タグ

ブックマーク / ascii.jp (34)

  • 電子書籍で2億9000万円 漫画家・佐藤秀峰さんの収支報告 (1/7)

    確定申告の締め切りが迫っている。個人事業主やフリーランスのみなさんは特に去年の収支を振り返るタイミング。変化の多い時代、これはいま自分がどんな仕事をしていて、これからどうやって生きていくべきかを考えなおすタイミングでもある。 『ブラックジャックによろしく』作者の佐藤秀峰さんは、漫画家でありながら、三鷹に事務所を構える有限会社佐藤漫画製作所の代表でもある。現在の収入は「漫画制作」「電子書籍の取次販売」「電子雑誌の発行」の3柱。漫画家としての近著には回天特別攻撃隊の青年たちを描いた『特攻の島』(芳文社『週刊漫画TIMES』連載)がある。 佐藤さんは『漫画貧乏』(2012年)で、原稿料・印税・制作原価など、いわゆる“紙の出版社”とだけ契約していた漫画家時代の台所事情を明かした。漫画家は漫画の制作スタッフを雇うなど経営能力も必要になる。大企業1社の裁量次第で商品の売れ行きが左右され、経営が不安定

    電子書籍で2億9000万円 漫画家・佐藤秀峰さんの収支報告 (1/7)
  • ReactとAngularのいいとこ取り? 2017年こそ学びたいVue.jsの始め方

    AngularReactと並んで海外で人気が高まっている「Vue.js」。ReactAngularの開発経験がある著者がVue.jsをチュートリアルを通じて特徴をまとめました。2017年、新しく学び始めるきっかけにどうぞ。 2016年9月、人気のJavaScriptフレームワークVue.jsがv2をリリースしました。それ以来ぜひ使ってみたい、どのようなものか知りたいと思っていました。AngularReactを使い慣れた者の1人としては、Vueが似ているところや違うところも知りたかったのです。 Vue.js 2.0はすばらしいパフォーマンスを誇ります。データサイズが比較的小さく(バンドルされるVueのランタイム版は一度最小化してgzip圧縮したら16KBしかありません)、Vuevuexや、vue-routerのような付属の状態管理ライブラリーもアップデートされました。1つの記事ではと

    ReactとAngularのいいとこ取り? 2017年こそ学びたいVue.jsの始め方
  • 腕時計業界にベンチャー革命「ユニクロ式」で価格破壊

    注目スタートアップのビジネスモデルを分かりやすく解説。ノットは製造小売(SPA)モデルにより、1万円台でメイドインジャパン品質の腕時計を製造・販売している企業。 ノットの純国産腕時計「タイムピース」。ケース(1万2000円)とストラップ(3500円)で合計1万5500円 写真:knot セイコーの前身となる服部時計店が純国産腕時計「ローレル」を発売したのは1913年。 それから50年弱が経過し、セイコーが世界初のクオーツ式腕時計「アストロン」を発売した1969年以降、腕時計市場の製造現場は大きく変わった。大手メーカーが心臓部にあたるムーブメント(動力部)を供給し、商社や代理店が開発・製造・販売などを細かく分業するようになった。 そして100年以上が経った今、製造から販売までをすべて自社で請負う新たなメーカーが日に誕生した。社名はノット。日製にこだわり、製造小売、今風にいえばユニクロ式の

    腕時計業界にベンチャー革命「ユニクロ式」で価格破壊
  • 【格安データ通信SIM】IIJmio、料金変わらず通信量倍増の驚きの改定

    格安データ通信SIMのまとめをお届けしている記事。iPhone 6の発売前日にIIJmioが、高速通信で利用できる通信量を倍増させる大きなサービス改定を発表した。 IIJmioの月972円のプランで通信量が月2GBに 他社にも動きが生じる!? SIMフリー版iPhone 6/iPhone 6 Plusも発売された先週。格安SIMでは人気トップクラスのIIJmioから、驚きのサービス改定の発表が行なわれた。 具体的には月972円で利用できる「ミニマムスタートプラン」で、高速通信で利用可能な通信量が従来の月1GBから月2GBに倍増されたのだ。 さらに、月1641.6円の「ライトスタートプラン」も月4GBに倍増。SIMが3枚まで持てる「ファミリーシェアプラン」(月2764.8円)ではなんと月7GBである。 このほかに、追加クーポンも100MBあたり324円から216円に値下げ。さらに080/0

    【格安データ通信SIM】IIJmio、料金変わらず通信量倍増の驚きの改定
  • 【決定版】iPhone 6は新規、機種変更、MNP、どれが得!? (1/5)

    話題のiPhone 6/iPhone 6 Plus。すぐに買うという人も、様子を見てからという人も、一番気になるのが料金ではないだろうか。ただ、今年は各キャリアが音声定額を含む、新料金プランを導入したため、特によくわからないという人も多いはず。 そこで記事では「月額料金」「端末価格」に内容を絞って、各キャリアの情報をまとめた。1ページ目の概論のあとは、2ページ目で端末価格、3ページ目以降では、現在ドコモ/au/ソフトバンクのユーザー別に順に紹介していく。 なお、各社ともキャンペーンの追加なども考えられる。そのため記事の内容は順次更新予定だ。 音声定額付き新プランの基料金は月2700円で横並び ドコモは実質新プランのみ、au/SBは旧プランも選択可 まずはベースとなる最も基的な月額料金から。記事の料金はすべて2年契約を前提としたもので、税抜で掲載している(端末価格は税込)。 (税抜

    【決定版】iPhone 6は新規、機種変更、MNP、どれが得!? (1/5)
  • ツイッターが正式にタイムラインを変更

    自分がフォローしていない人からのツイートを見ることになる。 あなたのツイッター・タイムラインはもはや自分がフォローしている人のツイート専用ではなくなるようだ。最近同社の「Twitterのタイムラインとは」のページに新たに追記された情報によると、「人気」や「関連する」ツイートがこれから登場するとの説明がある。来タイムラインとはユーザー自身がフォローすると選択した人々からのツイート専用のスペースだったはずだ。 この変更に最初に気付いたのはThe Next Webだが、このタイムラインの変更はすでに予想されていた。今月ツイッターは新たに二つの新機能を試験運用しており、いずれもユーザーのタイムラインに自分が明示的にシェアしていないツイートが表示されるというものだった。今回の報道で明らかになったのはツイッターが正式にタイムラインへの変更を加え、これによりユーザーのタイムラインには自分がフォローして

    ツイッターが正式にタイムラインを変更
  • グーグルの直面する「Androidのオープンソース問題」とは

    グーグルのオープンソース戦略の落とし穴 これほど1つのツイートが真相を物語った、あるいは某ベンダーにとって破壊的な存在となったことも珍しいかもしれない。数年前、スティーブ・ジョブズがAndroidは実際にはオープンなプラットフォームではないと批判した際、グーグルのアンディ・ルービンはそれに対して「誰もがコードを入手して変更することができ、それを“オープン(公開)”できるAndroidこそ、真の意味でのオープンだ」とツイートした。 残念ながら、多くのOEMがこのルービンの言葉を真に受けてしまったようだ。 現在、グーグルAndroidビジネスは大盛況だ。しかしAndroid自体のフラグメンテーション(分裂)によって、アプリ開発者のエコシステムはもちろん、グーグル自体のマネタイズまでもが最小化されていることは明らかだ。最新のABI Researchのデータによれば、残念ながらこの傾向は悪化し続

    グーグルの直面する「Androidのオープンソース問題」とは
  • スマホを購入したら即インストールすべきAndroidアプリ10選 (1/5)

    夏のスマホ入門として、3回連続でお送りするアプリ特集。第1回ではAndroid向けのアプリを紹介する。チョイスとしてはエントリー向けで、設定や見た目をカスタマイズするものが中心だ。パワーユーザーとしては確認事項になるかもしれないが、なかなか便利なアプリが日々登場しているので、新しい出会いもあるだろう。 また以下のアプリは、「AQUOS PHONE EX SH-04E」で動作を確認している。2013年初頭のモデルなので、2014年のスマホであれば、まず問題なく動作するだろう。

    スマホを購入したら即インストールすべきAndroidアプリ10選 (1/5)
  • アップルが突然Mac OS Xの署名技術を変更し、大量のアプリが影響を受ける可能性

    突然の変更はMacの開発者にとってはいい迷惑だ。 アップルは今週月曜日、現行版のMac OS X 10.9 Mavericksに搭載されているデジタル署名ツールを使用して「再署名」しない限り、古いMac OS向けアプリケーションの多くが起動しなくなるだろうとデベロッパーに伝えた。この突然の変更に多くのデベロッパーは不満を感じている: No biggie, only 40 of my apps will break after https://developer.apple.com/library/prerelease/mac/technotes/tn2206/_index.html#//apple_ref/doc/uid/DTS40007919-CH1-TNTAG205 … is instituted: — Landon Fuller (@landonfuller) Aug 5, 2014

    アップルが突然Mac OS Xの署名技術を変更し、大量のアプリが影響を受ける可能性
  • 「iOSバックドア問題」に終止符か - Appleが"秘密のサービス"の詳細を公開 (1/3)

    先週末に一部で話題となり、週明けの18日に大手メディアらに報じられて大きく騒がれた「iOSデバイスの“バックドア”問題」にようやく終止符が打たれたようだ。 もともと犯罪科学の専門家でiOSセキュリティに詳しいJonathan Zdziarski氏が米ニューヨークで開催されたハッカー会議で発表したもので、PINコードの有無関係なしにユーザーのデータを抜き取り可能な秘密の仕組みが全iOSデバイスに搭載されており、これがバックドアとして意図的に用意された可能性があると指摘していた。 折しも元米情報局のエージェントだったEdward Snowden氏がNSAによる盗聴プログラムの存在を暴露した後でもあり、「Appleが政府機関らと共謀してバックドアを仕掛けたかもしれない」と話題が広がったからだ。 一方でAppleもすぐに反論を出し、Zdziarski氏との論戦を開始した。今回、数日にわたる両者のや

    「iOSバックドア問題」に終止符か - Appleが"秘密のサービス"の詳細を公開 (1/3)
  • 今日発売! 話題の「Surface Pro 3」を徹底レビューだ!! (1/7)

    2014年夏にリリースされるPCの中で、もっとも話題を集めているのが日マイクロソフトの「Surface Pro 3」だ。前モデル「Surface Pro 2」からデザイン面でもスペック面でも大きな進化を遂げ、より魅力的なモデルに仕上がっているため、メインマシンとして購入を検討している人も多いはず。 そこで今回は、発売前の試用機を使って、Surface Pro 3の使い勝手と性能について紹介したい。

    今日発売! 話題の「Surface Pro 3」を徹底レビューだ!! (1/7)
  • アドビ、日本語対応フォントをGitHubで無料配布

    語を含む3カ国語に対応したオープンソースフォント「Source Han Sans」をアドビがリリースした。Apache 2.0ライセンスで公開されており、Adobe Typekitのほか、GitHub、SourceForgeから無償でダウンロードできる。 Source Han Sansは、日語/中国語(簡体字、繁体字)/韓国語の3カ国語(CJK)、台湾および香港の文字セットに対応したOpenTypeフォント。6万5535文字を収録し、Adobe-Japan1-6に含まれる異体字もカバーする。ウェイトはそれぞれExtraLightからHeavyまでの7種類。なお、日語のフォント名では「Source」の日語をイメージした「源ノゴシック」と表示される。 開発にあたっては、グーグルが資金提供とテスト、アドビが字形デザインとプロジェクト管理を担当。「6万5000以上の文字を1社で作るのは難

    アドビ、日本語対応フォントをGitHubで無料配布
  • アマゾンで年間利益1000万円の衝撃――鈴木みそさんの場合 (1/3)

    セルフパブリッシングの未来を考える短期集中企画。前回は、東方の同人小説を取り上げて大きな反響があったが、今回は漫画家の鈴木みそ氏に話を聞く。鈴木みそ氏は、既刊の『限界(ギリギリ)温泉』をKDP(Kindle Direct Publishing)で、あらためて発売。巧みなプロモーションで人気を博し、昨年の利益(注:売上ではない)が約1000万円に達したことを公表し注目を集めている。

    アマゾンで年間利益1000万円の衝撃――鈴木みそさんの場合 (1/3)
  • Googleフォームで自動返信システムをサクッとつくる (1/4)

    Google Apps Script(以下、GAS)を使えば、Googleのアプリケーションにちょっとした機能を加えて実用的なサービスに仕立てられます。今回は、問い合わせフォームを簡単に作成できる「Googleフォーム」を使って、問い合わせメールへ自動で返信するシステムを作ります。 【フォーム作成】問い合わせフォームを作る Googleフォームは、問い合わせやアンケートなどのフォームを簡単な操作で作成できるWebアプリケーションです。まずは企業サイトを想定した、シンプルな問い合わせフォームを作成してみましょう。 1. https://drive.google.comにアクセスしてGoogleドライブを開きます。「作成」ボタンをクリックし、「フォーム」を選んでください。

    Googleフォームで自動返信システムをサクッとつくる (1/4)
  • 今日から各社のケータイ同士でSMSの送受信開始

    既報のとおりに(関連記事)、今日7月13日からNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセス(イー・モバイル)の各社間で、SMS(ショートメッセージサービス)の相互接続が開始された。 送信側にパケット定額とは別の 料金が必要な点は要注意 SMS(auではCメールと呼称)は、携帯電話の電話番号を宛先として送信できるテキストメッセージである。送信先の携帯電話がエリア内にいればすぐに届く利便性の高さに加え、標準仕様として盛り込まれたこともあり、世界的には広く利用されている。しかし、日では同一キャリア同士でしか送受信できず、あまり使われてこなかった。 また、日で一般的な「キャリアメール」とは異なる特徴をいくつか持つので注意が必要だ。文字数は全角最大70文字まで。送受信できるのはテキストのみで、写真の添付などは不可能。送信先の携帯電話が圏外や電源オフの場合でも、最大72時間リトライ

    今日から各社のケータイ同士でSMSの送受信開始
  • JALのジェットエンジン整備はミリ単位の繊細な作業だった! (1/4)

    大迫力のエンジンオーバーホールは mm単位の繊細な作業だった 自動車には、数年に1度ある車検やディーラーでの点検、そして運転する前に自分でする運行前点検なんてものが義務付けられている。法の拘束力があるのは、車検ぐらいであとは個人任せ。 空を飛ぶ飛行機にも車検のような整備義務があり、問題の早期発見や安全運航を担っている。一番ベーシックなのは、運航前に行なう点検だ。ただ自動車と違って法で義務付けられており、安心・安全の基となる。 次はほぼ1ヵ月ごとに行なう点検や、1年おきの点検、もっとも大掛かりなのは4~5年おきに行なう重整備だ。重整備では、客室内のものをすべて取り外して、構造体の検査をするだけでなく、外装のペンキもすべて剥がして塗りなおすほど。およそ1ヵ月間空を飛ばさず、毎日詳細な部分まで検査されるのだ。 さらにエンジンは、部品1個1個まで分解して、洗浄・検査・修理・再組み立て・試運転を行

    JALのジェットエンジン整備はミリ単位の繊細な作業だった! (1/4)
  • 高効率ビデオコーデックとApple製品の関係を読む (1/2)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 次世代ビデオコーデックの動向 4K Ultra HD(3840×2160、16:9、ITUの4K)、DCI 4K(4096×2160、約17:9、映画系の標準化団体DCIによる4K)の波がApple製品にやってきた……という主旨を第136回『2014年はMacにとっての「4K元年」となるか?』で記したところだが、そのときはプラットフォームをMacに限定して話を展開した。もちろん、iOSとOS Xの融合が進められる現在、その波はいずれiOSデバイスにも到来することだろう。問題は、その時期だ。 なにぶんApp

    高効率ビデオコーデックとApple製品の関係を読む (1/2)
  • Haswell採用のNUCベアボーンとマザーの販売が一斉スタート!

    発売されたのは、Core i5-4250Uを搭載した「D54250WYK」とマザー単体の「BLKD54250WYB」、Core i3-4010Uを搭載した「D34010WYK」とやはりマザー単体の「BLKD34010WYB」の計4モデル。いずれもHaswell世代のCPUを採用するのが特徴だ。 採用するCore i5-4250U(2コア/4スレッド/定格1.3GHz/TB時2.60GHz/L3キャッシュ3MB)は、Intel HD Graphics 5000を内蔵、Core i3-4010U(2コア/4スレッド/1.70GHz/L3キャッシュ3MB)はIntel HD Graphics 4400を内蔵している。

    Haswell採用のNUCベアボーンとマザーの販売が一斉スタート!
  • NUCユーザー注目! Project MのmSATA-SATA変換キット

    アユートが展開する元PCパーツショップの店員M氏プロデュースのカスタムパーツブランド「Project M」から、mSATA-SATA変換キット「PM-NUCMSATAKIT」が発売された。 「PM-NUCMSATAKIT」は、mSATAコネクターに2.5インチSerial ATA対応SSD/HDDを接続するため、mSATA-SATA変換アダプターと内部USBピンヘッダからSATA電源を取るケーブルをセットにした製品。インテルのNUCバルクマザーで自作するユーザーに最適なアイテムだ。 なお、BUY MORE秋葉原店ではアビー製のNUCケース「acubic NE04」に組み込んだデモ機も展示中だ。同アイテムを利用する際の参考にするといいだろう。 価格は2980円。パソコンショップアークとBUY MORE秋葉原店で販売中だ。

    NUCユーザー注目! Project MのmSATA-SATA変換キット
  • SilverStoneからNUC対応の小型アルミケースが発売開始

    SilverStoneから、Intelの小型PCフォームファクターNUCに対応するPCケース「SST-PT14B-H2」が登場した。 この製品は、ヒートシンク状のアルミ筐体が特徴的なNUC対応のケース。内部にはケース一体型となるヒートシンクを備えるほか、60mm口径ファンも搭載されている。マザーボードを搭載する際にはマザー側のヒートシンクを取り外す仕組みだ。なお、対応マザーボードはDual HDMI+ギガビットイーサネット仕様のIntel「Desktop Board D33217GKE」とされている。 そのほか、全体サイズは106(W)×122(D)×38(H)mmで、VESAマウントにも対応。カラーはブラックのみで、少量の入荷となっている。価格はパソコンハウス東映で7980円だ。

    SilverStoneからNUC対応の小型アルミケースが発売開始