タグ

2013年3月14日のブックマーク (16件)

  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    昭和の御代ならまだしも、さすがにそう言う人ばかりじゃないと…
  • 不法滞在カルデロン一家と非正規雇用日系人 (金子洋一「エコノミスト・ブログ」)

    不法滞在のカルデロン一家のカルデロンのり子さんが始業式で中学校に登校したことをニュースで知りました。ご両親のアラン・カルデロンとサラ・カルデロンさんは来週国外退去になるそうです。私は、この問題に関する報道ぶりには違和感を感じています。なぜマスコミはこれほど不法滞在に甘いのでしょうか。 カルデロン一家は、偽造パスポートで入国し、その上、カルデロンのり子さんが日語しかしゃべれないことを理由に在留特別許可を「要求」しました。これにマスコミの論調は極めて同情的です。 偽造パスポートで入国した者はそもそも国籍も身元すら不明です。また、政治的亡命でもなく長期にわたって不法に滞在したものに対してなぜ特別許可などする必要があるのでしょうか。なぜ母国に帰ることをいやがっているのでしょうか。不法入国が発覚すれば追い返されることは当然ではないでしょうか。 「子どもの権利条約」が国内法に優越するうんぬんと、国内

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    まあ、こう言う人だからなあ。器が知れると言うか。
  • 彼女が出て行った

    僕は彼女の将来のことを思う。僕と彼女にはけっして切り離すことのできない縁がある気がする。もしがいなかったら、もちろん僕は彼女と結婚していた。彼女も喜んで僕と一緒になってくれただろう。僕の理想の生活をともにし、人生の苦しみを慰めてくれただろうに。いまの僕のこの寂しい気持ちをも彼女は救ってくれるだろう。彼女をにするような運命は、僕の身には起こらないのだろうか。彼女は処女ではなかった。それは大きな衝撃だった。でもそのことは逆に、年上で子供もいる僕と結婚することを容易にする条件になるのではないだろうか。 彼女の住んでいた部屋は、まだそのままになっている。カーテンを開けると、太陽の光線が流れるように差し込んだ。机も、棚も、化粧品の瓶も元のままで、恋しい人はいつものように学校に行ってるのではないかと思われるくらいだ。僕は引き出しを開けてみた。髪飾りのリボンがあった。それを取り上げて匂いをかいでみ

    彼女が出て行った
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    蒲団?
  • ダブルバインドだよなあ

    「セックスしないならいいよ」っていったんだけどな~ http://anond.hatelabo.jp/20130311155911 ブクマやトラックバックを眺めて複雑な思いがした。社会的にこの男性のやっていることが間違っているかどうか、という視点から考えるのはいいんだけど、二人の信頼の築き方は妥当なのかということがスッポリ抜け落ちているんだよなあ。信頼関係の築き方が妥当かどうかを問うただけでレイプ魔と呼ばれそうな雰囲気で。 「付き合っている男性に対してトイレで30分恐怖する」という体験を自身がしてしまう、男性に目の当たりにさせてしまうって、お互いにとって不幸な選択だと思う。土から芽を出したばかりの苗に除草剤を撒いたら、あっさり枯れるよ。日帰りにしよう、部屋を分けよう、まだ私達には早いから旅行はしばらくおあずけだね。こういう選択を模索することが信頼の積み重ねにつながるんじゃないの?小さな信頼

    ダブルバインドだよなあ
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    まだ引っ張っているのか。/リクエストは世良正則の銃爪で。
  • 中国人男、水産会社で刃物振り回し、7人死傷 広島 - MSN産経west

    14日午後4時半ごろ、広島県江田島市江田島町切串にある水産会社「川口水産」で、男が包丁を持って暴れていると110番があった。広島県警によると、男女2人が死亡し、1人が意識不明、4人が負傷という。 県警は殺人容疑などで、現場にいた男を現行犯逮捕した。男は中国人で水産会社の研修生とみられ、詳しい身元を調べている。 県警によると、死亡した男性は水産会社の社長とみられる。詳しい状況や動機などについて捜査している。

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    兵学校があった場所だな。高校生のとき就学旅行代わりに江田島に行って、カッターを漕がされたのも今は良い思い出。
  • 猪瀬知事「カジノは大人のディズニーランドだ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都の猪瀬知事は13日の都議会予算特別委員会で「カジノは大人のディズニーランドだ」と語り、都内へのカジノ誘致に強い意欲を見せた。 都では石原前知事時代、お台場にカジノ施設をつくる構想を打ち出したものの、頓挫した。その後、国会では議員立法による合法化の動きもあるが、いまだ具体化していない。 この日、自民党の中屋文孝議員からカジノ誘致への姿勢を問われた猪瀬知事は「カジノのような大人の社交場が日、東京にないのは不自然だ」と、持論を展開し始めた。 「(誘致した)地方の独自財源が捻出できる」「非合法カジノのブラックマーケット化が防げる」などとメリットを強調し、「所属政党の国会議員に、もう1回(法案提出を)働きかけてほしい」と、協力を求める場面もあった。

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    フィリピンからいくらもらってるんだろう・
  • 石原家の宏高さん、比カジノ問題でゆっさゆっさ揺れるユニバーサルから助太刀を受けていた - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    新潮が突破した件、そりゃあまあ、みんな注目するよなあ、ということで、いろいろと野次馬をしておるわけですが。石原宏高さんがどうという以前に、カジノ関連は兼ねてから石原慎太郎さんが東京都知事時代にあれこれ起きておりましたので、とりあえず「やりやすいところから表沙汰にしてあれこれ燃やして暖を取ろう」というモードになるのも致し方ないと思うのであります。 峯岸みなみ熱愛報道はAKB側からのリーク?“AKB&アルゼタブー”は2大週刊誌には関係ない! http://biz-journal.jp/2013/01/post_1418.html 米当局がユニバーサル会長を聴取へ、フィリピン資金疑惑めぐり http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8AT04U20121130 旧アルゼ(ユニバーサル・エンターテインメント)への質問状 http://fa

    石原家の宏高さん、比カジノ問題でゆっさゆっさ揺れるユニバーサルから助太刀を受けていた - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    何かたのしそうだなあ。
  • 大阪府新教育長候補 校長研修を全欠席 - 社会ニュース : nikkansports.com

    大阪府の松井一郎知事が新教育長起用を議会提案している弁護士中原徹氏(42)が、府立高の民間人校長を務めながら、府教委が2012年度に5回実施した校長研修を全て欠席していたことが13日、府議会関係者や府教育委員会への取材で分かった。 府教委には「校務を優先させる」と欠席理由を説明していたという。 府教委などによると、研修は教職員の評価や育成、防災教育がテーマで、府立高や特別支援学校の校長ら189人が対象。4回欠席が2人、3回欠席が3人いたが、全て欠席したのは中原氏のみだった。11年度の3回の研修も欠席で、10年度は確認できた5回のうち4回は欠席だった。 府教委は「重要な校務がある場合は仕方がないが、研修は校長の職務で参加義務がある。年度中に一度も出席しなかったのは異例だ」と話す。 中原氏は橋下徹大阪市長の大学時代からの友人。橋下氏が知事時代の10年4月に和泉高(大阪府岸和田市)の校長に就任し

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    これ見よがしに改革を口にする人って、どうして他人に厳しくて自分に甘いのだろう。
  • The sins of the Argentinian church | Hugh O'Shaughnessy

    The Catholic church was complicit in dreadful crimes in Argentina. Now it has a chance to repent New pope's role during Argentina's military era disputed Margaret Hebblethwaite: The Pope Francis I know Benedict XVI gave us words of great comfort and encouragement in the message he delivered on Christmas Eve. "God anticipates us again and again in unexpected ways," the pope said. "He does not cease

    The sins of the Argentinian church | Hugh O'Shaughnessy
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    枢機卿時代の記事、アルゼンチンの軍事政権への加担は以前から指摘されてた模様。
  • Pope Francis - Wikipedia

    Pope Francis (Latin: Franciscus; Italian: Francesco; Spanish: Francisco; born Jorge Mario Bergoglio;[b] 17 December 1936) is the head of the Catholic Church, the bishop of Rome and sovereign of the Vatican City State. He is the first pope to be a member of the Society of Jesus (Jesuits), the first from the Americas, the first from the Southern Hemisphere, and the first to be born or raised outside

    Pope Francis - Wikipedia
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    さっそくできてる新教皇のエントリ。"On 15 April 2005, a human rights lawyer filed a criminal complaint against Bergoglio"アルゼンチンの軍事政権に加担したんじゃないかと言う疑惑も。
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    それでも、警察なら、警察ならきっと何とか(デッチアゲ)してくれる
  • 日の丸家電は「高付加価値神話」から脱却せよ!アップルやサムスンも知らない日本復活の条件(下)――長内厚・早稲田大学准教授に聞く

    かつて日の花形産業だった家電業界が、窮地に陥っている。グローバル市場での強敵・米アップルや韓サムスンに打ち勝つためには、どんな戦略転換が必要なのか。日の製造業の製品開発マネジメントに詳しい長内厚・早稲田大学ビジネススクール(大学院商学研究科)准教授は、グローバル市場を視野に入れた製品開発・販売が進んでいないことが、日メーカーの大きな弱点の1つと指摘する。前回に引き続き、長内准教授に「日の丸家電復活」の条件をさらに深く聞いた。(まとめ/ダイヤモンド・オンライン 小尾拓也) 地味でも収益が安定する薄利多売製品 強いビジネスモデルが崩れたシャープ ――前回は、日の家電メーカーが高付加価値戦略に依存しがちなことが、グログローバル市場での足かせになっているという分析を聞いた。従来日企業は、より高付加価値の製品をつくれることが、自分たちの強みだと考えていた。もうそうした考え方は通用しないとい

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    出たよ、焼け野原回帰主義。
  • 「言い過ぎた。共産党に言われワーッとなった」 橋下市長、地下鉄民営化めぐる発言訂正 - MSN産経west

    大阪市の橋下徹市長は市営地下鉄民営化などをめぐる会議での発言が不適切だったとして、13日、「発言は訂正する」と述べた。市議会交通水道委員会で、公明党の漆原良光市議の質問に答えた。 橋下市長は今月6日の会議代表質問で共産党から地下鉄民営化の必要性を問われ、「終電の延長や料金値下げがこれまでどれだけ議論になったのか。今まで何もできなかった。終電延長や料金値下げはとっくの昔にやってくれたらよかった」などと発言していた。 漆原市議は、公明党市議団が従来から終電延長を要望し、議論もしてきたと指摘した上で、橋下市長に「これまで議会も交通局も何もしてこなかったというのは、どういう真意なのか」と反論。 これに対し、橋下市長は「代表質問では言い過ぎたところがあった。共産党に言われたのでワーっとなった。これまでの取り組みは認識している」と弁明した。

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    漂う小物感。まあ、それでも、この人が選挙に出たら、票を入れそうな人がいるから、人間は面白い。
  • 朝日新聞デジタル:45トンの風車、ボキッ 京都府営の風力発電機、折れる - 社会

    45メートル下に落ちた先端部=京都府提供45メートル下に落ちた先端部=京都府提供45メートル下に落ちた先端部=京都府提供  【下地毅】京都府伊根町の太鼓山(683メートル)で、山頂付近に立つ風力発電機の先端部分(45・2トン)が折れて45メートル落下した。府が13日確認した。金属疲労が原因とみて調べている。人的被害はなかった。  府によると、府営太鼓山風力発電所の3号機で、先端部分は1枚2・4トンの羽根3枚のほか、内部に機械室や発電機などがある。風向きに合わせる回転軸を支えるタワーが壊れたという。  12日午後7時半ごろ、故障を知らせる警報が管理事務所で作動し、13日朝に点検業者が落下しているのを確認した。12日夜の風速は15〜17メートルだった。発電所は風速60メートルに耐え、耐用年も5年残されているという。  府は15億円かけて6基を設け、2001年から発電しているが、落雷でたびたび故

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    まあ、まだ時の試練によって評価されきってない技術領域なんだろうなあ。(そう言う意味では、原子力だってまだまだ枯れてないワケで。)
  • ブサメンは面倒臭い。

    ブスですが、ブサメンは面倒臭いです。 以下、理由を説明します。 俺に惚れるなよ的な牽制をしてくるブサメンは「ブスに優しくすると惚れられるからヤバい」と考えており、 露骨に私にきつく当たってくるから面倒臭いです。 態度がきついだけでなく、連絡事項をわざと回さないなどの嫌がらせもされます。 嫌がらせをしておかないと惚れられてしまうとでも思っているのでしょうか? 不細工のくせに大した勘違いです。不細工の自覚がある私とは大違いです。 イケメンやフツメンはそういう態度を取りません。 イケメンやフツメンはブスをなにか別の種族のように思っているので、 そもそも自分がブスに惚れられるなどとは考えもしません。 ダンゴムシを見かけたとき「ダンゴムシに優しくすると惚れられるからヤバい」 などとは考えませんよね。そういう認識なのだと思います。 イケメンやフツメンは限りなくブスを無視してくれます。 異性という発想が

    ブサメンは面倒臭い。
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    まあ、面倒臭くない人間ってそういないんだってば。
  • ビットコイン、ギークが育てた無国籍通貨 :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    ビットコイン、ギークが育てた無国籍通貨 :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/14
    野村総研的には資産5000万~1億円は準富裕層らしい→ http://www.nri.co.jp/news/2006/060905_1.html ゆかしには入れないけど、お金持ちではあるよな。