タグ

2016年7月20日のブックマーク (27件)

  • 鳥越俊太郎都知事候補 「女子大生淫行」疑惑 被害女性の夫が怒りの告白! 2016年7月28日号 | 週刊文春 | 文春オンライン

    鳥越俊太郎都知事候補 「女子大生淫行」疑惑 被害女性の夫が怒りの告白! 「君の誕生日パーティーをしよう」。キスの経験もない20歳の大学生を富士山麓の別荘に誘い込んだ鳥越氏は二人きりになると豹変したという。都知事候補の資質を問う。 天皇生前退位 報道直前に告白された美智子さま「雅子皇后」への真意 新皇位継承「5つの疑問」 ●秋篠宮は皇太弟に? ●上皇 法皇権力闘争史 ●元号 お住まいは? ほか 官邸ドキュメント 安倍首相「沈黙の理由」   山口敬之 ワイド特集 スクープGO 株価2倍! 死せる岩田社長 生けるポケモンを走らす PL野球部休部“女帝”は何が許せなかったのか? 視聴者から「レッドカード」有働由美子アナの“下ネタ” 堺雅人 菅野美穂が0歳愛息に“超英才教育”スタート 日大好きBIGBANGの「カネ」「女」「大麻」 月9で桐谷美玲と共演 野村周平 泥酔流血現場を撮った! 「笑点」成

    鳥越俊太郎都知事候補 「女子大生淫行」疑惑 被害女性の夫が怒りの告白! 2016年7月28日号 | 週刊文春 | 文春オンライン
    ysync
    ysync 2016/07/20
    「被害女性の夫が怒りの告白!」「キスの経験もない20歳の大学生を」いったいいつの話なんだろな。
  • AKB48・峯岸みなみ、写真集売り上げ「650部」の衝撃! 「自費出版レベル」の歴史的大爆死?

    『私は私』(竹書房) AKB48・峯岸みなみの活動10週年を記念したフォト&エッセイ『私は私』(竹書房)が、初週売り上げ650部(オリコン調べ)という、まれに見る大爆死を記録した。小嶋陽菜が卒業を発表し、最後の初期メンバーとなった峯岸だが、もはや需要は完全に尽きてしまっているのかもしれない。 「次はいつ出せるかわからない」と、手ブラなどセクシーショットを多数披露している同書。PR活動も盛んに行い、発売日の12日に開催した出版記念イベントでは、こんな“公約”も飛び出した。 「峯岸は、目標売り上げを10万部に設定して、達成した際には『フンドシになりましょう』と宣言したんです。AKBグループの写真集では、昨年小嶋がリリースした『どうする?』(宝島社)が10万部超えを記録しており、これを意識した数字なのかもしれませんが、初動は、その100分の1となる1,000部にさえ届かない結果となってしまいまし

    AKB48・峯岸みなみ、写真集売り上げ「650部」の衝撃! 「自費出版レベル」の歴史的大爆死?
    ysync
    ysync 2016/07/20
  • 総務省|非常勤職員採用情報 情報流通行政局(情報流通振興課情報セキュリティ対策室)

    以下に掲げる事項について高い専門性や十分な知見を有している者 情報通信ネットワークの構築・運用に関する専門的知識、実務経験を有すること。 情報通信技術の動向に関する情報収集・分析に必要な知識、経験を有すること。 情報セキュリティに関する情報収集・分析に必要な知識、経験を有すること。 パソコン操作(EXCEL、WORD等による資料作成)ができること。 なお、以下に該当する方は、応募できませんので御了承ください。 日国籍を有しない者 国家公務員法第38条の規定により国家公務員になることができない者 成年被後見人、被保佐人 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者 一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者 日国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した

    総務省|非常勤職員採用情報 情報流通行政局(情報流通振興課情報セキュリティ対策室)
    ysync
    ysync 2016/07/20
    公務員には義務と制限があるわけで非常勤が許されてる事自体がおかしいだろ。禁止しろ。逆に非常勤が許されるなら、全部非常勤にでもしろ。
  • 1)アベノミクス批判 ・金融緩和を一時的な気付け剤に使うのは構わないが..

    1)アベノミクス批判 ・金融緩和を一時的な気付け剤に使うのは構わないが、それで恒常的に景気が回復するかのように宣伝するのは間違い。 ・同様に、株価の引き上げは見かけの景気の問題でしかない。 ・オリンピックや復興需要でのかさ上げも、どうせ終わった後に揺り戻しがあるのは目に見えている。 (復興はするしかないわけだけど、オリンピックをそれに重ねたことで、この問題は深刻) 2)正しいと思う処方箋 ・民間に偏りすぎた資を、パブリック・セクターに戻す必要がある。 ・結局、雇用の正規化を進めないと、消費は戻らない。まず非正規公務員を正規化して、公務員数を小泉改革以前程度にまで戻すべき。 ・その二つを考えると、結局恒常財源を手当てするためには増税ということになるが、消費税じゃなくて所得税や金融課税で行わないと格差は拡大し、消費も持続的なものにならない。 ・また、民間でも最低賃金を他の先進国並みに引き上げ

    1)アベノミクス批判 ・金融緩和を一時的な気付け剤に使うのは構わないが..
    ysync
    ysync 2016/07/20
    金を使わないと損という形を作る。つまりインフレ誘導。んで単に金融に流されても根本的にはダメなんで消費を優遇する措置を。/あと再分配で消費性向の高い層に金回せ。
  • はてなで特定の誰かにだけメッセージ送るのってどうやるの?

    ほかの人には見られないダイレクトメッセージを送りたい時。 ブックマークをプライベートモードにしてブクマでidコール、は考えたけど なんかもっとそのためのスマートな機能あったら教えて欲しい。

    はてなで特定の誰かにだけメッセージ送るのってどうやるの?
    ysync
    ysync 2016/07/20
    はてなはDM無いのが逆にいいと思ってる。
  • 15時から17時くらいの間ってなんて言う?

    13時から15時くらいまでは昼過ぎ、17時から18時くらいまでは夕方で通じる 15時から17時くらいまでを一言で相手に伝えたいときなんて言えばいいんだろうか

    15時から17時くらいの間ってなんて言う?
    ysync
    ysync 2016/07/20
    アバウトに夕方か定時前
  • スターフレンドってどうよ?

    あれって、スター貰った時に意図的にその人の何かにスター付けてかないと一向に増えないよね? それ以外にどういう経路で増やしてるんだか教えてください 頻繁にブログ書いて購読し合ってる仲だと自然とフレンドになりそうだけど 自分はブログ書いてないしそういう界隈に付き合いがないので

    スターフレンドってどうよ?
    ysync
    ysync 2016/07/20
    スターフレンドから見知ったアイコン消えてると、何か失言して嫌われたかなとか思っちゃうことある。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The sustainable tiny home trend at CES 2025 revived my dream of building a compoundAmid the chaos of CES we got to retreat to the well-appointed calm of sustainable pods, electric trailers and EV RVs.

    Engadget | Technology News & Reviews
    ysync
    ysync 2016/07/20
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The best of CES 2025Presenting our 12 finalists, plus the winner of our best in show award.

    Engadget | Technology News & Reviews
    ysync
    ysync 2016/07/20
    でもさ、実運用上はfelicaカードは別に持って、それをNFCでセキュアに更新できるだけの方が便利だと思うんだよね。1枚のカードに複数の情報を収められる前提で。かざした時にモバイル通信が起きるわけじゃないんだし。
  • 「なぜ金魚を川に放流してはいけないの?」から外来生物問題を考える - 紺色のひと

    大阪府泉佐野市の「犬鳴山納涼カーニバル」では、夏の風物詩として川に金魚を放流して参加者にすくい取らせるというイベントが行われているそうです。 2016年7月、このイベントを問題視する声がtwitterを中心に挙がり、実際に主催者に指摘や問い合わせ等を行った方が現れ、結果的に今年の金魚放流が中止になる……ということがありました。 僕の感想は「川に金魚を放流する? 外来生物問題が取りざたされる現代で、そんなとんでもないイベントがまだ行われていたんだな」というものでしたが、どうも「金魚を放流して何が悪い」「伝統ある行事を中止させるなんて」という反応の方も多くいらっしゃった様子です。 エントリでは、この案件を題材として、以下の大きく2点について考えてみたいと思います。 「なぜ金魚を放流してはいけないのか?」という外来生物問題 webでの炎上がイベント中止に繋がる、クレームにかかわる問題 事態の経

    「なぜ金魚を川に放流してはいけないの?」から外来生物問題を考える - 紺色のひと
    ysync
    ysync 2016/07/20
    商売とか経済が絡むとこの限りではなくなる部分が嫌なんだよね。品種改良や他所から持ってきた作物育てるとか似たような問題はあるんだろうにな。自然なんて普段から力の限り壊してんじゃん。
  • 全品ふるまい食フェス

    ◎…九州の100店舗の料理が、入場料3500円を払うだけでべ放題となる「フェスふるまい!宮崎」は17日、宮崎市の大淀川河川敷であった。約1万人が訪れる大盛況となった。 ◎…同市の企業などでつくる実行委が「隠れた名物を一度に味わう機会を」と、県内で初めて開催した。県からは、おから入りがね、チキン南蛮おむすびなど、一工夫加えた郷土料理を出品した。 ◎…他県からは、真っ黒な石炭ソフトクリームや長崎名物トルコライスを春巻き仕立てにした変わり種も。来場者は何店舗もべ比べて舌鼓を打ちながら、アイデアに舌を巻いていた。

    全品ふるまい食フェス
    ysync
    ysync 2016/07/20
  • 新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    【公開ロープレ】“元アナ”新メンバーの質問力をチェック!「新R25のチームづくり」をテーマに初インタビューに挑戦してもらいました

    新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    ysync
    ysync 2016/07/20
    1000席しかないのにチケット15000枚って悪意認定できるだろ。詐欺だわ。
  • 外国人(一部)の目線では、コンビニの成人コーナーは異常 - みきほ氏ブログ

    blog.kaerucloud.com id:varevo さんの意見に全面的に同意。この手の意見ってたまにインターネットで見かけるよな~、くらいに思ってました。 だから、この記事には、はてぶ数、コメント数の多さと、コメント欄の内容におどろかされました。とくにコメント欄。「2chのまとめサイトかよ」というくらいサツバツとしてた。 そんなにサツバツとする内容なんですかいな。 成人コーナーに対する、外国人観光客からの反応 私は訪日外国人対応のコンサルティング業をしています。 昨年の業務内容は、Airbnbなど民泊運営支援が中心でした。外国人ゲストが周辺住民にトラブルをかけない物件ルール作りとか、ゲストの満足度を高くする工夫とか、そういうのです。 ガイドではないです。 大阪の、ファミリー向け物件運営を手伝っていたときのこと。物件の徒歩圏内に3つコンビニがあって、そのうちの2つはエロがけっこう堂

    ysync
    ysync 2016/07/20
    よそがどうとかどうでもよくて、有害なら根拠を、不快なだけなら店に直接言うなり不買運動でもしろ。公共スペースじゃなくたんなる商店ぞ。
  • うちは外食が出来ない家庭だった

    金銭的に余裕がなく、外が出来ない家庭もある、と聞くと、 私は普通の家庭に生まれてよかったなと思っていた。 月に何度も家族で外をしていたから、平均、もしくは平均以上の暮らしぶりだと気で思っていた。 社会人になり、少し良いご飯をべるようになると、 自分が今まで思っていた「外」は、物の外とは違うのだと気付いた。 うちの外は、一人当たり1000円を超えたら高いと感じてしまうような範囲のもので、 ほとんどいつも、全国展開しているチェーン店だった。 銀座に家族で行ったとき、たくさんのメニューの中から一番安いものを注文する父が悲しかった。 ファミレスで安いものを選ぼうとするのは、普通のことだと思っていたが、 改めて思い出すと、なんだか悲しい。

    ysync
    ysync 2016/07/20
    チェーンが幅を効かせて来る前は、近所にうまくて安い外食が結構あった気がするんだよな。奥に座敷があるような作りの。
  • アベノミクス反対派の経済政策に対するスタンスがわからない

    いや、これは馬鹿にしようとかそういう意図ではなく、純粋な疑問なんですけどね。 とりあえず、アベノミクスはなんらかの理由により反対なんでしょう。 それはいいです。 ただ、疑問なのがそういった方がどのような経済政策を支持しているのかわからないんです。 どういう経済政策が良いと思ってるんですか? で、その政策はどういう効果を生むと思ってるんですか? ※追記 おおよそあなたのブコメの言う通りなんですが結果としては正解だったかもしれません。 b:id:kyo_ju あなたはどのような経済政策を望みますか?

    アベノミクス反対派の経済政策に対するスタンスがわからない
    ysync
    ysync 2016/07/20
    供給過多で需要不足という現状(当時)認識に欠けたままで、不要な供給を追加して、あまつさえそこで力尽きたからだめなんだろ。まぁ案だけは正当だった子ども手当コケさせた民主はもっとダメなんだけど。
  • サロンパスを肩に増田貼るかルはだ酢魔に鷹をスパン絽差(回文)

    もう、また肩が痛くなっちゃって、 今度は左肩よ。 今度はこれ以上悪化しないようにと、 早めのサロンパス貼ったわ! まあ、起きたら直るかしらね。 しかし、今のサロンパスはずいぶん良くなったと思うわ! 貼りやすいし はがすとき痛くないし、 かぶれないし、 はがした後のなんか不快感もないし、 効き目もプラシーボ的かアップしたし、 こういう、昔からある定番アイテムも きっと日々改良されているのねと思ったわ! 結構ヒデキ感激!!! こないだ、ちょっとUFO美味いわよねって話したけど、 あれも、随分久しぶりにべたのよ。 麺がプリプリで昔こんなに美味しかったかしら?って UFOの進化はターボ湯切り止まりだと思ってたんだけど、 さらに、進化を遂げているわ!と実感! そりゃー、国際宇宙ステーションでも常としてUFO置いてるわけだわ! さすがね! 今日の朝ご飯は いつもの定番ハムタマゴサンドとタマゴサンド

    サロンパスを肩に増田貼るかルはだ酢魔に鷹をスパン絽差(回文)
    ysync
    ysync 2016/07/20
    んーUFOって劣化してくばかりだと思ってたんだけど、最新verは出来いいのかな?久々だしちょっと食ってみるか。
  • 洗濯後の靴下色合わせ

    日はご参加頂いた13名のうち、4組のカップリングが成立しました。

    洗濯後の靴下色合わせ
    ysync
    ysync 2016/07/20
    靴下のワンポイントは揃えるためにあるものじゃないんか?色とワニとか傘とかが被らないように揃えたらよくね?やってないけどw
  • みんな「死にたい」って言うけどそんな時どう気分転換してる?

    真剣に自殺を考えるレベルの「死にたい」じゃなく凹んでなんとなく口から出てくるときのやつ 今そんな感じで死にたいっていう感じなの

    みんな「死にたい」って言うけどそんな時どう気分転換してる?
    ysync
    ysync 2016/07/20
    マス書いて寝ろ。直後の睡魔に乗れば賢者に至らぬウチに寝れるんじゃないか。/ただ落ちてる時は性欲も失せると聞くけど、死にたいと思ったことはないのでそこわからんのよな。
  • 鳥越氏、都知事になったら「1に平和 2に憲法 3に脱原発。東京都はまず非核都市宣言」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳥越氏、都知事になったら「1に平和 2に憲法 3に脱原発。東京都はまず非核都市宣言」 1 名前: スリーパーホールド(愛媛県)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:06:14.89 ID:SSkJ/3w60.net 鳥越氏 国会前で「非核」訴える 東京都知事選(31日投開票)に立候補している、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)が19日夕、憲法改正反対などを訴えるために多数の市民団体が集まった東京・永田町の国会議事堂前で、演説を行った。 登場直前まで周囲はゲリラ豪雨に見舞われ、小降りになった雨の中で、「1に平和、2に憲法、3に脱原発。東京都はまず非核都市宣言をやりたい。オバマさんはプラハで核なき世界を語っただけでノーベル(平和)賞をもらいましたが、私は何の賞もいりません」と声高にアピール。大観衆と一体となり、「新しい東京に変えよう!!」とシュプレヒコールを上げていた。 htt

    鳥越氏、都知事になったら「1に平和 2に憲法 3に脱原発。東京都はまず非核都市宣言」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2016/07/20
    中身が泡沫候補以下の奴担ぐなよ…。
  • 【画像】 白い服の女性が道路の真ん中を歩き、大渋滞を引き起こす : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 白い服の女性が道路の真ん中を歩き、大渋滞を引き起こす 1 名前: リバースネックブリーカー(長野県)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:26:01.12 ID:23jRimHn0.net 梅津 大夢@daimu625 Facebookで見た画像だけど 6号の渋滞の原因は 呼塚の所だってこれ笑 なかなか迷惑だよね笑 https://twitter.com/daimu625/status/755289666161487873 2: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 20:26:24.62 ID:CbQwz4jQ0 見える人はヤバイ 7: ボ ラギノール(石川県)@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 20:27:24.11 ID:fuHeA/e+0 幽霊か 14: シューティングスタープレス(京都府)@\(^o^)/ 2016/0

    【画像】 白い服の女性が道路の真ん中を歩き、大渋滞を引き起こす : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2016/07/20
    左車線も詰まってるように見えるんだが、何が起きてたんだろうか?事故渋滞かなんかで、急いでるから外出て歩き出した系も考えられるが。
  • 「良い漫画」「悪い漫画」に明確区別できると前提することが「表現規制」論である

    24⋈589 @24_589 山田前参院議員が『オタ票を可視化』してくれたことにより、 小池百合子のような 『超・特A級の言論弾圧・表現規制強硬派』 ですら 『選挙中は軟化せざるを得ない』 という、びっくりする様な状況が生まれた訳です。 落選してなお影響力を残してくれている、山田太郎前議員に感謝、としか。 2016-07-18 11:17:07 24⋈589 @24_589 オタが小池百合子に票を投じるのは、私には自殺行為だとしか判断できない。 ただし、先方が票ほしさに折れてきているのだから、『教育』できる機会、『パイプ』を作る機会を逃すのは得策ではない。 ・・・ただ、それだけの事じゃ無いか?としか。 2016-07-18 11:07:02 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer 東京は既に文化の発信地です。東京都が出来ることは、公権力が、「良い文化」、「悪い文

    「良い漫画」「悪い漫画」に明確区別できると前提することが「表現規制」論である
    ysync
    ysync 2016/07/20
    都知事には(条例類の)法案提出権はあっても独断で立法できる権利があるわけじゃなし、そこを選挙の争点にするのはどうなんだ?
  • 鳥越俊太郎があと2日で終了するという怪情報が拡散 ※真偽は不明 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳥越俊太郎があと2日で終了するという怪情報が拡散 ※真偽は不明 1 名前: 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:05:19.98 ID:0pdTsVWF0 組長 @nekokumicho 57分前 【朗報】鳥越俊太郎は終了します。 組長 @nekokumicho 55分前 民進党が頭抱えてるw 組長 @nekokumicho 51分前 立候補取り止めかな。 組長 @nekokumicho 32分前 民進党議員が電話出ないw 組長 @nekokumicho 16分前 組長さんが岩田温をリツイートしました あと2日で終了ですから大丈夫です。 -------------------------------------------------- 組長 @nekokumicho 『組長と西原理恵子の「ネコノミクス宣言」』週刊 SPA! にて連

    鳥越俊太郎があと2日で終了するという怪情報が拡散 ※真偽は不明 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2016/07/20
    票が逃げる程度の話でなく、法的にアウトくらいのネタが望ましい。
  • 「川べりに職業の服でたたずむと失敗したように見える」はなぜか?

    川べりでそば屋風の男が川を見つめていた。それを見た瞬間「出前のそばをひっくり返したのだろう」と筆者は認識した。 どうしてそのように認識したのだろうか。もしかすると川べりでとある職業の格好をしていると失敗したように見えるのではないか。実験をしてみる。

    「川べりに職業の服でたたずむと失敗したように見える」はなぜか?
    ysync
    ysync 2016/07/20
    アンケート回答が良すぎるが、DPZ執筆陣に聞いたんだろうなということが容易に想像されるw
  • 鳥越俊太郎さんが自分がボケていることを認める「老人になって良いのはね、全部忘れていく、どんどんどんどん。 」:ハムスター速報

    TOP > 鳥越俊太郎 > 鳥越俊太郎さんが自分がボケていることを認める「老人になって良いのはね、全部忘れていく、どんどんどんどん。 」 Tweet カテゴリ鳥越俊太郎 0 :ハムスター速報 2016年7月19日 10:01 ID:hamusoku 70歳の時点で既にボケている事を自ら認める鳥越俊太郎(現在76歳) 動画1分あたりから 僕もあのー、自分が70になって老人と呼ばれる身になって最近時々あるんですけどね、DVDをツタヤなんかに買いに行くじゃないですか、 『あっこれ面白そうだな』と思って買って帰るとね、自分のその棚に既にそれがあるっていう事あるんですよ。 ありゃーー、また買ってきちゃったって、1回や2回じゃなく何回も有る。で、これは完全にボケだ。ボケたな、俺もやっぱり記憶力落ちたなと思うんだよ。 でも折角買ってきたから、あのーう、まぁ見てみるかぁと思って見ると、頭から全然憶えてない

    鳥越俊太郎さんが自分がボケていることを認める「老人になって良いのはね、全部忘れていく、どんどんどんどん。 」:ハムスター速報
    ysync
    ysync 2016/07/20
  • 鳥越氏「『病み上がり』は大変な差別」と小池氏攻撃 - 社会 : 日刊スポーツ

    東京都知事選(31日投開票)候補のジャーナリスト鳥越俊太郎氏(76)と小池百合子元防衛相(64)が、テレビ生中継で激しい舌戦を繰り広げた。 19日、同候補の増田寛也元総務相(64)とともにフジテレビ系バラエティー番組「バイキング」に出演。ともに質問を投げ掛けるコーナーで、鳥越氏が小池氏にかみ付いた。 鳥越氏 小池さんは街頭演説の中で、「病み上がりの人を連れてきてどうするんだ」と言われましたか。 小池氏 言ってないですね。 鳥越氏 ここに証拠がある。日テレビのニュース番組でテロップが入っている(テレビ番組の画像のコピーを見せる)。 小池氏 でも、今、お元気になられてるじゃないですか。 鳥越氏 こういうことをおっしゃったかどうか聞きたいんですよ。 小池氏 記憶にないですよ。 鳥越氏 まあ、実際にはテロップに出てますからね。 小池氏 それは失礼しました。 鳥越氏 これはガン・サバイバーに対する

    鳥越氏「『病み上がり』は大変な差別」と小池氏攻撃 - 社会 : 日刊スポーツ
    ysync
    ysync 2016/07/20
    「病み上がりの人を連れてきてどうするんだ」これで差別になんのか。皆繊細なんだな。てか「連れてきて」っての批判の先は野党であって本人ではないよな。
  • 『民泊解禁はばむ「旅館業界=厚労族」の戦後レジーム - 日本経済新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『民泊解禁はばむ「旅館業界=厚労族」の戦後レジーム - 日本経済新聞』へのコメント
    ysync
    ysync 2016/07/20
    そもそも質を下げて値段を下げるという流れは、社会的には悪影響しかないよ。ごく限られた一部が儲けるだけで、しかもそれは長続きしないという。
  • 車内温度を素早く下げるには「エアコン+窓全開走行」がおすすめ…JAF検証 | レスポンス(Response.jp)

    JAF(日自動車連盟)は、高温になった車内温度を早く下げる方法を検証し、その結果をホームページで公開した。 検証では同じ車を5台用意し、温度計測器を運転席と助手席の中央、乗員の顔の高さに設置。車内温度が55度になったタイミングで「ドア開閉」「冷却スプレー」「エアコン外気導入」「エアコン内気循環」「エアコン+走行」の5種類の方法で温度を下げるテストを行い、温度変化の測定を行った。 その結果、エアコンを使わない「ドア開閉(5回)」で47.5度、「冷却スプレー」で3分後に50.1度に低下した。 エアコンを使用した3パターンのうち最も温度が下がったのは「エアコン(内気循環)」で10分後に27. 5度、「エアコン(外気導入)」は10分後に29.5度、「エアコン+走行」で5分後に28.0度まで低下した。 検証の結果、「エアコン+走行」が最も早く車内温度を下げることができ、方法としては、窓を全開にして

    車内温度を素早く下げるには「エアコン+窓全開走行」がおすすめ…JAF検証 | レスポンス(Response.jp)
    ysync
    ysync 2016/07/20
    当たり前だと思ってた。(三角窓・無冷房時代を覚えてるおっさんの感想