タグ

2006年10月11日のブックマーク (36件)

  • hibomaのはてなダイアリー - mixi

    mixiを利用することを「mixiをやる」と表現する人が多いことが気になる。ブログだと「ブログを書く/書かない」Youtubeだと「Youtubeを見る/見ない」Googleだと「検索する」と具体的な動詞がくっついて表現される。 「mixiでやれる」ことは、自分の日記を書いたり、他人の日記を見たりコメントをつけたり、コミュニティでクネクネしたり、旧友、はたまた赤の他人と仲良くなったり といった「誰かとコミュニケーションすること」なんだけど、これらを一言であらわす適当な単語がないから「やる/やらない」という抽象的な言葉で表現されるのかなーと思う。 ・・・ あぁ ところでmixiに絶望する人はたくさんいるけど、当の絶望の対象とすべきなのはmixiのシステムじゃなくて、mixiに持ち込んだ人間関係そのものが絶望的なんじゃないの?とツッコミたく思うんですが、さてどうでしょう。 追記:ブックマーク

    hibomaのはてなダイアリー - mixi
    yugui
    yugui 2006/10/11
  • 行刑の現場とは | A Tree at ease

    死刑廃止の議論をしていると、「終身刑がないから死刑が廃止できないんだよ。日の無期懲役というのは、誤解してる人が多いけどいつ出てくるか決まっていないという意味の無期なんだよね~」という人が必ず現れる。 では実際に死刑を廃止した国が終身刑という制度を採用しているのか、死刑の廃止と終身刑の創設がセットになるというのは当なのだろうか。 ドイツは1949年に死刑が廃止され、確かにそのときに終身刑が創設されたという。たが、終身刑は1981年に廃止された。またアメリカでは、死刑があれば終身刑がないのかというと実際には3分の2以上の州、すなわち32の州で死刑と終身刑がある。死刑も終身刑もない州が10州。死刑がなく終身刑があるという州は6に過ぎない。死刑があり、終身刑のない州が2州ということになる(「無期懲役受刑者処遇の問題点と重無期刑(終身刑)の導入について」 海渡雄一弁護士)。 表を見てわかる通り、

    行刑の現場とは | A Tree at ease
  • method_missing magic - emulating Groovy's "it" in Ruby

    << 2006/10/ 1 1. [教会] お休み 2. 実家 2 1. U-20プロコン表彰式 2. インタビュー 3. Job Trends: ruby programmer 3 1. インタビュー 2. [OSS] OSS コンサル会社が設立 3. [Ruby] Rubyの生産性の高さはどこまで当か? 4. [Ruby] block parameter to be local variables 5. ジョブズ氏のいないアップルが来る日--IT企業が直面する「後継者選び」 4 1. 即興トーク 2. [OSS] ソフトエイジェンシー、MySQL 開発者が直接サポートするサービスを開始 3. [OSS] Seasarは鶏か卵か? - ひが氏、キャズム越え柔道ストラテジ語る 4. 『現代という時代は、どのようなプログラミングを求めているのか? 5 1. [Ruby] Ruby on R

    yugui
    yugui 2006/10/11
    10年後のruby 型推論は欲しいなぁ
  • MacでのLighttpdの自動起動(仕掛中) - moroの日記

    うまく動かないぃぃ。起動に自動的に実行されるコマンドやら何やらをsudoでトラブルシューティングしながらやっていくのは怖すぎる。 Mac OS Xでサービスを自動起動する方法 launchdを使う方法 どうもlaunchdと言う非常に賢いinitのようなものがあるらしいということで挑戦。下記のどちらかに設定ファイルを置くと起動してくれるらしい。 /Library/LaunchDeamons /System/Library/LaunchDeamons *1 設定ファイルは[launchd].plistというシリーズで、書式はみんな大好きXMLらしい。ウホッ。 StartupItemsを使う方法 ちょっと古い、とProfessional Mac OS Xに書いてあった。そういえばJaguarの頃に書いた記憶が。/Library/StartupItems/に 以下のような感じで、一式いれておくみ

    MacでのLighttpdの自動起動(仕掛中) - moroの日記
    yugui
    yugui 2006/10/11
  • 組み込みソフトウェア開発はC言語が主流だ(1/3) - @IT

    世界各国でAI関連規制の整備が進む中で、AIシステムの開発に求められるのが「検証(Verification)」と「妥当性確認(Validation)」から成る「V&Vプロセス」である。特に、自動車や航空宇宙の分野を中心に高い安全性や高い信頼性が重視されるセーフティクリティカルなシステムにAIを導入する際に重要な役割を果たすとみられている。

    yugui
    yugui 2006/10/11
    "ヨーロッパではPL/Iと呼ばれる言語が組み込み機器の開発" へー。
  • 「真実の預言者」は誰が何を隠したいか既に知っている - 雑種路線でいこう

    情報大航海プロジェクトがCEATECで真鍋かをりにGoogle八分を説明させるビデオを流したという.ストレートに取るとGoogleだけが検索を握っていると,Googleとか米国に都合の悪い情報を検索できなくなって問題だということだろうけれども,国家安全保障の観点でGoogle当に怖いことは別にある. Googleは彼らが自覚しているか別として,既に権力者からGoogle八分依頼を受け付けることで逆に世界各国の政権を転覆し得るスキャンダルデータベースを握り,各国政府からGoogle Earthの削除依頼を受け付けることで世界の軍事拠点データベースを握ることのできる立場にある.これはGoogleの高騰した時価総額や膨大な手元現金以上に,彼らの考える世界政府を樹立する上で強力な政治力を発揮するだろう. beyondさんの指摘をみると,閣僚についての過去のまずい情報についてGoogle八分にす

    「真実の預言者」は誰が何を隠したいか既に知っている - 雑種路線でいこう
    yugui
    yugui 2006/10/11
  • 勝手に翻訳 - Googleの十戒 : 404 Blog Not Found

    2006年10月11日21:15 カテゴリBlogosphere 勝手に翻訳 - Googleの十戒 面白かったので勝手に翻訳してみた。 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 新興宗教Google教 カナダの20代の若者が、大学在学中にレポートを書くのにGoogle検索がたいへん役に立ち、「優」を取れたことに啓示を受けて(笑)はじめたらしい。 家 The 10 Commandments of Google - The Church Of Google . Org 元祖 モーセの十戒 - Wikipedia 玉川平安教会のページ 汝、わが顔の前に、我のほか何物をも検索とすべからず。YahooもLycosもAltaVistaもMetacrawlerも邪神なり。 汝、己れのために、何の無広告検索を作るべからず。また上は天にあるもの、下は地にあるもの、ならびに地の下の水のなかにあるものの

    勝手に翻訳 - Googleの十戒 : 404 Blog Not Found
    yugui
    yugui 2006/10/11
    googlism
  • method_missing magic - emulating Groovy&#39;s &quot;it&quot; in Ruby

    2 Oct, 2006 Inspired variously by: Symbol#to_proc Nat Pryce's articles on Higher-Order Messaging in Ruby Groovy's implied "it" closure-parameter I've cooked up a shortcut for generating simple blocks, meaning that rather than people.select { |x| x.name.length > 10 } I can write such things as: people.select(&its.name.length > 10) Disclaimer: I think this is more "cool hack" than useful tool; it's

    yugui
    yugui 2006/10/11
    groovyのitみたいなやつを巧みに実装。
  • “村の掟”が不要な人/必要な人の明暗 - シロクマの屑籠

    私が記憶している平成初期と比べると、“どうしてこの人はこんな選択肢を選ぶんだろう”“ちょっと考えれば、それがヤバい事ぐらいわかるでしょ?”“こんなになる前に誰か引き留めなかったんだろうか”と首を傾げるような若い大人を見かける機会が増えたような気がする*1。夜中にも関わらず幼稚園児をファミレスに連れていく母親や、リスクを勘案しないで高利貸しを利用して搾取され尽くす男性などなどの、この手の実例はあなたも沢山みたことがある筈だ。 私はムラ社会なり地域コミュニティなりが崩壊した影響について色々考えたがるほうだが、この手の若い大人が増加した要因のひとつ(あくまでひとつ)として、地域コミュニティの崩壊がとても重要なんではないかという意見を持っている。 例えばファミレスで格差を思う。 - 漂流する身体。で触れられているような、 深夜1時2時なのに子供は走り回り、親らしき人物は放ったらかしで携帯で誰かと話

    “村の掟”が不要な人/必要な人の明暗 - シロクマの屑籠
    yugui
    yugui 2006/10/11
    "村の掟”から解放されてかえって自由を持て余し気味の人"
  • ■ 蜜 の 厨 房 ■

    日頃より、Momoたろうインターネットクラブをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 「ホームページサービス」のサービス提供は2015年11月30日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。 今後も、皆様によりよいサービスをご提供させていただけるよう、サービス品質向上に努めて参りますので、何卒、ご理解いただけますようお願 い申し上げます。 <Momoたろうインターネットクラブをご契約のお客様へ> 後継サービスとして「userwebサービス」を提供させていただいております。 詳しくは、以下のリンクをご参照ください。 ▼「userwebサービス」のご案内 http://www.ejworks.info/userhp/mmtr/index.html 今後ともMomoたろうインターネットクラブをご愛顧いただけますようお願い申し上げます

    yugui
    yugui 2006/10/11
    やおい論
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    だったらいっそ、スマホと共存しよう 週刊はてなブログの記事を読んだ。 blog.hatenablog.com スマホの触りすぎは誰しも身に覚えがあることだろうし、もちろんわたし自身にも言えることだ。悲しきかな、日々スマホに時間を奪われながら過ごしている。 「どうしたらスマホ依存から抜け出せるか?」という話…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 殿様に御苦労と言っていい、懸念される漱石、自分と違う他者に会え - 吹風日記

    今日も今日とて、「日語の乱れが懸念されて」います。目上に向かっての「御苦労様」、「一番最後」などの重複表現。これらはそんなに糾弾されるべき言い方なのでしょうか? 今日は、知ることは他者との出会いである、ということについて考えます。 おとぎ話の世界には、あらゆる事が起こった。恋があり、野心があり、裏切りがあり、決定的な出会いと決定的な別離があった。しかし渋谷美竹町の家と平河町の中学校との間を、毎日市電で往復していた私の現実の世界には、全く何事も起こらなかった。私は誰にも出会わなかったから、情熱的な恋に身を任せるはずもなかったし、従ってまた別れの辛さを味わうはずもなかった。中国大陸にはいくさがはじまっていたが、それは私の身辺には及ばず、革命は遠い神話にすぎなかった。私はただ中学校しか知らず、その中学校と私自身にうんざりしていた。 加藤周一『羊の歌』より 上記の引用文は、作家・評論家である加藤

    殿様に御苦労と言っていい、懸念される漱石、自分と違う他者に会え - 吹風日記
    yugui
    yugui 2006/10/11
    初めて知った用例も多い。ためになる。
  • お嬢様言葉とは何か、究極の謙譲語、お嬢様は乱れていた? - 吹風日記

    「マリみて」などですっかり普及した「お嬢様言葉」ですが、いったいその質をどれだけの人が理解しているのでしょうか? また、ある有名作家が「お嬢様言葉」を「異様なる言葉づかい」と叩いていたことを知っている人は少ないでしょう。今日は、お嬢様言葉について考えます。 ああ、私はお前の兄たちに見習って、お前に意地悪ばかりしてさえいれば、こんな失敗はしなかったろうに! ふと私に魔がさした。私は一度でもいいから、お前と二人きりで、遊んでみたくてしようがなくなった。 「あなた、テニス出来て?」或る日、お前が私に云った。 「ああ、すこし位なら……」 「じゃ、私と丁度いい位かしら?……ちょっと、やってみない」 「だってラケットはなし、一体何処でするのさ」 「小学校へ行けば、みんな貸してくれるわ」 堀辰雄『燃ゆる頬・聖家族』「麦藁帽子」より 堀辰雄です。この浮世離れした文体がたまりません。なお、「麦藁帽子」の全

    お嬢様言葉とは何か、究極の謙譲語、お嬢様は乱れていた? - 吹風日記
    yugui
    yugui 2006/10/11
    てよだわ言葉とギャル語の類推が興味深い。
  • OSX-NAVI:Mac OS X 専門のソフトウェア検索サイト!!

    <PR> \ 最安値は公式サイト / ※定期縛りなし・送料無料※ BMIが高め、最近お腹に脂肪がつきやすくなった、年齢とともになんだかスッキリしない… 特別なことはしていないのに、いつの間にかついている腹部の脂肪や内臓脂肪の悩みは多くの方がもっています。 脂肪をどうにかしたいけど、対策がわからず忙しい毎日で時間がない方もいると思います。 「日常生活で脂肪って落とせないかな?」と一度は考えたことありますよね! そんなお腹の脂肪※のお悩みにぴったりなのがシボラナイト2です。 絶大な人気のシボラナイトがパワーアップして登場しました。 ※BMI高めの方が対象 シボラナイト2の特徴や市販の販売店舗で買えるのか、薬局や通販からお得な購入先も調査してみましたので、ぜひチェックしてください。 シボラナイト2は市販や薬局でも売ってる? マツキヨ

    yugui
    yugui 2006/10/11
  • http://lunchroom.lunchboxsoftware.com/articles/2006/01/21/acts-as-state-machine

    yugui
    yugui 2006/10/11
    acts_as_state_machineのドキュメント
  • Life is beautiful: JSON COMETでリアルタイム・ページビュー・カウンターを作ってみた

    最近Linuxの勉強もかねて作っているのが、超シンプルなアーキテクチャーのHTTPサーバー。そこそこ動き始めたのだが、それだけでは面白くないので、サーバー側からイベントに応じてデータをPushできるCometの機能を足してみた。 ストレステストのために、昨日からこのブログにこっそりとテスト用のIFRAMEを貼り付けてあったのだが(そのおかげで、バグを三つばかり見つけることができた―感謝、感謝^^)、安定して動き始めたので、見栄えを整えてこのブログの右上に貼り付けてみた。 題して、「リアルタイム・ページビュー・カウンター(RPV Counter)」。Totalはこのカウンターをリセットしてからのページビューの数、Currentはその時点でこのブログを見ている人の数(ただしノイズあり)、PeakはCurrentの過去最大値だが、ページを再ロードせずとも、それぞれのカウンターが自動的にアップデー

  • Internet Explorer 7.0正式版は自動更新でインストールされる

    Internet Explorer 7.0の正式版が今月中にも発表予定なわけですが、なんとMicrosoft Updateなどの更新時に自動的にインストールされる予定とのこと。パッチを当てて再起動したらIE7になっているというわけ。 ただし、日ではこの自動更新が米国よりも6ヶ月遅れることになっており、米国で10月中に自動更新によるIE7の配布が開始されるのであるとすれば、日では半年後の2007年4月頃から自動更新による提供が開始される見込みです。 詳細は以下の通り。 IEBlog : IE7 Is Coming This Month...Are you Ready?(マイクロソフトのIE7開発チーム公式ブログ) Microsoft to Push Out IE 7 This Month - Security Fix(ワシントンポストのセキュリティブログ) 企業ユーザー用に自動更新をオフ

    Internet Explorer 7.0正式版は自動更新でインストールされる
  • auがBREW上のJava実行環境をリリース | スラド

    Milly曰く、"KDDIと沖縄セルラーがau 携帯電話にて Java アプリケーションの実行環境を導入すると発表した。導入時期は2007年春で「オープンアプリプレイヤー」と呼ばれる Java 実行環境を BREW 上で動作させる仕組みのようだ。RBB TODAY の記事に 概要を示す画像がある。 オープンアプリプレイヤーはCLDC 1.1/MIDP 2.0仕様に準拠。 KDDI では実行される Java アプリを「オープンアプリ」と表現し、オフィシャルのEZfactory にて仕様が公開されている。いわゆる「勝手アプリ」も利用することが可能のようだ。" また lightnin曰く、"BREWアプリはKDDIの審査と検証が必要であり、そのため公式アプリしか提供することができなかった。また、KDDIの審査・検証に時間がかかるため、他キャリアでは提供されても、auで提供されない携帯アプリも少な

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yugui
    yugui 2006/10/11
  • ABDとRailsと。現状の理解。 - moroの日記

    ちょっと最近まじめにABDとRailsをいじっていて、いくつか気づいたことのメモ。今まで気づいてなかったのかよ、と突っ込まれそうなこともたくさんありますが。 ActivityとEventとResourceは鼎立するわけでなく、Activity:(Event:Resource)と言う分類。Activityは他に比べて特異なもの。 関連テーブル/交差エンティティの役割を果たすわけで当然ですが、Activityは一つの業務の塊の中で複数レコードできますよね。 一つの業務を見るときの入口はActivityじゃなくEventかも。 Railsでいえば、DBヘの書き込みは、イベントをsave!したうえで、has_manyの:throughな交差エンティティ(Activity)を必要な個数分save!する、というのをAR::Base.transaction{}の中でやればOK。 もちろん毎回書くの繁雑な

    ABDとRailsと。現状の理解。 - moroの日記
    yugui
    yugui 2006/10/11
  • Matzにっき(2006-10-04) - 『現代という時代は、どのようなプログラミングを求めているのか?

    << 2006/10/ 1 1. [教会] お休み 2. 実家 2 1. U-20プロコン表彰式 2. インタビュー 3. Job Trends: ruby programmer 3 1. インタビュー 2. [OSS] OSS コンサル会社が設立 3. [Ruby] Rubyの生産性の高さはどこまで当か? 4. [Ruby] block parameter to be local variables 5. ジョブズ氏のいないアップルが来る日--IT企業が直面する「後継者選び」 4 1. 即興トーク 2. [OSS] ソフトエイジェンシー、MySQL 開発者が直接サポートするサービスを開始 3. [OSS] Seasarは鶏か卵か? - ひが氏、キャズム越え柔道ストラテジ語る 4. 『現代という時代は、どのようなプログラミングを求めているのか? 5 1. [Ruby] Ruby on R

    yugui
    yugui 2006/10/11
    手続き型/OOじゃないのは確かだとオモ。
  • Kubeflow Central Dashboard

    Kubeflow Central Dashboard

  • My Life Between Silicon Valley and Japan - GoogleがYouTube買収!!! 圧倒的に正しい戦略が迅速に執行されたのだと評価する

    どうも気らしいという話は噂に聞いていたが、こんなに早く交渉がまとまって発表されるとは思わなかった。今日10月9日(月)、GoogleがYouTubeを約16億5,000万ドル(in an all-stock deal worth about $1.65 billion)で買収した。 YouTubeは創業から二年たっていない。サービス格スタートからほぼ一年。それが約2,000億円の価値に変わった。何という加速感であることか。Googleの傘下に入ることは、YouTube創業者にとって、NASDAQ上場よりうんといい話だったのだ。こういう傾向は、今後もしばらく続くだろう。ある種のベンチャーにとっては、GoogleNASDAQの代わりになったということだ。 前にも触れたが、2006年のGoogleにとってのサプライズ(あるいはネット業界全体のサプライズ)は、YouTubeだけであった。むろ

    My Life Between Silicon Valley and Japan - GoogleがYouTube買収!!! 圧倒的に正しい戦略が迅速に執行されたのだと評価する
  • Mac OSXのFinderの代わりに使えるアプリ10個 - sta la sta

    10 OS X Finder alternatives compared and reviewed コチラの記事ではMac OSXのFinder(Windowsで言うところのExplorerかな?)の代替アプリを比較してくれてます。 紹介されているアプリは以下の10個。 Path Finder Disk Order FileBrowse FileRun 3DOSX RAGE Macintosh Explorer Xfolders muCommander Liquifile Xfile 正直、知らないアプリばっかりです。。 現状、Finderで特に不自由無いのでこういう代替アプリは考えてませんでしたが、きっとそれぞれがFinderよりも優れた特徴を持っているだろうし、ちょっと使用を検討してみようかな。 フリーで使えるアプリが3つ(3DOSX、Xfolders、muCommander)あるよう

    Mac OSXのFinderの代わりに使えるアプリ10個 - sta la sta
    yugui
    yugui 2006/10/11
  • CSS Nite LP Disk 1 で行った microformats に関するセミナーの資料などを公開 - 2xup.org

    2006-10-10T18:00:00+09:00 CSS Nite LP DIsk 1 が行われました。現在会場の Opera ブースから更新しています。今回もたくさんの方にご来場いただいたようで、確かに会場はものすごい熱気でした。無料版の CSS Nite もそうですが、みなさんお熱い。『とったらんかい!』と言わんばかりの熱心な姿勢の方が多く、このような雰囲気の中、お話できて当に良い経験になります。今回は長谷川恭久さんとのジョイントセッションでした。 CSS Nite 公式ブログ: CSS Nite LP Disk 1(CSS Nite 公式ブログ) 今回はこれまでの経験から、いくら簡単なことでも難しく伝えられると手を付けるのが遅くなったり、その簡単さに気づくのに時間がかかったりしてしまうので、microformats の魅力をできるだけ楽しく伝えられるように努力してみましたが

  • 「TeX入稿についての誤解」についての誤解

    TeX入稿についての誤解」についての誤解 スポンサードリンク Tweet TeX入稿についての誤解 | Okumura's Blog [oku.edu.mie-u.ac.jp] 「日の」というのはさておいて,印刷所にTeXの原稿(TeX言語で書かれたテキストファイル)をそのまま持ち込んで出力してもらいたいなら,国内リンク - TeX Wikiに紹介されているようなTeX対応の印刷屋さんに持ち込めばよい。そうでなければPDFに変換して入稿すればよい。トンボを付けて,dvipdfmxでPDFにする。あるいはdvipsでPostScriptにしてからDistillerでPDF/X-1aにすればさらに安心。 TEX 対応の印刷屋さんに頼むって言うのは、印刷屋さんがそういうノウハウを維持しているのですからそれは正解です。 問題は、PDF にすれば解決するかのように書かれている部分。たまたま大丈夫

  • バカが征く 数値化できるものってのは、他の何かで置き換えられるんですよね

  • 日本であなたが今すぐ学ぶべき10のプログラミング言語

    であなたが今すぐ学ぶべき10のプログラミング言語 Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2006/09261926/ Posted by ぴろり Posted at 2006/09/26 19:26 Trackbacks 関連記事 (1) Comments コメント (1) Post Comment コメントできます Category はてブ経由で辿りついた PHPSPOT開発日誌の "あなたが今すぐ学ぶべき10のプログラミング言語"。 海外転職サイトの検索結果に基づくものらしいのですが、 じゃぁ日ではどうなんだろう?ということで結構いい加減に調べてみました。

    日本であなたが今すぐ学ぶべき10のプログラミング言語
  • 田中眞紀子、LLを斬る : 404 Blog Not Found

    2006年10月11日07:35 カテゴリ 田中眞紀子、LLを斬る これを見てとっさに思ったのは、 Matzにっき(2006-10-03) いや、まあ、その批判は当たっていないこともない。私自身は「Ruby仕事に使うべし」とは必ずしも思ってなかったりするんだけど。 Ruby ネタはあってもなくてもOK。 Python 仕事以外はしちゃ駄目な感じがする。ネタの入る余地なし。 Perl 仕事だけでは駄目な感じがする。ネタが入ってないと駄目。 というものなのですが、その時あのダミ声が脳内に響いてきたのです。 凡人、軍人、変人。 Dan the Man カテゴリなしの他の記事

    田中眞紀子、LLを斬る : 404 Blog Not Found
  • Rubyの作者松本氏がありもしない錯誤をでっちあげて批判している件

    fromdusktildawn http://twitter.com/fromdusktildawn http://freedom.main.jp/sns/

    yugui
    yugui 2006/10/11
    まだ議論が膨らんでる。良き哉。良き哉。
  • J - C++の素晴らしさ

    SOFSはC++で書いてた。C++といえば、僕の趣味は、ときどき、C++の素晴らしさについて考えることなんだけど、そういう話。 まず、C++に触ったことないのに、どっかの誰かの受け売りで、「C++はキモくてヤバい」というような考えを抱いてる人がいたとすれば、それは、まあ、つまらない人生を送ってるよね、というような話なのである。 確かに、C++の素晴らしさは、大体にして時間の無駄なので、わざわざ時間を割いて勉強するものではないと思うのだけど、C++は、憎むべき点が山のようにあるのと同じように、愛すべき点も他の言語の愛すべき点を++したぐらいはあるのだ! どっかのだれかの受け売りでC++に全く触らないのというのは、非常に正しいのだけど、間違っているのである!STL極めて、Boost極めて、その後で、「やっぱり、まともな構文とまともなコンパイル時間と、まともなエラー表示が欲しいわ」と、そこまで至

    J - C++の素晴らしさ
    yugui
    yugui 2006/10/11
    やっぱりHaskell使ってるとC++を思い出す人が多数?
  • 第一回 全日本腰リールカンファレンス

    System Message: WARNING/2 (<string>, line 2) Title overline too short. ============================ 第一回 全日腰リールカンファレンス ============================ 開催報告 2006-10-19、無事に第一回全日腰リールカンファレンスを開催することができました。 参加者の皆様、当にありがとうございました。 ページ/サイトはTrackbackを受付ける機能がないので、はてなに別途 トラックバックセンター を設けることにしました。 会に関するトラックバックは、 トラックバックセンター にお願いします。 開催概要 Life Hacks Press 、日経各誌に取り上げられている「腰リールメモ」についての、初の単独イベントを開催します。これまで、他のエンジニア

  • エンティティの見出し方・属性の割り振り方 - 伝統的設計・T字形ER手法・ABD - 極北データモデリング

    非正規形の表が与えられたときに、その表を出力できるDBをどうやって設計するか。 伝統的DB設計法・T字形ER手法・ABDのやり方を並べて書いてみる。 伝統的DB設計法 伝統的なDB設計では、非正規形の表を正規化する過程で、エンティティを切り出していく。 また正規化しながら、関数従属性に従って属性を割り振っていく。 データ項目の意味は考えず、データ項目の重複が最小になるように分解するので、m:nの関係の時以外は交差エンティティは発生せず、「社員マスタに所属部門コードがある」といった結果になる。 T字形ER手法 上記を問題視したのがT字形ER手法。 T字形ER データベース設計技法 P-26 ER手法が大きく勘違いされた点は、データを正規化してから、ER手法を使ってデータ構造を表現する、という点にある。 つまり、ER手法が表現手段に成り下がってしまったのである。ER手法は、思考手段(解析手法)

    エンティティの見出し方・属性の割り振り方 - 伝統的設計・T字形ER手法・ABD - 極北データモデリング
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • http://mac.pqrs.org/devel-kext/index.html.ja

  • #1 プログラマーの三大美徳その1「怠慢」

    小飼弾です。ご機嫌はいかがでしょうか。 前回の記事では、私がタイトルを決めない理由についてお話しましたが、そうは言っても「プログラマー」というのは立派な肩書(title)の一つでもあります。というわけで今回はプログラマーとしての話題を扱います。 プログラマーには、次の美徳が絶対に必要です。この美徳の一つでも欠く人は、プログラマーとなってはいけません。また、これらの美徳を欠いているにも関わらずプログラマーという職業に就いてしまった人は、今すぐ転職を考えましょう。それくらい重要な美徳です。 怠慢(Laziness) 短気(Impatience) 傲慢(Hubris) 「そんな人はプログラマーに限らず仕事ができないはず」と思ったあなたは「怠慢」で「短気」で「傲慢」な素質があるかも知れません。まずは怠慢から解説します。 「ラクダ」の愛称で親しまれている"Programming Perl"において

    #1 プログラマーの三大美徳その1「怠慢」
    yugui
    yugui 2006/10/11