http://anond.hatelabo.jp/20170414094139 元増田記事やブコメ群を読んでいて思ったのだけど、下記のような例の場合は皆さんどう考えるのだろう。 内容が極端だけど、まぁ考える上での例なのでそこは大目に見て頂ければと。 === 例) A村の隣に、住人全員が窃盗で生計を立てるB村がある。彼等は身内以外の他人のモノを盗む事について、特に罪悪感を持たない文化を持っている。 また、A村はB村の人間に度々窃盗を働かれて被害を受けている。 ある日、A村の商店にB村で生まれ育った人が初めて来店した。 彼はB村で育った事は間違い無いが、窃盗経験があるのか、また今回どういう意図で来店したのかは不明。 商店主は、コレまでの経験から彼の入店を拒否した。 例2) その後、余りにB村住人の窃盗事件が相次いだため、A村ではB村住人の立ち入りを禁止する法律を制定した。 === さて、コレら
