • 菜ノハナの花咲く畑で | COMPLEX CAT

    チコが奇禍に遭い、何度か命の存続が危うくなる危機に陥り、その度ごとに主治医の先生の治療や的確な指導のおかげで家族でフォローするための突破口を探しながら日々暮らしてきた。 チコが出かけるというので、彼と末っ子と雨の中、菜乃花畑を行く。修復不能と言われたダメージを負いながらも半年が流れ、ここまで来られた。 彼は当に凄い。因みに末っ子はスキーに行ってもこの格好で動き回れる特殊体質。氷点下でもx-menみたいな発熱能力により?ランニング、短パンでも全く平気な彼の異父母兄弟である。 彼に再び、菜の花の花咲く畑を歩かせてやりたいなんてことは、当初、間違っても望めるとは思っていなかった。もう一度だけ、菜の花畠を抜けて好きなところまで畑を歩かせてやりたいと、彼が回復するに従い、思うようになった。同時に幾つかのトラブルが予想もしない形で顕在化してきた。彼が排便で苦労するようになったのもその一つだ。彼が長年

    菜ノハナの花咲く畑で | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2020/03/08
  • 宿猫 | COMPLEX CAT

    私の布団の中。我が家では,ユッチを除き布団に潜らない子が多いので,なんか新鮮。 が居る宿は結構泊まりましたが,大抵は外か,客室どころか,主の部屋周辺にしか居ないとか,その辺の野良の侵入放題にまかせてほかってあるというのもありました。好きでも耐えられ無いこともあって,奄美の古宿でしたが,お陰で,スタッフがノミに咬まれまくりになって,悲惨なことになりました。 ダニでも培養のためのホストに使っている動物は2ヶ月ぐらいで替えないと抗体値が高くなるのか吸血しなくなります。その宿はもうありませんが,宿のおじさん,おばさんは,吸血性動物側が回避するようになるため,彼らは全然刺されているように見えなかったので油断してしまいましたが,考えてみれば,抗体値が高いので吸血しにくくなるとか吸血のパイプが詰まるリスクをノミの方で回避してるだけ。外からお客さんがやってくれば,生け贄みたいなもんです。 この子は

    宿猫 | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2019/12/04
  • Cat by me, love | COMPLEX CAT

    チコについては、今はこんな感じである。家族を平等に愛してくれる彼は、皆に愛され、このまま余生を楽しく送って欲しいと思っている。

    Cat by me, love | COMPLEX CAT
    x-osk
    x-osk 2019/11/24